なんでも雑談「子供とすごす楽しい休日」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 子供とすごす楽しい休日

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-08-29 21:52:09

冬の間は山登りは寒いので、近場の遊び場情報を交換しましょう。

[スレ作成日時]2010-11-30 07:16:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供とすごす楽しい休日

  1. 301 上尾くん

    ハッピ・ニューイヤー♪

  2. 302 完ちゃん

    >300
    ワシのところもかーちゃんの1000円だけじゃなくて、
    とーちゃんからも欲しいとせびられて
    結局1000円追加して2000円ずつやった。

    もらっている子は10万円単位でお年玉を集めているガキもいる。
    ワシの小遣いより多いぞ。

    >301 上尾くん
    ハッピーニューイヤー!

  3. 303 苺ー

    完ちゃん、あけおめ!

    うちは今年お年玉あげデビューしたじょ
    小1の甥に3000円、幼稚園児の甥に1000円あげたのだすが
    ジージバーバからは500円ずつだったみたいなので
    うちも1000円ずつで充分だったと思ったじょ

  4. 304 ちゅら

    完ちゃんさん、明けましておめでとうございます。

    うちのお年玉の額は親戚間で決めてあって、
    未就学児は1000円、幼稚園児から小学校低学年は2000円、
    中学年以上は3000円、中学生は5000円、高校生は1万円になってます。
    (ただし祖父母は例外)
    甥っ子、姪っ子にあげる時に金額で悩まずに済むので楽チンです。

    息子たちには、貰ったお年玉を使って欲しい物を何か一つ買わせ、
    残りは全額貯金させるようにしてます。

    通帳は今は親が管理してますが、子供達が成長したら渡す予定です。
    でもいつ渡すのがいいか、悩み中です。
    完ちゃんさんのお宅ではどうされてますか?

  5. 305 完ちゃん

    >303 苺の大将
    あけおめ!
    うちは甥っ子っておらんぞ!
    ワシは一人っ子だし、かーちゃんの妹は結婚してないから、
    ワシの子供たちにはいとこって存在しないんだ。
    はとこだけだな。

    >304 ちゅらさん
    明けましておめでとうございます。
    うちもきょう、お年玉全額貯金しに逝ってきた。
    下のチビは、ゆうちょ銀行に逝って通帳も作ってきた。
    通帳もハンコもかーちゃんが管理しているが、いつ渡そうか、
    考えている。
    中一になったときかな。

    きょうは朝から大騒ぎだった。
    下のチビがお年玉の入った袋が無いと騒いだので、2時間ぐらい家の中を探した。
    ゴミ袋の中や、新聞・チラシの袋、全部出して探した。

    結局、犯人はかーちゃんだった!
    かーちゃんがちょっと書類の中に挟んだのを忘れていたのが見つかった。
    あわただしい、正月休みの最終日だった。
    ワシは明日が仕事始めだ。

  6. 306 ちゅら

    完ちゃんさん、こんにちは。
    私は今日が仕事始め。長い休暇の後の出勤はつらいです。

    通帳を渡す時期、中学生くらいですか。
    参考にさせていただきますね。

    もう冬休みは終わりますが、お子さん達の宿題は終わりましたか?
    うちはおととい、宿題(俳句、標語など)の下書きの紙を
    どこに仕舞ったか忘れた長男が大パニック。

    「適当に片付けた自分が悪いんだから、自分で探しなさい」
    と自力で探させました。とはいうものの、ありそうな場所を
    時々アドバイスして、何とか見つけることができました。
    これに懲りて、きちんと物を仕舞うようになってほしいな。

    ところで今朝は七草粥、食べましたか?
    我が家は朝はパン食なので、夕食にいただく予定です。
    今年も一年、完ちゃんさんが健康に過ごせますように!

  7. 307 完ちゃん

    ちゅらさんこんにちは。

    きのうは七草粥食べてないんだ。
    というか、結婚してもうすぐ11年だが、一度も食べてない。
    農家の娘だが、食べる習慣無いんじゃないかな。

    うちは、片付けが苦手なワシと奥さんだから、家の中、すごいぞ。
    暮れにも全く片付けをしていない。

    子供たちは、なんとか宿題を終わらせた。(本当は全部終わってないような気がする)


    日曜日は、初めて山の木を切って運び出した。
    ジーちゃんの山の木を切り出しに逝った。
    子供たちと荒れ果てた山(と言っても高さ30mぐらいかな)に登って、
    椎茸の栽培をする原木を切り出した。
    ワシが会社からチェンソーを借りてきて、切り出した。
    ジーちゃんと子供たちが、木を運んで下に落とした。

    初めて10m以上の木を一人で伐採したぞ。

    3月になったら、ドリルで穴を揉んで、駒打ちするんだ。


  8. 308 上尾くん

    おなかすいた♪

  9. 309 完ちゃん

    >308 上尾くん
    ワシは腹一杯じゃ♪


    きょうは雪が降って久しぶりにチェーンをつけた。
    スタッドレスタイヤを買いに逝ったら、かーちゃんの車のサイズのタイヤが
    売り切れて在庫切れだった。
    しょうがなくてチェーン(といっても合成ゴム製?)を2万5千円でイエローハットで
    購入して、取り付けた。
    最初よくわからなくて苦労したが、取り付け方のビデオを観て、なんとか取り付けた。
    なれれば、1本5分ぐらいで取り付けられるようだ。

  10. 310 上尾くん

    ボクの所も雪降ったよ♪

  11. 311 完ちゃん

    >310 上尾くん
    ワシのところもまだ雪が残っているぞ。

    先週、雪が降った日の次の日に現場に行ったら、犬・猫の足跡の他に、うさぎ?の足跡があった。
    2個の足が横に並んで飛んだような跡だったから、たぶんうさぎじゃ。

    きょうは、下のチビと一緒にビーバー隊の集会に逝ってきた。
    きょうの内容は、お菓子作りだ。
    チョコレート作りと、バナナジュース作りだ。

    マシュマロをちぎって細かくして、バターとチョコを混ぜて電子レンジで温める。
    コーンフレークを細かくしたやつを混ぜて小さく小分けして、冷凍庫で冷やしてできあがり。

    バナナジュースは、バナナを切ってジューサーに入れ、ハチミツと牛乳を入れて、混ぜればできあがり。
    ジューサーのスイッチを入れたら、中身が噴けてこぼれてしまった。。

    どっちも手軽に作れて楽しかったぞ。

    そのあと、近くの公園で残っていた雪(氷)でゴロゴロ転がして玉を作って、
    坂の上に運んで転がり落としたり、、
    久しぶりに楽しかった。


  12. 312 ちゅら

    完ちゃんさん、こんにちは。

    昨日は保育園で保育参加(保育士体験)してきました。
    年中児クラスと1日過ごして、園児達がどんな様子で過ごしてるのか
    肌で感じることができ、いい経験でした。

    完ちゃんさんはよくボーイスカウトの集会に行かれてますが、
    ビーバー隊というともう少し上の年齢になるのでしょうか?
    大勢の子供たちを引率できるのは本当にすごいです!

    今、うちの方ではインフルエンザが流行ってきています。
    完ちゃんさんもご家族もお気をつけ下さい。

  13. 313 完ちゃん

    ちゅらさん こんにちは。

    ビーバー隊は、幼稚園の年長の9月から、小2の9月までなんだ。
    ワシの下のチビが所属しておる。

    ワシはカブ隊の副長をやっている。
    カブ隊は、小2の9月から、小5の9月までだ。
    ワシの上のチビが所属しておる。

    その上は、ボーイ隊になる。

    子供は大勢いるが、指導者も子供の数の半分ぐらいいるから、一人で2~3人見るような勘定かな。

    興味が出たら、近くのボーイスカウトに体験で見学に逝くといいぞ。


    きょうは、初めて子供の授業参観に逝ってきた。
    かーちゃんが夜勤明けでつらいというから、ワシが仕事をちょっと抜け出して観に行った。
    父親も1/3ぐらい来てるんだな。
    中には夫婦で来ているのも結構いた。
    上の子のクラスは26人なのに、30人以上親がいたもんな。

    授業参観用の発表会をやっていた。
    1年生の方は、親が子供へのメッセージを読みあげるのだが、親が来てない子供が一人いた。
    その子の順番の時だけ、親が出てこなかった。
    ちょっと可哀想だったな。

    4年生の方は、将来の夢とか語っていた。
    すごい人生計画を立てている子供が何人もいた。
    うちの子は、発明家になりたいと言っていた。
    初めて聞いた。

  14. 314 完ちゃん

    こんどの日曜日にポケセンに逝くことになった。
    子供たちは何を買おうか楽しみに、こづかいを眺めている。

  15. 315 匿名

    ちゅらって誰?

  16. 316 完ちゃん

    ポケモンセンターに逝ってきた。
    すごく込んでいた。
    お店にはいるのに20分行列に並び、中に入ってもすごい混雑。
    手を動かすだけで、小さな子供に当たってすごく危険だった。
    ゲノセクトだけもらって、ほとんど何も買わずに帰ってきた。

  17. 317 ちゅら

    (⌒▽⌒)/゜・:*【Happy Valentine】*:・゜

    完ちゃんさん、ボーイスカウトの話、ありがとうございました。
    親も結構、活動に参加するんですね。うちは出来るかなぁ?

    ポケモンセンター、ホントに大混雑ですよね。
    うちは横浜に行くのですが、そこも人、人、人で大変!(>_<)
    トレッタやってポケモン受け取って帰ってくる感じです。

    今日からポケモントレッタ第4弾に変わったようです。
    今度はフォルムチェンジがあるとか何とか?
    次々と変わるのでついていけません。f^_^;)

  18. 318 匿名

    トレッタ
    行列が出来てるのに
    変なおじさんが台に100円玉を
    何枚も並べて連続でやっていた

  19. 319 匿名

    先週、子供が中学校の体育の授業で柔道をやって足の筋肉が硬くなり、捻挫しました。大好きな部活(水泳)も見学の日々が続いていて来月の部活の大会も棄権予定。体育の授業に武道は本当に必要なのか疑問です。体育の先生ですら、武道の指導が出来ない先生もいるのに。

  20. 320 完ちゃん

    ちゅらさんこんばんは。
    チョコありがとう。
    ポケモンセンター、まるでラッシュ時の満員電車のようだった。

    うちの子たちは最近トレッタをあまりやらせていない。
    どっちかというと、ゲーセンのメダルのゲームに夢中になっている。
    メダルを貯めては預けて使っている。
    ギャンブラーのようじゃ。

    ボーイスカウトは、親もたいへんだ。
    横浜だと、ボーイスカウトのレベルがかなり高い活動をやっているようじゃ。
    ボーイスカウト横浜で検索して、いろんな団のホームページで活動を見るだけでも楽しいぞ。

    >318
    滅多にいないぞ。
    大体、並んでいる子供に親が付いているから、すぐ文句がでると思うぞ。

    >319
    ワシも剣道をやっていたから、学校で武道をやるのをいいことだとワシは思う。
    ただ今は、指導できる先生が少なくなっているらしいがな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸