注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「兵庫・三木市 秋山住研どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 兵庫・三木市 秋山住研どうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-31 08:28:40

三木市で土地を探していたところ、いいな。と思う土地があったのですが、建築条件つきでした。この土地に決めるなら、秋山住研さんでの注文住宅となるのですが、ご意見いただけないでしょうか?実際に建築された方や検討されていた方などご意見をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2011-02-28 02:23:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

兵庫・三木市 秋山住研どうですか?

  1. 73 評判気になるさん

    こんにちは。

    現在秋山さんとクレバリーさんとリブライフさんで新築を検討しています!
    この書き込みを見て興味をもち、投稿させていただきました。

    秋山さんの西神の展示場でお話をさせて頂いたのですが、営業さんは若くて元気がある方でしたが豹変されると思うと怖くなりました。

    私も一生に一回の買い物で失敗はしたくないですし、その決心を営業さんの都合で急かされたりするのも絶対に嫌です。
    なので秋山さんは候補から外そうかなと思ってはいるんですが主人が秋山さんの性能を気に入っておるようで。。。

    因みに経験をされた方にお伺いしたいのですが、営業さんはどんな方(だった?)でしょうか?

    このような所でお聞きせずに営業さんに言えればいいと思うのですがなかなか勇気が出ず書き込ませていただきました。
    よろしくおねがいします。

  2. 83 口コミ知りたいさん

    なるほど!いろんな意見があるんですね。
    今メーカーや工務店周りをしてて秋山住研のモデルハウスも1度見てみたいと思案中ですが
    口コミサイトみるとどこのメーカー、工務店も悪い口コミばっかりなんで悩んじゃいますね(笑)

  3. 84 口コミ知りたいさん

    >>60 通りがかりさん
    どちらで建てたのですか?理由聞かせて下さい。
    >>74 名無しさん
    どの部分が高品質なんですか?

  4. 89 匿名さん

    商談中で、仕様の気になることを問い合わせして聞くと、折り返しの返答がない。
    催促するわけにもいかないし、こちらが対応に困る。。。

  5. 91 匿名さん

    パナソニックのテクノストラクチャー、評判は色々聞きます。
    以前はコストが掛かると聞いてましたが最近は普及して価格も抑えめになってきたんでしょうかね。

    秋山住研でも地震に強い家が宣伝されてますが実際のところどうなんでしょう?
    サイトの説明を見ると工法的には説得力がありますし、耐震等級も3なら色々安心できそう。
    他を見ても確かに性能は悪くないと感じました。
    それでいて手頃な価格と売り出してますがどういうところでコストを抑えてるんでしょうか。

  6. 92 戸建て検討中さん

    No.91さん、耐震等級3に関しては、秋山住研の自社の建物仕様を地震に強いと自画自賛でいってるのと、明治住建や三建神戸事業所が全国組織のパナソニックのテクノの加盟店に入って、親元であるパナソニックが研究開発し、パナソニックのテクノの家を建築中もパナソニックのスタッフがチェックにきてパナソニックが構造計算書を引渡し時に施主に渡すシステムのような、パナソニックによる第三者にチェックや地震への強さ・強度を示す構造計算書によるパナソニックによる証明書がついているパナソニックのテクノストラクチャーと秋山さんの自社仕様を同列に扱うのはパナソニックさんに失礼ですよ。地震に強いでも第三者機関により証明をだすのと、自社で地震に強いとうたうだけでは意味合いが違います。

  7. 93 名無し

    いろんな不動産屋回ったから結果だけ報告。
    三木市ならワイワイに行っとけ。
    他はやる気なかったりしっかりしてないし・・・。
    時間の無駄で後悔したわ。

  8. 95 あきやまん

    ここのお店お金持ってるお客さんしか相手しないよね。
    注文住宅の見積もり高いしもう行くことないかな・・・

  9. 96 名無しさん

    高いです。
    自分も見積もらいびっくりしました。

  10. 97 口コミ知りたいさん

    >>96 名無しさん

    僕も秋山で商談見積りをしたけど、あまりの高額にびっくりでした。これなら、テクノストラクチャーの三建神戸店(西区)や明治住建小野店の方がよっぽど割安で建物仕様もそれなりによくていいと思いますが。

  11. 98 テクノマスター

    ここで新築を建てた者です。

    ここの特徴として、断熱はセルロースファイバー、換気システムは床下熱交換付きスミカ、耐震は壁耐震、最近はUFOEなるものを使用していると聞きます。

    建てた感想としましては値段は高額だったけど、性能やアトピー持ちの私としてはすごく良い家だと思います。

    皆様の言われている価格帯はセキスイハイム、三建、アキュセラホームクラスと安くはありません。ですが、メーカーと比べても材質も良く、いい材料を使用していますよ。

    ただ残念だったのが、ここは呼吸する家、深呼吸する家など標準パッケージが存在します。
    私は設計段階で、標準パッケージの最安値の材料ばかりを進められました、設計のいいなりになっていると、せっかく高価格帯の家もローコスト住宅に仕上げられてしまいます。ここの経営方針が利益追求型なのが残念でした。皆様も自分の意思で調べる事をオススメします。

  12. 99 戸建て検討中さん

    三木・小野市周辺の住宅会社で秋山・パナホーム・明治住建小野店・三建神戸店等へいったけど秋山さんとパナホームは価格が高すぎです。明治住建と三建の方が建物価格は割安ですね。

  13. 100 検討者さん

    上記の四社って、秋山住研さん以外の三社の明治・三建パナの共通点ってパナソニック系ってことかな

  14. 101 口コミ知りたいさん

    同業者の口コミぽいのは私だけ?

  15. 102 匿名さん

    >>92 戸建て検討中さん

    Panasonicに失礼に同感します。直営系列のパナホームで建てるべき。直営からするとfc加盟店は偽物ですからPanasonicを語られると迷惑します。自社の第三機関??国の第三機関ですよ。メーカーと小規模工務店の住み分けはPanasonic自体が、きっちりされていますよ。

  16. 103 口コミ知りたいさん

    こちらの営業マンは最悪ですね。(私の担当者)
    お客様に対する態度ではありません。
    モデルハウスが良くても営業マンが悪いと台無しですね。
    とても残念です。

  17. 104 匿名さん

    秋山住研は親族で経営されている小規模工務店です。西神住宅展示場に出展しているほとんどの企業は大手住宅メーカーですので、規模もスタッフのレベルも比較になりません。展示モデルハウスも漆喰塗りのはみ出し建材に飛び散っている状態のままでした。造作棚も一枚反対・裏面がついていました。大手住宅メーカーでは、考えられないお粗末な養生ミスなのか、施工技術を感じたのとそれに気づかない取締役および社員。無理して大手メーカーと張り合っても、真剣に住宅をさがされるとみえてしまうものですね。各メーカーは、西神だけでなく、京阪神エリア各展示場に出展されています。お客に他社の悪口をおっしゃられるまえに、自社を見つめ直すべき。人生で一番大きな買い物です。お客様に接客するスタッフがなぜ建築知識がないのでしょうか?無資格の方が営業しているような住宅メーカーはない時代に。

  18. 106 通りがかりさん

    >>102・104 匿名さん
    貴方は明治住建スレでも登場していたパナホーム兵庫の社員さんですよね。文面みてたらパナホームというブランドを強調して、秋山住研・明治住建・三建を地元の小規模工務店又は住宅の偽物とののしってパナホーム兵庫で買うべきと強調してますが、そのパナホーム兵庫自体がパナソニックの子会社パナホームの協賛店であってパナソニックの直営店ではないのに、消費者をまやかしで誤解させ、更に上記の三社よりも集客数も少なくて業績が悪いのに、上記の三社を嫉妬・妬みで誹謗中傷するのは見苦しいですよ。他社を批判するより自社を改善してくださいね。

  19. 107 通りがかりさん

    >>102 匿名さん

    秋山住研の口コミ覧で、「パナホームで建てるべき」って記載されてましたが、パナホーム兵庫社員ってバレバレですよ。この秋山住研や明治住建の口コミ覧で、パナホーム兵庫や八幡コーポレーション社員(両社とも八幡グループ)が他社をけなし続けてるのが目立ちますが、ちょっとマナーが悪いですよ、八幡グループのパナホーム兵庫と八幡コーポレーションは。

  20. 108 匿名さん

    ここの良い点は素材選びです。自然素材を推奨されています。営業レベル施工技術に問題がある点は残念です。展示場を回り住宅の説明がわかりやすかったのは、一条と積水ハウスでした。工法が違うので、両社のどちらが優れているのかは、考え方でしょうか。話はそれますが、口コミでPanasonicの家?Panasonic母体は電気メーカーですので、他社住宅メーカーと考え方が大きく違う点が一点有ります。その点が私には理解出来ないので違いました。Panasonicの家を建てたい方は直営系列のパナホームかfc加盟店の二者択一ですと、伝えたまでです。私はPanasonicの家を勧めていません。参考にならない口コミが多い中、少しでも私が見た感想を述べたまでです。住宅の説明がわかりやすかったのは積水ハウスと一条さんでした。

  21. 109 砂糖小路

    パナホーム上場廃止おめでとうございます。

    どうりで最近、他メーカーの批判や、自身メーカーのステマが頻発していたのがわかりました。

    今パナホームで建てている方は地獄をみそうですね。

  22. 110 匿名さん

    >>109 砂糖小路さん

    そうですね。秋山住研さんって地元の有力ビルダーとして加古川への出展計画もされてて伸びているのに、パナホーム兵庫は売れてないのにハウスメーカーとしてのプライドだけ高くて地元有力ビルダーを攻撃しているのは会社としての器が小さいね。

  23. 111 e戸建てファンさん

    素朴な質問だけど、秋山住研って、年間何棟ぐらい着工しているんですかね?

  24. 112 戸建て検討中さん

    将来的に家を建てる為に住宅会社を真面目に分析していたら、東播磨地域(三木市小野市・明石・加古川周辺)で、その地域での有力ビルダーとしては秋山住研さんをはじめとして、三建・明治住建あたりが3強になるのかな?あと、ランクが落ちてヨリフジ・クレバリー・⚪⚪本舗?・坂上建設?・大工産等かな。そしてハウスメーカーとして東播磨地域ではアキュラホーム・レオハウス等のローコスト系が勢いよく売れてて、三井ホーム・へーベル・ダイワハウス等の大手ハウスメーカーでも価格が割高の会社は大苦戦してて売れてないみたいですよ。

  25. 113 e戸建てファンさん

    >>109 砂糖小路さん
    今でもパナホーム兵庫の加東市・三木のスタッフは秋山住研と明治住建と三建等の地元有力ビルダーを零細工務店とこき下ろして悪口をいってるみたいですが、秋山住研さんは何かパナホーム兵庫にうらまれる事でもしたのかな?

  26. 114 匿名さん

    広告の説明が上手だから、アトピーやアレルギーに良いのかなと思うけど、漆喰や無垢その他自然素材の家は、秋山住研さん以外の工務店でも同じ仕様を頼めば、もっと安くか同価格でやってくれるでしょ
    でもここの建築条件付き土地の立地が気に入れば仕方ない

  27. 115 匿名さん

    自然素材の家は大手に限らず今やどこでも見かけますものね。
    どこでやっても効果は同じようなものかと思いますし。
    普及してきた分、今は以前より廉価で出来るのかしら。価格帯の比較はちゃんとしたいとは思いました。

    赤い柱というのは初めて見たかなあ。
    同じような効果を謳った緑の柱というのは他で見たことがあります。
    赤い方はここのオリジナルなのですか?この素材を使って建てた人の話を聞きたいですね。

  28. 117 匿名さん

    なんか三木市なら秋山住研、小野市周辺なら明治住建小野店、加西市周辺ならアイフルホームがそれぞれの地域で局地的に販売力が強い会社が存在してますよね。まぁ、明石・加古川地域は激戦区だから、その地域で圧倒的なシェアの住宅会社は存在してませんが。

  29. 118 匿名さん

    パナホーム兵庫の三木店で話を聞いていたら、秋山住研さんのことを地元の零細工務店が調子にのっている等とボロかすに悪口をいってて、自分たちパナホームは全国区の大手ハウスメーカーなんで、あんな会社と一緒にしないでくださいと言ってましたが、秋山住研さんってパナホーム兵庫に恨まれることでもしたのかな?

  30. 120 通りがかりさん

    空気環境の良い家作りと不動産に関する知識が豊富でオススメです。専務も話易く良い印象でした。

  31. 121 評判気になるさん

    小野市内でハイムとパナホームで商談したけど、秋山住研さんのことボロカスに悪口いってましたよ。パナホームの営業さんなんか特に、秋山さんは掘っ立て小屋みたいな本社で細々営業活動している零細企業ですが、そんなところで商談して不安じゃないのですがと言われてましたよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸