なんでも雑談「渡辺 美樹氏 を東京都知事に推薦します。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 渡辺 美樹氏 を東京都知事に推薦します。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-02-24 09:27:12

賛成

[スレ作成日時]2011-02-15 23:30:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

渡辺 美樹氏 を東京都知事に推薦します。

  1. 101 匿名さん

    ふう。アイアイ。

    汚い外国人を日本から排除する動きをするなら評価してもいい。

  2. 102 匿名さん

    渡辺君のスレ盛り上がらないね。
    やはり都知事は無理かあ。
    東のスレは3,000近くになってるのにね。ここはたった100?

  3. 103 匿名さん

    松沢はスレもたてられないからまだいい方かもね。

  4. 104 匿名さん

    成功実業家として猛烈に渡辺さんを尊敬してますよ。東よりね。
    でも政治は経験がすべてだから渡辺さんはまず行き詰った自治体で実績をあげなさい。
    東京は田舎で苦労した分、いろんな面で期待と信用ができそうな東に任せようかなと。

  5. 105 匿名さん

    >汚い外国人を日本から排除する動きをするなら評価してもいい。
    ぃぇぃぇ、国内の稼ぎが少ないので海外からのお客さん呼び込みは必要なんです。
    いかに、汚い人達を綺麗な人達に変えるかの動きが必要。

    資本主義って、必ず社会の中での格差が必要なんです。
    底辺の方を海外から集めて、底上げを図ろう(ねばならない)ということですよ。

    >東のスレは3,000近くになってるのにね。ここはたった100?
    東氏の人気は、どちらというと国政向きでしょうね。
    掲示板でどんなに人気があっても、投票するのは有権者(都内在住)のみですから。

    >松沢はスレもたてられないからまだいい方かもね。
    松沢氏は、本命過ぎて面白みに欠けるのでしょう。
    それと、神奈川県での実績はあまり知られていませんからね。
    神奈川も前任者がハデな人だったので、その反動があるのかもしれません。

    >成功実業家として猛烈に渡辺さんを尊敬してますよ。東よりね。
    教育やら広範囲に手を広げ活動してたのは評価すべきですが、実業家として合理化&高収益化の手腕が仇になる危惧も残ります。
    あとは今までワンマンで引っ張ったのでしょうから、都議や関係行政と仲良くできるのかってとこも。

  6. 106 匿名さん

    丸山が

  7. 107 匿名さん

    丸山がどうした?

  8. 108 匿名

    松沢の実績って?

  9. 109 匿名さん

    民主が応援するみたい

  10. 110 匿名さん

    石原さんが本当に名乗りあげなかったら、自民も松沢さんに相乗りだろうなぁ。

  11. 111 匿名

    松沢は神奈川に必要ない
    東京は必要ある?

  12. 112 匿名さん

    松沢も東も県知事からの移籍組。
    渡辺には都の民主が指示。
    国の自民党は松沢指示。
    民主党が自民の推薦している者に相乗りすることはない。都の民主党と袂を分かつことはできない。

  13. 113 匿名さん

    ワタミさん。
    納税意識がないと叩かれてしまったね。
    大変ですね。

  14. 114 匿名さん

    ワタミ氏
    民主支持検討

  15. 115 匿名さん

    そうか

  16. 116 匿名さん

    石原が下の根も乾かないうちに出馬だってさ。
    老体は落選で最後をしめることになった。

  17. 117 匿名さん

    石原さん出馬したら、誰も勝てないでしょ....116はどこの国の人?

  18. 118 匿名さん

    石原氏好きじゃないけど、東国原氏よりは…と考えてしまう自分がいる

  19. 119 匿名さん

    一番かわいそうなのは、松沢だね。
    神奈川県には帰れないし、都知事に当選することは絶対ないからね。
    東は落選しても国政の途があるからいいけど。

  20. 120 匿名

    >一番かわいそうなのは、松沢だね。
    ようやく神奈川県民は松沢から解放されるのです

  21. 121 匿名さん

    神奈川県民は 自分たちで処理しような 自分たちの廃棄物くらい

  22. 122 匿名さん

    松沢は都知事選の出馬やめるかもね。
    そして神奈川県知事選に出馬する。ありうるね。

  23. 123 匿名さん

    神奈川賢人は処分場を確保しておくべきだね

  24. 124 匿名さん

    ところで、神奈川県民は松沢が都知事選の出馬をやめて、神奈川県知事選に出ますといえば
    受け入れるの?
    東京は石原が出馬するんであれば都知事をあきらめて、当選しやすい神奈川県知事選に鞍替え
    することは考えられるしね。

  25. 125 匿名さん

    ところでここは誰のスレ?
    渡辺は都知事選には関係ないということかな。
    存在感がないね。

  26. 126 匿名さん

    アレがいまいちかも

  27. 127 匿名

    どうやら、石原慎太郎で決まりらしい。

  28. 129 匿名さん

    今回のような大災害が東京中心で起こったとき、石原慎太郎なら迷わず自衛隊の出動を即座に要請するだろうな。阪神大震災の時は馬鹿知事が自衛隊に要請するのをためらって結局犠牲者が増えてしまった。

  29. 130 匿名さん

     石原都知事の政策で一番評価できるのは、自治体・自衛隊共同防災訓練だと思う。
     当時、これは潰されるなぁ、と半ば諦めていたが、本当に実現したので驚いた。
     いままで全国の知事たちの、誰にも実現出来なかった。阪神大震災では、死ななくてすんだはずの人が大勢亡くなった。土井たか子の地元・兵庫県は訓練どころか、一度も自衛隊と連絡すら取ったこともない。
     「都知事が戦争・クーデターの準備をしている」「戦争の反省をせず、いつか来た道を‥」などと中核派や変なマスコミ・文化人たちの全力での潰し工作に負けないで良く実現してくれた。変なビラを撒く位ならまだマシだが、自衛隊員に暴言を吐く“平和主義者”たちには本当に憤慨した。無言で我慢する隊員たちは立派だと思った。 
     昔、中曽根康弘が東京都・自衛隊の共同防災訓練を提案したところ、反自衛隊主義者の美濃部都知事に断られたそうだ。
     地震が起きるのは知事のせいじゃないから、必要性を理解する知事でも、政治的リスクを冒してまで実行出来なかった。「生活が第一!」バラマキ予算確保のために自衛隊を“仕分け(削減)”、危機管理を軽視する現代の日本社会の状況を考えると、石原がやらなかったら、この先ずっと実現出来なかったのではないかと思う。
     石原が突破口をあけてくれたおかげで、その後、他の自治体も勇気を出して後追いしてくれた。

  30. 131 匿名

    石原慎太郎でとにかく一安心ってか。

  31. 132 匿名さん

    4年間生きられるかな。

  32. 133 匿名さん

    慎ちゃん、頑張れ!

  33. 134 匿名さん

    まあ、いざという時には頼りになるしね、慎太郎。
    慎太郎で決まりでしょう。

  34. 135 匿名さん

    石原は非国民

  35. 136 匿名さん

    今回の災害は罰が当たったとか言ったらしいね。誰に向かって言ってんのかね。

  36. 137 匿名さん

    おめでとう 民主党都議会推薦

  37. 138 匿名さん

    当選間違いなし

  38. 139 匿名さん

    東は死んだ

  39. 140 匿名さん

    うれぴー

  40. 141 匿名さん

    東泡沫にしよう

  41. 142 匿名さん

    選挙の行方は石原と東の一騎打ちと、どこのマスコミも評論家もいってるよ。
    他の候補は泡沫。

  42. 143 匿名さん

    東の演説しているときの目つきが悪い。
    何も厳しい顔をする必要はないよ。
    笑顔が大切なんだよ、どんな時でも。

  43. 144 匿名さん

    にやけた顔で登場しておいて
    イザ原発事故を見てから逃げ出す
    経営者さんよりはマシだとは思うけど?

  44. 146 匿名さん

    >>143
    あの目つきで淫行しておったのだよ。
    彼はコーフンするとあの目つきになるのじゃよ。

    選挙中もあの目つきで遊説するのじゃよ。

  45. 147 匿名さん

    選挙のネガキャンかい

  46. 148 匿名さん

    賛成

  47. 149 匿名さん

    東の演説しているときの目つきは悪すぎる。
    本性を垣間見たような気がした。

  48. 150 匿名さん

    そうだな

  49. 151 匿名さん

    結局、石原で決まっちゃうんだね?

  50. 152 匿名

    そうなのか

  51. 153 匿名

    今の東京を新参者に任せるのは不安すぎる。
    リーダーシップがとれないのは首相だけで十分。少々口が悪くても、経験があって決断力のある人間が必要。
    よって石原さんにお願いしたい。

  52. 154 匿名さん

    誰もワタミには票を入れないのかい?

  53. 155 匿名さん

    かわいそうだよ

  54. 156 匿名さん

    がんばれ

  55. 157 匿名さん

    入れてやれ

  56. 158 匿名さん

    老人天国のこの時代にさらに老人票を集めようとしてる、ワタミ。
    偽善か、優しさか、分からんが、どっちも危機の日本には不要だと思う。
    なので入れる気はない。

  57. 159 匿名さん

    わたみのことは気にしなくていいよ、問題外だから。
    それより東と石原のことを論ずるほうがいいと思うけどな。

  58. 160 匿名さん

    ひがしもんだいがい

  59. 161 匿名さん

    >>158
    石原もワタミに入れるのでは?

  60. 162 匿名さん

    東受かったらおれ神奈川へ引っ越す。

  61. 163 匿名

    それもまたよし

  62. 164 匿名さん

    東対石原

  63. 165 匿名さん

    石原しかいないよ。ワタミはナンダカナ~、変な商売っ気だされてもこまるし、ヒガシは論外~。

  64. 166 匿名さん

    石原には天罰が下るさ。

  65. 167 匿名さん

    ふるさと宮崎利用して、我欲のためにふるさと宮崎蹴っ飛ばしたヤツに天罰下るんじゃないか。

  66. 169 匿名さん

    お願いします

  67. 170 匿名さん

    石原を知事にお願いします。

  68. 171 匿名さん

    お断りします。天罰です。

  69. 172 匿名さん

    推薦しなくても勝手にでてるがな。経営と政治は違う。もっと優秀な経営者はいくらでもいる。

  70. 173 匿名さん

    石原を総理にお願いします。1年間限定でも構いません。

  71. 174 匿名さん

    いよいよだね

  72. 175 匿名さん


    石原は老害の権化

  73. 176 匿名さん

    石原慎太郎を嫌う人は左翼だよ。

  74. 177 匿名さん

    勝手に決め付けるなよ。

  75. 178 匿名さん

    石原さんはもういいんじゃない?年齢が年齢だし。
    で、誰にするかって話だけど、
    渡辺さんはなかなか鋭いと思う。
    実現力もありそうだし。

  76. 179 匿名さん

    金儲けに鋭いだけじゃダメ。実現力ってなんですか?実行力のこと?

    口当たりのいい発言は、民主党でこりた。石原さん信奉してる訳じゃないけど、この候補者の中じゃ石原さんが一番安定してる。家族全員で5票いれます。

  77. 180 匿名さん

    確かに石原は安定してる。

    ずーっと5段階評価で2。

  78. 181 匿名さん

    うーん、石原で仕方ないか

  79. 182 匿名さん

    未知数の人は、今のような混乱期には怖くて、支持できませんし、宮崎見知事を1期で辞めた方も怖いです。石原さんの発言は行き過ぎな所があって、耳を疑うことがありますが、政治家として、根本の部分では都政をお任せしても大丈夫といった所に落ち着きます。従って当方は石原さん支持です。

  80. 183 匿名

    石原さん的には、12年で積み上げてきたものを、自分の目の黒いうちに他人に崩されるのは我慢ならないだろうね。

  81. 184 匿名さん

    石原悪政の崩壊の時。
    都民の金で銀行の尻拭いしてきたこともナシになるかも。
    ありがたい。

  82. 185 匿名

    もう石原は爺さんやん・・そろそろ若手がいいかと

  83. 186 匿名さん

    若手の候補者が不甲斐ないのが悩ましい所です。口ばかり滑らかで、薄っぺらで、とてもじゃないですが、一票投じる気持ちになりません。

    渡辺氏は事業で成功されたそうですが、政治家としてはどうなんでしょう?人物が今ひとつ掴めません。事業以外に、無償で社会に貢献したり、弱者を助けたりといった行動をされているのでしょうか?

  84. 187 匿名さん

    >弱者を助けたりといった行動をされているのでしょうか?

    石原が一番しないこと。

  85. 188 匿名さん

    渡辺氏の人となりが知りたい。

  86. 189 匿名さん

    老人をジジィババァ呼ばわりするくらいだからね。
    税源ぐらいにしか思ってないのでしょう。

  87. 190 匿名さん

    渡辺さんて、そんな人なんですかー。

  88. 191 189

    ごめんなさい。
    189は石原氏のことです。
    187へのレスがかぶっちゃいました。

  89. 192 匿名さん

    東京は立候補者がたくさんいていいな。
    神奈川も知事選挙だけど悲惨だよ。選択肢が無いのは。
    ワタミは神奈川で立候補して欲しかったよ。

  90. 193 匿名さん

    事業で成功した人が、ビジネスと関係無しに、個人的に弱者救済みたいな事してくれてると、解かり易いし、大きな意味を持つんだけど、そういう事渡辺さんしてないよね。で、突然都知事に立候補して、老人福祉や何だかんだ言っても、心響いてこないんだよ。

  91. 194 匿名さん

    そう?石原の天罰発言よりよっぽど心が動くよ。

  92. 195 匿名さん

    >>193
    WIKIでよく学習してください。

  93. 196 匿名

    >>193みたいな最低限の情報を持ち合わせていない方が投票者に多くいないことを祈ります。

    渡辺さんに投票するかどうかは別にして。

  94. 197 匿名さん

    Wikiは差し支えない事しか書いてないし、石原信奉者を覆すのは難しいんじゃないですか。

  95. 198 匿名さん

    193みたいのが殆どじゃないんですか?そして石原に入れるんですよね。

  96. 199 匿名

    渡辺さんは自宅のある神奈川県知事をやって、経験積んでから都知事に来て欲しい。
    いきなり都知事で上手くできるとは思えない。

  97. 200 匿名さん

    いや、もはや東京都は危機的状況。
    ここを変えられるのは経営者的視点を持った渡邉さんだけ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸