住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part17

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-17 22:38:58
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

まだまだ終わらない、ガス VS オール電化 Part16 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレでは電化機器の進化もありPart14を過ぎたころから理論や安全性、コスト、機器性能ではすでに勝負がついた様子で、Part16ではガス併用のメリットすら語られなくなってしまいました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
なお、「設備の経済性や性能といった些細なことは置いておいて、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた不動産バトル」をしたい方は別スレが立っておりますので、そちらをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134214/

[スレ作成日時]2011-02-11 22:16:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part17

  1. 687 匿名さん

    『勝利』とかいって恥をかき、
    それを成りすましでかいてさらに大恥をかき、
    すぐにばれて人格を疑われ、ほとんどGOMI扱い。

    なぜすぐにバレるって?
    そんなおBAKAな書き込みする電パーはたったひとりしかいないから。
    すぐにバレるに決まってんじゃん。

  2. 688 匿名

    日テレでIHはなるべく使うなって言ってるよ!

    電化派の皆さん。
    もちろん使いませんよね?
    我が家はガスで暖かい夕食を作ります。

  3. 696 喧嘩してる場合ではありません

    実家が宮城です。
    市街地から半径4~5キロ程度のエリアでは今日段階で電気が復旧し始めています。
    実家はオール電化ではなく、灯油+電気の生活でした。幸運にも水道も早く戻る地域にいました。
    今回の地震で、宮城では都市ガス生産施設自体がだめになりました。
    配管もズタズタで、復旧のめどは立たず、今後数ヶ月どころか半年くらいは都市ガスが供給されないのではないかと言われているそうです。
    そのため都市ガスを導入している家庭では長期戦に備えてプロパンコンロや瞬間湯沸かし器と小型プロパンボンベを求めていますが、既に品切れ状態です。
    お風呂、給湯はしばらく無理にはなりますが、そんな家庭も皆、家があるだけまだ良いと話しているそうです。
    実家は数年前の立替でたまたまガスをなくしました。宮城の夜はまだしばらく氷点下です。
    本人達は口にはしませんが、都市ガスではなく電気+灯油という選択は、とても良い判断だったと思いました。

  4. 698 匿名さん

    今、首都圏のオール電化住宅は社会のお荷物なんだよ。
    夕飯時に需要ピークを迎え計画停電したってのが何を意味してるかわかるだろ。

  5. 700 匿名

    前から言われているように、一つのインフラに頼るのは危険ということ。

  6. 708 匿名さん

    能書きはいいから電化派は夕飯時の電気使用量を削減しろよ

  7. 712 匿名さん

    >>710
    何時間?何人がが問題なんだろうが、馬鹿か?
    おまえも社会のお荷物のうちの一人なんだよ。

  8. 716 匿名さん

    あの~

    電化派さん、

    アンカーの入れ方とかみんな同じなんですけど。

    文面も。

    成りすまして楽しい?

    電化派かというまえに、人格を常人なみに普及させる必要ありだね。

  9. 719 匿名さん

    >>713
    ほんとに頭悪いな。
    どんなにガスコンロがIHより多くても東電の電力消費してるのはIHだけだよ。

  10. 720 匿名さん

    べつのエネルギーでも代替可能な用途には電気を使わない。無理矢理何でもひとつのエネルギーでやろうとするのが無理なんだよ。

  11. 721 匿名さん

    IHの電気機器は使わないようにTVで言っています。
    オール電化のご家庭はIHコンロの使用をご遠慮願います。

  12. 722 匿名さん

    電気による給湯を控えるようにも言っています。

  13. 723 匿名さん

    オール電化にしてしまうと、原発反対って言えなくなってしまうよねぇ〜。深夜電力料金の源泉だからね。

    今回の震災をきっかけに反対に傾きかけたとしても、それが実行出来ないって悲しい事だな。

  14. 724 匿名さん

    オール電化派には今回の地震&原発事故で「しまったな・・・。」って思ってる人はいるだろうけど、併用派には良かったなって人はいても、後悔してる人はいないだろうね。

  15. 725 匿名さん

    電化派の人、お願いだから電気使うの控えてくれよ。
    みんな困ってんだよ。

  16. 726 匿名さん

    君たちに原発に賛成も反対もない。
    自治体が民意で決定したものだ。

    外野がとやかく言うことではない。

  17. 727 匿名さん

    電化はリスキー

  18. 728 匿名さん

    2号炉マジでヤバくね~か?

    また燃料棒全部露出しちまったって・・・

    建屋内の水素爆発ではなく、

    圧力容器の爆発になっちまったら・・・・

  19. 729 匿名さん

    ■このスレは「原子力発電の是非」を問う事を目的としない

    宜しくお願い致します。

  20. 730 匿名さん

    「原子力発電の是非」とかいう話ではないよ。
    供給源の一つがかなり危険な状況であるという話。
    コンビナートでのガス爆発は得意げにコピペするくせに
    いざ発電側の話になったらスレ違いとかいうのか?
    いくらなんでも都合よすぎだろ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸