注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-03-18 20:01:19

レスが1000超えたので、新しいスレッドを作成しました。
引き続き、お願いします。

前スレ:
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/68405/

[スレ作成日時]2011-01-28 16:37:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part3

  1. 601 匿名さん

    >>600

    ぷっ

  2. 602 匿名さん

    群馬県内で38~40坪ほどの家を
    2000万(外構以外全て込み)以内で建てられた方いますか??

    2000万が予算ぎりぎりですが、工務店で注文住宅を希望しているので情報おねがいします。
    今どきの洋風やデザイン住宅ではなく、
    和風モダンや木を多く使った家が良いなと考えています。

    よろしくおねがいします。

  3. 603 匿名さん

    >>602

    不死身のイマイチ技建がお薦めです。

  4. 604 匿名


    やめた方がいい。

  5. 605 入居済み住民さん

    私が検討した範囲でお答えします。

    598>>吉岡の峯川設計&中尾の建大矢島   
       又は榛名の丸喜製材 
    602>> 高崎井野の山崎工務店

    もし既にご存知でしたらご容赦下さい。

  6. 606 602

    605様
    高崎の山崎工務店をネットで見てみました。
    見たことあるなと思ったらすみかくらぶにも載ったりしてるんですね。

    ネットには純和風な住宅が多いですが、
    外観はある程度は融通がきくんでしょうか??
    あまり和風なのは妻が難色を示してまして…(^^;)

  7. 607 匿名さん

    和風ダモンならなんといっても粕川の遠藤建設ですね。

  8. 608 匿名

    峯川設計なら下仁田のケイハウスもやっていますね。
    施工業者の選定は設計事務所に相談したほうが間違いないでしょう。
    良いところも悪いところも分かっている。

  9. 609 匿名さん

    建大矢島は最近ブログが更新されないね。
    仕事が忙しくて書く暇ねぇのか、仕事が無くて書くことねぇのか、
    どっちなんだろうねぇ。

  10. 610 匿名さん

    山里建設(エスホーム)で建てたり検討した方いますか??

    イエココロでちょっと気になったんですが、坪29万からととても安いのですが
    家自体も値段相応な感じなんでしょうか?

    他にも情報あったらお願いします。

  11. 612 サラリーマンさん

    借金して家なんか建てている時代じゃないよ。
    超少子化、没落無策借金大国。
    企業は外国へ。働き口がない。
    家じゃなく他のことにお金使ったほうがりこうだぜ。

  12. 613 匿名

    〉〉ケイハスはやめた方が無難だよ 
    無垢材を表しで使ってるから見た目良く見えるんだけどよく見ると… 
    塗り壁とかも塗ってはいるけど「これ、どうなの?」って思う…

  13. 614 匿名

    和風モダンと和風ダモンは何が違うんですか?

  14. 615 地元不動産業者さん

    金谷逮捕でそろそろフラワー祭りか?

  15. 616 匿名さん

    フラワー祭りってなんですか?

  16. 617 匿名

    ラビング高崎?伊勢崎?だったかな?、とかはどう?
    なかなかいいんじゃないの?と思うけど。
    アルネットホームと同系列だったかな?別かな?
    とりあえず、素材もいいし、センスもいいんじゃない

  17. 618 匿名

    アルネットホームをお勧めします。

  18. 619 契約済みさん

    〉〉617
    高崎も伊勢崎もアルネットの営業所です。
    最初の見積もりから詳細な金額を出してくれます。標準装備からグレードダウンしても、ちゃんと差額をマイナスしてくれます。
    営業もガツガツしてませんので、安心して相談に応じてくれます。

  19. 620 匿名

    両毛地域のある工務店で考えていますが、工務店って値引きはしてくれるの?

  20. 621 いつか買いたいさん

    だから 値引きはやめとけ

  21. 622 匿名

    簡単に値引きする工務店ってどうよ。いい加減なだけじゃね?

  22. 623 ご近所さん
  23. 624 匿名さん

    木組みではなく、金物ボルト接合です。
    うちは職人による手刻みでやってると
    自慢する工務店ってどうですか?

  24. 625 いつか買いたいさん

    だから 手刻みはやめとけ

  25. 627 OLさん

    極端な少子高齢化で家を建てる人が少なくなってきて、建築会社が倒産し始めているって
    本当ですか?

  26. 628 匿名

    今、家を建てているのは団塊ジュニアとそのちょっと下の年齢層だから、少子化の影響ってまだ先なんじゃない。

  27. 629 検討中の奥さま

    ブレスハウスで検討中です。

    デザインに惹かれていますが、
    打ち合わせを重ねるうちに、楽しそうに遊んでいる若い従業員達の姿ばかりが目に付き
    本当にキチンとした家を作って貰えるのか不安に。

    ブレスで施工された方、お知り合いがいる方のご意見を
    是非伺わせてください。
    よろしくお願いいたします。

  28. 630 物件比較中さん

    ブレスハウス、出来上がった家見ると悪くないと思うけど・・・

  29. 631 匿名

    今ブレスハウスで家を建ててる最中です(^^)
    確かにちょっと不安もありましたがこちらが伝えた事はしてくれていますよ!
    まだ出来上がってないのでわかりませんが今のところ頼んで良かったと思っています!

  30. 632 検討中の奥さま

    〉630
    そうですよね、出来ている御宅はとても素敵です。
    外見と中身の耐久性などが気になって…。
    実際どうなのでしょうね…?

  31. 633 検討中の奥さま

    〉631
    建てている最中ですか!
    楽しみですね。

    多分、複数のHMを検討しても
    ブレスハウス以上に気に入る所はないと思うのですが
    余りにも和気あいあいと楽しそうな若い従業員達に
    不安感が芽生えてしまって…。

    でも、ブレスの家は本当に素敵!
    社長のお人柄もとても素晴らしいですよね。
    完成して入居なさったら、是非ご感想お聞かせ下さい。

  32. 634 匿名

    631です
    まだ引き渡しまでだいぶ先なんです(^^)来年の2月ぐらいです!
    私も周りで建てた人から二人話を聞きました(^^)二人とも不満がないって言うんですよ!思ったよりも高かったので悪口でもあれば諦められるかなと思ったんですが(>_<)

  33. 635 購入検討中さん

    ドムスデザインカーザの評判等をご存知の方いらっしゃいませんか?
    先日、展示場で見学してとても気になります。

  34. 636 検討中の奥さま

    〉631
    来年2月ですかぁ(^^)
    では、打ち合わせが大変な時ですね…。
    ブレスでお会いしているかもしれませんね(^O^☆♪

    お知り合いの方がお二方もいらっしゃるのですか?
    タイル貼りの水まわりは、本当に社長のおっしゃるように
    「外壁材と同じだから汚れない」のでしょうか?
    味気ないユニットではない、素敵なお風呂や
    キッチンカウンターも、年月を重ねてもひび割れたりしないのか、など
    実際のオーナーさんの声が伺えたら安心ですよね。

    これから打ち合わせをさらに重ねて、
    納得の行くまでお話伺ってみますね。
    ありがとうございましたm(_ _)m

  35. 637 住まいに詳しい人

    ブレスは価格帯が平均より高めの設定なので、普通の人には無理です。
    高い価格がどこに反映されているのか?がよく見えないので
    恐らく利益率のパーセンテージが高く設定されているのだと思います。
    そうでなければ、年間あの棟数ではやっていけないです。
    建物に関しての不具合等の噂は聞いた事がありませんが
    協力会社の話ではお金=請負金額が非常に非常ーに厳しいと聞きました。

  36. 638 匿名

    まだ6社ほどしか工務店観ていませんが「クロスハウス」と「パステルホーム」がしっかりしてる建物だと素人目には思いましたが、なにか情報ありますでしょうか?
    年30棟ほどの工務店で
    どちらもここの専用スレは書き込み少ないので建て方、または詳しい方情報お願いします。

  37. 639 購入経験者さん

    そこはしっかりしてる、してないと言う様なレベルの会社だと思いません。
    ローコスト住宅屋なので、それ以上のものは基本商品には
    ありません。安いには安いなりにです。

  38. 641 匿名

    善衆建設の見学会に何度か行ってきました。デザイン性が高く、おしゃれな印象を受けました。建築場所はみどり市や旧赤堀町が多いようです。

  39. 642 検討中

    沼田の工務店でお勧めはありますか?

  40. 643 購入経験者さん

    沼田市だと関工務所、斉藤林業、大金ホームあたりが知られています。
    各社、施工方法や断熱材など色々違うと思いますが、
    この施工方法、断熱材しかお勧めしませんって言う所は考えた方が良いと思います。
    どの会社も間取り図と見積もりまでは費用はかかりませんので相談してみてください。
    小規模の工務店でしたら他にもたくさんありますよ。
    建築費用は税込で坪60~70万位だと思います。
    焦らずよく考え、勉強してから決めたほうがきっと良い家が出来るとおもいます。

    家造りを楽しんで下さい。

  41. 644 検討中

    No.643>>
    早速ありがとうございます。
    斎藤林業・関工務所・大金ホーム…どれも身近にある工務店なのでこの機会に足を運んでみようかなと思います。
    諸費用込みで60万~ですか…安い買い物じゃないだけに悩みますね。

    小規模の工務店とは具体的にどこがあるのかご存知でしょうか??

  42. 645 購入経験者さん

    あんじょう建設、コバコー、片桐工務店、角屋工業など他にも調べればたくさん有りますよ。
    それと60万は最低価格だと思います。

    沼田だと真冬に-10℃になることもありますので、断熱材と窓ガラスは良いものを
    選んだ方がよいと思います。

  43. 646 検討中

    詳しく教えて頂き本当にありがとうございます。
    坪単価60万以下だと中々難しいんですね。
    ローコスト住宅は、あまりいい噂を聞かないだけに、やっぱり地元の工務店がいいと思い勉強中ですが、もっと視野を広げて小規模の工務店も探して当たってみようと思います。

    温暖化の影響か沼田もだいぶ降雪量が減ったとはいえ朝晩の寒さを考えれば断熱材はいいものを選んだほうがよさそうですね。

    色々とありがとうございました。

    最近『消費税が上がる前に建てた方がいい』というのを、よく見聞きするのですが、実際の所どうなのでしょうか?

  44. 647 匿名

    592さんへ
    私達の家は今ちょうど太田市ワコーハウジングさんに
    家をお願いしています。
    完成は来年なので、住むにはまだまだですが
    営業の方も親切で色々な提案をして頂いて
    どうすれば住みやすくなるか
    一緒に考えてくれる工務店です。
    完成が待ち遠しいです。

  45. 648 入居済み住民さん

    >642さん

    ちょうど1年前に沼田で家を建てました。
    工務店はみなかみの増田建設で、そこがFCでやっているセルコホームで建てました。
    1年住んでみて、夏は涼しく・冬は暖かいと私は大満足です。
    坪単価も60万いかないくらいでしたよ。(カーテン・照明等込みで)
    輸入(カナダ)住宅なので、興味があれば調べてみては。

  46. 649 ビギナーさん

    先日、地元工務店で話を伺ったところ、硬質ウレタン吹き付け・在来工法で県産材なら杉(県産材補助無ならヒノキかヒバ)・特殊な形状でなければ造り付け込み・設備や内装外壁材は施主の自由(オーバー分のみプラスになる)・low-eガラス標準・大工数名抱えている・自社木材調達
    上記で付帯抜き坪50万でした。
    しかも、設備を決めるにあたってはショールームに付いて来てくれるようです。議事録・施工図・契約図の提示もいつでも可能だそうですし、正直良い工務店さんに巡り合えたのかなと今は感じていますが、そこに行きつくまでに大手しか見てなかったのでこのような対応・価格・構造が妥当なのか不安になります。
    皆様のご意見を頂けたら幸いです。

  47. 650 検討中

    大和ホームが気になっているのですが、何か情報ありませんか?

  48. 651 いつか買いたいさん

    坪〇〇万

    施工面積での坪単価なのか?

    床面積での坪単価なのか?

    消費税込なのか抜きなのか?

    こまかく教えて下さい。

  49. 652 いつか買いたいさん

    ハラサワホームのHASに興味があります。

    エアコンは1台も使わずに、年間を通して家じゅう気温25℃湿度50%を保てるというHASですが、実際のところいかがなんでしょうか?

  50. 653 匿名

    ラビング伊勢崎&高崎を私はオススメします!
    確か本社がアルネットホーム?だったかな。
    私が行ったのは、栃木の宇都宮にある新しく出来たラビングでしたが、とても良かったですよ。
    群馬にもあるみたいです。正確にはLAVINGだかLABINGだったような?

  51. 654 匿名

    9月15日に善衆建設の現場見学会へ行ってきました。おしゃれな家で、エコカラットというものを壁にたくさんはってありました。高気密・高断熱をアピールしていたので、Q値は?と聞いてみました。style of Zというのは1.0台でZ oneというのは0点台と言っていました。

  52. 655 匿名

    LAVING伊勢崎行ったよ。
    良かったよ^^
    高崎とどっちが大きいのかな?
    確か、栃木になっちゃうけど、宇都宮にも新しいのが夏?くらいに出来たって営業さんが言ってたよ〜

  53. 656 匿名

    LAVING伊勢崎建てられて2年くらいか、無垢床の汚れと割れを味と見れるかどうかの参考になったな〜
    2年であの感じだと表面塗りたくなるけど、無垢の良さがなくなるね。

  54. 657 匿名

    経年劣化も味わいのひとつと感じられれば自然素材は最高じゃん!

  55. 658 匿名さん

    >>654
    自演?それとも業者?

  56. 659 匿名

    寺島製材所さんで建てられた方いらっしゃいませんか?気になって見学会には行きましたが、住み心地など何でもいいのでお聞かせ下さい。


  57. 660 匿名

    群馬のタカトーホームで建てられた方いますか?

  58. 661 検討中の奥さま

    〉660
    知人がそこで家を建てたそうですが
    輸入建材を使用していたのでシロアリ被害が酷く
    正直言ってお勧め出来ない、やめた方がイイよ、
    と言っていました。

  59. 662 匿名さん

    >657
    自然素材は経年劣化とは言わない。経年変化と言うんです。

  60. 663 匿名

    なるほど。
    ご指摘ありがとうございました

  61. 664 匿名

    私もラビング行ったら床に注目します
    経年変化ですね!

  62. 665 購入検討中さん

    無垢材はメンテ費用をケチる様な人には向いていないような。

  63. 666 匿名さん

    住宅総合支援センターってとこで土地と建物の割賦購入って
    システムやってるようだけど、(割賦金だから、諸経費や利息もいらないって。)

    ホント?誰か利用した方います?

  64. 667 匿名

    オネスティハウス石田屋ってどうなんでしょうか?プリーマエコの断熱材がいいかなと思うのですが、地震でクロス等に、問題が出たというのも目にしまして。。。実際に建てた方はいますか?

  65. 668 検討中

    斎藤林業さんで建てられた方はいらっしゃいますか?

    色々とお話を聞かせていただきたいです!

  66. 669 匿名

    ヤマイチ技建の建物が気になります。

  67. 670 匿名さん

    イマイチ

  68. 671 住まいに詳しい人

    668>>
    とにかく沼田市の業者は辞めておきなさい。
    斉藤林業に限らず評判が悪すぎる。

  69. 672 ビギナーさん

    高崎市のコンクスハウジングってどうですか?

    良い点、悪い点知りたいです。

  70. 674 匿名さん

    太田市の家カフェは、絶対駄目です。業者には払いが遅れたり、未払いだったりで
    品質もだいぶ落ちました。今、業者との間で裁判中

  71. 675 周辺住民さん

    家カフェ。。。一発屋

    サヨウナラ。。。

  72. 676 ビギナーさん

    673 >>
    安さだけでない内容って?どんな内容ですか?

    コンクス安いだけですか?

  73. 677 購入経験者さん

    高いだけっていう内容もあるよね (-。-)y-゜゜゜

  74. 678 サラリーマンさん

    家も車と同じで、気に入ったメーカーで自分が納得した価格で建てられればそれが正解。レクサスやBMWの利益率云々…を気にしてたら車なんて軽自動車でいーやーってなるのと同じように、自己顕示欲と予算との折り合いをどこでつけるかの判断があるだけ。つまり、売れている住宅メーカーが1番バランスが取れているという事。

  75. 679 匿名

    トヨタウッドユーホームいいよ。

  76. 682 nnc

    パナホーム検討してるんですが
    独自の換気システム等どうでしょうか?

    後は積水ハウスも検討してます。
    地元業者ならブレスハウスもいいかなと思ってます。

  77. 683 匿名さん

    ブレス検討しているのに積水じゃ満足できる訳ないと思うが、もう少し自分の求める家が何なのか2年位じっくり考えた方が良いよ

  78. 684 名無し

    ブレスハウスって大丈夫か?

  79. 685 購入検討中さん

    伊勢崎のソーフィールドホームについて情報がある方、または建てたことのある方がいましたら教えてください。

    全館空調とおしゃれな建物に惹かれてます。

    建てて住んでいる方がいらしたら費用等も教えていただけたらありがたいです。

  80. 686 購入検討中さん

    デザインだけにこだわるなら、ブレスでもいいけど。

    予算があって、断熱や省エネ、外壁などの性能も重視するなら絶対大手HMの方が良いと思う。

  81. 687 物件比較中さん

    伊勢崎のthinks翼創建はどうですかね?

  82. 688 購入検討中さん

    斉藤林業はどうですかね?

  83. 689 購入検討中さん

    樂屋はどうですか?

  84. 690 匿名はん

    河本工業いいですよ。コスパが

  85. 691 購入検討中さん

    子育て設計室はどうですか?

  86. 692 ビギナーさん

    コンクスハウジングはどうですかね?

  87. 693 物件比較中さん

    上記どの工務店が倒産する確率が高いでしょう?

  88. 694 購入検討中さん

    伊勢崎のソーフィールドホームはおススメできません。見積もりを依頼したのですが、坪単価30万円台を売りにしているのに
    出てきた見積もりは坪単価50万円台とビックリ価格。諸費用とかを含めると60万円台になってます。広告の坪単価とこれほど
    違うハウスメーカ(工務店)はなかったです。信頼できずお断りしました。時間が無駄になったorz

  89. 695 匿名

    まだ検討中ですが、ラビング(アルネット)も、私は良いと思いましたよ。伊勢崎と高崎にあります、あと太田にもだったかな?

  90. 696 建築中

    アルネットと契約して現在建築中です。

    営業やインテリアコーディネーターとの打ち合わせも、予算内に収まるよう色々と提案していただきました。

    当時、他社とも検討していましたが予算オーバーすると、
    「親の援助があるでしょ?」
    「銀行の借り入れ額を増やせば?」
    と言われました。
    そんなところには絶対に依頼しません。

    建築現場でも現場監督や業者さんの作業も丁寧で、ご近所周辺への配慮も親切にしていただいてます。

    あと数ヶ月で完成引き渡しとなりますが、待ち遠しく現場を見学する日々が続きます。







  91. 697 匿名

    アルネットホームさん、いいですね!
    自分はまだ建てていませんが、うらやましいです!
    私もマイホーム建てられるように頑張りたいです!

  92. 698 匿名

    らびんぐ行きましたよ、栃木にある宇都宮だけど、
    デザインというか空間をデザインしている感じがオシャレで良かった。
    まだ決めてないけど、悪くなかった

  93. 699 物件比較中さん

    私もラビング気になっていて来月くらいに展示場にいってみようと思ってます。

    40坪で2000万くらいが予算なのですが、厳しいですかね??
    口コミ見ると仕様にもよりますが35~45万くらいの方が多そうなんで抑えればなんとか許容範囲に収まるかなと…

    実際に住んでいるかたいらっしゃいましたら住み心地や会社の対応等お話聞いてみたいです!

  94. 700 匿名

    >699さん 
    建物のみなら仕様によりますが大丈夫だと思います。

    その他諸経費、ローン組むなら保証料、必要なら地盤改良費用、簡易じゃない構造計算費用等々・・余裕をもった準備したいですね。
    ラビングのモデルルームみたくすると結構金額いきますが・・。
    間接照明も無垢床もピンキリですし、結局パインを選ぶとなってじゃあらくままでオプションでみたいな(-_-;)
    実際に住む家も見せてもらった方がいいです。モデルルーム見てたときより冷静になれました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸