リフォーム相談板「リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2016-06-03 08:01:34

私はナカヤマでリフォームしました。
見積もりが安かったのが一番の理由です
新潟の営業所です

【スレッド本文を一部削除しました。2011.08.29 管理担当】
※投稿マナー「アンチスレッドを立てない」をご確認下さい。
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

[スレ作成日時]2010-12-08 08:50:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リフォームのナカヤマでリフォームされた方いますか?

  1. 483 購入検討中さん

    >482
    敬天新聞って、検索すると偏った思想の団体みたいですね(笑)。

    確かに、ネットの情報は半信半疑。正しい情報を得るのは難しいと感じます。

  2. 484 匿名さん

    今は情報化社会ですから悪い事例は直ぐに日本中にあからさまにバレてしまいます。

    利益優先だけで顧客満足度を一番に考えてない会社であるならば遅かれ早かれ淘汰されて時間の問題で消えて亡くなります。

  3. 485 購入経験者さん

    契約してしまってからこのサイトに気がついた。
    書き込みを読んで、自分の迂闊さに怒りを覚えた。

    不安な状態で工事が進んだが、特におかしなことはなく、滞りなく済んだ。
    無事終わって安心したものの、この掲示板に書いてあることが気になって、手抜きをされたのではないか、ぼったくられていたのではないか、という疑念が拭えなかった。

    知り合いの伝手をたどって業者に確認してもらったが、結局何も問題なかった。
    金額も見てもらったが(ずば抜けて安いということはないものの)適正価格とのこと。

    結果的に意味もなく不安がり、対応の丁寧だった担当者達を疑っただけに終わった。
    (業者に余計な謝礼を払った分損した)
    情報に振り回された教訓だけが収穫か。

    気になったのは、業者がこの業界では足の引っ張り合いが横行しているという話をしたこと。
    以前、食べログでステマと呼ばれるでっちあげの書き込みが問題になったが、ライバル会社の悪評を流す請負会社まであるという。
    「匿名の掲示板を安易に信じない方がいいですよ」と言われてショックを受けた。

    私の場合はたまたま運良く良い担当に当たっただけかもしれない。
    ここに書かれていることが本当なのか判断する術もない。
    しかしあまりにもやるせない気持ちになったので感情の赴くままに書いた。
    長文失礼。

  4. 486 職人

    私は、ナカヤマの社員ではありません。
    偶々、このホームページを見ただけで気になって投稿しました。
    私は、(有)○○建設の社員です。
    みなさんが投稿されている事!
    他所の地域に私の知人がいたため、話を聞いてみましたが、クレーム工事はありましたが
    そこまで対応が悪い話は聞かないと、言われました。
    やはり、仕事を施工する職人が悪いのではないでしょうか。
    施工をしっかり確実にこなせば、クレームはないと思います。

  5. 487 匿名さん

    やばいwww面白いwww
    そう考えてHNや文章読んでるとそれっぽいの多いねw
    他の大手も内容ひどいからな そういう事かww
    逆に悪口書かれていない会社のほうがあやしくなってくるなwww

  6. 488 匿名

    外壁の見積もりをしたら、提示の約束時間にさっそく遅刻・・・自社研修は厳しくて皆泣くんですよと言っていたが、ただのいじめか・・・即、お断りしました
    知り合いで信頼出来る地元業者にも評判を聞きましたが、どこも付き合ったらダメとの弁です
    ただ、営業所がたくさんありますから、それぞれ違うかもしれませんが・・・
    また、建てたハウスメーカーの担当者にも見積もり取ろうとしたれ、まだ大丈夫で塗り替える必要はないと言われた
    一体何が本当なのか?

  7. 489 契約済みさん

    昨年ハレルヤをしてもらいました。

    職人によって全然仕上がりが違いました。
    不器用な職人がやった部分は雑でコーキングが汚かったです。
    もう一人の職人がやった部分はとてもきれいでした。

    こちら(契約者)は職人を選べませんので運としかいいようがないですね。

    ちなみに担当だった営業マンは最悪でした。
    リフォーム中もほったらかしでした。

    契約をする時までは時間も守り、とても態度はよかったので、
    まさかいいかげんだとは思わなかったので残念でした。

  8. 490 匿名さん

    どこでもそうだけど、結局は人との相性や運にも左右される。

    人の良さそうな営業が支払いが済んだとたんに挨拶もなし。
    あまり愛想のよくなかった営業が(やっぱり無愛想だけど)
    年賀状を毎年よこしたり、施工後しばらく経ってから欠けた
    部品を無料で持ってきたり、人は分からんものだ。


    >担当だった営業マンは最悪でした。 リフォーム中もほったらかしでした。
    リフォームが始まってしまうと何もしない(できない)営業マンが多いですよ。

    いままで経験した中では、営業さんは大体こんなかんじでった。
    超大手は、週1回くらいはミーティングして議事録を置いていくけど金額が2割-3割以上高い

    準大手が一番悲惨で、大学出の青二才が現場にお願いの電話を掛けまくって、
    仕上げの甘いところは、自らカッターや彫刻等などを片手にちょこちょこ直していた。
    完全に力関係が逆転している。正直、もっとも割に合わないと感じた。

    地元の工務店は安いけど大手とは正反対で、手際もよく工事自体は手慣れているんだけど、
    自分のテリトリー以外の部分はかなりいい加減。コントロールする頭のいない現場のような感じ。
    当初の設計の意図をくみ取らずに無理矢理配管を引きまわしたりする。
    気をつけていないと邪魔になったら重要な柱や土台も勝手に切り倒したりしかねない。

    地元の工務店に頼む時は、水回りとか大工仕事とかテーマを絞って、ある程度自分でも管理する
    つもりでないと厳しいかもしれない。逆に将来自分でもDIYしようと考えてるなら
    地元の工務店が安くて、勉強にもなるように感じた。

    自分のわずかばかりの経験ですが、ご参考まで。





  9. 491 外壁塗装希望者

    最近、リフォームのナカヤマのセールスマンとその上司2人が複数回、外壁のリフォームをするようにと、しつこく勧誘してきている。埼玉県に本社がある会社のようで、他県の業者は信用ならないので、適当にあしらっていたが、しつこいので、「まあ、5年後に外壁の塗装をするので、その時に入札する業者の一つに加えてあげよう。」と、返答だけはしている。今回、多くの人の苦情を読んで、やっぱり、ろくな業者ではないと当初の疑念をさらに深めることができたので、最初から加えないことにした。

  10. 492 購入検討中さん

    それで結局、どこに頼めばいいのやら。
    よくわからないのだけれど。

  11. 493 サラリーマンさん

    私の聞いた範囲では悪い印象無かったけどなー。近所でやった人も褒めていたし、時々見かけるスタッフの服装や態度も悪くない。地域によって違うのかな。

  12. 494 購入経験者さん

    別に普通だった。
    住んでいるのは埼玉。

    連絡の返事が遅いのが気になったくらいか。

    職人はしっかりしていた。
    素人目には問題のない出来だった。

    あとはアフターサービスだが、これはこれからしっかりと監視するとしよう。

  13. 495 匿名さん

    以前、ナカヤマで外壁塗装をお願いしました。
    4回塗り重ねると聞いていたのに、間の1回を省かれました。作業内容をよく見ていたので気がつきました。
    終わってから指摘すると、その分を返金するという形で謝罪してくれましたが、その件以来ナカヤマは信用なりません。
    最近になって、ナカヤマのショールームをよく見掛けるようになり、以前とは変わって良くなったのかと思っていたのですが、先日お世話になったリフォーム会社の方のお話によると、ミスやトラブルの話をよく聞くとのこと。
    私と同じ被害にあう人が増えないよう、今回こちらに書き込みました。
    やっぱり、地元で頑張っている業者さんにお願いするのが一番間違いないと思います。ミスやトラブルがあったら地元でやって行けないので、ヘンな仕事はしませんから。
    CMに騙されて欲しくないです。

  14. 496 周辺住民さん

    私の場合とちょうど反対ですね。

    最初工務店さんに頼んだら、残念な対応をされてしまいました。
    近所のお店だと、知り合いとの兼ね合いもあって、あまり事を荒立てる事もできず。

    次は大手さんにしようと決めて、こちらにお願いしました。
    まあ、完璧という訳ではありませんでしたが、指摘をすればちゃんと対応してくれましたし、金額も納得できました。

    工務店さんの中にはいまだにバブルの頃のような感覚の方もいらっしゃるようですし、絶対にそちらがおすすめという事もないと思いますよ。

    参考までに。

  15. 497 ビギナーさん

    >485さん

    やっぱりそうなんですか!!
    なんかへんだなー、って思ってたんです!

    私の仕事は全然違う業界(アパレル系)なんですけど、ときどきIT系の業者さんから風評の書き込みをほのめかす電話がかかってきていて…もちろん申し込んだりはしていないんですけどw

    そういうのって、本当にあるんですね。こわい…。

    お風呂の取り替えを考えていて、こちらの掲示板にたどり着いたんですが、三井さんとか住友さんまでひどい事が書かれていて、おかしいなって思ったんです。
    ここで485さんのカキコミを読んで、妙に納得しちゃいましたw

    これじゃ、匿名のカキコミは信じるのがむずかしいですね!!

    タイルのひび割れどうしよう…w

  16. 498 匿名さん

    ショールーム行ったら応対の感じも良かったので検討中。相見積もりとかした方がいいの?面倒なんだけれど。

  17. 499 匿名

    さすがに相見積もりはした方がいいと思いますよ。
    値段が大きいですし。

    まあ、今の世の中、検索して相場を調べて、だいたい問題なかったらOKでもいいのかもしれませんが。

    家の周りや中を、複数の業者に見て回られるのは結構負担ですからね。

  18. 500 匿名

    本当だ。住友のスレッドとかひどいな。感じ方は人それぞれだろうけれど、あそこまでひどいとは思えない。大手が狙われているのか。某巨大掲示板のような所を本気で信じてしまう人もどうかと思っていたが、これではどこを信じていいのやら。あと、相見積もりなら比較サイトを使えば?

  19. 501 購入経験者さん

    ここはレスポンスが遅いんだよな。
    連絡した後の対応がなかなか来ない。
    それ以外はそんなに悪くないから、それが我慢できるかどうかがカギだな。

  20. 502 匿名2013,06,13

    本日トイレリホームする予定でした。朝ナカヤマの方が品物だけ届けてくれましたが職人の方は来ずどうしたのかと聞くと急病で来られないから今から職人てはいすると言われました。結局工事できず、その後どうなるかはっきりしません。連絡はナカヤマさんのほうからはないのでこちらから電話し苦情を言ったところ対応した方にあたしにどおしろってゆうんだと逆切れされました。とても気分悪いです。工事費半額払ってからじゃないと工事日決められないと言われ支払らったのに、対応の悪さにがっがりです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸