政治・時事掲示板「小沢氏がなぜこんなに人気があるのか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 小沢氏がなぜこんなに人気があるのか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-03-01 19:51:07

あちこちの掲示板をみていると、小沢氏へのかきこみがはなざかり。
稀代の政治家?

【スレッドを雑談板から政治時事板へ移動しました。2012.04.11管理担当】

[スレ作成日時]2011-02-07 04:48:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小沢氏がなぜこんなに人気があるのか

  1. 351 匿名さん

    オザワの秘書の検挙率、異常に高くないか

  2. 352 匿名さん

    大家さんのカキコ最近見ないが
    応援してるよ

  3. 353 匿名さん

    逮捕されたオザワ元秘書が大家だったりして

  4. 354 匿名

    与野党、グルで増税の小芝居やってるんだから
    小沢にやらせてみてはどうだ。
    官僚の既得権益の代弁に政治生命をかけてる野田さんよりは
    未来への希望があるだろ。今の財務省は自民と民主で国民から巻き上げる
    為の猿芝居をしてるが財務省がやりたくないことを
    自民の条件として提示し、民主が仕方なく受け入れる形を取り
    排除している。戦後、無かった国民を追いつめる為に
    バカ芝居だ。野田政権はそうそうにつぶれた方がいい。

  5. 355 匿名さん

    背筋が寒くなる
    オザワが万が一トップになったら
    閣僚はオザワGから登用するだろう
    前防衛大臣程度の人材しかいないんだなこれが(笑)
    世界の笑いものになる
    ほとんど漫画だな(^^;)

  6. 357 匿名さん


    在りそうな話だな
    一番身近に居る人が三行半を突きつける
    これだけ素行に問題在る汚沢を支持する人間の気が知れない
    よっぽど人を見る目がないのか

  7. 358 匿名さん

    防衛大臣。任命したのは野田総理
    無知の知と庇ったのも野田総理
    増税で無茶苦茶にしたのも野田総理
    歴史に残る悪政
    未来の教科書に乗るだろう

  8. 359 匿名さん

    >防衛大臣。任命したのは野田総理
    汚沢の命をうけた置き石だろう事実上任命したのは
    そんなことも知らないんだな
    このタコが

  9. 360 匿名さん

    民主党の小沢一郎元代表(70)の和子夫人(67)が、昨年11月に地元・岩手県の複数の支援者に、「離婚しました」という内容を綴った手紙を送っていたことがわかった。

     便箋11枚にも及ぶ長い手紙の中で、和子夫人は、昨年3月の東日本大震災後の小沢元代表の言動について触れ、「このような未曾有の大災害にあって本来、政治家が真っ先に立ち上がらなければならない筈ですが、実は小沢は放射能が怖くて秘書と一緒に逃げだしました。岩手で長年お世話になった方々が一番苦しい時に見捨てて逃げだした小沢を見て、岩手や日本の為になる人間ではないとわかり離婚いたしました」と書いている。

     手紙では、小沢元代表の愛人や隠し子の存在についても触れている。8年前に隠し子の存在がわかったとき、小沢元代表は和子夫人に謝るどころか、「いつでも離婚してやる」と言い放ち、和子夫人は一時は自殺まで考えたとも記している。

     そして、このように綴っている。

    「それでも離婚しなかったのは、小沢が政治家としていざという時には、郷里と日本の為に役立つかもしれないのに、私が水を差すようなことをしていいのかという思いがあり、私自身が我慢すればと、ずっと耐えてきました。

     ところが3月11日、大震災の後、小沢の行動を見て岩手、国の為になるどころか害になることがはっきりわかりました」

    「国民の生命を守る筈の国会議員が国民を見捨てて放射能怖さに逃げるというのです。何十年もお世話になっている地元を見捨てて逃げるというのです」

     こうした大震災後の小沢元代表の言動がきっかけとなり、和子夫人は昨年7月に家を出て別居を始めたという。その後も現在まで別居は続いているが、小沢事務所は「離婚の事実はない」としている。

     和子夫人はこうも綴っている。

    「かつてない国難の中で放射能が怖いと逃げたあげく、お世話になった方々のご不幸を悼む気も、郷土の復興を手助けする気もなく自分の保身の為に国政を動かそうとするこんな男を国政に送る手伝いをしてきたことを深く恥じています」

     現在、消費税増税法案の採決をめぐって、小沢元代表は造反をちらつかせて野田政権を揺さぶっているが、和子夫人の手紙はそうした政治情勢にも大きな影響を与えそうだ。

  10. 361 匿名さん

    本当なら、これは小沢氏致命傷かも
    政論より、こういうのに世論は厳しいから
    ここぞとばかり叩かれるよ。

  11. 362 匿名さん

    悪い噂は噂でなく事実だったなら
    こんな人間が長年に亘り政界のトップに君臨していたかと思うと
    この国は、やっぱり変な国だ

  12. 363 匿名さん

    政治家は、言ってる事とやってる事は別だな。
    秘書をうまく使ったらよかったのにね。

  13. 364 匿名さん

    奥さんに小沢は国の害だって、言われたら政治家はもとより人間として終わりだな

  14. 365 匿名さん

    「国家国民にとって何の役にも立たない人間」って、よりによって奥さんに言われちゃうとはね…。

    剛腕と言われた政治家の特技は、実は「逃走」だったとはね。笑わせていただきました。

    でも、思い返してみると、非常時には逃げてばっかりだったよねこの人。こんな器の小さい政治屋に日本国の宰相など任せられるわけがない。小沢教信者の方々もいい加減目を覚ませと言いたい。

  15. 366 匿名さん

    ワシ、なんにも知らない、秘書に聞け! でも置き石は踏まないで。

  16. 367 匿名さん

    11枚もの長文直筆で複数の支援者に送ると
    あるが筆まめなんだね。
    女は怖いよ。
    小沢氏もダメージ深いが、
    野田さんもスキャンダル出てくる
    だろうよ
    醜聞合戦こそ政治の醍醐味だよ

  17. 368 匿名さん

    女は怖いとは失礼な
    「小沢が国の為になるどころか害になることがはっきりわかりました」
    国を思う心からでしょう
    スキャンダルじゃないよ

  18. 369 匿名さん

    小沢さんところ、スキだらけだな。
    カーチャンにはぼやかれ、チルドレンは不倫。

    タイミングを見計らったスキャンダル報道、
    安物週刊誌の常道だろうが、売れ行き狙いだけではなさそうだな。
    大阪市長選挙でも、週刊誌は揃って特集で橋下をボロクソにコキオロシてたものね。

  19. 370 匿名さん

    小沢さんも捨てたもんでもないね
    まだネタになるなんて 文春も喜んだろうな
    男はつらいよ 

  20. 371 匿名さん

    放射能が怖いからって京都まで逃げていたんだってよ
    京都まで逃げて、飲み水もミネラルウォーターを指定してたそうだ
    こんな奴がとても「国民の為」なんて思えないな
    何で小沢は直ぐに被災地を訪問しないのかが、やっと分かったよ
    こんな奴を親分と仰ぐチルドレンは滑稽だよな

    コピペ

  21. 372 大家です

    小沢氏の醜聞=増税が正しいかは別問題であろう。
    朝日新聞にも書いてあるが、ある税務署では消費税の収入が
    約280億あるそうだ。しかし事業者に払い戻した消費税は
    1200億。実に900億以上の赤字なのだ。いわゆる戻し税という税である。
    その事業者とは所謂、大企業。その大企業に納品する下請けの6割が消費税を転嫁出来ないと云う。
    大企業の国民生活への影響は多大だし役割も重大です。しかしそれを支えて要るのは多くの
    中小企業なのは忘れてはなりません。今回の小沢氏の醜聞は増税を加速させる要因でしょう。
    その前に景気対策 無駄の見直し 不公平感の充分な知恵も出さずに増税を推し進めるのは乱暴な政策
    と思います。

  22. 373 匿名さん

    その前にが口癖だな
    その前に、を言ってるから、決まらないんだよ
    平行してやったらどうなのよ
    借金1000兆円、金利だけで、毎年10兆円が消えていく

  23. 374 匿名さん


    たしかに。

    うだうだ無駄削減なんてやってる間に、借金はその何倍も増えている。

    こんな単純なことも分からずに、その前にやることがあるとか妄言を吐き続けてるバカだらけ。

    小沢一派をはじめ、この国は末端国民から政治家までほんとうにバカばっかだな。

    もう滅びのカウントダウンに入ってると見たw

  24. 375 買いたいけど買えない人

    ぞーぜい。ぞーぜい うるせーよ

  25. 376 匿名さん

    直近のマニフェストに違反するのは良くない、と唱えていたね。約束を破る事だと。
    そりゃあそうでしょう。誰もそれに反論はできない。
    でも、それってある意味誰でも言える事。
    小澤氏も、昔から増税は必要だと言って来た人だから、今回は選挙で勝つために昔の事なんか知らない(憶えていない)国民に向けての人気取り発言のようです。増税が良くないとは一言も言いませんね。マニフェスト違反がよくないとしかね。

    いかなる国民も、その国民に相応しい政治しか与えられない。

  26. 377 匿名

    しかし、国民には1000兆の借金、押し付けるけど

    その一方で国は600兆の国有財産を持ってる。国民に使う気は

    まるでないだろうけどね。独法も潤沢に交付される金を消化できず

    国債を購入してる。昨年の所得動向調査でも公務員が伸び率が

    二桁だし、いつの世も国民だけがだまされてるのが事実だよ。

    三流週刊誌の文春も国策捜査の得意な検察なみに程度が低いな。

  27. 378 匿名さん

    ワシャ、年だからね。

    4億円あれば、原発も女房も要らんわい!

  28. 379 匿名さん

    小沢ガールズ 不倫疑惑
    この時期に、小沢Gは最低だな
    トップの隠し子、女房に逃げられ、放射能から逃走
    どの面下げて、国民のためと言ってるんだ?
    国の害なんだから、今日、今すぐ目の前から消えてくれ

  29. 380 匿名さん

    「3月11日、大震災の後、小沢の行動を見て岩手、国の為になるどころか害になることがはっきりわかりました」
    「かつてない国難の中で放射能が怖いと逃げたあげく、お世話になった方々のご不幸を悼む気も、郷土の復興を手助けする気もなく自分の保身の為に国政を動かそうとするこんな男を国政に送る手伝いをしてきたことを深く恥じています」
    和子夫人の言葉は非常に重い

  30. 381 匿名さん

    小沢さんの奥さんは立派な方だと思います
    小沢さんも反省しなければいけません。
    官僚の為増税を目指す現政権も国民から
    見切りを付けられる日も近いでしょう。
    議員様も議員資格を失えばただの人
    ということを忘れないでね

  31. 382 匿名さん


    忘れた!

    マニフェストのことだろう、そんな昔のことは覚えてないよ。

  32. 383 匿名さん

    小沢は小心者だな
    放射能が怖くて京都までトンずらしたって?
    飲み物もミネラルウォーター指定
    洗濯もミネラルウォーターだって
    自分さえ助かりゃいいって魂胆だ
    何が国民の生活が一番だ
    70にもなって、このざまだ
    最低の人間だな

  33. 384 匿名さん

    >小沢は小心者だな
    ちょっと違うな。
    「国民は替えが効くけど、自分が居なくなっては国政がなりたたない」
    と真剣に考えてると思う。

  34. 385 匿名さん

    増税を声高におっしゃる方は立派です。
    国の為国民の為と頑張る姿。尊敬します。
    私利私欲の為の増税と分かった時はやはり三行半の
    手紙書くんですか?

  35. 386 匿名さん

    一番身近にいる和子夫人が苦渋の決断をしたのだから重い
    「3月11日、大震災の後、小沢の行動を見て岩手、国の為になるどころか害になることがはっきりわかりました」

  36. 387 匿名

    汚沢がどんなスキャンダルを起こそうが、政治家のバッチを付けているうちは関係ない。
    汚沢の取りまきも汚沢の政治理念や人徳に惹かれて集まっているのではなく、あくまでも金目当てだ。
    金があるうちは、汚沢派は健在だよ。

  37. 388 匿名さん

    和子夫人の手紙を読むまでもなく、
    小沢が卑劣な小心者であることは
    若輩者で素人の私にでもわかる。
    小沢に群がるのは
    小沢のお金で国会議員になりたい奴か、
    人間の本質を見極めることが出来ないアホばかり。
    それにしても、和子夫人は気付くの遅すぎ。
    この手紙には小沢という人間の本質がよく現れている。

  38. 389 匿名さん

    小沢氏が辺野古近くに不動産を買ったという噂は、本当なの?

  39. 390 匿名さん

    あり得るけど
    ニュースソースは?

  40. 391 匿名さん

    辺野古の土地は陸山会、小沢じやないよ。でも一緒かな。

    基地は県外なんて無責任な人のお蔭で、地価下落だろう?

  41. 392 匿名さん

    また一儲けですね

  42. 393 匿名さん

    3党合意は“小沢切り”への号砲!小沢&鳩山出ていけばスッキリ

     民主、自民、公明の3党は15日夜、消費税増税を柱とする「社会保障・税一体改革」関連法案の修正で正式に合意した。これで、消費税率を2014年4月に8%、15年10月に10%へそれぞれ引き上げる法案は成立へ大きく前進した。野田佳彦首相は国会会期末(21日)までの衆院通過を目指しているが、民主党の小沢一郎元代表らは徹底抗戦の構え。3党合意は事実上、「小沢切り捨て」への号砲といえそうだ。

    「どうぞ小沢君も鳩山君も反対してください。国会がスッキリしてよいことだ」
     民主党の渡部恒三最高顧問は15日、増税法案に批判的な小沢氏や鳩山由紀夫元首相に衆院採決時の造反を促し、挑発した。与党議員が閣法(内閣提出法案)に造反すれば「除名・離党」は避けられない。渡部氏は、小沢、鳩山両氏に「党から出ていけ」と言ったに等しい。

                  2012年6月16日(土)17時0分配信 夕刊フジ
    ----------------------------------
    小沢氏どうする。引退、自ら離党あるいは除名・除籍いずれを選択する?。
    最後は折れて党の方針に従う?。

  43. 394 匿名

    汚沢党を作るでしょう。

  44. 395 匿名さん

    小沢グループは解体、カーチャンとは円満離婚、埋蔵金は国庫返納、

    チルドレンは適性により維新塾と吉本で再教育のうえ、議員継続とタレントで再出発。

    一郎さんは、名誉の引退。

  45. 396 匿名さん

    小沢センセイは立派、カーチャンを追い出したもの。

    民主党から野田ドジョウ一派を追い出して円満解決だろう。

    小沢センセイは、変なことをしたけど言うことは、至極当たり前だよ。

    増税の前にすることがあるよね。

    国会議員の定数削減、地方公務員人件費の削減、こんなこと言ったら離党勧告かね?

  46. 397 匿名さん

    増税反対がどこを見ても多数を占めるが。ここだけ何で
    賛成が多いのか不思議?賛成で得するのは役人や利権に絡む議員
    知識人と思うが。それにしては意見が悪口だ。
    民主主義とは多数決ではないのか?
    政府も談合のような決まり方だが、国民の声を無視し、失った信頼は
    2度と得る事はないだろう

  47. 398 匿名さん

    真に国の将来を憂う知識人が多いから
    ポピュリズムに走らない
    消費増税は不可避

  48. 399 匿名さん

    そうなんですか。
    一人何役の書き込みと勘違い、してました
    知識人は野次がとてもお上手ですよね。

  49. 400 匿名

    民主党は小沢と鳩山の金で作ったようなもの
    大金をだしてるこの二人がでていけなんて言われて黙ってないだろう

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸