マンションなんでも質問「マンション買って良かったこと、後悔したこと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション買って良かったこと、後悔したこと

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2023-07-23 21:25:02

これから入居です。
実際住んでる方の意見を聞きたいと思いました。

ぜひ参考に聞かせてください。

[スレ作成日時]2011-02-06 18:31:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション買って良かったこと、後悔したこと

  1. 501 匿名さん

    良かったこと 駅から近くなった。
    悪かったこと 下からの苦情と隣の騒音。音のトラブルに疲れた。
           子供がいるならマンションはやめたほうがいい。

  2. 502 匿名さん

    下からの苦情とはやはり最上階は悩みますね。

  3. 503 匿名さん

    ↑最上階でなくても、1階以外は全戸、下からの苦情の可能性はあるでしょ。

  4. 504 匿名さん

    分かり易い。
    興奮しているのかな?

  5. 505 匿名

    マンションは生活音がよくすること。

  6. 506 匿名

    上階から足音聞こえる場合は悲惨でしょうね。住人次第で地獄になるマンション購入は足音気にしない人しか住めないと思いますよ。

  7. 507 匿名

    上階からの足音は最悪だからね。マンションは困る。

  8. 508 匿名さん

    隣が騒音主だったこと。

  9. 509 購入経験者さん

    うるさいことだよ。
    最上階だが、隣のこどもが駆け回っているのが良くわかる。
    別になれるけど、自分の音も聞こえると思うとどうしても気を使う。それが嫌だorz

  10. 510 匿名さん

    マンションと同程度の価格で買える同じエリアの戸建てだと
    安普請の建売ミニ戸になっちゃうから
    生活音のひどさはあまり変わらない

    音を気にして戸建てに移るならせめて敷地50坪以上の注文にしないとね

  11. 511 匿名さん

    >509
    それ最上階ってのは関係ないね。

    角部屋で、隣戸との境界は、収納とかバスルームだけになってる間取りが理想。
    その上で、最上階だったら、騒音被害にあうの可能性はゼロだからね~。

  12. 512 匿名さん

    駅近の古い分譲マンションから、新築の分譲マンションに移りましたが…

    良かったこと…

    ①全戸駐車場付き

    ②コンシェルジュのお姉さん付き

    ③24時間警備員付き

    ④24時間換気

    ⑤24時間ゴミ出し
    ディスポーザ付き

    今のマンションは昔より部屋は広くなって価格は安くなり、機能や設備は至れり尽くせりで何もかも申し分ないです♪
    使い勝手や住み心地は100点満点♪

  13. 513 匿名さん

    レインボーブリッジの近くにタワーマンションを買えたのが東京人になった証しと出世の証し、東京ドリーム♪

  14. 514 匿名さん

    確かに今どきのマンションの方が、以前の物より広くなって設備も良くなり、なのに価格が安くなってる。悪いことは全然ないわー。

  15. 515 匿名さん

    なんで安くなってるかを考えないんだね。

  16. 516 匿名

    515さん

    すいません、わからないので納得できる
    理由を教えてください。

  17. 517 匿名さん

    上階は子どもが走っていて煩いね。
    隣は赤ちゃんが泣いているはずだが全く聞こえない。
    上からと横からでこうも違うとは。

  18. 518 匿名

    昔は無駄に物件価格高かったよ。
    同じような立地間取りでも昔より今の方がずっと安くて最新設備。
    これからどんどん下がるだろうね。

  19. 520 匿名

    でも土地価格は実質下がってるから514さんの言うとおりだね。

  20. 521 匿名さん

    昔より進化しないと悲しいよ

  21. 522 匿名さん

    >515
    なんで下がってるかの解説まだー?

  22. 523 匿名さん

    高級立地に買ったのに、「ミニバブルのときに土地を仕入れた物件だからいまの中古価格はこんなもんです。」と言われた金額がかなり下がっていた時。
    やっぱりショックだよー・・・

  23. 524 匿名

    522

    地価がバブル時からずっと下がってるから。
    マンションや戸建ても昔より安く買える。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  24. 525 匿名さん

    バブル時からw

  25. 527 匿名さん

    どうして可笑しいの?

  26. 528 匿名

    ダヨネ!

  27. 529 匿名

    だよだよ。
    こないだ契約したけど、価格発表前に想像してたより300万ぐらい安かった。
    バブル期だったら家なんて買えなかったよ。

  28. 530 匿名さん

    いつまでバブル期の話をしてるの?
    あれから何年経ってるの?
    未だにその時の感覚が抜けないっておいくつ?

  29. 531 匿名

    バブル期って2007年頃のプチバブルのことじゃない?

    違うの?

  30. 533 匿名さん

    共用部の扉の音が響いてきて最悪

  31. 534 匿名さん

    集合住宅だから。
    現代風長屋とも言う。
    ある程度の我慢は必要かと。

  32. 535 匿名さん

    戸建てかえない、でも、騒音はイヤ

  33. 536 評判気になるさん

    わがままボーイね

  34. 537 匿名さん

    >>2 匿名さん

    なるほど、その通りですね!

  35. 538 匿名さん

    それは無いでしょう

  36. 539 匿名さん

    慶良間も見える最上階、最高です。

  37. 540 匿名さん

    長生きできないよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸