リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-05 01:32:01

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

  1. 17151 ご近所

    >>17149 通りがかりさん
    RCさんやシンさんのお話が聞けなくなったら嫌なんで変に絡むのやめて下さい。

  2. 17152 評判気になるさん

    おそらく相手にしないでしょうw

    このスレが長らく継続しているのも彼らのおかげ!

    私も過去に情報交換させていただきました。

    彼らの存在価値は、年収がいくらとか…そうしたすべたのことを凌ぐ…ここのスレにはなくてはならない存在です。

    年収2000万以下、金融資産1億円以下ではエクシブやベイコート満喫が難しいことには同意しますが、エクシブ愛、エクシブ宿泊回数からして、彼らはそんなことを凌駕している存在です!!

  3. 17153 名無しさん

    >>17152 評判気になるさん

    庶民であってでも、エクシブ愛で年収や資産のなさを
    凌駕している存在、ということですね。
    随分な言い方なのではないでしょうか?

  4. 17154 マンション掲示板さん

    >>17149 通りがかりさん

    いゃぁ ここで言われているセレブには程遠いということですよ。
    でもまぁ、エクシブはみなさんがおっしゃるほどハードル高くないと思いますけどねー。
    エクシブがそちらを対象とした事業展開しているとこは周知のとおりですが、僕のようなものでも、十分楽しめる企画はたくさん有ります。
    実際飲み放題!という有り難いプランもあるし、お酒は持ち込めば持ち込み料3,000と安いし。
    オーナーであれば、ラウンジ、屋内プール、ジムなどの施設を無料で利用できるし。
    連泊すれば翌日室料無料とか、自施設ならば月イチだけど高いコースも一名無料なんて、ばんばんざいです。
    実際、鳥羽のお寿司の20,000円のコースなんて、絶対に行けないけれど夫婦で20,000ならば頑張ればいけます。
    セレブの方々ならば、普通に一人40,000とかするお寿司に行くと聞いてますが、僕には雲の上のお話です。
    なので僕はセレブじゃないし、エクシブは僕にとって有り難い最高の施設なんですよ。

  5. 17155 シン

    ↑はシンでした
    この名前がこうなるなの本当になんとかならないかなぁ。

  6. 17156 八っちゃん

    シンさん、ご無沙汰しています。
    最近、鳥羽は行かれましたか?
    やっぱりテルメだめなんです。。。
    大雨の翌日だから、それが影響しているのかもしれませんが
    数年前のテルメゾンとは違うんです、私が行く日は明らかに
    雨の影響なら仕方ないですが、テルメの近況をお聞きしたいです。

  7. 17157 シン

    >>17156 八っちゃん

    八ちゃんさん
    25日に行ってくるので、確かめて 聞いてきますね。

    少しマシになってたんですけどねー
    またダメになってきてるなぁって僕も感じてました
    天海の湯の方は大丈夫だから、不思議です。
    同じようにしてるっていうんですけどね。

  8. 17158 八っちゃん

    >>17157
    そうなんですよね、別邸は2~3ヶ月前ですが大丈夫でした。
    同じ水源ではないですよね?
    鳥羽も年に1~2度は行きますので、そこが楽しみですので、頑張ってほしいです。
    頑張ってどうこうなるものでも無いでしょうが。。。
    (´-ω-`)

  9. 17159 シン

    >>17158 八っちゃん

    八っちゃんさん

    えっ!
    同じじゃないんですか?
    僕は同じだと聞いてます。
    いいかげんな僕なので、よく確かめていません。
    25日に住所確認してきます。
    ありがとうございます。

  10. 17160 シン

    以下 鳥羽別邸のホームページより抜粋

    エクシブ鳥羽別邸
    天海の湯 露天風呂
    「美人の湯」と称される名湯で寛ぎ、
    心と体を解き放つ
    露天風呂 360°パノラマビュー

    天海の湯
    「美人の湯」と称される名湯で寛ぎ、
    心と体を解き放つ
    温泉の泉質について
    エクシブ鳥羽別邸に使用する温泉は、エクシブ鳥羽の「スパ&エステ テルメゾン」の温泉です。源泉名は「エクシブ鳥羽温泉」。豊富な湯量と良質な泉質の、たいへん貴重な温泉です。

    エクシブ鳥羽では、地下約1,500mに掘り下げられた温泉井戸から温泉水を汲み上げています。源泉が海に近い複雑な地層に位置することから、海に起源するナトリウムやカリウムなどミネラル成分を多く含みます。温泉の泉質は、『ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉』で、pH値が8.8のアルカリ性の温泉です。

    エクシブ鳥羽温泉は、源泉の温度が34.4℃あり、溶存物質が1kgあたり1,454mgと豊富にあることから、『療養泉』に該当します。『療養泉』とは、25℃以上の温泉或いは、一定量の指定物質を有するなど、特に治療の目的に供しうるものと環境省の鉱泉分析法指針によって定義されており、エクシブ鳥羽温泉の源泉の適応症は、切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病などとなっています。

    また、ナトリウム-炭酸水素塩泉は、アルカリ性のぬめりのあるお湯で、角質化した皮膚をなめらかにし、みずみずしい肌をよみがえらせる効果を期待できることから、俗に「美人の湯」「美肌の湯」と呼ばれています。

    ということなので同じではないでしょうか?


  11. 17161 匿名さん

    源泉は一つで別邸と共通です。だとすると、テルメだけが雨が降ったあと泉質が変わる(薄くなる?)のは配管やタンクの不具合? 毎日ダメだとすると湧出量が減ったため加水を増やしている? 宿泊した際、施設に聞いてみるのが一番ですね。

    泉名 エクシブ鳥羽温泉 
    源泉所在地 三重県鳥羽市安楽島町字向イ256番3 
    泉質 ナトリウム?炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性・アルカリ性・温泉)
    泉温 34.4℃(調査時における気温24.5℃) 
    湧出量 240L/min 
    知覚的試験 無色・透明・無味・微弱硫化水素臭 
    pH 8.8

  12. 17162 ご近所

    >>17161 匿名さん
    加水は増やしていると言ってましたよ。

  13. 17163 匿名さん

    >>17162 ご近所さん

    なるほど、テルメだけ加水を増やしてるんでしょうね。

  14. 17164 八っちゃん

    >>17159 >>17160
    シン、皆さんありがとうございます。
    同じには感じませんでしたので、間違えてましたm(_ _)m
    家のお湯とまでは言いませんが、すごく残念な感じでした。
    是非復旧していただきたいと思います。

  15. 17165 八っちゃん

    シンさんです。。。ごめんなさい
    m(_ _)m

  16. 17166 シン

    >>17165 八っちゃん

    お気になさらずに。
    以前僕が確認したときには、テルメの屋内のお風呂と露天のお風呂は以前のまま。
    ジャグジーは加水増量。
    みたいな事言ってたと記憶しています。
    確かにジャグジーは全くだめになりましたけど、それはなんとかという菌で感染するのを防ぐためにしてると。
    ちょうど湯河原で問題になった頃です。
    まあ、どちらにしても来週確かめて来ますね。

  17. 17167 八っちゃん

    ぜんぜん話は変わりますがリゾーピア別府が4月1日以降、リゾーピア久美浜が6月1日以降、予約が全て取れなくなっています。
    これってもしかして。。。
    困るんですけどねー
    やっとコロナも終わったのに今のタイミングで閉めるんですかね?
    勿体ない。。。

  18. 17168 口コミ知りたいさん

    >>17167 さん

    メンテナンスのお知らせが出てますよ。
    https://sunmembers.jp/info/kyuukan_2023.php

  19. 17169 マンコミュファンさん

    >>17166 シンさん

    レジオネラですよ。
    覚えておきましょうね。

  20. 17170 八っちゃん

    >>17168
    ありがとうございます!
    別府は日程が違い、4月1日~ずっと空いてません。
    これも改装かメンテナンスということで自己納得しておきます。

  21. 17171 シン

    >>17169 マンコミュファンさん

    あー、ソレソレ。
    僕は昨日のご飯も覚えてられないので無理無理
    (^o^)


  22. 17172 名無しさん

    >>17170 八っちゃん
    サンメンバーズ、リゾ―ピアは今後の方針としては予定か何かあるのですか?

  23. 17173 検討板ユーザーさん

    >>17172 さん

    今後の方針は廃止一択でしょう。
    不動産登記はないものの、トラスティと同じ運命です。

  24. 17174 eマンションさん

    >>17173 検討板ユーザーさん
    いつ頃に廃止になるのでしょうか?

  25. 17175 eマンションさん

    >>17174 eマンションさん

    廃止に関しては大ヒントになるワードが総会資料にありましたよね

  26. 17176 周辺住民さん

    >>17172 名無しさん

    ひるがの以外のサンメンバーズ2施設は老朽化を理由にいずれ廃止されるでしょう。リゾーピア熱海は客室分譲物件で永住者もいるなど権利関係が複雑なので簡単には廃止できないと思います。古いことでよく分かりませんが別府と久美浜も客室分譲物件なのではありませんか?リゾーピア箱根の後始末が順調に進めば他のリゾーピア施設の廃止も日程にのぼってくるのではないでしょうか。

  27. 17177 名無しさん

    >>17176 周辺住民さん
    サンメンバーズひるがのは廃止されない?
    リゾ―ピア熱海はサンクチュアリコートに
    変身?

  28. 17178 シン

    ご報告
    温泉ですが、
    別邸 天海の湯は加水無し
    テルメゾン 加水あり
    と表示がありました
    限りある資源なので仕方ないのかな?
    エクシブ随一と言われた鳥羽の泉質が落ちるのは残念なので、守るためと解釈して本来の鳥羽のお湯を楽しみたいならば、別邸に宿泊するしかないですね。
    一応、支配人には
    加水するにしてももう少し加減してくれたら嬉しいですと、体調にお願いしてきました。

    今回は寿司カウター
    おまかせコース 20,000円
    堪能しました

    先付け
    甘鯛の松葉焼き
    椀ものはれんこん饅頭と鱧 これ絶品
    鯛かぶと煮付け 2キロ物の素晴らしい鯛
    寿司 14貫 
    中でも 太刀魚 ヒラメのえんがわ が
    人生初の素晴らしいネタでした
    今まで食べた 太刀魚 や えんがわはなんだったのか!
    伊勢海老の活け造り
    本日 ウニの入荷がなくてすいません
    バシッと伊勢海老でご容赦ください!^_^
    家内、大喜び^_^
    伊勢海老赤出汁
    水菓子

    という素晴らしいコースでした
    一名無料なので二人で20,000円税差別
    最高でした

    1. ご報告温泉ですが、別邸 天海の湯は加水無...
  29. 17179 周辺住民さん

    >>17175 eマンションさん

    リゾーピア箱根は建て替えにはならず廃止、区分所有会員には不動産価格での買取が提示される「地上げ」型の再開発です。前にも話題になりましたが古い初期エクシブも同じ運命だろうと考えています。再開発後のホテルがエクシブとして運用され既存の会員の権利が移行されるのでなければ「建て替え」と呼ぶのは不適切です。

  30. 17180 こうや

    >>17178 シンさん

    シンさん、温泉についての詳しいレポート、そして美味しそうなお寿司の写真、ありがとうございます。
    やはり、テルメゾンの方は加水してあるのですね。私も10日ほど前に泊まったのですが、最近は慣れてしまって、こんなものかとあまり気にしなくなりつつありました。
    私は、田舎住まいにもかかわらず、肌が弱くて荒れやすいのですが、鳥羽の湯がどの薬よりもよく効いて、腫れぼったさがおさまったりします。加水してあっても効能はあまり変わらない気がしますね。でも、たまには、別邸にも泊まりたいものです。
    ちなみに、今回、間をおかず、ヴィソンに泊まる機会がありました。鳥羽から高速を30分ほど走ると、直接入ることができます。ここは、温泉ではなくて、薬草湯になっています。これはこれでとてもいいのですが、やはり、温泉にはかないません。鳥羽の温泉の有り難さを改めて認識することとなりました。
    写真は、ヴィソンのホテルの部屋にある露天風呂です。部屋は、シンプルで、それほど広くもないのですが、木を生かした好ましい作りになっています。美味しいものがいっぱいありますし、鳥羽と併せて利用されると面白いかと思います。

    タンブラー、さっそく利用しています。

    1. シンさん、温泉についての詳しいレポート、...
  31. 17181 シン

    >>17180 こうやさん

    ヴィソンのホテル
    興味ありました
    買い物に一度立ち寄った事がありますが、広すぎて疲れました。
    レストランはあるのですか?
    それともヴィソンで食べるんですか?

    温泉ですが、総支配人の安留さんに聞くと、昨年の12ごろから温泉の量が減っていて、テルメの加水量が増えているそうです。
    それでも、スタッフと相談して考えるとおっしゃってましたよ。

  32. 17182 八っちゃん

    >>17178シンさん
    ありがとうございます、そういう事ならしょうがないですが、何か残念な感じですね。
    別邸は別格という感じですかね。

    やっと近々ビストロ、寿司はその後なので冬くらいですが、楽しみです!
    白浜の寿司も好きですが、鳥羽も楽しみです。
    私は鳥羽は2名分ですので、そんなにお高いの食べれませんが。。。
    ホームの1人無料はやっぱり大きいですよね。
    つい私も京都はグレード上げてしまいますw

  33. 17183 こうや

    >>17181 シンさん
     
    温泉、使い過ぎて枯渇しても困るので、なんとかうまくやってほしいものです。
    ヴィソンですが、ホテル内に三重とスペインの食材を生かした料理を出すいいレストランがあります。今回、私たちは、温浴施設の建物にある笠庵という和食のお店を選びました。リーズナブルで、美味しくて、評判いいです。
    バルがあるので、そこでピンチョスつまみながらワイン飲みたいのですが、それは今度にお預けです。とにかく、広くて、いろいろな施設があるので、目的を決めて訪れるのがいいと思います。
    私のイチオシは、尾粂というお店です。オーダーメイドのだしパックを作ってくれます。試飲をするだけでも楽しいですよ。

    1.  温泉、使い過ぎて枯渇しても困るので、な...
  34. 17184 シン

    エクシブ鳥羽
    立ち寄り情報

    今回は志摩です

    奥志摩の鵜方にある 
    天ぷらとばり

    ランチはコース5,500円と
    天丼 2,200円があります。

    今回はランチコースをいただきました。

    突き出し 天ぷら9品 穴子天丼
    デザートの特性最中

    十分な品数です
    もちろん一品づつ順番に上げてくれる本格的な天ぷら屋さんで、とっても美味しかったですよ。
    綿油を使用しているので胃がもれないそうです。
    最後の穴子天丼はご飯と別盛りも選択できます。

    観光スポット
    安乗岬の灯台
    階段で上まで上がれます
    海女漁のボートや漁船の船団を見ることができましたよ
    喜びも悲しみもゆく年月という昔の映画のロケ地だったそうです

  35. 17185 シン

    >>17182 八っちゃん

    ですよね^_^
    僕は貧乏性なので一名無料なら高いのを頼まないと損!
    みたいな気になってしまい、まんまとリザトラの仕掛けた罠にハマっています^_^

    でもまぁ、せっかくですから^_^

    隣のご夫婦が15,000円のコースでしたが、これで十分だと思いました

    実際、量が多すぎて最後はしんどかったです

    その事を大将に伝えたら、次回はその事を予約の際に伝えてください。 考えますので。
    って言ってくれたので、次回はそうしようと思います

  36. 17186 マンション検討中さん

    >>17185 シンさん

    リザトラの仕掛けたさらなる罠にハマってください。
    ポイントカードをスタンプで一杯にし、ぜひ
    応募してね。ほかにも罠を仕掛けるでしょうから。


  37. 17187 通りがかりさん

    ホント通りがかりです 奥志摩 鵜方の名が出たので質問です アマネム(2人朝食のみ15万) ひらまつ(温泉付き2人朝夕食18万株主なら2割引き)を交互に利用してる者ですが ひらまつのフレンチはミシエラン1つ星 アマンのときは夕食は志摩観光ホテルにしてますが エクシブの料理の味はどの程度のものなのでしょうか?

  38. 17188 RC

    >>17187 通りがかりさん

    (pq゚∀゚*○)おお!
    とてもリッチなお方で羨ましい!!
    小生、アマネムもひらまつも志摩観光ホテルも行ったことがないので分かりません。
    是非とも食事の写真など拝見したいものです。小生、エクシブの食事はかなりレベルが高いのではないかと思っています。
    軽井沢の有名なレストランより美味しいと感じました。

    シンさん

    いつもとても参考になる情報ありがとうございます。
    エクシブの寿司も凄いボリュームで美味しそうですね~
    温泉もなんとか枯渇しないよう祈っております。

  39. 17189 シン

    >>17186 マンション検討中さん

    今回からビンゴカードが僕にとっては集めやすいようになったので、集めてみようかなぁ。
    って思っています。
    以前ここの板には二枚コンプリートなんて強者もたくさんいたんですが、僕はそんなには無理だから、3列程集まれば嬉しいな^_^

  40. 17190 シン

    >>17187 通りがかりさん

    ごめんなさい
    僕もRCさん同様、行った事がないので比較できません。
    エクシブは昔は食のエクシブと言われたほど安くて美味しいと評価は高かったです。
    今も美味しいの変わりは無いと思いますが、安くてっと言うのはどうかなぁって思います。
    それにレストランがたくさんあるので、月一くらい出かけても飽きないのがいいですね。
    中華はちょっと独特で美味しいコース料理がいただけます。
    鳥羽にはそのほか、和食が2 寿司カウター1 鉄板が和と伊の2 カジュアル洋食1 珍しいとこでは炭火カウターと言って鉄板の食材をカウンターで炭火で調理してくれるコーナーもあります。
    味の良し悪しは好みがあるので、わからないと答えるしか無いですけれど、一流どころと比較してもそんなに遜色ないと思いますよ。
    ずっと通ってるので、言いたいことは色々あるし、定期的にシェフが変わるので、突然味が変わったりすることもあります。
    気に入ったシェフを追いかけてるオーナーさんもいます。


  41. 17191 シン

    >>17188 RCさん

    鯛のかぶとが立派すぎて^_^
    煮付けの味はさすがです
    最後に煮汁に伊勢茶を入れてスープにして飲むのが驚きの美味さでした。

  42. 17192 シン

    17189の追伸

    イタリアンのリストランテが入っている事を忘れていました。 気に入っているレストランです。
    二代前のシェフの事がお気に入りだったんですが、京都八瀬離宮→蓼科 と移動になったので、なかなか行けなくなりました。
    フレンチは過去にはあったんですよ。
    その頃はグランメゾンとしての格式を整えていたと思いますが、需要がなかったようで今はビストロを名乗っています。 ここは安くて美味しいと僕は思います。
    ビストロを名乗っていますが、格式は十分レストランです。
    このように、エクシブはゲストが好きなようにレストランを選べるのが大きな特徴です。
    このスタイル、僕は気に入っています。
    朝食も 和食は好みで二つのレストランから選べるし、アメリカンブレックファーストやコンチネンタルも選択できます。
    もちろん ワイワイ楽しいバイキングもありますよ^_^

  43. 17193 RC

    小生、来月の連休、エクシブ軽井沢ムセオを交換待ちしておりましたが、残念ながら交換待ちならず!
    やむおえず他のホテルを予約しましたが、部屋の広さはムセオの1/4しかない部屋でもムセオより高い!!
    繁忙期は如何にエクシブの価値が高いか思い知らされます。
    繁忙期の軽井沢でムセオのような120㎡以上ある素晴らしい部屋で寛ごうと思ったら、他のホテルだと幾らかかるか見当もつきません!
    エクシブは安い!!
    つくづく思います(^-^)/

  44. 17194 匿名さん

    >>17193 RCさん

    予約が取れればね。
    また権利の購入代金と年会費の支払いがなければね。

  45. 17195 ご近所さん

    >>17194 匿名さん

    施設も沢山あるし、上のグレードなら予約も殆ど苦労しません。

    利用頻度によりますね。年に数回も行けば年会費など直ぐにペイできます。
    何年も利用しているうちに、私など直販の権利購入費用もペイして、
    今では行けば行くほどおとくどがましてます。使い方次第ですね (^。^)


  46. 17196 評判気になるさん

    >>17195 ご近所さん

    営業さんの考え方が良く分かりました。
    ありがとうございます。
    YouTubeでリゾートトラストで検索すると
    営業さんの実態の内部告発が表示されます。
    ご苦労様でございます。

  47. 17197 匿名さん

    >>17196 評判気になるさん

    営業の実態と言いますがYouTubeの情報は10年古い。昔は典型的なブラック営業だったけどここ数年は違います。最近は銀行からの紹介顧客が増えておりキャッチの必要が減った。コロナ補助金をジャブジャブ貰って黒字が増えすぎた自営業者が、あえて損金を増やすために購入するケースが多く、その場合顧客の側からコンタクトしてくる。おかげで汗をかく営業は必要なくなった。あとは今まで通り、ひたすらヨイショして離宮とベイコートの予約をガンガン取ってあげればお客様は満足です。

  48. 17198 匿名さん

    >>17197 匿名さん

    営業でご多忙ななか、ありがとうございます。
    だいぶ顧客獲得が楽になったとのこと、良かったですね。
    ただ、その割には営業からのシツコイ電話は変わらずですね。
    不思議です。

  49. 17199 会員

    17197さん
     たぶん、そうだろうと思ってました。
     その影響で、箱根離宮のSSが、1ヶ月前までほとんど交換待ちにされてしまい
     去年までは自由に予約できたのができなくなりました。
     パセオも同様です。
     今後もこの状態でしょうか。

  50. 17200 匿名さん

    >>17198 匿名さん

    電話トークで結果なんて出ません。「あなたは選ばれし顧客です」って電話で言われて「そうだな」って思うでしょうか。いまどき電話かけて営業しているのは成績が取れない残念な営業マンで上司の手前頑張ってますというポーズのための電話です。ズバリ言ってしまいうとかけている電話先も契約見込みの少ない残念なお客扱いのリストです。何回も電話がかかってくる方は営業の評価が低いという逆説。基本は対面で固い見込み客にベイコート宿泊とレストランの予約を取ってあげる代わりに一緒に食事して勧誘し更に食事代を奢ってもらうというのが出来る営業。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸