政治・時事掲示板「ねじれ国会で子供手当が通らなそう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. ねじれ国会で子供手当が通らなそう

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-08-08 09:10:37

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

谷垣禎一自民党総裁「子ども手当や高校無償化、戸別所得補償などは我々から見ればばらまきだ。どうしていくか。いろんな対応があり得る…」

 山口那津男公明党代表「予算関連法案の賛否をいま言う状況にない。子ども手当について昨年は1年限りということで賛成した。よく見極めたい」

 9日のNHK番組に出演した谷垣、山口両氏は数ある予算関連法案の中でも子ども手当法案にターゲットを絞って争点化する考えを示した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だそうです。子供目当てに民主党に投票したみなさん、どうします?


【スレッドを移動しました。2011.08.08 管理担当】

[スレ作成日時]2011-01-10 11:13:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ねじれ国会で子供手当が通らなそう

  1. 21 匿名さん

    皆さんのおっしゃる通り!

    子供手当の延長廃止は当然として、やはり解散総選挙が筋。

    ここで筋を通さず、権力にある間に国家を崩壊させようというような政党は最悪だ。

    失敗した。

  2. 22 匿名さん

     中東の石油成金の国で、建国記念日に(もちろん、外人以外の)国民にお金を配ったらしい。
     カネの無い日本で、外人にまでカネをバラまく愚かな民主党!

  3. 23 匿名

    廃止でいい、廃止すべき
    役所の手続きが面倒だ?
    それが、役人の仕事
    今すぐ増税なら、なおのこと廃止だ

  4. 24 匿名さん

    ガキ手当は全廃じゃ!!
    代わりに老人手当をばら撒いてくれ!!
    どのみち日本の将来なんてない。

  5. 25 匿名さん

    一回も選挙に行った事の無い平和ボケした奴が
    前回の衆議院選には子ども手当欲しさに夫婦で出かけ民主党にいれてホクホク顔
    そこのうちのガキは躾けがなってない
    自分の子どもは自分の稼ぎで育てる そんな簡単な事も分からないバカな親たち
    だから学級崩壊が起きるわけだ


  6. 26 匿名さん

    >>19
    >税金を納めている人への 育児控除

    自分もそれが正しいと思う
    子供手当に変えて育児控除・養育控除

    ろくに税金を納めないくせに子供を作ること自体間違え
    クレクレも程々にしろ

  7. 27 匿名さん

    早く解散総選挙やって民主党を引きずり下ろしましょう。

    このままでは本当に日本はダメになってしまう。ギリシャやポルトガルみたいに国が破綻するかも。

  8. 28 匿名さん

    自民も自民だよ。
    バラまくって、自民や読売が大騒ぎしてるが、何がバラマキなのか全く意味不明w
    地方の土木事業に回すんだって、産業振興だって、高齢者に回すんだって、見方を変えればバラマキだわな。

    控除なんて、税制上のゆがみの最たるものだから、ダメだよ。
    何年も前から是正勧告が出てたから、放っておいてもいずれ廃止される運命。
    自民になったって、控除復活なんて多分ありえない。
    つまり、たいていのファミリーは結局子ども手当が消え、しかも控除もなくなるだけの話。
    月数万円はぱーになるわけ。

    民主もだめだが、自民や公明も、民主引きずりおろしのために、実に多くのファミリー層を敵に回すだろうな。
    それを承知で、業者や地方へのバラマキ考えてんなら、自民も自民でしょーもない。
    要は、自分たちの支持団体に金は出すが、普通のファミリーなんてどうでもいいと言ってるのに等しいわけだから。

    民主など入れたこともないが、多くのファミリー層の存在や将来を考えれば、子ども手当は現状維持か増やす方向でいい。
    借金借金というが、返すのは子供らなわけで、その子供らが将来の高齢者の社会保障を払うわけだ。
    今のうち、子供らを優遇しておいても悪くなかろ。
    (そうでなければ、子どもらは生涯高齢者にとられるばかりだわな・・・・)

    高齢化先進国の多くは、その方向でやってうまく回してるんだから、見習うだけで十分。
    税収がないなら、やはり他の高齢化先進国にならって消費税を増やす方が先だな。
    なんでそこまで反対するのか、全く意味不明だわな~
    というか、一部マスコミの受け売りだけで、よく考えてないだろw

  9. 29 匿名

    無駄を排除して、使途が福祉なら消費税が20パーセントになってもいいよね。

  10. 30 匿名

    よくない

  11. 31 匿名

    子供手当廃止
    存在確認ができなくなっている子供の数が多すぎる。
    年金詐欺
    子供手当詐欺

  12. 32 匿名

    子供手当よりも、高校を義務教育にしよう!

  13. 33 匿名さん

    >>29

    私は逆に、必要最低限度の福祉のみにするかわりに消費税廃止のほうがいいな。

  14. 34 匿名さん

    >>26に同意

    平等と言うなら控除が一番平等
    まずは税金おさめろや
    使い道についてのうだうだの話はそれからだ

  15. 35 匿名さん

    >>29
    もう少し勉強してから書き込んだ方が良い

  16. 36 匿名

    収入は全額税金として国に納めて、国が各個人に再分配するのが一番平等。

  17. 37 匿名

    税率アップ、財政の立て直しはすぐにでもやらなければ手遅れになるのに景気後退を理由に先延ばししている。このつけも国民みんなで負担。どちらがいいんでしょうね?

  18. 38 匿名さん

    >>36
    そんなに北朝鮮が好きなの?w

  19. 39 匿名さん

    誰も責任取りたくないから、誰も何もしない。きっと誰かが何とかしてくれるだろう、とみんな考えている。

  20. 40 匿名さん

    それは二次世界大戦に突入する前の日本と同じ状態だな・・・

  21. 41 匿名さん

    >>36
    誰も働かなくなるだろw

    労働力をあげることが先決
    個人にバラまいて働かなくても楽できる環境より働ける環境作りが先
    どんどん働いてもらってどんどん活性化してもらってどんどん税金納めてもらってまずはそこだ

  22. 42 匿名

    ワークライフバランスって知らないの?

  23. 43 匿名さん

    働ける環境作りしても
    キツかったり給料安い仕事は敬遠される。
    楽して給料高い仕事を、高望みするのが若者。

  24. 44 匿名さん

    精勤の美徳を拝金主義に入れ替えた
    戦後の唯物思想教育が元凶。
    今の若者はまとも。
    だが仕事を与えない指導層。
    堕落したままなのは団塊世代。

  25. 45 匿名さん

    本当に国内に仕事がないなら、海外でもどこでも仕事を求めて旅立たねばならない。出稼ぎである。
    日本人の仲間から、仕事を恵んでもらうのをまってるようじゃあ、まともな若者ではないね。
    まあ、海外に働きに出るだけの能力があれば、国内でも職があるだろうが。

  26. 46 匿名

    優秀な若者は旅立つと思うよ、その国に永住して日本には帰ってこないだろうな。

  27. 47 匿名さん

    そばにちゃんと祖国がありながら
    頼みもしないのに日本に縋り付いては
    勝手に居座る連中にだけは言われたくはないね

  28. 48 匿名

    優秀な子供ほどこの国の犠牲にはしたくないしね、親としてはさ。

  29. 49 匿名さん

    >日本人の仲間から、仕事を恵んでもらうのをまってるようじゃあ、まともな若者ではないね。
    在日のことですね。

  30. 50 匿名さん

    >優秀な子供ほどこの国の犠牲にはしたくないしね、親としてはさ。
    在日の親としてはね。
    同感。


  31. 51 匿名

    沈み行くドロ船に乗り続けるバカには言われたくないな。

  32. 52 匿名

    在日って自分たちで会社作って在日で固めているから日本がどうなろうと関係ないの

  33. 53 匿名さん

    まさに日本に巣食う癌だよね。

  34. 54 匿名

    同意見です。

  35. 55 匿名さん

    この癌が今の日本を駄目にした一因だよ。もちろんコレだけではないがね。

  36. 56 匿名さん

    その癌に参政権を与えようとしている民主

    早く、管共々消えてくれ

  37. 57 匿名さん

    半額でももらえるからいいよね。
    これが他の党になったら元の木阿弥になり、全然もらえなくなる可能性が大きい。
    一度もらったものがなくなるのには反対。
    だから民主党を支持せざるをえない。民主党がんばれ。

  38. 58 匿名

    だから子供手当てなんかやらないほうが良かったのよ

  39. 59 匿名さん

    子供手当は全廃すべきだ。

  40. 60 匿名さん

    国籍の無い外国人の分だけを徴収すればよし。それが筋。

  41. 61 匿名さん

    今後益々高齢化は進んでいきます。
    社会保障を充実させるために少子化対策がとられました。
    では、一体日本の人口をどれぐらいにすればいいのか、それについては全然触れられない。
    10年後、20年後、50年後の人口はどれぐらいにすれば充実した社会保障が保てるのか。
    その頃は又、高齢者が増えているでしょうね。

  42. 62 匿名さん

    民主党員の資産を党員の不動産から海外に逃避させた鳩山資産に至るまで全て没収してばら撒けばいいんだよ。簡単だろ。

  43. 63 匿名

    人口計画なんか公表したらフェミ団体が大騒ぎ♪
    年金なんて税金の一部と思って納め、自分の分はないものと諦めて貯金に精を出しています。
    今の状態が続けば収入の半分を税金に取られても社会保障費が間に合わなくなりますね。

  44. 64 匿名

    ポイントを絞ってお金を投入した方が良い。
    民主としては票が欲しいからばらまくのだろうけど。
    こういうのって、一度配りだしたら止められないからな。

  45. 65 匿名さん

    国民も馬鹿じゃないから、ご機嫌取りのバラまきなんかで投票しなくなくなりますよ。

  46. 66 匿名

    ハズレ。残念ながら馬鹿ですよ。

  47. 67 匿名さん

    66さんに同意
    馬鹿が多いだから子ども手当て欲しさに選挙に初めて行った人若い親が多かった


  48. 68 匿名さん

    テレビの影響です。
    民主党の権力奪取には
    マスコミが相当の巨費を投じて
    かなりの印象操作が行われています。
    (もちろん放送法違反)
    完全にメディアに操作された有権者。
    あまりにも情けないのだがそれが現実です。
    ネットだからこういう話ができる。
    テレビでは完全に消されます。

  49. 69 匿名さん

    子供手当ては必要だよ。
    今は効果なくても、この先大増税してでも値打ちは充分にあると思うよ。
    目先の利益より未来の子供達に投資してみてはどうでしょうか。

  50. 70 匿名さん

    >>目先の利益より未来の子供達に投資してみてはどうでしょうか。

    子供手当なんて名前ばっかりで、実態は親が好き勝手に使ってるんですよ。こんな手当、ホント無駄以外何者でもありませんよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸