注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-03-18 20:01:19

レスが1000超えたので、新しいスレッドを作成しました。
引き続き、お願いします。

前スレ:
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/68405/

[スレ作成日時]2011-01-28 16:37:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part3

  1. 868 匿名さん

    珪藻土や漆喰でもカビが生えるのは確かに事実です。この二つの建材の特徴とて、湿気を吸う性質があります。空気が乾燥しているときにすった湿気を吐き出すという感じですね。
    漆喰は高アルカリ性物質なので、吐き出したときについでに除菌が出来ているというイメージになるかと思います。
    つまりは常に湿気ジメジメ空気の入れ替えなしのところだとさすがにカビが生えます。
    なので、こまめに空気の入れ替えはやった方がイイのは確実で、それは別にほかの建材に対しても同じことは言えますね。ですので、カビやコケなどが生えにくい建材ではありますが、完ぺきではないということですね。
    漆喰は除湿除菌作用もある建材ですが、その効果を望むなら、居住空間に対してどれだけの面積を使って漆喰を塗っているかというのが重要です。例えばリビングだけ漆喰だと、その効果は限定的にならざるを得ないでしょう。
    あとは、漆喰を外壁に使う方もいるかもしれませんが、その場合は軒を910㎜以上深くしておくとよいと思います。
    ほかのサイトでの話ですが、メーカーに勧められるがまま漆喰を外壁に塗ったら五年もしないでカビが生えたという話が出てました。しかし、他の方では十年以上たっているが綺麗なままだという話もありました。そこからいろいろな人が参加して統合すると、軒の深さが910㎜を下回るとカビが生えやすくなるのではという結論になりました。
    確かに、昔の家・歴史的建造物には外壁を漆喰で塗っている建物もありますが、昔の家なので軒の深さは910以上は確実にあるんですよね。先ほどの話に戻りますが、漆喰は湿気を吸う性質があります。ですので雨が直接当たるような状況だとカビが生えるリスクが高まるようです。参考にしてください。
    あと、漆喰や珪藻土などの建材で注意すべきは、天井には塗らない方が賢明ではないようです。これは実際に我が家を塗ってくれた職人から聞いた話ですが、木造建築物は最初の数年は、木鳴り・家鳴りという現象がよく起きます。(まぁ、古くなってもなるんですが)
    これは家の温暖差等から木材が伸縮するため起きる現象なんですが、家を建てた数年は組み合わせた木材がイイ感じになじむために特によく鳴るようです。で、馴染もうとするわけですからほんの数ミリ以下で動いたりするわけですよ。柱とか梁とかいろんな箇所が。そうすると歪んたりたわんだり多少起きるんですが、そこが特に顕著なのが天井面です。
    どのメーカーでも天井面はそこまで頑丈には作りません。天井面に使ってる建材は薄かったりするわけです。なので天井面に漆喰や珪藻土を使うとひび割れしやすいようです。
    自分が建てたハウスメーカーのモデルハウスは天井も含めてオール漆喰でやった結果、客が見えるところの天井面によくひびが入るもんで、営業時間外によく塗り直しに行ってたから、ちょっとしたお小遣い稼ぎになったもんよと職人さんは笑ってました。
    ですので天井面は普通にクロスを張った方がよいでしょう^^
    ビニールクロスだとホルムアルデヒドがちょっと・・・・・というかたにはエコクロスというのもあるので、これもお勧めです。
    エコクロスのHP
    https://rehome-navi.com/articles/142

    二十四時間換気システムについても触れている方がいるので、ついでに説明すれば、このシステムがなぜ導入されるようになったかといえば、それはホルムアルデヒドといったシックハウス対策のために導入されるようになったわけです。
    換気をしないとどうしても有害物質が溜まりやすい。なら常に換気できるようにすればいいじゃないという発想から生まれた制度ですね。
    また、建材メーカーだっていつまでも健康被害の出る製品を取り扱うわけにはいかないので、有害物質を可能な限り除去した製品を開発しています。
    ですので今の家はよほど化学物質に弱い方でなければそうそうシックハウスにかかる人はいないはずです。
    まぁ、うちのカミさん、ホームセンターでプラスチック製の家具を置いている売り場に行ったら呼吸できなくなって一目散に屋外に出ていくことがあったほどの虚弱体質なので、家族の中にアレルギーをたくさん持っている方には漆喰の壁を使った家は有効ですよとは言いたい。漆喰はホルムアルデヒドも浄化できるようなので。
    参考:【 シックハウス対策 】優れたホルムアルデヒド吸着・分解機能
    https://em-shikkui.jp/blog/tokucho/539.html

    そこまで気にしなくても大丈夫という方はもちろん漆喰や珪藻土じゃなくていいともうのです。先程も書きましたが、今の家は24時間換気が義務つけられてますし、昔より化学物質に対しての研究が進み、健康被害のリスクはずっと低いですし。何より高いし。自然素材ww

  2. 869 e戸建てファンさん

    >>860 通りがかりさん

    大手ハウスメーカー 以上の性能にした仕様で見積もりすると,60-70万程度の坪単価になりました。
    勿論間取りやプラン,採用する住設によっても変わりますし,何を坪単価に織り込んで計算するかにも寄ります。

    ただ言えることは,群馬県ではトップクラスの性能の家をハウスメーカー より大分安い価格で建てられるということです。

  3. 870 口コミ知りたいさん

    初心者なのでチグハグなことを言ってしまうかもしれませんが、お手柔らかにお願いします。
    ブレスハウスとブライトハウスで検討しています。
    ブレスは社長のセンスが良く建物の雰囲気も気に入っています。
    ただ、社長は人柄は良い人だと思うのですが、こだわりが強いので、こちらの意見が言いづらいです。
    ブレスはどのような流れで契約に至るのでしょうか?
    社長との間取り打ち合わせの次は建築士さんとかに引き継がれるのでしょうか?
    その時に細かな素材とかを決めて見積もりを出す感じですか?
    どの時点で契約となるのでしょうか?

    また、見えない部分など材料はどこに何を使ったかなど細かな明細などは出るのでしょうか?
    雰囲気、センスとも申し分ないと思いますが一生の買い物になるので中身がすごく気になります。
    ブレスで建てた方が色々詳しく聞きたいです。

    また、ブライトハウスで建てた方はいらっしゃいますか?
    建ててみて気になる点などありましたか

  4. 871 通りがかりさん

    >>869 e戸建てファンさん

    確かに各ハウスメーカーや工務店で坪単価の出し方、定義はまちまちですよね。
    工務店と直接交渉、相談する前にある程度参考に知りたかったので、助かりました。

    ここで建てた方のブログを見ましたが、施工もしっかりしているようなので、益々興味が湧いているところです。以降は直接問い合わせてみる予定です。
    ありがとうございました。

  5. 872 e戸建てファンさん

    >>870 口コミ知りたいさん
    ブレスハウスのことは分かりませんが,一般的な注意事項として留意すべきであろうと思われる事柄はわかります。

    1,言いたいことや疑問点はそのままにせず,その都度主張・質問する。
    保証等があると言っても,トラブルがあった場合最終的に割を食うのは施主です。また疑問点をそのままにすると,最終的に工務店を信じることが出来なくなる可能性が高いです。
    2,人柄で契約するのは危険。
    人柄の良さと,仕事の良さは全くの別物です。極端な言い方をすれば,契約が取れるまでは誰でも良い顔をするものです。
    3,契約は詳細内容まで詰めてからにする。
    大部分が未確定のままで契約するのは危険です。契約後に矢継ぎ早に値上がり値上がり,となりかねません。
    4,勉強する。
    建築業会はブラックボックス化しています。工務店任せにせず,施主としてもしっかり勉強して後悔のない家を建てましょう。

    ブレスハウスのことは全く分からないのですが,御留意頂きたいことをお伝えさせて頂きました。

  6. 873 口コミ知りたいさん

    >>872 e戸建てファンさん

    ありがとうございます。
    すごくわかりやすく、勉強になります。
    特に3の部分が気になりました。
    この坪数だとこのくらいの金額になりますとの話を聞きましたが、どんな素材を使うかで金額が上がったり、下がったりするものですよね。
    特に上がるほうが多いですよね。
    金額もふんわりした状態すぎて心配でした。
    ただどこかのタイミングでどこの施工会社にするか決定をしないとですもんね。
    すごく悩みます。
    ブレスで建てたい気持ちはありますが、このトピックを見るとブレスは普通の人では建てられないとか高いとか(もちろん外構など含めてですが)あるので金額の心配がけっこうあります。
    どこの施工会社にするか悩んでいる段階で何度か間取り打ち合わせに行かせていただいていたのですが、そろそろ決めないとと思っているので焦ってきました。
    焦ってもしょうがないのですが

  7. 874 通りがかりさん

    >>873 口コミ知りたいさん
    複数のハウスメーカーや工務店の完成見学会や施工現場を見て、かつ見積もりをしてもらい、建物の完成度や値段が一番適切だと思うところにお任せしますと言い、実際に見て回るのが良いかと思います
    そうすると可能な限り見積もり額を勉強してきます。
    ただし、前もって値段が安いところを選ぶつもりはないとも伝えとくべきですが。
    くどいようですが、良い家が適切な値段で造られてるところに頼みたいと強調すべきです


  8. 875 名無しさん

    >>860 通りがかりさん
    性能と自然素材を重視した結果、現在アライで建築中です。
    総二階でも平屋でもない一階が広めな造りでG2グレード、一種換気
    檜無垢、水回り設備中グレード以上、床下暖房などのいれて坪75位です。
    仕様の割には安いと思います。
    欠点はデザインかな?
    耐震やコストを重視すると四角くなるので
    ただ内装は個人的にハウスメーカーよりも雰囲気いいと思う。

    ちなみに平屋か総二階ならもう少し安くなると思います。
    ただアライは規模の割に年間棟数20位行くらしいので今年は忙しそうです。
    相談は早めの方がいいと思います。

    ちなみに一条のセゾンF(iスマートは総二階の為候補にならず、グランセゾンはまだなかった)
    では坪80位でした。

    断熱性能はセゾンFよりアライ200㎜の方が少しよかったです。

  9. 876 検討者さん

    >>875 名無しさん
    何回かアライの見学会に行ってます。
    知り合いにアライを勧めてもらって知りました。他の見学会には行ったことないのですが、やはり見てきた方がいいですか?営業マンのうまい話を見破る自信がないです。笑
    親は、これからの時代、鉄骨じゃなきゃダメ、木造はシロアリに喰われるって言って木造反対派です(汗)

  10. 877 通りがかりさん

    >>876 検討者さん
    見に行った方が良いです。
    例えばモデルハウスの場合は客寄せのために、見た目も内装も高いものを使います。
    ですので出来上がりの完成見学会の方がそこの会社のリアルが見えます。
    あと、複数の会社に依頼を頼みましょう。
    競合がないとどうしても値段は高めに設定されます。
    また、自社に契約してもらうためにプランを捻り出して来ますので、「良い家を納得の出来るねだんを出したメーカーにお願いしたい。単純に値段が安いところには頼まない」
    といって、二、三社ほどに頼むと良いでしょう。
    増やしすぎると疲れますし目が越えすぎて逆に決められなくなります(苦笑)
    あとはここの記事の過去を遡り参考にしてみたり、あるいは山田ホームズ記事も良いですよ。建てる時どこを気を付けるべきか反面教師になります。

  11. 878 検討者さん

    >>877 通りがかりさん
    色々教えていただきありがとうございます!
    他を見学してないのですが、アライを教えてくれた人は、娘さんがアライで建てて本当に良かったとのことで勧めてくれました。
    展示場は家が広すぎたり超理想の家なので現実味が湧かないだろうなって疎遠してました…。
    なので教えてもらったように他のHMの完成見学会は行ってみようと思います。
    名無しさんがアライで建てた家、見に行かせていただきたいくらいです。笑
    営業の方も良い人なので第一候補はアライで考えてるんですが、少しでも安く良い家を建てたいので他のところにプラン捻り出してもらってみます。
    山田ホームズ記事調べてみます!

  12. 879 通りがかりさん

    >>878 検討者さん
    ごめんなさい、877の私は四季の住まいというとこで建てました
    僕の使った複数社に頼むと言う方法はかなり有効で、断ったハウスメーカーですけどドアを大小合わせた観音開きタイプで値段はひとつタイプと同じぐらいにしますと言われましたし、四季の住まいはデザイン、設計料は十万から半額の五万にしてもらいました。
    他にも年末だったので、営業自身の売り上げのために、両社ともかなり価格を控えた見積もりを提出したようです。
    あとで四季の住まいの担当の営業に聞いたところ、社長に懇願して200ぐらい価格を落として貰ったと言ってました。

    ヤマダのスレは家建てて失敗した事例の見本市となってます。ですので気を付けるべき点を勉強する良い教材と化してます

  13. 880 名無しさん

    875の者です。
    気密断熱重視するならアライは候補になりますが色々見に行った方がいいと思います。
    他社の良いところ悪いところわかると思います。
    建売りローコストはやっぱり安いですし、高いハウスメーカもいいところあります。
    木造鉄骨でももちろん違いますし。
    会社の考え方、営業や社長の人柄など合う合わないなどあると思います。
    まぁ結局は信頼できるかですね。

    私は資料を60社ぐらい取り寄せ、40社ぐらい見学しアライに決めました。
    ただこれはやりすぎですが笑

    展示場は参考にならないです。構造見学会、完成見学会、入居者見学会の方が参考になりますね。
    あとは宿泊体験。

    ちなみに、私の家は完成見学会してる時間がないようです苦笑




  14. 881 検討者さん

    アライはコスパ良いのはすごく分かるけど、なんかダサいんだよなぁ…そこは建主側のセンスの問題なのかね。提案力はあんまりないのかなぁ

  15. 882 通りがかりさん

    >>881 検討者さん
    外側、見た目を重視するか、内装や間取りを重視するかですね。メーカーもどっちが得意か分かれますし。
    自分の場合ですが、間取り、内装に力入れすぎて予算オーバー。外観や外構に回す予算はありませんでした

  16. 883 口コミ知りたいさん

    私もアライさんが気になっているので詳しい書き込み有り難く参考にさせて頂いてます。
    1回会社に話を聞きに行って、営業の方も社長さんも感じよくお話してくれたのに、白蟻の対策のこととかアフターメンテナンスの事とか色々聞き忘れました。

    >>882さん、恐縮ながら宜しければお教えいただきたいのですが、疑問点などは、いつの段階で聞いてましたか?見学会などで?
    全部正直に質問していいものなのでしょうか?何十年も性能落ちないのか、とかグラスウール本当に腐らないのか?とか、…。また、882さんは夏や冬も実際のお宅を見学されましたか?体感としてはいかがでしたか?

  17. 884 名無しさん

    >>883 口コミ知りたいさん
    875の者です。
    私に聞いていないかも知れないですが参考になればと思い答えます。
    どの場所でもタイミングでも色々質問した方がいいですよ!答えてくれます。
    答えられなくなった、おかしいとおもったらそこが弱点の可能性が高いです。

    白蟻対策は、基礎断熱の場合は、基本的には白蟻強いとされる檜基礎グラスウール断熱のみです。
    他社が基礎断熱でやってるエコポロンなど薬剤塗布は健康面を鑑みてをしないとのことです。
    その代わりセントリコンを進められ私の家にも採用予定です。
    床下断熱を選べば他の方法もあるかもしれません。
    ちなみに制震免震もしていないとの事です。
    比較的新しい技術は慎重なようです。

    アフターは定期点検とかですかね。

    冬はやはり暖かかったです。暖房も朝か夜だけしか着けない人が多かったです。
    10年たった100㎜断熱の家で曇りの夕方でも暖房はいれてませんでしたがそれなりに暖かかったです。

    夏は打ち合わせ中でOB宅見学行き忘れましたが、
    断熱リフォームされている事務所は、エアコンが弱かついていないことが多く涼しいと思いました。
    10年たった家もいきましたが、曇りで夕方でも暖房いれてませんでした。

    時間があるなら夏冬見学された方がいいですよ。

  18. 885 検討者さん

    >>882 通りがかりさん
    完成見学会に行って、外観というよりは間取りとか内装がちょっとダサイなぁ…という家でした。間取り、内装はこちらから意見言わないと機能的でオシャレにしてくれない感じでしょうか。

  19. 886 口コミ知りたいさん

    >>884さま
    883です
    私がややこしい書き方をしてしまったのに、ご親切に詳しくご返答くださり本当にありがとうございます。
    白蟻対策も健康面を第一に考えてくれてるんですね、なんだか他の面でも安心感が増しました。セントリコンというのもはじめて知りました。免震耐震など新しい技術に慎重というのもいいですね。
    温かさ涼しさについてもありがとうございます。やはり高性能は本物のようですね…色々教えていただいたことでより一層惹かれました。感謝です。
    実際に行ってみて、その都度質問してみます!
    年間20棟って凄いですね。

  20. 887 周辺住民さん

    882と879ですが、自分は四季の住まいのほうで建てました。が、あらいさんも四季の住まいもだいぶ似た方向で家を建てているみたいなので、参考になるのかなと思いました。
    で、自分の場合はウォークインクローゼットのところに棚を作りたいです。パンドリールームのここのスペースに棚を何段か作ってください。って感じでドンドン造作棚をお願いしたんですが、おそらくあらいさんも施工写真見る限りですが、無垢材で作ってくれると思うんですが、これが思いのほか高くつきまして。いつの間にか百万二百万ぐらいうわのせになりました。
    なまじ技術力の高い職人を揃えているので、造作棚とかいろいろな提案をしてくれるのですが、当然お値段は跳ね上がります。あらいさんも施工写真を見る限り、造作棚やニッチ等をいっぱい作っているおうちが多いですよね。自分の場合はここで予算と根気がオーバーしてしまい、ふすまなんかも見た目も高級な奴は手が出なくて一番安い奴使ったりって感じでした。というか家を建てるための打ち合わせの後半は結構おざなりになってしまいました。
    ここが自分の失敗経験ですかね。
    あと、内装ですが壁は漆喰珪藻土か無垢材。床も無垢材っていう場合、色合いがどうしてもどこの家見ても結構似たか寄ったかってなると思います。選べる色の選択肢が限られているので。
    間取りに関しては、これは設計士のセンスも関係してくるので、担当された営業や設計士の出会い次第でしょう。

  21. 888 口コミ知りたいさん

    883です。875さんと882さんの認識を混同してしまっておりました、勘違いでややこしくしてごめんなさい。お二方とも本当に助かりますありがとうございます!!

    >>887さま
    造作棚ってそんなにするものなんですね、驚きです。憧れてたのですが、難しそうです。心の準備できました。
    打ち合わせってそういう所からも疲れがでるんですね…
    内装は私自身センスないのでデザイン面では何でも受け入れられそうですが、間取りは担当さんとの出会い次第なんですねー自分でもある程度勉強しておく必要がありそうですね。とても参考になりました、ありがとうございます。!

  22. 889 匿名さん

    造作棚は市販品とは違って、自分が欲しいところに欲しいサイズでピンポイントに設置できるので、家を建てた時の満足度というか、「してやったぜ」感は半端じゃないです。ただ、あそこにもここにもと手あたり次第設置すると高くつくので、ここには絶対設置したい。その強い動機付けがあるものを優先するといいと思います。
    自分の場合なら嫁と自分が結構なオタクだったので、結婚前から買っていた漫画が大量にありました。
    なので設計士からの提案で漫画の単行本ぐらいなら数百冊は入る造作棚を作ってもらいました。
    また、以前住んでいたところには裁縫などができるスペースを確保するのに苦労したので、嫁の書斎室というべきパントリースペースには『の形状の棚を数段つけてもらいました。
    ここだけは絶対に譲れないポイントだったので高くついたかもですが、満足しています。
    建売では決してない、自分の家だけにある注文住宅を作った充足感が得られます。
    ですからまぁ、自分の資金力を熟慮したうえでバランスよい家を作れれば良いのだと思います。

  23. 890 口コミ知りたいさん

    >>889さん
    ご親切にありがとうございます。予算と理想と満足感、兼ね合いが難しそうだけどよく考えないと後悔しそうですよね。とても参考になります。
    四季の住まいさんを選んだ決定的なポイント、他に迷った会社があれば、そこの良かった所など、もしよろしければ教えていただけますか?

  24. 891 通りがかりさん

    >>890 口コミ知りたいさん
    四季の住まいのスレにやたら長く書き込んだやつがありますので、詳細はそちらに見てもらえればと思いますが、要点としては
    妻:完成見学会を見てドアなどの建付けが他よりもよかった
    自分:妻が気管支が弱いので、健康重視の家にしたかった

    ですのであらいさんを知っていたらそちらも見に行っていたでしょうね。
    建て終わってからあらいさんを知りました。惜しいことをしました(苦笑)

  25. 892 名無しさん

    >>890 口コミ知りたいさん
    875です。
    アライでは造作棚そこまでいきませんでしたよ。
    ただ扉や引き出し着けて既成品みたいにすると高くなると思います。
    ニッチに関して家は一ヶ所だけなのでなんともいえないですが、そこまでしなかったと思います。
    ただニッチは増やしすぎると構造的に弱くなるので、どこもかしこもニッチは難しいと思います。

    造作洗面も洗面台と天板だけならそこまで高くないといってましたが
    収納重視して既成品にしました。

    材木屋上がりなのでどの材質の木材でも比較的安いからかと思われます。

  26. 893 口コミ知りたいさん

    890です。
    >>891 通りがかりさん
    誘導ありがとうございます!見てみたらとても詳しく
    、勉強になりました。関係ないのに恐縮ながら、素敵なご夫婦なんだろうなと勝手に思わせていただきました。



    >>892 名無しさん
    アライの情報ありがとうございます。少し希望がもてました!いろいろなのですね。どなたかが書いていたアライはコスパが優れているというのは、材木屋さんだったことで木材が仕入れやすいことと、断熱材に、セルロースやウレタン吹き付けと比べ安価なグラスウールを使用しているといった所でしょうかね。

  27. 894 名無しさん

    >>870 口コミ知りたいさん
    15年ぐらい前にブレスハウスで建てました。
    家に関するトラブルは殆ど無く、素材が良いのか劣化が進まないので数年前に建てたようだと言われます。
    多少の補修などは自分でする必要が有りますがまたそれも楽しいですね。
    アフターはたまに用事を忘れられる事もありますが概ね悪くないと思います。
    ただ、ウッドデッキは雨や直射日光にさらされると劣化が激しいので多少コストがかかってもタイル張りの方がいいと思います

  28. 895 通りがかりさん

    >>894 名無しさん
    ウッドデッキはひさしや軒が深くして雨や紫外線に当たらないよう工夫しないと痛みが早いみたいですので、タイルデッキもありですね
    ひさしか軒を二メートル以上だして、一メートル強をウッドデッキ。その先はタイルデッキと言うこだわりあるテラスを作ったおうちもあるようです

  29. 896 名無しさん

    ハードウッドならそこまで劣化しないはず
    ただ高いですが

  30. 897 戸建て検討中さん

    群栄美装について、何かご存知の方いませんか?
    セルロースファイバー、高気密高断熱、自然素材など、良さそうなのですがかなりお高そうで中々敷居が高くて…

  31. 898 検討者さん

    アライの話が出てたので、アライの良いところ他には見積もりだしてくれるとき、住宅ローンの保証料から登記等諸経費もすべての費用盛り込んでくれるので、総額が非常にわかりやすいです

  32. 899 検討者さん

    全棟気密測定行っている工務店について知っていれば教えていただけないでしょうか。パステルホーム、広瀬住宅計画、マイスターハウス、一条工務店は気密測定を行っているようです。他にもご存知であればお願いします

  33. 900 名無しさん

    >>899 検討者さん

    既出のアライは全棟気密測定しているはずですよ。

  34. 901 検討者さん

    >>900 名無しさん

    899の者ですが、アライの営業に聞いたら全棟していないとのことです。施主がして欲しいならする様なスタンスみたいです。c値も今まで測ってきたので0.6?1.0ぐらいとのことでした。

  35. 902 名無しさん

    >>901 検討者さん
    そうなのですか?
    アライは自社で測定できる様なので,全棟している認識でした。
    そもそも以前担当営業が全棟している旨のことを言っていたような。
    いずれにしても担当営業に確認してみます。

  36. 903 検討者さん

    >>902 名無しさん

    3件ほど完成見学会で見させてもらいましたけど、気密測定していたのは1件だけでしたね。営業の方が言うには測ってほしいなら測りますけど、いくつ以下を保証するとかそういうことはしていないそうです。

  37. 904 通りがかりさん

    大成住建についてご存知の方教えてください

  38. 905 名無しさん

    >>903 検討者さん

    拙宅は元々測定予定だったようで,気密測定していただけるようです!
    測定してもらったら結果を投稿します!

  39. 906 検討者さん

    >>899 検討者さん
    高崎のオカケンホームも全棟気密測定していますよ

  40. 908 e戸建てファンさん

    地元工務店で契約してもう直ぐ引き渡しです。
    楽しみで仕方ない!!

  41. 909 匿名さん

    高崎の一条工務店で建てた方、良かった点悪かった点教えてください。

  42. 910 匿名さん

    太田市のいとう建設についてご存知の方教えてください

  43. 911 評判気になるさん

    アイルズハウス、長建の評判知っている方教えてください!

  44. 912 口コミ知りたいさん

    >>800 匿名さん
    同感過ぎて涙出そうなくらいです。
    うちだけではなかったのですね…
    また同じ思いをする方が出ないことを祈ります。

  45. 913 口コミ知りたいさん

    >>911 評判気になるさん

    800の方の投稿見てください。
    私も全く同感です…涙

  46. 914 匿名さん

    >>800 匿名さん
    やり直し工事はしてくれないのですか?
    他人事とは思えないです。
    何とかならないのでしょうか。

  47. 915 e戸建てファンさん

    高崎のアライで新築してもらい今年引き渡しとなりましたが,中々快適に過ごせています。
    外気温が1℃程度まで低下した日もありましたが,無暖房でもLDKは19℃以上キープ出来ています。

  48. 916 検討板ユーザーさん

    >>897 戸建て検討中さん
    群栄美装で建てました。値段は大手ハウスメーカー並…(涙)ですが、それでもコスパ良と感じます。これだけの性能、素材を考えればもっと高くてもおかしくないです。建ててみて感じたことですが、職人さんを大切にしていて良好な関係を築いているところもポイント高でした。職人さんを泣かせると、それは家づくりに悪い形で返ってきますよね。気密測定も全棟してますよ!

  49. 917 口コミ知りたいさん

    >>915 e戸建てファンさん
    無暖房でLDK19℃キープ出来てるとのことですが、UA値でいうとどれくらいでキープ出来てますか??

  50. 918 検討者さん

    >>916 検討板ユーザーさん
    群栄美装で検討中です。
    大手ハウスメーカー並とは具体的にどのくらいの金額でしたか?

  51. 919 e戸建てファンさん

    >>917 口コミ知りたいさん

    Ua値は0.25で6地域のHeat20G3レベルとなります。
    北欧ではごくごく一般的な性能値ですが、国内では高性能住宅の部類になると思われます。

  52. 920 口コミ知りたいさん

    >>919 e戸建てファンさん
    凄い良いですね!
    やはりG3レベルだと無暖房で19℃キープできたりするのですね!
    アライさんは気密をあまり重視してないとの情報を見たことあるのですが、C値はどれくらいでしたか?

  53. 921 口コミ知りたいさん

    >>918 検討者さん

    群栄美装気になってます!!その後どうなったか気になります。。

  54. 922 e戸建てファンさん

    >>920 口コミ知りたいさん
    外気温が-4℃程度まで低下すると流石に無暖房だと厳し目ですが,それでも15℃を下回ったことはないと思います。
    なおC値については,0.7cm/㎡です。
    気密は概ね1cm/㎡程度が平均のようです。
    昨今の0.3cm/㎡を下回るような超高気密とはいきませんが,気密を意識していないということではないようです。
    順序的には高断熱高気密の考え方かと思われます。

  55. 923 戸建て検討中さん

    株式会社アルバ、Smooth、株式会社マイホーム、立見建設、中村住宅工業…どなたか情報詳しい方 or 建てた方いましたらアドバイス頂きたいです。

  56. 924 戸建て検討中さん

    木造、自然素材系で探してて、群馬の家っていう雑誌に出てるとこ中心に総合展示場とか工務店のモデルハウスとか色々行ってみた。
    もう何がいいのかわからなくなった(笑)
    だから数字とか性能は問題なさそうでデザインが気に入ったら担当者とか設計士で決めようと思う。
    その人たちと長時間かけてつくりあげていくんだから、絶対に人は大事。戸建て建築済みの友人や兄、姉もそう言ってた。

    印象に残ってるのだけ書く。
    四季の住まいの展示場のおばさんは押しが強すぎて怖い。
    地図広げてここのお宅は○○万円なんです、とか個人情報というか言っちゃダメでしょ。
    斎藤林業は宿泊予約取りにくいけどイメージわくからいったほうがいい。担当のおじさんも感じ良かった。あとは予算聞いてから検討したい。
    ヤマイチは社長が案内してくれて、大工あがりらしく聞いたら何でも率直に教えてくれた。あと受付だか広報のお姉さんが感じ良いし面白い。平屋ならここかな。
    アライは性能はいいし担当もいいけど、デザイン性が微妙…でも気密とか断熱性重視ならいいと思う。
    小林建設はなんか社員さんたちがアットホームというかファミリーって感じで、OBになったら楽しそう。

    あとはみんな似たり寄ったりで覚えてない。

  57. 925 匿名さん

    自分は四季の住まいで建てましたが、オシの強さは感じませんでしたね。
    まー、これは行ったときの担当が誰かになるかというガチャに近いものがありますからね。

    →だから数字とか性能は問題なさそうでデザインが気に入ったら担当者とか設計士で決めようと思う

    これで良いと思いますよ
    しっかりしたところであれば、あとは営業と設計士のセンスが決めてになりますからね

  58. 926 戸建て検討中さん

    >>925 匿名さん
    確かに社員が多い会社だと担当にバラつきがありますよね。
    四季の住まい、建物は悪くなかったんですが住宅に限らず今までの人生で接客された中でも上位のドン引きだったもので、担当変えてと伝える勇気もない小心者だから検討外になってしまいました。

    コメントありがとうございます。気になってるところの現場見学会とか何度が行ってみたいと思います。
    また追加報告します。

  59. 927 検討板ユーザーさん

    >>921 口コミ知りたいさん
    カーテンや外構、照明や諸々の手数料を全て含めてざっくり坪単価90万強くらいでした。家の造りや素材で大きく変わってきてしまうと思うので、参考になれば良いのですが…。セルロースファイバー、無垢床、熱交換換気、造作家具などの仕様でこの価格なので個人的にはかなりコスパ良と感じました。タイミングがあえば完成見学会などに行かれてみると良いかもしれません。営業も押せ押せ系ではないのでノンストレスでした。施主によって家のテイストが違うのでホームページの施工例?も見てみていただけると良いかなと思います。

  60. 928 周辺住民さん

    群栄は吉井で完成見学会やってるね 建てる家は間違いないと思う デザインも外構と一緒に考えられててお洒落だし
    ただ上物だけで最低でも3千万は見た方がいい

  61. 929 検討者さん

    ぐんえいの家は坪単価80から100ぐらいな
    お話でした。
    造作家具も庭もすばらしくて好印象でした。
    でも建築士の方が無口なのか、
    あまり良い印象ではなく‥‥。
    営業しないスタイルなんでしょうか?

    建てた方の意見を聞きたいです。

  62. 930 検討板ユーザーさん

    >>929 検討者さん

    確かに積極的に営業をするという感じではなかったですね。他社の押しの強い営業にウンザリしていたので、私としてはちょうど良かったのですが、妻は少し不安だったようです。
    打ち合わせでは、こちらの要望や質問には真摯に対応してもらえましたし、住み始めてからのアフターフォローも丁寧だと思います。一般的にたまに聞く、契約したとたんに雑に…というのは無いと思います。
    ですが、きっと相性もありますよね。打ち合わせを重ねていく上で担当との相性も重要な要素ですしね。
    我が家にとっては最高の工務店だったのですが…

  63. 931 戸建検討中

    高性能で(株)アライさんでお願いしようと思っておりますが保証などの期間がわからず決めかねています?(株)アライさんの保証内容など知っている方、教えていただけませんか?

  64. 932 名無しさん

    アライさんは付加断熱で坪単価70万円台ですか?
    それなら安いですね。

  65. 933 e戸建てファンさん

    >>931 戸建検討中さん
    保証って何についての保証でしょうか?
    大手メーカーが行っているような保証でしょうか?
    残念ながら大手ハウスメーカーのような保証はありません。これはアライに限らず多くの地場工務店がそのような状況だと思われます。
    付いているのは,10年の瑕疵担保保険です。

    なお大手ハウスメーカーの保証は,所謂ユーザーの囲い込み商法だと感じます。点検や補修するのも全てハウスメーカーを通さなければ保証が切れることになると思うので,多額の出費が不可避かと感じます。

  66. 934 e戸建てファンさん

    >>932 名無しさん

    住設のグレートにもよりますが,70万出せれば温熱環境の良い家を建ててもらえると思いますよ!

  67. 935 購入経験者さん

    >>613 匿名さん
    同感です。残念ながらケイハ○スは見た目だけ。塗り壁は漆喰のはずだけどよく見ると・・・ひび割れも・・・建て主の評価もイマイチ

  68. 936 評判気になるさん

    住宅情報誌にのってる「ジャパンスタイル」っていう県東部の会社が今いい感じです♪気になった方はホームページを見てみてください!

  69. 937 口コミ知りたいさん

    >>932 名無しさん
    ヤマダレオハウスなら、付加断熱で五十万前半からいけますよ。温熱や設備などのオプションをもりもり700万位つけて、坪単価70万位でしょうかね。
    そう考えると、やはり地方工務店は高いですよ。。。

  70. 938 オーナーさん

    >>936 評判気になるさん
    快適ないい家ですヨ♪コンセプトも分かりやすいし、施工事例も素敵なお家ばかりですよね!ユーチューブもやってて親近感わきますよね!


  71. 939 名無しさん

    >>937 口コミ知りたいさん
    価格帯は魅力的ですね。
    しかし、家の快適性を決めるのはいかに「太陽に素直な設計であるか」です。
    これは温熱環境に強い著名な設計者が口を揃えて言うことですね。いわゆるパッシブ設計です。
    その他、職人さんの施工の精度、より安全側に配慮された耐久性の高さ等を考慮した場合、やはり高断熱高気密の「老舗」といっていいアライさんに私の中では軍配があがってしまいます。
    一生の付き合いになるので、坪70万円くらいは出していいかなと思っております。

    情報ありがとうございます。

  72. 940 口コミ知りたいさん

    >>939 名無しさん
    多分坪単価70万円で収まらない気が、、、

    群馬でのパッシブ「設計」ならパッシブハウスジャパン理事の松尾先生と仲が良い、子育て世代の家設計室じゃないでしょうか?

  73. 941 戸建て検討中さん

    アライはとりあえず完成見学会見に行ったほうがいいと思いますよ。私は実物見て建てるのをやめた

  74. 942 名無しさん

    >>940 口コミ知りたいさん
    子育て世代さんも良いですね。

  75. 943 通りがかりさん

    実物を見てやめたって方はどんなところを見てるんでしょうか?
    実物は見ておいた方がやっぱりいいですか?
    見ても分からなそうなのでどういったところを見てるのでしょうか??

  76. 944 口コミ知りたいさん

    >>943 通りがかりさん
    私はアライで建ててもらいましたが,アライの家はデザイン(見た目)がイマイチな建物が多いと感じます。拙宅は大手ハウスメーカーに長年勤めていた設計士の方がたまたま担当になったのでそれなりのデザインとなったと感じますが,見た目のデザインに強い拘りのある方だと『アライは遠慮する』ということになるかもしれません。

  77. 945 口コミ知りたいさん

    >>939 名無しさん
    因みにアライが躯体強度を確認する際は,壁量計算や品確法の計算ではなく,許容応力度計算による構造計算をしています。
    なお同じ耐震等級3の家でも,計算方法によって強度が変わってくるそうです。
    (「品確法の耐震等級3」と「許容応力度計算の耐震等級2」がほぼ同じ強度だそうです。)

  78. 946 評判気になるさん

    ブレスハウスで建てた方どうでした?
    無駄に社員が多いのと色々手広くやってるからその分他のメーカーよりお高い感じですかね?

  79. 947 評判気になるさん

    thinks翼創建さんの評判はどうでしょうか?
    ここで家建てたよ、検討してたけどやめたよ、など情報をお持ちの方、教えていただけると嬉しいです!

  80. 949 評判気になるさん

    >>944 口コミ知りたいさん
    アライはあまり気密に力入れてないと聞いた事あるのですが、C値はどれくらいでしたでしょうか?

  81. 950 評判気になるさん

    >>940 口コミ知りたいさん
    ここで言われている坪単価70万とは建物本体価格でしょうか?
    それとも総工費の坪単価ですか?

  82. 951 匿名

    >>950 評判気になるさん
    勿論建物本体価格でしょうね♪

    自分的には群馬で最もコスパが良いと思う工務店は、最近飛ぶ鳥を落とす勢いの石田屋です!!

  83. 952 通りがかりさん

    >>951 匿名さん
    それだと税込の総工費だと30坪でも2500万はオーバーだと思うので、コスパは良いのかもですが凄い良いわけではなさそうですね。

    石田屋さんはテクノストラクチャー工法だと思うのですが、熱橋や気密などは問題ないのでしょうか?

  84. 954 通りがかりさん

    アライの営業、最終図面打ち合わせが終わって支払い済んだら連絡全然よこさないですね。調子の良いことばかり言ってたけど、話と全然違うし。大工さんはいい仕事してくれましたよ。でも、営業でハズレを引くとひどい目に合いますよ。

  85. 955 匿名

    >>952 通りがかりさん
    テクノストラクチャーは梁だけハイブリッドなので、気密は普通の木造と同じ、ヒートブリッジになりそうな外気と接する金属部は断熱材を吹き付けるから問題ないらしいと施主の友人が言っていました。

    それにしても、石田屋の近年の売上伸びはヤバイですね。

  86. 956 通りがかりさん

    四季の住まいもオススメですよ。漆喰が夏の湿気をある程度吸ってくれるので結構快適です。

  87. 957 匿名さん

    >>955 匿名さん
    個人的には木造でも許容応力度計算で耐震等級3を取ってれば、ハイブリッドにする必要性がないかなと思います。
    ヒートブリッジのリスクはあると思いますし、Panasonicのテクノストラクチャー工法を使ってるという事はその工法を使う分費用が上がるはずです。
    どうせ費用があがるならばSW工法のほうが良いかと思います。

    石田屋さんを選ぶ方は何が良くて選んでいるのかがわかりません。
    UA値やC値など良いのでしょうか??

  88. 958 匿名

    >>957 匿名さん
    友人曰くテクノストラクチャーの良いところは間取りの自由度が半端ないところだそうです。天井高さ2700標準、大開口等の間取りも鉄骨並みにとれるし、LDK30畳以上も真ん中に柱なくても余裕だそうです。

    石田屋はパナソニック系列の全国コンペで毎年トップ成績です。それに、ここはSW工法の工務店より全然安いですよ。セルロースファイバー断熱なのにアイ工務店位かそれ以下です。タマホームとレオハウスの間位? 実績もあって設備も良いのに安い。売れない理由がありません、、、 

    Ua値はグレードで違うので何とも。良いやつなら六地域でG2以下はいきそう。c値は公表してませんね。

  89. 959 一般人

    ↑これ関係者でしょ?!
    だって、友人曰く・・・と始まっていて、友達の話なのに、何故こんなに詳しいの??
    色々詳しすぎない??素人とは思えない。

  90. 960 匿名

    >>959 一般人さん
    違いますw 家作りが趣味の一素人ですw
    趣味なので、友人の話を聞いたり相談もめっちゃうけました。

    自分は結局違うところで建ててますが、コスパの面等で結構羨ましいと思いました。

  91. 961 匿名さん

    >>958 匿名さん
    やはりハイブリッドなのでスパン飛ばせるんですか??
    それで許容応力度計算で耐震等級3が取れているのでしょうか?

    SW工法は価格聞いた事ないのでわからないのですが、外構抜きの税込の総工費で30坪くらいなら2500万以下に収まるくらいでしょうか??
    調べてる限りだと耐震等級3、G2グレード、C値1.0以下くらいなら総工費2500万以下が出来るところもあるようなので石田屋がコスパ良いか気になります。

  92. 962 匿名さん

    >>958 匿名さん
    それとセルロースですが、最近沈澱するなどの話も聞くので断熱材の価格の割には良くないのかなとも個人的に思いますね。
    セルロースの調湿をアピールする会社もありますがそもそも断熱材に調湿させてはダメなので間違った認識の会社も多いのでそこら辺もどうなのか気になりますね。

  93. 963 匿名さん

    >>960さんはどちらの工務店で建てたのか、気になります
    教えていただけますか?

  94. 964 戸建て検討中さん

    工務店6軒ほどまわりましたが、どこも信用できなくてマイホーム建てられる気がしません_:(´?`」 ∠):
    2400万で家族4人住める家を建てると言うのは厳しいんですかね・・・

  95. 965 通りがかりさん

    >>964 戸建て検討中さん
    建物台の他に外構費、土地代、地盤改良費、水道工事、諸経費、ローン関連手数料、保証料、、その他諸々かかります
    建物だけでしたらご予算に収まるところもあると思います。諸経費などひっくるめて考えているのであれば厳しいかもしれません、、、

  96. 966 通りがかりさん

    >>964 戸建て検討中さん
    坪単価50万円代のハウスメーカーで見積を取ったのですが、
    建物坪数35坪

    建物代→2040万+税
    土地代→1000万
    ローン関連→100-150万
    外構→100万
    付帯設備工事、地盤改良、諸経費→500万
    ざっくりこんな感じでした
    実際は設備グレード落としたり交渉して値下がりすると思いますがご参考まで

  97. 967 匿名さん

    >>964 戸建て検討中さん
    性能や家全体の大きさによると思います。
    30?35坪、G1グレード、耐震等級3、C値1.0以下くらいでも水回り設備ミドルグレードでシンプルな形の家にすれば2400万で出来るところは多々あると思いますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸