マンション雑談「史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-04 00:54:42
【地域スレ】東京駅付近通勤者に良いマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

史上最強BizTownである東京駅付近「大手町丸の内八重洲有楽町日本橋」
この5街への通勤は通勤者の絶対的人数が多いこともあり
混雑、乗り換え等考慮し、どこに住むと楽に通勤できるかは永遠のテーマであります

もちろん子供を含めた家族全員が安心して暮らせることがベストなのですが
たまには我等企業戦士が主役として住まい探しをしてみるスレッドがあってもいいのではないでしょうか

購入者の懐、通勤場所は個別に違いますがサラリーマンが購入するボリュームゾーンと思われる
平均坪単価300万円近辺より下の新築物件限定でお考えください
駅to駅で30分以上かかるものもアウトです
(新幹線通勤や特急、グリーン車通勤などの特殊事例は候補より除きます)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62685/

[スレ作成日時]2010-12-04 00:02:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか考える! その2

  1. 801 匿名さん

    ここのスレタイトルが東京駅付近だから仕方ないが、東京駅中心にするとどうしても城東地区が有利になるよね。
    でも独身ならともかく家族持ちならば、奥さんや子供達の通勤・通学を考えるともう少し西側の方でどちらにも行けるエリアが理想かな。
    申し訳ないが、豊洲とかに住んで子供はどの辺の高校や大学に行かせるんだろうか?
    反対側は海で選択肢が狭くなるし、大学は学校のそばに部屋借りる生活になりそうだ。
    できるなら家族全員が東西南北に放射状に行けるような場所がいいよ。

  2. 802 匿名さん

    >>801
    東京駅に住むのは無理だから、
    東京駅から半径5km圏内に住めばいいのでは?

  3. 803 匿名さん

    埼玉県千葉県、茨城県、神奈川県、市部、都内あらゆる所に行くのが便利な東京駅。新幹線もすべて来るから地方の大学に行くのも便利。パーフェクトな場所です。

  4. 804 匿名さん

    >800
    東海道線横須賀線がありますから10分圏ですよ。昼間は京浜東北快速もね。

  5. 805 匿名さん

    快速とか特急とか本数が少ないのは除いて、各駅停車での時間で比較します。本当に近い所じゃないとダメでしょう?

  6. 807 匿名さん

    有楽町が延伸???
    何処の事?
    所詮は田舎の話でしょ?
    私は山手線内しか魅力を感じ無い。山手線外だと、不便な事が多いし

  7. 808 匿名さん

    有楽町線延伸って凄い話なの?
    都心に住んでいれば歩いて10分以内でいくつもの地下鉄が使えるのですけど・・・

  8. 809 匿名さん

    >807
    山手線内側にあるものはどれですか?
    ①ビバホーム
    ②イオン
    ③ららぽーと
    ④キッザニア
    ⑤ユナイテッドシネマ
    ⑥がすてなーに

  9. 810 匿名さん

    勝ち組が豊洲に資産を保有するのではない




    豊洲に資産を保有した者が勝ち組なのだ

  10. 811 匿名さん

    >>809
    うわぁ
    豊洲パねェっす

  11. 812 匿名さん

    ■パークシティ豊洲にみる複合再開発の魅力

    消費動向が上向き始めたこともあり、全国的に複合商業施設の開業が進んでいます。ここ数年大型商業施設に隣接するマンションが誕生し人気になっています。パークシティ豊洲を例に、そのメリットを紹介します。

    ■大規模複合再開発型のマンションが続々誕生
    マンションの大量供給が始まって、10年余り。今では、総戸数が500戸を超えるマンションは珍しくなくなってきました。広々とした敷地から得られるゆとりのランドスケ-プ。ラウンジや、プール、温泉大浴場からキッズルームまで、ありとあらゆる共用施設を備えたマンションがデビューしました。こういった大規模マンションが続々と誕生する中で、ここ数年顕著なのが、商業施設などを併設した大規模複合再開発型のマンションの増加です。

    最近の例を挙げると、錦糸町の2.7haにも及ぶ開発の中に商業施設「olinas」やオフィス棟「olinasタワー」とともに建設された、「Brillia Tower 東京」(東京建物三井物産、昭栄)や、川口の旧サッポロビール跡地の7街区に及ぶ再開発エリア「リボンシティ」の中に建設された「リボンシティレジデンス」(東武鉄道、リクルートコスモス)などが挙がるでしょう。いずれも、好調な売れ行きで人気のうちに完売しました。

    日々の生活シーンで生活利便性が高まるだけではなく、商業施設の中から発信される、流行や情報など時代の変化に、身近に接することができるというのも、大規模複合再開発型のマンションの特徴かもしれません。

    今、大規模複合再開発で注目のエリアは、豊洲ゆりかもめも開通し、月島や銀座も近い場所でもある地。旧造船所跡地を含めた豊洲2・3丁目地区に、約50haにも及ぶ街づくりが進行中です。

    「アーバンドック パークシティ豊洲」(石川島播磨重工業、三井不動産 有楽町線豊洲駅)は、住居と商業施設に一体性を持たせた大規模複合再開発マンション。近年増えつつある、大規模複合再開発のマンションの魅力やメリットも含め紹介します。
    ■生活シーンが拡がる、複合再開発
    「パークシティ豊洲」と併設して誕生するのが、約5.7万m2、約200店舗が入る「ららぽーと豊洲」。紀伊国屋書店や東急ハンズといったメジャーなテナントから、全12スクリーンを擁し2000席ある「ユナイテッドシネマ」、スーパーや浮世絵美術館などもできる予定。こういった施設に、散歩感覚ですぐに行けるのも大規模複合開発型のマンションの大きなメリットといえるでしょう。
    同マンションで、特徴的なのは更にこうしたロケーションを最大限居住者に活かしやすいような配慮がされていることです。
    ■居住者ならではの利便性を用意
    大規模複合開発の住居棟は、デザイン性の優れたものが多い。パークシティ豊洲では、ファサードからランドスケープの照明計画まで考えられている
    ■居住者専用の通路
    「パークシティ豊洲」と「ららぽーと豊洲」は、居住者専用の地下通路で結ばれています(通行時間の制限あり)。例えば、雨の日や風の強い日などにも、外を通らずして自分の住居と行き来が可能です。ベビーカーの必要な小さい子供がいる方にとっても嬉しいことでしょう。これなら天気予報に沿って買い物の日を決めなくても大丈夫でしょう。
    ■居住者専用ショッピングカート
    同物件では、入居者専用のショッピングカートを用意。自宅までカートで荷物を運ぶことが可能で、各階に専用のカート置場が用意されています。
    ■居住者専用の無線LAN
    「ららぽーと豊洲」内の一部でマンションのLANと無線で繋ぐことが出来ます(無料)。気分転換に場所を変えてパソコンを愉しみたいときなど、便利です。
    ■居住者専用のラウンジも用意
    「ららぽーと豊洲」内に居住者向けのラウンジが用意されています。買い物を寛ぎながらできる、嬉しいサービスでしょう。
    ここまでの、入居者へのサービスは開発の事業主が同じだからできた賜物でしょう。
    入居後の配慮がこれだけされていれば、利用頻度も高くなるでしょう。大規模複合開発ならではのマンションのメリットが、フルに楽しめるのではないでしょうか。
    ■商業施設がリセールに影響を与える
    商業業施設がそばにあることによる生活利便性の良さは、日々の暮らしをしていく上で、大きなバリューと言えるでしょう。更に、将来売却をすることを考えると、少なからず有利に働く可能性があると思います。
    例えば、平成6年に竣工した、恵比寿駅前の複合再開発地内に建つ「恵比寿ガーデンテラス」。竣工して10年以上経過していますが、売り物が少なく、購入希望が多い為、地元の仲介会社の話によると分譲当時の価格と±5%の安定した価格で取引されているようです。
    併設される商業施設には、年間を通じて多くの方が、訪れることになります。遠景でも存在感があるタワーマンションが今中古マーケットでも人気があるように、上質なマンションであるならば、多くの方の目に留まる機会が増える分、住んでみたいと思う方が現れる可能性はより高くなるでしょう。
    日々の暮らしの楽しみを満喫しながら、将来のリセールについてもリスクが軽減できる。それも複合大規模複合再開発型のマンションの大きなメリットと言えるかもしれません。

  12. 813 匿名さん

    2013年度

    東京駅と上野駅を結ぶ東北縦貫線完成
    東京駅発着の東海道線と、上野駅発着の宇都宮線・高崎線常磐線がつながる。

    八重洲北口の「グラントウキョウ ノースタワー」と八重洲南口の「グラントウキョウ サウスタワー」をつなぐ歩行者用デッキ「グランルーフ」が完成

  13. 814 匿名さん

    ますます、山手線の価値が高まりますね。

  14. 816 匿名はん

    ド田舎で生まれ育った人は高層ビルがうれしくて仕方ないんですよ。センスないんですから仕方ありません。

  15. 817 匿名さん

    人気復活! 湾岸タワーマンションの今!

    http://sumai.nikkei.co.jp/sp/anzen9/wangan/index.html

     東日本大震災の発生後しばらく、マンション市場全般で購入を自重する傾向が見られていた。一時的に販売も停滞したが、8月半ば過ぎからマンションの購買意欲が一気に活発化している。その人気の中心の一つが、都内湾岸エリアの超高層タワーマンションだ。

     もともと人気のあったエリアだけに、「Brillia有明Sky Tower (江東区東京建物)」では、資料請求、来場数ともに、震災前の活況を呈していた状況まで回復している。一方、法人の福利厚生の一環である法人窓口担当者向けの物件説明会を開催した「プラウドタワー東雲キャナルコート(新宿区野村不動産)」では、およそ50社の参加があったという。

     大震災を経て6ヶ月、なぜいま湾岸エリアの、それも超高層タワーマンションが注目を浴びるのか。その理由は、湾岸エリアの超高層タワーマンションならではの魅力と、その安全性にあった。


    1. 人気復活! 湾岸タワーマンションの今! ...
  16. 818 匿名さん

    >813
    東京駅までの常磐線は特急と特別快速だけの予定だから、今と変わりないけど。

  17. 819 匿名さん

    常磐線なんかどうでもいいんだよ。城東から千葉、茨城方面しか走ってないんだから。
    東北線と東海道線がつながって赤羽から東京駅まで短時間で行けるということに価値がある。

  18. 820 匿名さん

    11月めどに検証結果=帰宅困難者対策で初会合―官民協議会
    時事通信 9月20日(火)18時50分配信

     首都直下型地震の発生時に想定される帰宅困難者対策を検討するため、国や首都圏の自治体、民間企業などで構成する官民協議会は20日、都内で初会合を開いた。11月をめどに東日本大震災のときの帰宅困難者問題に関する検証結果をまとめ、帰宅困難者への情報提供や一時的な滞在場所の確保など具体策を検討する。
     また、来春に中間報告、来夏か来秋に最終報告を策定する。協議会は東日本大震災で首都圏の鉄道が運転を見合わせ、多くの帰宅困難者が発生したことを踏まえ設置した。この日は、地震後のむやみな徒歩帰宅の自粛の周知や食料の備蓄など、関係機関で実行可能な取り組みは中間報告を待たずに進める方針を確認した。

  19. 821 匿名さん

    >819

    >常磐線なんかどうでもいいんだよ

    確かに。
    そもそも常磐線ってどこからどこまでかすら知らない。常磐ハワイアンセンター、のイメージ。

  20. 822 匿名さん

    名古屋駅でいっぱい帰宅困難者が発生しているようだ。

    大雨でも帰宅難民化するんだなあ。

  21. 823 匿名さん

    台風のニュースでNHKのアナウンサーが真顔で
    「危ないので海にはなるべく近づかないでください」って言う・・・(PД`q)
    湾岸に住んでる人達はどうすれば・・・。

    NHK、湾岸ネガり過ぎ(泣)

  22. 824 匿名さん

    成長のカギはグローバル化 産学フロンティア会議
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000602-san-bus_all

  23. 825 匿名さん

    オフィス街の頂点とも言える丸の内は三菱村だけど、三菱系の住宅地はやっぱり吉祥寺がデフォだよね。
    三菱財閥が設立し系列御曹司が入る成蹊学園がある。商事の社長も成蹊→ハーバードだし。銀行の社長も吉祥寺。社員も中央線始発で座って帰れる。

  24. 826 匿名さん

    読売新聞東京本社が2013年秋の完成を目指し、東京都千代田区大手町に建設する新社屋の起工式が22日、建設予定地で行われた。
    旧社屋跡地に建てる新社屋は、地上33階、地下3階、延べ床面積約8万9400平方メートル、高さ200メートル。耐震性に優れた制振構造を採用し、巨大地震が発生してもニュース発信を続けることができる。二つのホール、展示スペースなどを設けて情報・文化の拠点とするほか、屋上に太陽光やガスを使った発電装置を置き、高層部と低層部の境に庭園を造るなど、環境・エネルギー対策にも配慮する。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00001012-yom-soci

  25. 827 匿名さん

    新聞なんて斜陽なんだから、オフィスを賃貸に回して不動産業やった方が確実なのにね。

  26. 828 匿名さん

    プランタン銀座が大型リニューアル-相次ぐ新商業施設に向け「個性みがく」 
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110923-00000016-minkei-l13

  27. 829 匿名さん

    銀座の新しい顔・阪急メンズ 東京 見逃せない目玉アイテムを紹介
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110927-00000307-shueishaz-e...

  28. 830 匿名さん

    銀座に専用ラウンジ! 富裕層向けの「銀座ダイナースクラブカード」が登場
    日本を代表する商業地として名高い東京・銀座。さまざまな高級店が立ち並ぶこの地域を頻繁に利用する富裕層向けの専用クレジットカードが登場する。米シティグループのシティカードジャパンが、10月1日から会員募集を始める「銀座ダイナースクラブカード」がそれだ。
    銀座ダイナースクラブカードは、主に富裕層向けのクレジットカードでシティカードジャパンが発行する「ダイナースクラブカード」の派生商品。百貨店、一流ブランド店やレストランなど銀座の約600に及ぶ特約店における各種特典のほか、銀座で活動する各種団体が組織する全銀座会との連携による銀座の文化的なイベントや専用のセールへの参加、銀座に特化した会員向けの情報提供などの特別なサービスが受けられる。
    年内に銀座の中心街で開設が予定されている専用ラウンジ「銀座ラウンジ」の利用も可能となる。銀座ラウンジではコンシェルジュによるレストランや料亭への手配や、手荷物預かり、無料ドリンクなどのサービスを用意するという。
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110929-00000001-toyo-bus_al...

  29. 831 匿名さん

    アジアヘッドクオーター特区構想
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9r800.pdf

  30. 832 匿名さん

    んもー涙目でイメージ操作だね
    目に見えて空洞化加速してるからな
    まさか拠点まで海外脱出とは思わなんだ

  31. 833 匿名さん

    Q 史上最強BizTown勤務者が住むのはどこがベストか?

    A 豊洲

  32. 834 匿名さん

    >>832さん
    ご指摘通り、関西はけっこう危機的かも。

    時事通信 9月29日(木)20時0分配信
    パナソニック<6752>が、現在グループで8工場ある携帯電話やパソコン向けなど民生用リチウムイオン電池の国内生産拠点を、2012年度末までに4工場に半減させる方針を固めたことが29日、明らかになった。生産を続ける住之江工場(大阪市)も増産計画を中止する。今後は中国での生産を拡大してコスト競争力を高め、ライバルの韓国企業などに対抗する。

  33. 835 匿名さん

    原発による関西移転も一時的だったしね。
    みんな東京に戻ってきてる。

  34. 836 匿名さん

    >833
    豊洲に住んでいるだけで社会的信用だとか、その人のステイタスが上がるからね。
    豊洲に住んでいる人=一流

  35. 837 匿名さん

    >836
    それだけでなく「豊洲に住んでる」って聞くと
    「へぇ~この人センスいいんだ」とか「見る目を持ってるな」「本物志向の人なんだな」と思えますよね。
    例えば、会議でそんな話が出ると、相手方の役員も含めて羨望の眼差しを向けますからね。

  36. 838 住まいに詳しい人

    戸建ての良さは、支払いの2/3が土地に対する支払いなので、
    借金して土地を購入していることにある。これは、インフレーションに
    対する資産防衛になる。
    今後、仮にドルが紙くずになったとしても、土地は紙くずには
    ならない。
    また、土地は地震では壊れることが稀である。このため、
    地震などの天災に対するリスクヘッジにもなる。

    さらに、高級住宅街に限って言うと、世間体や信頼感に繋がる。
    このため、就職や結婚や仕事に有利に働くことが多い。
    この点は、学歴と類似するので説明はいらないだろう。

    こういった高級住宅街の戸建てのメリットを考えると、
    高級住宅街の戸建ては決して高い買い物ではないことがわかる
    だろう。
    イニシャルコストの数千万円の差額などすぐに元がとれてしまう
    のである。

    世田谷区奥沢近辺の1.5km
    http://goo.gl/Mhseq

    金持ちはこの表を見ても分かるとおり
    http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

    ランキング10位中
    世田谷区 3地区
    港区   3地区
    渋谷区  2地区
    千代田区 1地区
    田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
    に分布している


  37. 839 匿名さん

    ↑シーラカンスかよ

  38. 840 匿名さん

    グローバル化が進もうとしているのに、
    どこかの村にでも住んでいる感覚だね。

  39. 841 匿名さん

    まぁ、埋立地なんかを選んでないんだから
    まだましでしょ。

  40. 842 匿名さん

    何だよまた湾岸ネガだったのか。くだらん。

  41. 843 匿名さん

    >842

    >何だよまた湾岸ネガだったのか。くだらん。

    ご立腹のようですね。
    埋立地にお住まいですか?

  42. 845 匿名さん

    豊洲に住んでる」って聞くと
    「へぇ~この人センス悪いんだね」とか「見る目がないな」「田舎から出てきた人なのかな?」と思えますよね。

  43. 846 匿名さん

    >844
    豊洲に住めば人生ばら色ですよ。

  44. 847 匿名さん

    アジアヘッドクオーター特区構想
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9r800.pdf
    東京都心・臨海地域の整備方針
    ・本社機能の高度な集積や国内外へのアクセスなどを活かし、
    国際競争力向上に資する先進的なビジネス支援機能の導入促進と外国人が住み
    やすい居住環境の充実
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/09/DATA/20l9r701.pdf

  45. 848 匿名さん

    東京・丸の内にEVタクシー乗り場
    フジサンケイ ビジネスアイ 10月4日(火)8時15分配信

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000029-fsi-bus_all

  46. 849 匿名さん
  47. 850 匿名さん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸