注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-03 20:14:27

【公式サイト】
https://www.soken-home.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

創建ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。創建ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2010-10-29 21:02:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

創建ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 43 匿名さん

    私も創建さんでマイホームを手に入れた一人です。嫌がらせでも他メーカーの関係者でもありません。私も37さんと同じように思ってました。満足出来ている方がいるほうが驚きました。全部説明は出来ませんが、とにかく購入後の対応が一番ひどいかなと感じています 購入前には、アフターメンテナンスは24時間対応で、何かあれば夜中でも留守電に入れておいてもらえたら次の日飛んで行きます とまで言われました。が、、、、調子が悪くてお願いしてもいつ来るのか何週間もそのままです。それに不親切ですね。定期点検の時も、余計なことはしたくないのか、何か気になる点はありますか?なんて聞いてきませんし簡単に見て逃げるように帰っていきます。点検後も補修には何故か相当時間もかかります。その割りに補修は雑で補修する場所さえ把握していません。何を点検に来たんでしょうかね・・・。素敵なお家を造るメーカーだと思い決めましたが、会社の誠意やずさんな対応 いい加減さには購入する前にわかれば創建さんにはしなかったと思います。営業の甘い言葉や巧みな話術にまんまと乗せられ購入しましたが、甘い汁を吸わせてくれるのは購入前だけで、態度や対応ががらりと変わります。

  2. 44 匿名

    地震があった時ここの社長は仙台支店に来ていたらしく地震後にすぐ資材を集めるように指示した事を自慢げに話していたそうです。あのくらいの規模でしたし流通が止まると予想したんでしょうね…おそらく色んな取引先も被災したと思うのですが

    これで当分営業しなくても仕事あると言っていた話を読んで悲しくなりました。

  3. 45 匿名

    42さん 図面の承認に常に現場監督と 変更点の確認してますからね(泣)

  4. 46 42です。

    すみません(;^_^A
    仙台支店の話でした。確認しない人がいるんですよ。支店長さんがわざわざ現場に来て監督さん注意してるんです。あれ見ちゃうとちょっと建てるの怖くなりました。

  5. 47 入居済み住民さん

    私もNO.43さんと同じです。
    契約するまではよかったですが、あとはいい加減なところが多く、不親切だった。
    とにかく利益第一みたいで親身ではなかった。
    特にアフタ-メンテナンスは悪い!
    不都合が生じ電話しても連絡がなく、また電話してずっとそのまま対応してくない。
    ほんとうにいい加減な会社である。
    前からわかっていれば絶対創建にはしていない。
    私も同業者でもないし、いやがらせでこれを書いているのではありません。

  6. 48 匿名さん

    営業さんや支店うんぬんじゃなく会社全体がそんな体質なんでしょうね‥ただ売れればいい そのくらいにしか思ってないように感じます。じゃなかったらこんな風には思わないですよね。

  7. 49 匿名右近@さとそく壊した

    こないだ地震で 庭のフェンスの基礎がパカーン割れてて(笑)


    まぁ… 最悪地震保険入ってるし わしんち土建屋じゃけぇ 自分で直すわい 的なノリで担当者に連絡したら (急がないから便でみにきてや)と言ったにも関わらず速攻修理に来てくれて(泣)
    まるで(床屋で鼻毛を切られてる時の様な) カタジケナイ気分でいっぱいでした(泣)

    多くは望まないので この状態がアフターサービス悪いと言うなら それでも構いません。

    暗いと不平を言うよりも 進んで明かりをつけましょう

  8. 52 匿名さん

    表向きは「お客様のため」と言っているが、実際は利益第一で対応も悪い
    誠意もなくミスも多い またアフタ-メンテナンスも最低だ! 地域NO.1を目指すと言っているが、地域ワ-ストNO.1である
    社長は人柄がよいとか書いてあるが、社員教育をしっかりしないとだめだ
    まあ会社がそんな体質なのでだめだろう

  9. 53 匿名

    昨年10月に完成予定のモデルハウスも未だに延々と建築。新たに契約した注文住宅も何も言われずモデルハウスと言われ昨年10月完成が未だに騒音響かせ建築中 工期が大幅に延長するならメーカーとしてご近所に説明責任があるんじゃないんですか!黙って騒音気にせず生活しろと言うのでしょうか。 平気で日曜日も工事をする会社ですから… 上司の方の教育を疑います。広島じゃない支店ですが、こちらに書きこみさせていただきました。

  10. 55 右近@ウッキウキ

    いやいや…住んで5ヶ月経ちますが…

    ええね♪かなり(笑)

    残念なのは、仕様をストイックに決めすぎた事。
    もっと展示場巡りして(西条とグリューネン冷やかしただけだった) 家の勉強して 細々悩めば さらに楽しめたかな(笑)

    しかし さすがプロ コーディネーターさんに丸投げした感じで進めたが、 今更ながら 自分が (玄関の軒天はパインにしたらどうだったか?)とか アイデア出してイメージしてみても

    (いやいやいや!ドアが白なんじゃけぇ軒天がパインじゃったらチャラいわいや)と

    結局今の 色が一番しっくりくる。

    つまり間違いがないということですねぇ。(*^^*)


    クロスと外溝が些細な不具合がありましたが すぐに来てくれましたし。

    ツレラにも進めてます。
    次に建てるのも創建ホームかな。平屋で純和風 梁や柱剥き出し漆喰 囲炉裏ガツーン仕様かな(笑)

    まぁ なにかを成そうとする時に 不平や批判はついてまわるもんですが

    歯牙にも止めず 邁進して欲しいものです。

  11. 59 元社員

    約10年前に退職したものです。
    私は現在は独立系ファイナンシャルプランナーとして活動しています。
    退職してからの10年間の変化を書きます。
    1 知っている上司、先輩、後輩がほとんどいなくなりました。
    2 建物のデザインが斬新になった。
    3 県外に支店を出した。
    4 アフターフォローの改善がない
    5 社員の構成  20歳代 60% 30歳代 20% 40歳代 10% 50歳代 10% 
     (正確ではないかもしれませんが、10年前と比べて中堅層がいない)
    他にもいろいろありますが、これくらいにします。
    私の仕事の仕方は、大手住宅メーカー、地場の工務店、不動産屋、などとタイアップして
    「家を建てる前に、ライフプランを立てましょう」というテーマのセミナーや個別相談を行っています。
    他社との付き合いがあるので、それぞれの良さ、悪さが分かります。
    皆さんは、住宅の工事を依頼する会社の判断基準を何で選ばれていますか?
    色々あると思いますが、価格、仕様、ブランドイメージ、社員の対応などなど
    判断基準は人それぞれですが、冷静に比べることは恐らく無理ですね。
    比べるのでなく、「家を建てることでの最低限の知識」が必要なわけです。
    もちろんそれを知りたくて住宅展示場に行ったりされると思うのですが、
    売り買いの当事者同士じゃなくて第3者でアドバイスをくれる人が必要です。
    このような仕事のコンサルタント、私のようなファイナンシャルプランナーなど・・・
    保険などの金融商品を買う上でも、ファイナンシャルプランナーに相談をされる人が増えています。
    住宅もそのような人に相談をし、アドバイスを受けながら勧めることが重要です。

    創建ホームという会社が良いのか、悪いのかを論じるつもりはありません。

    問題は見極めることが必要ということと思います。 

  12. 60 Y.T

    ちょっと後悔しています。あくまで個人的な思いなので、参考にはしないでください。
    きっと、担当の方などによって違うと思いますし…。
    契約前と契約後の扱い?があまりに違いがっかりしてしまいました。でも、創建さんに決めたことですし、喧嘩をしてもうまくいくとは思えないのでスッキリしないながらも家づくりを進めました。
    一番がっかりなのは、アフターメンテナンスです。
    正直、良くないと思います。他のメーカーさんのことはわかりませんが、不満はかなりあります。
    工事の監督さんも…。
    満足されている方もたくさんいらっしゃると思いますにで、これ以上は書かないようにします。

    きっと、担当された人によって左右されることが多分にあるのだと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸