政治・時事掲示板「ねじれ国会で子供手当が通らなそう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. ねじれ国会で子供手当が通らなそう

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-08-08 09:10:37

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

谷垣禎一自民党総裁「子ども手当や高校無償化、戸別所得補償などは我々から見ればばらまきだ。どうしていくか。いろんな対応があり得る…」

 山口那津男公明党代表「予算関連法案の賛否をいま言う状況にない。子ども手当について昨年は1年限りということで賛成した。よく見極めたい」

 9日のNHK番組に出演した谷垣、山口両氏は数ある予算関連法案の中でも子ども手当法案にターゲットを絞って争点化する考えを示した。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だそうです。子供目当てに民主党に投票したみなさん、どうします?


【スレッドを移動しました。2011.08.08 管理担当】

[スレ作成日時]2011-01-10 11:13:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ねじれ国会で子供手当が通らなそう

  1. 201 匿名

    保育所の設置、運営にかかる税金に比べたら子供手当なんか安い安い。

  2. 202 匿名

    子供手当が少子化対策?どういう感覚してるのだか。馬鹿な貧乏人に金をばらまく選挙対策だろ。

  3. 203 匿名さん

    自分達が生んだ自分のこどもは自分の稼ぎで自分で育てる事が当然
    30歳の子どもがいますが児童手当や出産費用支給金、子ども世帯対象の地域振興券等は一切無し
    子育てはお金が掛かるから子ども手当は貰って当然という考えの親の方 大丈夫です 
    親の贅沢を我慢したら 国の血税を当てにしなくても自分の稼ぎで子どもは養えます
    財政難の国や貧しい祖父母の援助に平気で甘える親
    甘えは人間を駄目にしてしまいます
    子どもは親の姿を見ています
    「お母さん、食べたの?」
    「大丈夫よ、おなか空いてないから」
    稼ぎが足りないのなら子どもの為に親がひもじい思いをすべきです
    30歳のこどもは親思いの優しい働き者に成長し税金を納めています

    本当に貧しい世帯の国の保護は当然ですが

  4. 204 匿名


    公立の学校には一切通わせなかったの?
    貴方の子供には一切税金が使われていないとでも言うの?
    勘違いな昭和の親の出る幕じゃないのよ。

  5. 205 匿名

    財政難にした張本人の世代が何を言うか
    って感じですかね。

    貴方の理論なら年老いた親は公による社会保障に頼らずに自らの稼ぎで養うことになりますね。

    もし貴方が天寿を全うされるまでお子さんがそのようにされたなら納得してあげます。

  6. 206 匿名さん

    >勘違いな昭和の親の出る幕じゃないのよ。
    とか
    >財政難にした張本人の世代が何を言うか
    とか言ってる人、大丈夫か?
    まるで、社会は自分のためにあると思っているんだろうなぁ。

  7. 207 匿名さん

    「こんなに借金つくったの、自民党政権じゃないですか!」(そうだ。小沢や鳩、岡田たちも含めて。)
    と、キレて、更にバラマキで借金積み重ねる民主党

  8. 208 匿名さん

    子供手当はいらない。
    何でこんなに評判の悪いばら撒きを考えたんだろう。
    子供手当全廃をいわないと予算はとおらないので、解散だよ。

  9. 209 匿名さん

    もともと、余剰資金、いわゆる埋蔵金があるって事で
    賛同した家庭も多かったのではないですか?
    埋蔵金がなかった時点で、方針変更すべきでしたよね、民主党。
    マニュフェスト制大反対です。

  10. 210 匿名さん

    私は、203は正しいと思う。

    もちろん、自分の子供の義務教育費の多くも、国(=納税者)の負担だが、その負担は203もしているんだろうと推測する。

    自分で稼いで、納税もちゃんとして、その残りでちゃんと生きて行く。それが普通の人のしていることでしょう。
    もちろん、納税した税金の一部は、自分にも還ってくるが、それは当たり前。

    勘違いなのは、204の方じゃないんでしょうか?

  11. 211 匿名

    わたしもそうおもう。203は至極真っ当。

  12. 212 匿名


    こういう考えがあるから日本は世界から立ち遅れてしまう。

  13. 213 匿名

    人権後進国だからね。

  14. 214 匿名

    お金が足りないなら法人減税なんか止めな。

  15. 215 匿名

    私も203の意見には賛同します。昭和で結構じゃない?
    204みたいな人は平成の歪み

  16. 216 匿名さん

    昭和時代、親子関係、家族関係、
    なんか問題ありましたか?いい時代だったと思います。

  17. 217 匿名

    独り暮らしのお年寄りや結婚しない若者。

    親子や家族というものが今と同時では大きく異なる。

    子育ても親子や家族だけで解決する時代でななくなっている。

    あの頃と同じものを今に求める感覚を疑わずにはいられない。

  18. 218 匿名

    同時では → 当時では

    訂正します。

  19. 219 匿名

    団塊jrやその下の世代の子育てや考え方が間違っているというならば、その原因は彼等の親世代の子育てにある。
    昭和の頃は良かったっていうのは団塊世代から上の世代の自己満足でしかない。
    その頃を知らない世代には関係ないこと。

  20. 220 匿名

    まあ自分さえ良ければいいじゃないの

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸