マンション雑談「超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-10 09:31:51
【特集スレ】高層ビルの長周期地震対策について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

以下記事に、完成している高層にも補強改修を促すの旨ありますが、果たしてどうなのでしょう。

朝日新聞 2011年1月11日4時0分
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
 震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
 長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
 これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
 一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
 長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
 建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
 2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
 国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)


①スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145165/
②スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/147236/

[スレ作成日時]2011-02-19 03:45:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化③

  1. 770 匿名さん

    3連動が起きた時の被害想定を超高層に絞ってニュースにして意味あるのか?
    その時は低層中層含めて3大都市機能が壊滅だよ。
    3連動想定ならもっと大局的なニュースにしないと。。

    ところで、長周期地震動って周期2秒~20秒程度を指すようだけど、
    そういった周期を起こす地震規模を周期秒数単位で段階的にリストされたものって誰か持ってない?
    ちなみに在住は東京。

  2. 771 匿名さん

    3連動の話もそうですが、周期2秒~20秒ってすごい幅ですよね。
    一般的に周期が長いほど共振した時の被害も大きいといわれているようですが、
    そういった要素がある中、一言「長周期地震動」とひとまとめで話すことに無理があるような。
    ビルやマンションも固定周期があるし。

  3. 772 匿名さん

    失礼。固有周期と書いたつもりが固定周期になってました。

  4. 773 匿名さん

    >>771
    >一般的に周期が長いほど共振した時の被害も大きい

    これは聞いたことがないですね。
    なにかそういう資料はありますか?

  5. 774 匿名さん

    それはないかと。理科で習ったでしょ。

  6. 775 匿名さん

    3連動で巨大地震起きても、東京直下ではないから、東京の震度は5強どまり。
    よって、まともな戸建、新耐震の低層中層マンションは被害殆どナシ。
    超高層タワマン、特に免震構造物件が、恐ろしいことになる。

    今日付けの朝日新聞も警告してるよ。

    http://www.asahi.com/science/update/0304/OSK201103040046.html
    東海、東南海、南海地震が連動して発生すると、東京、大阪、名古屋の3大都市圏の
    【超高層ビル】は、想定より1.2~2倍大きな長周期地震動に襲われる可能性がある
    ことが日本建築学会の調査でわかった。
    崩壊するおそれはほとんどないが【4メートル幅で5~10分間揺れる】ビルも予想された・・

    揺れ方や損傷度は建物ごとに違う。建物と地面の揺れやすい周期が一致すると、
    【梁(はり)の端が折れたり、傾いたままになったりする】などのおそれがある。

    被害を受けやすい建物は【100棟以下】と推定されるので、
    耐震診断をして、大規模修繕の際に耐震補強をあわせて行い、工期や費用を節約すること
    を勧めている。

    この↑100棟にあなた達のタワマンが含まれないことを、お祈りいたします。

  7. 776 匿名さん

    >>766さんへ

    免震タワーマンションは非免震のタワーマンションに比べ固有振動数が長周期側にシフトしており、
    共振が危惧されている。

    【(参考)超高層建築物等の固有周期 】
    建築物の構造と規模  固有周期の目安
    高さ60m(20階建て程度)  1~2秒程度
    高さ200m(50~60階建て程度)  4~6秒程度
    免震建築物  最大8秒程度

    設計事務所のHPより
    http://www.geo-yokoi.co.jp/News/Choukousou.htm
    >免震ダンパーを入れると、構造物全体の固有周期は長周期側にシフトする。
    >つまり、免震構造のおかげで超高層ビルは長周期振動に共振しやすくなっているのである

  8. 777 匿名さん

    つまり中途半端な高さの中古マンションが一番危険ってことね。

  9. 778 匿名さん

    ちがうちがう。
    古い中低層が一番やばい。
    高層はチェックされまくってるから危険性は少ないが、長周期の問題がある。

    って感じ。

  10. 779 匿名さん

    >>769

    恐ろしい。

    買い煽ってる連中、よく平気でいるな。


  11. 780 匿名さん

    買い煽ってるのはどっかの営業じゃない。自分たちは住まないから他人事でしょ。

  12. 782 匿名さん

    ぜんぜん文句ないです。

  13. 784 匿名さん

    免震免震と言ったってこのスレに、
    都内免震タワーマンションの一覧表が書き込まれたことは
    まだないんじゃないの?

  14. 785 匿名さん

    >>775
    適切な情報ありがとう。
    >今日付けの朝日新聞も警告してるよ。
    >被害を受けやすい建物は【100棟以下】と推定される

    一方スレタイでは、
    >完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり

    ということは、25分の1、おそらく問題になるのは、1980年代の初期の商業超高層がほとんどだから、ここ10年くらいのマンション、特に2000年以降認可のマンションはまったく関係ないってことのようですね。

    むしろ危ないのは、今後も検証されない60m未満の建物ってことで、もうこのスレ閉鎖でいいのではないかな。

  15. 787 匿名さん

    >738

    免震は耐震設計で想定してる地震についてはゆれを建物に伝えないってことで、建物本体の強度を強くして地震のゆれに耐えるって耐震構造みたいな設計はしてない。それで建物自身の重量を軽く出来るってことでタワマンで採用されてきた。長周期地震動ってのはそういう意味で免震にとっての弱点を付かれたってところ。

  16. 788 匿名さん

    >>786
    >国交省に言えってw
    情弱ネガは情報分析能力ゼロ
    お前が、朝日新聞に言えって

  17. 789 匿名さん

    そもそも、なんでそこまでリスクをとってタワマンに住むの?

    確かに、いいところの中低層は高くて、なかなか手が出ないけど、
    無理にタワマン住まなくとも…。

  18. 790 匿名さん

    最もタワマンがリスクが少ないからでは?

  19. 791 匿名さん

    >>789
    >なんでそこまでリスクをとってタワマンに住むの?

    リスクって、今まで何人超高層マンション住宅住民が地震で命を落としたり、大けがをしたの?

    一方、中低層マンションとか戸建ては?

  20. 792 匿名さん

    >無理にタワマン住まなくとも…。
    価値観ギャップがあるから理解不能かもしれませんが、
    タワマンに無理に住むのでなく好んで住んでる人のほうが圧倒的に多いと思いますよ。

  21. 793 匿名さん

    自分ちのマンションは安全でも、お見合いしているタワマンが該当タワマンだったら怖いぞー

  22. 794 匿名さん

    免震の浅草タワー、
    デべが国交省試案では大丈夫って見解を出したらしいよ。
    詳しくは、浅草タワースレに書かれている。

  23. 795 匿名さん

    きちんとした基準も発表されていないのに、どうやって計算したんでしょうね。

  24. 796 匿名さん

    タワマンで人の字ですか。

  25. 799 匿名さん

    基準なんていらねー
    建築基準法に
    どんな災害にあっても、絶対に人的被害が発生しない建物を作る事。被害が発生した場合は、建築依頼をした建築主・設計者・受託建設会社が全責任を負う。

    この一文で十分。

  26. 800 匿名さん

    地震がきたら宙に浮く家を昨日テレビで紹介していた。
    エアサスペンションが付いていて車みたいでいいなぁと思った。

  27. 801 匿名さん

    朝日新聞
    http://www.asahi.com/science/update/0304/OSK201103040046.html

    >内閣府の委託で日本建築学会が2007年から調べた
    結果で、
    > 揺れは想定を超えたが、余裕を持って建設しているので、いずれの都市圏でも既存の超高層ビルが崩壊する可能性はほとんどないという。
    >被害を受けやすい建物は100棟以下と推定される
    としているわけだから、余程の古い設計でない限り大丈夫ということだろう。

    むしろお墨付きに近いね。

  28. 803 匿名さん

    東海、東南海、南海の三巨大地震が連動して発生した際の想定より1.2~2倍大きな長周期地震動でも、2500棟の超高層のうち被害を受けやすい建物が100棟以下って、凄く安全性が高いんじゃあないの。

    被災される方には申し訳ないが、おそらく短周期による被害は計り知れないものになるだろう。

    比較的新しい超高層は直下型にはもちろん強い訳だし、このスレは閉鎖とういうことでよろしく。

  29. 804 匿名さん

    なんでしょうね。
    このスレにいる人なら長周期地震動の問題は以前から知っていますが、
    突然として、国土交通省が基準見直しすることがニュースになり、そして今回は日本建築学会が冷やすような内容ですか...

    どの記事もライターの方は詳しく理解されていないようだし、一連の記事には疑問感じます。
    大規模災害を想定するなら、多くの人命が危惧されてる課題は多数あるんですけどね。

  30. 805 匿名さん

    国交省のシロート役人が集まって決めたわけではなく

    様々な専門家が集まって決めたこと。

    むしろ今まで野放しだったことのほうが不思議。

    今まで大事無くてよかったねってこと。

  31. 806 匿名さん

    >>804

    この業界じゃないけど仕事で記者と接すること多い。
    でもはっきり言って記者の専門知識はひどいもんだよ。。
    うちの業界は専門性が高い先端技術に関連してるけど、記者はせいぜい素人+αレベル。
    本当に知識持っててわかってる人は限られてる。多くは知ったかぶりに近いね。
    そんな記者達の書いた記事が全国紙1面とかに平然と出たりしてる。
    何度お粗末な内容に苦笑いしたことか。。

  32. 807 匿名さん

    わかったから上げろよ臆病者w

  33. 808 匿名さん

    専門知識どころか、
    府中を都心と言ったり、豊洲中央区と言ったりしたのが、
    マスコミだからね。

  34. 809 匿名さん

    大成のページの関東平野は卓越周期が6-8秒と言及してるけど、
    それって固有周期が6-8秒の高層建築が共振するリスクが高いってことなの??
    話が難しすぎてバカなおいらにはわからん。

  35. 810 匿名さん

    >806
    埋め立て地のちょうちん記事に狂喜乱舞しながらメディア批判? 笑

  36. 811 匿名さん

    >809

    776の参考周期だと、高さ200mクラスのタワマンか免震しか
    6-8秒には該当しそうにないな。

  37. 812 匿名さん

    >>810
    情強を自慢していたのに実際情弱ネガはどうしようもないな。

    ネガに都合が悪ければ「ちょうちん記事」か?何か情報を見つけて分析できないの?つまらん一人「笑」だけではポジにバカにされるだけよ。


  38. 813 804

    私(804)や806さんがsageで投稿するのは、
    むやみにスレ上げて、暇な荒らしさんの無意味な投稿を抑えたいからです。
    スレのテーマは今後も継続して考えるべきものだし、
    特定の地域や特定の物件の問題ではありません。
    災害があった時に高層建築物に大きな影響があれば、購入者だけでなく付近の住民の方や行政による税金の投入があるわけですから、多くの人が考えるべき問題だと思います。

    発言に反論あるなら、他の方の同意も得られるような知性ある内容を期待します。
    荒らすだけでは、何も得られないんですけどね....

  39. 814 匿名さん

    あなたが住んでる賃貸と、どちらが危険だと思う?
    本気でそう思ってる?

  40. 816 匿名さん

    湾岸エリアか否か、低層かタワーかに関わらず免震は地震保険30%割引で
    耐震強度3と同じ扱いですから、耐震強度1以下のゆる~い建物より、
    やはり免震タワーが正解なようですね~。

  41. 817 匿名さん

    >816
    その文章は見飽きたから、
    違うパターンでの
    免震をポジする釈明はないの?

  42. 818 購入検討中さん

    でも免震装置のないタワーマンションのが怖くない?
    タワーマンションの便利さ知ったら、他のマンション住めないよ。
    既存の免震タワーマンションはどんな工事が必要になるんだろ。

  43. 819 匿名さん

    既存不適格のマンションはこれからどんどん後付け免震されますよ。
    大手ゼネコンは技術開発を競ってますから。

  44. 821 購入検討中さん

    でもさ、長周期地震で被害があったのって六本木ヒルズでしょ?
    ヒルズは免震じゃなく、制振だよね。
    免震より制振のが揺れが大きいという事でしょ?

  45. 822 匿名さん

    さすが何年も粘着ネガしているだけにしつこいね。

    でも、もう終わっているんだよ。想定の2・3倍の、東海・南海・東南海地震が同時に起こっても、長周期で被害を受ける「おそれ」のある建物は、全2500棟中の100棟以下で、倒壊はないって、内閣府の委託調査で。日本建築学会が調査結果を公開したんだから。

    http://www.asahi.com/science/update/0304/OSK201103040046.html

    今回の規制や調査対象でなく、全く長周期が考慮や検証されていない60m未満の建物を心配した方が有意義ってわからないかな?

  46. 823 匿名

    821
    ヒルズは免震プラス制振。

  47. 824 匿名さん

    >>821
    免震と制震で揺れの大きさか...素人の私では回答できません(笑
    六本木のケーブルの件は、ケーブル自体に潜在的な問題があったんだと思います。
    池袋で水道の共同管やぶれたケース無かったでしたっけ?ウロ覚えですが。

  48. 825 匿名さん

    >>821
    エレベータのケーブルが切れた件は、地震感知・制御システムの問題で、既に解決済み。

    また棚から物が落ちて壊れる云々っていうのは、ここでの巨大地震の被害としてはカウントされていないのではないですか?

  49. 826 お客様

    >>822

    低層・中層・高層・超高層に関わらずラーメン構造と壁式構造の耐震性の違いは?

    いずれにしても耐力壁が多い事は巨大地震による変形に強く耐震性は高いと素人的に思えるけど。
    超高層にしてもスーパー・ウォール工法がある様で。

    最強の建物は窓のない壁だらけの建物となってしまう。
    これは原発の原子炉容器に近い。
    しかし、中越沖地震で被災した様に放射性物質を貯蔵するプールにひび割れが発生し、漏水した
    と言う現実を考えると人智では100%は無いと思う。

    とにかくNZのようなきゃしゃな建物は日本ではまずあり得ないと思うので、倒壊はしなくても
    損傷がない無傷の建物もあり得ないと思うが。

  50. 827 匿名さん

    一度巨大地震の直撃受けて痛い思いしないとわからない人も少数いるようです。

    常識人は回避策を講じますが。

  51. 828 匿名さん

    >>827
    じゃあ70mの建物、50mの建物、30mの建物、10mの建物、5mの建物、どれに住むのが安全なの?

    どういう回避策を講じるの?

  52. 829 匿名さん

    相手にしなくて良いと思いますよ。彼は常識人なので。

  53. 830 826

    >>828

    『常識人は回避策を講じる』とあるけど、建築・土木に全く無知の非常にレベルの低い
    理論での常識どと思います。
    これは不動産業者に目立つ様だ。

    世界で一番安全な建物はどこか? と言うとNORADと答えられる不動産業者は何人居る
    のだろうか…と。

    大陸間弾道弾のミサイル・サイトもしかりです。

  54. 831 匿名さん

    リスキーな地域

    リスキーな建物

    どちらも避ける

    これ常識人。

  55. 832 匿名さん

    じゃ、東京に住むのは避けなきゃね。

  56. 833 大和民族

    >>831

    『リスキーな地域 リスキーな建物 どちらも避ける』

    >>これ常識人。

    コレ、日本の国土のどこにあるのか?
    日本を脱出した方が良いんでは?

    非常にレベルの低いコメントを見ると常識人と言うより非科学的な常識人と言った方が。

  57. 834 匿名さん

    >>826
    >低層・中層・高層・超高層に関わらずラーメン構造と壁式構造の耐震性の違いは?

    ラーメンと壁式の耐震性を語ろうとする事自体、無知と言われてもしゃーないでんな。
    壁式は低めの中層まで
    知らなかったのぉ? 貴方は顔真っ赤にしてなさい。

  58. 835 匿名さん

    826は知らないから聞いてるだけっしょ。
    834がなぜそんなに顔真っ赤にしてムキになるのか理解できん。

  59. 836 ここに行きなさい

    >>831

    ある程度の妥協が出来ないのであれば、冗談でも以下のリンクのあるところに行きなさい。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:NORA...

  60. 837 匿名さん

    >リスキーな地域
    >リスキーな建物
    間違ってはいないんだけど、リスキーのとらえ方が間違っているんじゃないかな。
    住宅って、地震被害を避ける目的で買う人少ないし。

    常識って、その時その場の多くの人が共感できることだから、自称常識人の人はこのスレでも多くの人が賛同する意見を述べてほしいものです。

  61. 838 826

    >>834

    では、超高層のスーパー・ウォール工法は耐力壁ではないのでしょうか?

    スカイツリーもS造とエレベーター・シャフトのコアにRC造のスーパーウォールがある様ですが…。

  62. 840 匿名さん

    悲しいなぁ...孤独な自称常識人さまか.....Sさんですね?

  63. 841 元東京人

    >>839

    『ウメタテーゼ』と言う言葉は埋め立て地に住む住民への攻撃ではなく、日進月歩と困難な
    技術を屈服しスーパー・スチラクチャーを設計・建造していく土木・建築技術者に対する
    攻撃であるのに相変わらず気づいていないのか?

    スカイツリーを設計・監理した人に対しても『ウメタテーゼ』の言葉を使ったら、絶対
    良い顔はしないはず。

    それに早く気づきなさい。
    特に不動産業者は。

  64. 842 匿名さん

    >838
    あれれ?

    >超高層のスーパー・ウォール工法は耐力壁ではないのでしょうか?

    それ工法の名称だけど?わざわざ顔真っ赤になる事無いっしょ。
    パネルの種類は1種類じゃ無いんだよ。だから、お答えしようがありまへんがな。

  65. 844 匿名さん

    湾岸なんて液状化して周囲のインフラ破壊されたら簡単に直せないよ。
    それでも使い道あるか?

  66. 845 匿名さん

    はいはい!

  67. 846 匿名

    いつもの様に、湾岸の話にしてしまう。

    長周期地震動は立地に関係なくリスキーなのに。

  68. 847 またループ話

    >>844

    >>湾岸なんて液状化して周囲のインフラ破壊されたら簡単に直せないよ。

    その湾岸の固定イメージに気をつけた方がー良い。

    以下のウィキの液状化を何回も読みなさい。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E4%B8%AD%E8%B...

  69. 848 匿名さん

    なんだかんだ言っても法律で決まるんだからしかたない。

    ギャーギャー騒ぐな!!

  70. 849 匿名さん

    と、騒ぐ矛盾。

  71. 850 匿名さん

    >842
    >それ工法の名称だけど?わざわざ顔真っ赤になる事無いっしょ。
    >パネルの種類は1種類じゃ無いんだよ。だから、お答えしようがありまへんがな。

    木造用パネルの「スーパーウォール」と勘違いしてない?
    838が書いてるスーパーウォールはRC系の超高層建築に採用される架構形式のこと。
    貴方も顔真っ赤にしてなさい。

  72. 851 匿名さん

    >850

    ちゃんと>>838読んで、顔真っ赤にしな。
    下手な釣りだよな。

  73. 853 匿名さん

    科学というよりカルト

  74. 854 匿名さん

    >>853
    昨日の日経によるとNZのクライストチャーチは昨年まで1万4千年地震がなかったんだって。

    どういうことかな?

    地震なんてどこにいつ起こるか誰にも予想できないってことよ。予想できないんだから、科学よりもカルトに近い。

    だから人様の心配するよりもご自分の心配された方が賢明ってこと。

  75. 856 匿名さん

    30年前にも同じこと言われて気がする。

  76. 857 匿名さん

    来月あたりには、施行の期日発表があるでしょう。

    売り手は大変ですね。

    施行されたら、迂闊な営業トークは詐欺になりますよ。

  77. 858 匿名さん

    既に対応を準備している売り手もあるみたいですよ。

    ノンビリ、何もせずに待ってたりしないでしょ。

  78. 859 匿名さん

    営業トークじゃ補強できんよ

  79. 860 匿名さん

    補強が必要なのは2500棟中100棟以下って発表があったの知らないの?

    僅か4%以下でそのほとんどが、1980年代の初期商業超高層。ここ10年のマンションは問題なし。三巨大地震が同時発生という超想定外の長周期でも倒壊もしなければ被害も起こらないんだって。

    このスレはこれにておしまい。

    ちゃんちゃん。

  80. 861 匿名さん

    デタラメ

  81. 862 匿名さん

    >>861
    世田谷売れ行き不振でおかしくなったの?

    http://www.asahi.com/science/update/0304/OSK201103040046.html

    何度もリンクが貼られれているんだけれど。

  82. 864 匿名さん

    >>863
    その話も既出ですよ。

    ちゃんとスレ読み返されたらどうでしょうか。

  83. 865 838

    >>850

    >>木造用パネルの「スーパーウォール」と勘違いしてない?

    な~んだ。大工の分野のスーパーウォールだったのか、、、
    フォロー有り難うございます。

    仰る通り私が言っていた事は大工の世界のスーパウォールではなく、
    超高層建築物のRCスーパーウォールの事です。
    心柱の応用たるスカイツリーのエレベーター・シャフトにもRC造のスーパーウォールが
    採用されていますしね。
    鉄骨は軽量でコンクリートよりは引っ張りには脆くありませんけど、良くたわみますからねぇ。
    それの補完の為にもスカイツリーは、コンクリートの圧縮強さを利用したスーパーウォール
    の制震構造を有していますからねぇ。

  84. 866 865

    >>856

    >>30年前にも同じこと言われて気がする。

    30年前というより、S49年前後で関東大震災50周年周期説で大きく騒がれた時もありますし。
    その頃、墨田区の白髭地区の防災拠点で開発されたもののあれから数十年も経ち、未だに平隠
    で巨大地震が来る警戒感もいい加減気を使わなくなったし。
    あの防災拠点の屋上にある巨大な水タンクのメンテと放水ノズルのメンテも大変なのかも知れない。

  85. 867 匿名さん

    >>865
    >超高層のスーパー・ウォール工法は耐力壁ではないのでしょうか?

    あんたがスーパーウォール工法と書いたからオチョクッたんだが、誰も気がつかないとはなw
    勘違いも何も、スーパーウォール工法は商標登録されております。

  86. 868 865

    >>867

    こちら専門と一言も書きましたか? 素人と断っています。

    私が言っていたのは、以下

    http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%B6%85%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%82%B...

    スーパーRCフレームとも言っているようですが、このスレは木造建築のスレではない事から、
    大工の建築のプロなら少しでも気づいたはず。

  87. 869 匿名さん

    >>868

    スーパーRCフレームなら、“工法”じゃ無くて“構法”な。
    何処の甘ったれだよ?素人だろうと、技術系の話なら言葉を正しくな。

  88. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸