マンション雑談「湾岸地域マンションへの不安を煽る投稿について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 湾岸地域マンションへの不安を煽る投稿について

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2018-03-16 22:18:01
【地域スレ】湾岸地域についての議論| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

【重要なお知らせ】

最近インターネットを通じて情報商材の被害に遭われた方からの相談が急増しています。

無記名の匿名掲示板で、消費者心理に付込んで言葉巧みに不安を掻き立てるような嘘・
偽りの情報が日々流されており、不安になった被害者が騙されて情報商材を購入して
しまったとの報告が相次いでおります。被害額が比較的小額のため、実際には報告以上
の被害者がおり、多くは泣き寝入りしているものと見られます。

皆様方には、そのような嘘・偽りの情報に左右されないようご注意いただくと共に、
事実でない虚偽の情報に対しては第三者への注意喚起を呼びかけていただきますよう
ご協力のほどお願い致します。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/12/20jcg200.htm
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20100317_2.html
http://www.caa.go.jp/region/kashikin.html#m04


【タイトルを一部削除しました。2011.03.10管理人】

[スレ作成日時]2011-02-18 22:02:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

湾岸地域マンションへの不安を煽る投稿について

  1. 458 匿名さん

    もう十分にみんな不安になったので、このスレは必要ないかと思います。

  2. 459 匿名さん

    こんなところの書き込みをもみ消した所で、タブロイド紙や週刊誌などでもっとセンセーショナルな内容がバンバン出てますよ。ご丁寧に丁目単位での被害状況も載っていたりします。どれも結論は、湾岸線なんて人が住む所じゃない、というものですげどね。
    転売を企んでいた方は諦めましょう。絶望的です。

  3. 460 匿名さん

    安物買いの銭失いとはまさに湾岸民のことだね。
    まあ全ては自業自得、自己責任だから仕方ない。
    これから辛いことばかりだろうが生き抜くんだぞ。

  4. 461 匿名さん

    やけくそですなぁ

  5. 463 匿名さん

    1番危険なのは木造戸建ての密集エリアだよ。
    火災発生しても道路狭くて消防車入れないしね。
    そもそも大地震発生したら消防車足りなくて、消火できないけど。

    ごまかすために湾岸ネガ必死(笑)

  6. 464 匿名さん

    世田谷住民の非道

  7. 465 匿名

    463
    湾岸住民必死だな。

  8. 467 匿名さん

    特にマンション購入検討してる人じゃない一般サラリーマンの会話が「埋立地なんて買うもんじゃないよなー」「浦安の○○さん家、液状化で配管やられてずーっと断水だって」「埋立地は『土地』じゃないってことが証明されちゃったな、実際はそこにないものに金と税金払うってのもなぁ」とかになってる。

  9. 468 匿名さん

    やっぱり世田谷住民なのね

  10. 469 匿名

    468意味不明ですが。

  11. 470 匿名さん

    情報商材が世田谷に住めるわけがないだろw

  12. 471 匿名さん

    関東でライフラインの電気が止まっているのは、茨城、栃木、埼玉、すべて内陸。
    今までの歴史的な地震、たとえば関東大震災でも東京湾に大津波が発生した記録は無い。

  13. 472 匿名さん

    >>471
    みんな知ってる常識を今更言っても自慢にならないかと。

  14. 473 匿名さん

    原発は安全、ホウレンソウは安全、湾岸埋立地は大丈夫
    信じる信じないはあなた次第

  15. 474 匿名さん

    世田谷の若林みたな、木造戸建て密集エリアが一番危険。

    消防車も道が狭くて入れないんで、大地震で火災の海になるよ。

    液状化なら建物は残るけど、火災じゃ残らないからね。絶対住みたくない。

  16. 475 匿名さん

    本日も情報商材の虚しい叫びが迷惑でしたね

  17. 476 匿名


    誰と戦っているの?

  18. 477 購入経験者さん

    だんだん湾岸民が事実があきらかになるにつれおとなしくなって
    あせってきてるね
    売り出しがすげーいきおいで増えてて笑える

  19. 478 匿名さん

    あっそ。。。

  20. 479 匿名さん

    さっき某局が豊洲の取材してたよ
    液状化と津波対策の特番やるらしい

    そんなのやったら一撃だな。。。

  21. 480 匿名さん

    へ~~。

  22. 481 匿名さん

    情報商材はダメ!絶対!

  23. 482 匿名さん

    首都圏ニュースが段々復活してきて、浦安と豊洲が結構画面に出てくるようになりましたね。
    湾岸の花形といえばこの二つだから、注目度が高いのかな。

  24. 483 匿名さん

    日本を西日本と中日本と東日本、北海道の連邦制で一度整理しなおし、落ち着いたら東西ドイツのように統一というのはどうだろうか?

  25. 484 匿名さん

    >477
    本当だすごいね

  26. 485 匿名さん

    湾岸のタワー安かったので検討してましたが、結局別の内陸側の物件に決めました。
    やっぱり安いのにはそれなりの理由があるんですね。

  27. 486 匿名さん

    あらあら上海買えなかったので無錫にしたんですか、ご愁傷さまです。

  28. 487 匿名さん

    >>486
    意味不明。詳しくは海外のスレでどうぞ。

  29. 488 匿名さん

    確かに意味わかんね

  30. 489 匿名

    マンションで内陸なんて言葉聞いたことねえwww

  31. 490 匿名さん

    >482
    >湾岸の花形といえばこの二つだから、注目度が高いのかな。

    それはひょっとして、違う意味での注目度という事ではーーー。

  32. 491 匿名さん

    こりゃひどいデマ

    No.955 by 匿名さん 2011-03-21 01:02:23
    http://plaza.rakuten.co.jp/hhayashi/diary/200902020002/

    ご参考までに。高層住宅と流産の関係についてです。

  33. 492 匿名さん

    長周期デマの次は液状化デマだもんね。懲りない奴。

  34. 494 匿名さん


    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000081-jij-pol

    都知事、消防隊への圧力に抗議=原発放水「速やかにしないと処分」-海江田氏発言か 時事通信 3月21日(月)17時56分配信

     東京都の石原慎太郎知事は21日午後、首相官邸で菅直人首相と会い、福島第1原発での放水作業をめぐり、政府関係者から東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して「速やかにやらなければ処分する」との圧力的発言があったとして、抗議した。
    石原氏によると、首相は「陳謝します。大変申し訳ない」と述べた。都関係者は、発言は海江田万里経済産業相からあったとしている。
     石原氏は会談後、記者団に「現場の事情を無視して、(放水作業を)速やかにやれ(と指示があった)。
    やらなければ処分する、ということを上から言ってはいけない」と強調。さらに、「担当大臣か何か知らないが、恐らく上から来るのだろう。
    そんなばかなことを言ったら戦が戦にならない。絶対言わせないでください」と首相に申し入れたことを明らかにした。
     また、同隊が使用した放水車の連続放水能力は4時間が限度だったが、政府側の指示で7時間連続で放水したため、石原氏は「完全に壊れた」と説明した。
     一方、枝野幸男官房長官は同日午後の記者会見で「これから調査する」と述べるにとどめた。

  35. 495 匿名さん

    湾岸のデベには、せめて東電よりも誠意があることを願いたい。

  36. 496 匿名さん



    なんでも叩ければそれでいいの?

  37. 497 匿名さん

    ↑何でも売れればそれでいいの?

  38. 499 匿名さん

    湾岸のデベには、せめて引渡し前のキャンセルなら手付金を返す誠意を見せて欲しい。

  39. 500 匿名さん

    あんた門前払いなんだから関係なくない?

  40. 501 匿名さん

    東電叩き=民主党叩き=湾岸叩き=タワマン叩き=長周期くん=液状化くん=あと何だっけ?

    つまらん人生を送ったと多くの人に軽蔑されるでしょう。

  41. 502 匿名さん

    なんかずっと読むと、正義の味方じゃないの?どっちかってーと

  42. 503 匿名さん

    今夜のフジテレビの液状化報道みた?
    あんな惨状じゃ、埋め立て地を買う人いないよ。

  43. 504 匿名さん

    それでも売ろうとする輩はいるんだよね~。

  44. 505 匿名さん

    3連投乙

  45. 506 匿名さん

    死傷者の初期報道は衝撃的だったから、これから都心・城西は厳しいだろうね。

  46. 508 匿名さん

    良い夢見れるといいねw

  47. 509 匿名さん

    湾岸に住んでいるなんて、これからは恥ずかしくて言えません・・・

  48. 510 匿名さん

    勝ち組であることをそんなに照れる必要はないとおもいますよ

  49. 512 匿名さん

    相変わらず寒いね

    都心・城西で死傷者がでちゃったのにもう無理でしょ。もっと強い地震が来たら、もっと犠牲者でちゃうよ。

  50. 514 匿名さん

    そんなに死傷者増やしたいのかね、ネガは

  51. 515 匿名さん

    514は死傷してもいいぞ

    行方不明も歓迎

  52. 516 匿名さん

    をっと、脅迫はいけませんな。通報しました。

  53. 518 匿名さん

    514だがそんな不謹慎なこと書いたこと無いぞ。本当に妄想タイプだな。

  54. 520 匿名さん

    519の論理だと515は不都合な意見ということになるが大丈夫?
    ネガじゃないので荒らしに協力しないだけでしょ。

    No.515 by 匿名さん 2011-03-22 10:12:21
    514は死傷してもいいぞ

    行方不明も歓迎

    No.516 by 匿名さん 2011-03-22 10:13:25
    をっと、脅迫はいけませんな。通報しました。

  55. 521 匿名さん

    >520
    おまえA型だろw

  56. 522 匿名さん

    やけくそですなw

  57. 523 匿名さん

    必死でネガってるのは、賃貸アパート暮らしの貧乏人だよ。

  58. 524 匿名さん

    借金しながら湾岸液状化マンションで生命の危機に晒されるのなら
    いっその事、内陸部の賃貸アパートのほうがいいかもねww

    まじでw

  59. 525 匿名さん

    経済産業省の方
    お疲れ様ですw

  60. 526 匿名さん

    スレタイのように
    不安が募り契約をキャンセルしようと考えている方は
    デベや販売会社に出向くまえに
    一度、都庁で相談すると良いですよ

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/madoguchi/index.html
    不動産取引相談



  61. 527 匿名さん

    賃貸アパート暮らしの貧乏人には優しく接しましょう(笑)

  62. 528 匿名さん

    >527
    スレの話題に関係ない投稿はお控えになってね
    https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

  63. 530 匿名さん

    ↑天才がいた。

  64. 531 匿名さん

    523クン&527クン、いろんなトコに出没してるねえ

    「貧乏人=賃貸=資産ない」って…キミの発想が貧乏人そのものだよ~

    いっぱいいっぱいの住宅ローンで購入したマンションは「資産」なの~?

    今回の震災で完全キズ物&価値ガタ落ちで残るは借金のみ~

    35年ガンバってね~

  65. 532 匿名さん

    ↑賃貸アパート暮らしの貧乏人

  66. 533 匿名さん

    特にマンション近辺に液状化無かったけど。
    何でこんなに大騒ぎになってるの?

    浦安の話をすり替え工作?

  67. 535 匿名さん

    >531
    そんなお前もくだらないレスに必死なところを
    見ると、貧乏人と付け加えておく笑

  68. 536 匿名さん

    賃貸アパート暮らしに言われてもなぁー

    今年買おうとしてたけど、地震で萎えちゃうよね。
    都心3区に買うのが安心かなぁ。

  69. 538 匿名さん

    都心3区!
    億超えする気ですね。
    止めません、どうぞ!買って下さい!

  70. 539 匿名さん

    都心三区じゃなくても山の手でいいんじゃね

  71. 540 匿名さん

    有明のマンションの改修が忙しいんだろ〜。

  72. 542 匿名さん

    535クン、

    あれ?「貧乏人」とか「必死」って…

    まともに議論・反論もできないの~?

    頭悪いねえ(笑)

  73. 543 匿名さん

    億越えなんて買えませんよ。

    60㎡前後の2LDKです。
    将来、都心では貸しやすい広さですよね?

  74. 544 匿名さん

    535クン、あちこちでイジめられちゃってるねえ(笑)

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153286/

    もうママに泣きついてダンマりでちゅかぁ?(笑)

  75. 546 匿名さん

    キミはホントに頭の悪いんだねえ

    「貧乏な発想」って言われてるのはキミだよ(笑)

    まずは国語のお勉強からはじめましょ~

  76. 547 在住

    区のハザードマップとか見ると愕然とするときがあります。江東区ではないですが湾岸地域に在住。
    真っ赤赤です…

  77. 548 匿名さん

    豊洲





    もう住むところでない

  78. 549 匿名さん




    もうそろそろ限界だね湾岸難民の火消しも

  79. 550 匿名さん

    テレビ各局が競って「湾岸液状化」の惨状を報道した。
    映像をみれば、物好き以外買うひとはいないだろう。

    ttp://www.youtube.com/watch?v=zOG0PiJkGLc

  80. 551 匿名さん

    なんか今日は激しくレベルが低かったみたいですね。
    クスリと同じで情報商材に関係すると終わりみたいです。

  81. 553 匿名さん

    だからといって他人が糞した中古マンションなんてさらさらイヤだしな。
    中古マンションでいいって、新車すら買えない連中だろ?

  82. 554 匿名さん

    他のスレ引用。
    皆さん大深度の共同溝ってしってますか?

    (新宿、六本木、現築地、大手町、豊洲、有明、中央防波堤、芝浦、大井が地下40m以深の
    大型シールドトンネルでつながっており電気、水道、通信、物流、インフラの通り道です。)

    芝浦、大井以外は都市再生緊急整備地域(開発めまぐるしい)にあたり
    現築地以降の湾岸は、頑丈な大深度の共同溝1本がつながっています。

    よく考えるとマンションに直接に荷物が届く分けないし
    マンションと地下40mは直悦繋がってないので
    結局は経由を繰り返して浦安同様、電線共同溝(浅いところ)を利用しています。

    大深度の共同溝があっても液状化対策しても、40m以上の地中でで影響を受ければ同じです。

    とはいえ被害にあえば新宿方面から大深度の共同溝を通して
    接続された都市再生緊急整備地域の出口付近の地中のに物資が運ばれてきます。

    都心部、内陸は陸続きで放射線状の幹線道路の下に頑丈な共同工もありますし
    民間企業が無計画に施工したインフラがあるので、
    以降100年かけて大深度の共同溝を引きます。

    昔のように無計画に電柱をたてたり、何度も道路を掘削するより
    近代的にインフラをまとめて、地中に埋めたほうが効率的ですし、景観もいいですが
    大深度の共同溝とマンションが、直接繋がってないのであれば
    デベは何を自慢げにと思いますし、マンションの資産価値は図れないように思います。

    共同溝とは2以上の公益物件を収容するトンネルで、電気、通信の電線共同溝が一般的です。
    身近なのが道路の電線で横切るとで危ないので埋めていたり、
    マンションも電柱から直悦引き込むのではなく地中経由するのが一般的です。

    大型で人が歩ける広さの共同溝も都内、横浜、全国政令都市、浦安なんかもあるようです。

    大深度の共同溝ですが、通信会社、電力会社、地下設備があるデーターセンター、
    重要設備のある建物、公共性が高い建物は直接接続されている可能性はあります。

    ちなみに大半のデベは地盤改良をしても効果がわからないので
    基礎の太さ、本数、方法で対応するようです。

  83. 555 匿名さん

    資産価値が気になる奴は公園で暮らせばいいと思うよ

    固定資産が定率償却なの知らない奴いないから

    古い建物は住む価値が無いんだよ

  84. 556 匿名さん

    余震が続けば続くほど湾岸エリアは売れなくなるな

  85. 557 匿名さん

    古い建物って結局命削って住んでるってことだからね。

    時間や安全は買えるものなら買うというのが余裕のある人の選択でしょう。

  86. 558 匿名さん

    情報商材を騙されて買う被害者が出ませんように(-人-)

  87. 561 周辺住民さん

    被害はいつも想定外に起こる
    想定を低めにするのは、高くしたんじゃ金をいくら使っても足らない
    そこそこの費用でそこそこの人間を助けて、一部の(安い所に住まざるを得ない貧乏な)人は切り捨てる
    まあ、そのあたり費用対効用のバランスで仕方のないところ
    今後日本が貧困化し衰退していく中で見捨てられる人は増えていかざるを得ないんじゃないだろうか
    いつか起こる東海大震災は東北の比じゃない甚大な被害だろうから果たして日本が立ち直れるか
    これからは自分の命だけは守れる住環境と、いざとなれば日本から逃げ出せる資力を確保しておくことが重要なのかもね


  88. 565 匿名さん

    情報商材を騙されて買う被害者が出ませんように(-人-)

  89. 566 匿名さん

    >562
    562の頭の中がお花畑になっているなwww

    一番近い病院はどこか分かってるか?!w

  90. 567 匿名

    大丈夫かな?
    気を確かにねm(__)m

  91. 568 匿名さん

    仮にお花畑になっていたとして、それは悪いことではなくとてもよいことだと思いますよ。
    そうではなく逆に不安に貶めようとする悪意のある人に負けず、安心してくださいね、
    という応援のメッセージなのかもしれません。

    いずれにしても幸せそうな人を見ていると自分も幸せになれるので、幸せの輪を広げたいですね。

  92. 569 匿名

    >>568はお花畑どころじゃない。ゴミ埋立地から発生するガスや化学物質で脳細胞やられてる。

    ゴミ埋立地の危険性を証明してる。

  93. 570 匿名さん

    もしそうであるなら、それは重要なヒントを暮れたということで感謝の気持ちを
    あらわしたいと思います。みなさんの書き込みは何かのお役にたっているんですね。

  94. 571 匿名さん

    『"TSUNAMI" 失敗は伝わらない』

    5年前の番組ですが、考えさせられる動画です。

    http://www.youtube.com/watch?v=qkLqVr_Qk_w

    畑村洋太郎『だから失敗は起こる』

    第4回知るを楽しむ「この人この世界。」(2006年放送)


    "高き住居は児孫に和楽 想え 惨禍の大津波
     此処より下に家を建てるな"

  95. 572 匿名さん

    ネガの攻勢が激しさをましていますが、中身は無く、ただ時間をもてあましている
    だけみたいなので、ボランティア活動をするように再考を促しましょう。

    みなさまご協力をお願い申し上げます。

  96. 573 匿名さん

    『こだまでしょうか』


    「液状化してるでしょ」っていうと
    「液状化してない」っていう。

    「汚染されてるよね」っていうと
    「2駅先だから」っていう。

    「離島になるよ」っていうと
    「共同溝があるから平気」っていう。

    「新興埋立地は危険でしょ」っていうと
    「丸の内も銀座も日比谷も埋立地ですから」っていう。

    「本当にやめといたら」っていうと
    「嫉妬ですね。買えないんですね。」っていう。


    そうして、あとで
    とんでもないことになって、

    「ごめんね」っていうと
    「ごめんね」っていう。

    こだまでしょうか、
    いいえ、誰でも。

  97. 574 匿名さん

    今回の地震で、築地は液状化していないが、豊洲はなんと、今日の立ち入り調査で、液状化が90箇所も確認された。地盤の脆弱性という点で、豊洲は築地に比べ、はるかに見劣りがする。直下型の首都圏大地震がきた場合、非常時の食糧供給基地がダメージを受けることは、被災者にとって死活問題。

  98. 575 匿名さん

    6丁目も車で走れば判りますけど、道路や歩道などの液状化対策されているような場所は
    まったく液状化の影響は受けてないですよ。
    まだ、何も立っていない砂地の場所で、しかも地質調査(汚染調査)のために何百か所も
    ボーリング調査して、軽く埋め戻しただけの場所なんて、地震でゆすられたらそりゃ
    液状化した泥水が上がってくるかもしれないですが、それを問題視するって、ちょっと
    偏ってますよね。
    まぁ、ネガには都合の良い記事かもしれませんが。

  99. 576 匿名さん

    液状化の話がでたので、共同溝について説明いたします。一部、誤解されてる方がいらっしゃるようなので。

    共同溝があるから地盤がゆるいという訳ではありません。
    共同溝というのは、地震の災害時にインフラを守るために作られるものです。

    地下鉄建設並の高コストですが、造りはまんま地下鉄。
    地下鉄並みの頑丈さを兼ね備えております。もちろん、液状化対策も行われている。

    つまり、地震で孤立することがなくなるんですよね。

    新浦安を忘れるな。
    安全なエリアに安全なマンションを購入しましょう。

  100. 578 匿名さん

    誤解があるようなので説明いたします。

    共同溝は、地震の災害からインフラを守るためのものです。

    新浦安の悲劇を繰り返さないために、共同溝が張り巡らされた街のマンションを検討ください。

  101. 579 匿名さん

    共同溝があれば新浦安の悲劇は起きなかったかのような書き方ですね。それこそ誤解を生じませんか?

  102. 580 匿名さん

    まぁ実際そうだろ。

    あれは人災だよ。
    液状化対策もされていない共同溝もないエリアに戸建て買った奴が悪い。

  103. 582 匿名さん

    流通が止まると、あとで反動来るから怖いんだよなぁ。
    一気に高騰しちゃったりして。

  104. 583 匿名さん

    >今も続く余震が収まらないと

    いや原子炉の問題が解決してくれないと、どう動いていいかわからない。

  105. 584 匿名さん

    マルチ乙。削除依頼しました。

  106. 585 匿名さん

    アエラ表紙に抗議、野田秀樹氏が連載降板
    読売新聞 3月28日(月)18時6分配信
     福島第一原子力発電所の事故を扱った朝日新聞出版発行の週刊誌「アエラ」3月28日号が、風評被害を広げると批判された問題で、同誌に随筆を連載してきた劇作家・演出家の野田秀樹さん(55)は、28日発売の4月4日号で連載を自ら降りることを明らかにした。

     野田さんは、「ひつまぶし」と題した随筆の中で、「アエラ」28日号が表紙に「放射能がくる」と見出しを付けたことなどを疑問視し、「刺激的なコピーを表紙に使い人々を煽(あお)る雑誌だったとは気がつかないでいた」、「このアエラの『現実』に対する姿勢への不安が消えません」などと降板の背景を説明している。

     朝日新聞出版は野田さんの指摘について、「(表紙に)恐怖心を煽る意図はなく、原発事故の深刻さを伝える意図で掲載しました」としている。

  107. 587 匿名さん

    マルチ乙。

  108. 588 匿名さん

    >>586
    使うネタにまったく進化が見られないのが残念。
    コピペするのも、自らの言葉では説得力がないことを示すばかりで、さらに残念。

  109. 589 匿名さん

    関東圏は震度5程度です。タワマンが無事なのは当然でしょう。古い民家ですら平気なんだから。
    タワマン住人で何も無かったと声高らかに大喜びしてる人がいるけど、逆にそんなに不安だったのかと心配になるわー。

  110. 590 匿名さん

    うちの近所のボロ屋も無傷。
    でもって震度5弱で損傷したタワマンがあるって本当?

    来月震度7がくるって言われているけど大丈夫かな?

  111. 591 匿名さん

    タワマンについては知らないが、練馬の大規模マンションでは、屋根や壁が崩落してたぞ。
    危ないわ。

  112. 592 匿名さん

    都心では天井が崩落して死傷者が出てしまいましたね。城西のスーパーでは建物の損壊が激しかったです。

  113. 593 匿名さん

    ■ ネット流言、漠然と「不安」駆り立て 専門家は「普段と違う状態と自覚を」2011.3.30 00:03
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110330/dst11033000050000-n1.htm

  114. 594 匿名さん

    こんな状況で被災地域の不安を煽る行為を行う人間って国賊と言えるな
    湾岸住民に土下座して謝らせるべきでしょう

  115. 595 匿名さん

    減少傾向に入った日本の人口。
    大切な同胞にもう被災して欲しくないから、行政や財閥による湾岸の積極的な開発に異議。
    湾岸バンザイ派は、目を覚ませ。埋立地に人口数百万なんて都市を作ってはいけない。
    NYや香港とは地盤が違う。

  116. 597 周辺住民さん

    液状化が激しかったのは意外にも埼玉だったそうだぞ。

    『埼玉でも液状化』●首都圏タワーマンション・http://eeg.jp/eUdn

  117. 598 匿名さん

    >>597
    元記事へのリンクと引用をしておくね。
    「埼玉・久喜市でも液状化…市に住民の批判噴出」
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110329-OYT1T01003.htm

    埼玉県久喜市南栗橋地区の住民が、東日本巨大地震による液状化現象の被害に苦しんでいる。

     家屋が傾き、親類宅に身を寄せたり、賃貸住宅などに移り住む動きも出ている。「土地の安全性が不十分だった。補償や支援を」と要求する住民に対し、土地を造成した市側は「宅地の強度は備わっており、再建費用は所有者負担が原則」との立場。宅地復旧のめどは立っていない。

     1999年から同地区の一軒家で暮らす39歳の夫婦宅。妻によると「生活しているだけで平衡感覚がおかしくなるほど傾いた」。長男(12)を連れ、幸手市の妻の実家に避難したものの、3人が暮らすには手狭。成長期の長男のことも考え、24日から、杉戸町のマンションに移り住んだ。家賃は月6万5000円。夫は公務員。自宅のローンはまだ残っている。

     地震後、住んでいた一帯が水田などの軟弱地盤を埋め立てた土地だと知った。「造成した市に責任はないのか。東北に比べ被害は少なくても、同じ被災者。県内に避難してきた人たちに対するような住宅支援が私たちには何もない」。妻はため息をついた。

     市によると、地区には2000戸に8000人ほどが暮らす。旧栗橋町が83年、豊田土地区画整理事業として造成し、99年に完成。90年頃から入居が始まった新興住宅地だ。今回の地震で少なくとも130戸に液状化の被害が出て、上下水道の配管が破損し、水が出ない世帯もある。

     市は27日、地区住民ら約170人を集めた説明会を開き、「区画整理事業の技術基準は担保されていた」と主張。住民からは「埋め立てた土砂に問題はなかったのか」「行政を信用して住んだのに、『たまたま液状化したから諦めろ』ということか」などの批判が噴出した。

     市は4月、現地の道路や公園で地盤調査を始め、液状化について詳しく調べる。5月末までには上下水道を本格復旧させる方針。しかし、宅地の復旧などは、住民側と主張が折り合わず、長期化する恐れもある。幸手市の団地に家族と避難する男性会社員(47)は「海沿いならともかく、内陸で液状化が起きるなんて思っていた住民は一人もいない。納得できる説明や支援がなければ、地盤が怖くて戻れない」と頭を抱えた。

    (2011年3月30日07時05分 読売新聞)

  118. 599 匿名さん

    「高層難民」とは何か

     液状化については、皆、不思議なほど不安を持っていない。この点を、みずほ証券金融市場グループチーフ不動産アナリスト・石澤卓志氏が説明する。

    「高層マンションの場合、構造杭を地中深く打ち込んでいるため、地盤が液状化しても建物自体が崩壊するようなことは基本的にない。仮に液状化で孤立しても、食料品を扱う大型スーパーがマンションに入っているケースが多いので、数日間は籠城できるのではないか」

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  119. 600 匿名さん

    液状化は昔からいろんなところでみられたようだ。

    大昔にちょっとした河川が走っていただけでも可能性はあるそうだ。

    「住んでいた一帯が水田などの軟弱地盤を埋め立てた土地」でも起こる。

    運動場や公園、駐車場などで起きるのは、不思議ではない。

    >「海沿いならともかく、内陸で液状化が起きるなんて思っていた住民は一人もいない。納得できる説明や支援がなければ、地盤が怖くて戻れない」と頭を抱えた。

    とならないように基礎のしっかりした物件を選ぼう。

    1. 液状化は昔からいろんなところでみられたよ...
  120. 601 匿名

    城東から埼玉の奥まで大昔は海でした。
    近年、マンション開発が進んで人気が上がっていたエリアですね。
    元々、地盤が弱かったからあまり人気の無いエリアでした。

  121. 602 匿名さん

    その大昔って日本という島じゃなかったんじゃない?

  122. 603 匿名さん

    >600

    逆に聞くけど新築マンションで基礎のしっかりしてないマンションってどれ?
    マンションで液状化被害にあったって聞いたこと無いけど。

  123. 613 匿名

    震災の瓦礫で埋立てて、未来都市、豊洲を拡張しようぜ!

  124. 615 匿名さん

    >>614
    自分たちだけが助かるために,そこが危険だとは言うなということですね。
    誤った情報で他の人を騙して,売り逃げようということですね。
    最低の人間性ですね。

    他の人も自分の家族を守らなくてはならないのです。

    別に売らなくても家族の安全は確保できるでしょうが。
    実家に帰らせるか,ド田舎の安アパートにでも疎開させれば。

  125. 616 匿名さん

    被災者の方の傷口に塩を塗る行為をやめるつもりはないんでしょうね、ネガって

  126. 618 匿名

    ネガもポジも隠蔽もいりません。事実情報の公開開示に尽きる。
    どこのデペも管理会社もそれを全くやんないことがいけない。第三者による再検査結果公表最初にはじめたところは信用尊敬できる。

  127. 619 匿名さん

    >私の今のマンションが売れるまで、ネガを控えていただけませんか。
    貴方の売りたいマンションが今回被害を受けているとしたら、買う人はなるんでしょうね。

  128. 620 匿名さん

    >>614
    自分の無知さ、非努力体質を棚に上げて図々しいな。
    騙されて買う奴にも家族がいるんだよ。

    自分の家族が逃げ切ることだけ考える湾岸ポジ、埋立ポジは本当に腐ったみかん。

  129. 621 匿名さん

    >>618
    賛同します。

    湾岸、埋立関係は変な言論統制(不利な投稿は削除)が敷かれてて、
    このサイトの管理人の姿勢も疑問です。

    湾岸、埋立のマンションは利益率が高いので、
    ここのサイトにもたくさん掲載できて、上位ランキングに入るように
    なってるんでしょうけど。

  130. 622 匿名さん

    さっきも揺れたけど、豊洲にアポを入れるだけで、職場で大丈夫なのって話題になるもんね。
    世間は湾岸に思いっきり引いてるよw

  131. 623 匿名

    言論統制・隠蔽・火消しに奔走してる
    デベや住民達も実態はこう↓

    http://blogs.yahoo.co.jp/sideb2011/2450596.html

  132. 624 匿名さん

    >621
    デベ・仲介の広告費でこの会社は成り立ってるわけですから

  133. 625 匿名さん

    世の中単純ではないみたいですよ

  134. 626 匿名さん

    興味深いことに、全国の検討版
    今回の被害が大きかった東北、同じような規模の湾岸開発のある関西、タワマン群としては抜きでた多さの横浜などでは、液状化や耐震に関するスレ乱立は見られないんですよね。

    検討者や業者さんが多い東京の「湾岸」ならではの現象かな~っと他人事のように見ています。

  135. 627 匿名さん

    千葉の話を東京で騒いでるのでわかるでしょ

  136. 628 匿名さん

    豊洲、東雲等の湾岸地域でかなりの液状化があったことは事実。事実がきちんと公表されないから、風評が出る。 そもそもある程度の液状化は覚悟して皆はそこを買っているはず。ただ今回の揺れと液状化が「想定以上」だった人がいるのも事実。大手でべの安心感や、きちんと地盤改良もしているから安心だと思っていたが、建物ではなく、敷地外の街レベルでの液状化は誰も責めようがない。よく「マンションは街を買え」と言うが、そういう点で、今回の地震・液状化で、その価値が揺らいでいることは確か。今後はキビしい目にさらされることになるだろうね。

  137. 629 匿名さん

    区の発表で騒いでるの誰よ?www
    どこの区が情報公開に積極的かわかったでしょ。

  138. 630 匿名さん

    これどこのマンションですか?

    江東区内のマンションに住む男性会社員(43)は震災の被害に頭を悩ませる。
    建物の外壁の一部ははげ落ち、道路と隔てる塀は傾いたまま。管理組合として
    ロビーなど共用部分には地震保険をかけているが、建物の柱など「主要構造部」
    には今のところ被害が見あたらないため、保険金は出ない。この男性は「組合で
    修理することになるが、費用は数百万円になりそうだ」と肩を落とす。

     液状化で建物が傾いたり、沈んだりした場合は地震保険の補償範囲になる。建
    物の構造によって条件は異なるが、例えば鉄筋コンクリート造りの場合、1メー
    トルを超えて沈んだり、1.2度を超えて傾いたりした場合は全損として扱う。ただ
    「査定する人によって判断が異なる場合があり得る」(大手損保)のも事実だ。

     特にマンションだと保険会社は1棟ごとに損害を認定する。部屋に応じて損害
    度合いが異なっても、軽い査定に統一される可能性もある。震災後、インターネ
    ット上の質問サイトでは地震保険に関する質問が急増している。

    日本経済新聞 2011/4/4朝刊

  139. 631 湾岸ポジ派

    ■ 液状化でベイエリア人気に影 浦安など、地価下落の恐れ 2011.4.6 10:10
     http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110406/biz11040610140007-n2.htm
    東日本大震災に伴い千葉県浦安市船橋市などでは地盤の液状化現象が発生し、住宅だけでなく工場や小売店などにも被害が広がった。まだ復旧していないところも多いが、東京のベッドタウンとして人気だったエリアだけに、不動産業界からは「地価にも影響が出かねない」との声も上がっている。(SankeiBiz)
     「住人のクレーム対応は管理会社の役割だが、今回ばかりは社員数人を現場に張り付かせた。あそこだけなぜあんなにすごいのか…」
     湾岸地域のマンション開発に力を入れてきた大手不動産会社は、液状化の被害を受けた新浦安地区の分譲マンションで上下水道が使えなくなるなどの被害を受け、特別態勢で住民への対応にあたったという。
     震災から3週間余り。被害が大きかったJR京葉線新浦安駅周辺の大規模マンションでは風呂やトイレを利用できず、いまだに不便な生活を強いられている世帯もある。地盤が緩み傾いた一戸建て住宅も多く、ローンを残しながら高額な修繕費用を負担しなくてはならない状況に陥っている。
     新浦安は東京駅までの通勤時間が20分弱と利便性が高く、市内に東京ディズニーランドもあり、「住みたい街」のランキングでは常に上位だった。2011年の公示地価では、約2万6000の調査地点のうち95%が下落する中で、新浦安駅南部は上昇するところが目立った。
     だが、今回の震災で大きなダメージを受け、不動産業界の間では「何カ月も上下水道が使えないとなると、敬遠する消費者も出かねない」との見方も広がっている。実際、阪神大震災では1996年に神戸市長田地区の地価が3~4%も下落しており、影響は避けられそうにない。
    (以降2ページ省略)
    ----
    私は湾岸ポジ派ですが・・・・・・冷静に事実は受け止めています。
    新浦安には、私の第3の風呂場(温泉郷)があり良くいきます。綺麗な街並みにダメージがあり住民の方々が断水などで苦労されているのは人ごとではありません。
    記事内の
    >「住人のクレーム対応は管理会社の役割だが、今回ばかりは社員数人を現場に張り付かせた。あそこだけなぜあんなにすごいのか…」
    これ、ほんとに原因究明してほしいものです。ここだけ大規模な液状化は土地醸成の工程や液状化対策がちゃんと施されたのか?疑問です。
    でもポジ派なので、
    >不動産経済研究所の福田秋生企画調査部長は「総体的には需要の方が上回っている。マンション自体への影響は少なく、構造的な強さが証明された側面もある。湾岸地域全体の価格下落にはつながらない」と分析する
    の部分は文字が大きくなってる気がしました(^^;し、
    >阪神大震災では1996年に神戸市長田地区の地価が3~4%も下落しており、影響は避けられそうにない。
    のところは、そのくらいかなどと楽天的に受け止めています。
    ※ネガの方も現実の被災地ですから、ネガに使う際に言葉選びに注意してくださいね。

  140. 632 匿名さん

    地価が数パーセント下落って
    他が落ちてないのにここだけってことでしょ?

    これから買う人にとっては深刻だと思うよ

  141. 633 匿名さん

    半額になれば買えるかと思ったのに残念

  142. 634 匿名さん

    たった半額程度の値引きに見合うリスクじゃないでしょ。

  143. 635 匿名さん

    半額になれば買えるのになぁ

  144. 636 匿名さん

    情報商材だけには手を出さないようにしましょうね

  145. 643 匿名さん

    情報商材屋と零細仲介業には関わるな!

  146. 644 匿名さん

    詐欺ですからね

  147. 645 匿名さん

     歩道やその下に埋設された下水などのライフライン、戸建て住宅の敷地周辺で被害が目立つ半面、大規模な建築物自体では被害がほとんど出ていない。地盤改良や杭(くい)基礎の採用が奏功したもようだ。

     千葉市美浜区の埋め立て地に建つ幕張メッセなどの大規模施設が一例だ。JR海浜幕張周辺の建物敷地では、「サンドコンパクションパイルを中心とした地盤改良を実施した所が多く、液状化による建物被害を防げた」(不動テトラ地盤事業部技術部の原田健二担当部長)。




    原因が分析され対策されればより安全な街になりそうです。

  148. 646 匿名さん

    スレ立て必死のネガさんには無駄な努力ご苦労様としか言えない(苦笑)

  149. 647 匿名さん

    今回、液状化したところは、売る時の重要事項説明書にどう書かれるのかな。

  150. 648 匿名さん

    あと残留放射能汚染もね、

  151. 650 匿名さん

    どれよ?

  152. 651 匿名

    誰か格安で売らない?

  153. 652 匿名さん

    なんだか掲示板が荒れてますね。情報商材が危険ということが知れ渡っちゃったから腹いせ?

  154. 653 物件検討中

    >652さん、素人な質問ですみません、不安になってしまったもので…
    その危険な情報商材て、どのような物ですか?書店でも売っていますか?

  155. 654 匿名さん

    結局、湾岸の人気は落ちてないようですね

  156. 655 匿名さん

    よかった。よかった。
    さあ 反転、人気急上昇まちがいなし。

  157. 656 匿名さん

    有名なモンサントやダウ・デュポンなどの世界的な農業企業にaruのです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸