リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 東急ハーベストクラブ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-06 02:10:11

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急ハーベストクラブ

  1. 15637 マンション検討中さん

    東急から送られてきた募集パンフの想像図では詰め込み感が満載だったので自分はパスしましたが、実物はどのようになるのか楽しみですね。

  2. 15638 eマンションさん

    >>15636 周辺住民さん
    元箱根は縁故で8割近くが完売なのにリトリートは半分残っているんですね
    塩沢は供給量が多すぎですかね

  3. 15639 匿名さん

    >>15638 eマンションさん
    縁故の対象が違ったんですよね。

  4. 15640 匿名さん

    >>15638残ってるんじゃなくて 何故か売り止めにしてしまった? 対して箱根は欲しければ全員どうぞということのようです 理由はわかりません?

  5. 15641 匿名さん

    不動産を売り急ぐ時って大体こんな感じじゃないですか
    ①資金回収を早く行いたい
    ②不動産価格に下落の予兆・傾向
    ③購入希望者が過去の物件よりも少なかった

  6. 15642 マンコミュファンさん

    リトリートが鬼怒川よりも先に売り切れては鬼怒川がいかにも売れ残りのように思えてしまいます
    価格も100万程度しか違いませんしね!

  7. 15643 匿名さん

    ハーベストの全国割が三カ所を除いて終了しました。

    4月以降は、幸い旧軽アネックス、那須リトリート、那須に予約が取れ、全国割も適用となりました。GOTOトラベル時からありがたく利用させていただきました。

    ゴールデンウイークの一般予約もコロナ前に戻ったようで、良かったです。

  8. 15644 匿名さん

    なんとか六月分まで、全国割で予約できました。GOTOトラブルから数えて100泊達成です。
    少しは地域の観光業に貢献できたでしょうか?

    最初は高い割引額につられて、高額な一泊二食を注文しましたが、全国割になってからは還元率の高い素泊まり専門です(笑)

    千葉県の上乗せキャンペーンにつられて、初めてハーベスト勝浦に4泊、他社の南房総施設に数泊しました。数十年前に子供を連れて海水浴に来て以来ですが、南房総は驚くほど寂れていました。

    毎月4、5泊してみると、軽井沢、箱根はリピートしても別格で熱海が回復著しく、意外にも那須も素晴らしいですね。


  9. 15645 匿名さん

    >>15644 さん

    私も色々泊まりましたが、熱海が一番利用しやすいしですね。
    今の金額で買える人が羨ましいです。

  10. 15646 マンション検討中さん

    鬼怒川は開業後一般販売中。
    元箱根は会員紹介で販売開始。価格次第だけど開業までには終わるかな。
    軽井沢リトリートは既会員だけ対象抽選。
    元箱根と軽井沢リトリートの一般価格はいくらでしょうかね。

  11. 15647 口コミ知りたいさん

    >>15645 匿名さん
    そう思います vialaとhvcが両方あってブッフェがあって色んな形で一年中利用できて 今はまだ相互で利用できていますが会員が増えて予約が取れなくなったら買い替えるしかないなと思います 登録制でなくなったのが救いです

  12. 15648 匿名さん

    リゾーピア箱根跡地と隣接地にできるだろう強羅のエクシブでしょうね。
    元箱根を売り急ぐとすれば。
    一般発売に残すと鬼怒川同様にリゾトラに挑まれますから。

  13. 15651 ご近所さん

    段々海外にも行けるようになり、東急バブルも落ち着いた感があります。
    元箱根抽選で落ちましたが、営業が10万アップの縁故がつがつ売りに来ましたね。
    凄く売り急ぎ感がありましたね、売れる物件なら絶対に少しずつ売るのが東急のやり方です、会員様のためですと、笑っちゃいました。
    部材高騰を理由にしていますがそんなには上がってないです。
    販売施設も登録がどんどん外れてきましたね、皆さんどんどん買いましょう。

  14. 15656 周辺住民さん

    >>15648 匿名さん
    リゾートトラスト社が持つ強羅のリゾーピア箱根跡地は区分所有者からの買取が進んでおらず建て替えに必要な4/5の決議を得る見込みが立っていません。専任の営業部隊を組織していますが「会員の〇〇さまはご存命ですか」からアプローチを始めている状況です、今のスピードでは権利をまとめるのに十年かかるのではないでしょうか。

  15. 15657 通りがかりさん

    >15648匿名さん

    リゾーピア箱根は15656周辺住民さんがおっしゃる通り当分サンクチュアリコートとして販売できる状況ではありませんのでこれが売り急ぎの原因ではないと思います。
    伊豆山にもリゾートトラストは土地を確保してますが、これもまた土石流の被害の記憶から販売はまだ先になるようです。

  16. 15658 評判気になるさん

    >>15657 通りがかりさん
    リゾートトラストが伊豆山に確保した土地はマジオドライビングスクール熱海校からさらに登って県営七尾団地の北西の道路が途絶えるあたりです。大きな被害を起こした熱海土石流の起点の隣の尾根になります。土石流災害の記憶が薄れるまで開発は難しいでしょう。次のサンクチュアリコートは、内房鋸山、箱根強羅、熱海伊豆山の順で十年かけて開業すると予想しています。ズレ違いの書き込みで失礼しました。

  17. 15659 匿名さん

    鬼怒川のブッフェレストラン 新しくなって美味しそうですね
    利用された方 感想を聞かせてください

  18. 15660 匿名さん

    >>15641
    ダイヤモンドオンラインの記事です
    予兆はあるようです

    #3 4月12日(水)配信
    東急不動産、あざみ野で「億ション売れ残り」続出!中古市場にも及ぶバブル崩壊の前兆
    https://diamond.jp/articles/-/320891

  19. 15661 匿名さん

    あざみ野ってどこよ。

  20. 15662 検討板ユーザーさん

    >>15659 匿名さん
    先日、鬼怒川ビアラに泊まり、夜はブッフェ行ってきました!
    2回鬼怒川ビアラのコースを食べたので、今回は外食しようか?と思ってましたら、改装オープンにちょうど間に合いました!
    ちょうど投稿しようと思ってました。
    感想は、とてもとても良かったです。箱根甲子園に匹敵します。
    内装はもちろんお洒落ですし、前回の鬼怒川のブッフェとは天と地との差があり、料理、品数、味も良かったです。
    特にデザートはいちごの季節にあたり、とても美味しく食べ過ぎました。いちご採算とれるのか?心配になりました。
    朝のブッフェはいかなくて、ビアラの朝食が気に入っていたので、食べましたが、ハーフブッフェがなくなっており、(デザートのみ)消化不良な感じですが前よりも朝食の予約が取りやすくなりました。これは鬼怒川の朝食ブッフェに行く人が多くなったから?かもしれません。
    次は朝も鬼怒川のブッフェに行ってみます。
    そもそも、ビアラの朝食の予約は、時間を予約は朝のんびりしたいのに、プレッシャーがかかりすぎで今後なんとかならないかなあと思います。

  21. 15663 匿名さん

    VIALA鬼怒川渓翠に宿泊し、夕食はHVC鬼怒川のビュッフェを利用しました。
    内装はリノベーションされて綺麗でした。
    ライブビュッフェのステーキや牛しゃぶが美味しかったです。その他の料理も美味しかったです。
    デザートはイチゴ食べ放題だったり、ライブでイチゴのモンブランを作っていただいておいしかったです。

  22. 15664 評判気になるさん

    >>15662 検討板ユーザーさん
    隣のHVCのレストランが使えるのはありがたいですね。毎回同じ夕食では困ります。他でも、箱根翡翠、熱海伊豆山、京都鷹峯、塩軽とレストランに複数の選択肢があるので助かります。元箱根の課題は夕食のバリエーションです。今からどうしようか考えていますが、以前明神台に泊まった時に甲子園のブッフェを利用したことがあり部屋付でお支払いできました。プリンスまで車で8分。夕食ブッフェはレイクサイドグリルの利用も考えられます。

  23. 15665 マンション掲示板さん

    >>15664 評判気になるさん
    因みに元箱根はいつから泊まれるようになるのですか?

  24. 15666 マンコミュファンさん

    >>15665 マンション掲示板さん

    来年10月開業ですね

  25. 15667 口コミ知りたいさん

    >>15666 マンコミュファンさん
    ありがとうございます。
    軽井沢リトリートは?

  26. 15668 eマンションさん

    >>15667 口コミ知りたいさん

    おはようございます。軽井沢リトリートは今年10月の開業予定です。

  27. 15669 匿名さん

    ラ・テラッツァ 芦ノ湖のディナーに行かれた方、いかがでしたか。
    元箱根からは一番近そうで、徒歩圏内だとお酒も飲めるので教えて下さい。。

  28. 15670 箱根湖悠期待してます

    >>15669 匿名さん
    箱根に泊まった時は、よくランチで行きます。
    夜は行ったことはありませんが、コスパも良く、特別感はありませんが全般に美味しいです。
    ワイン等も満足です、お薦めです。

  29. 15671 匿名さん

    >>15669 匿名さん
    ランチで何度か行ったことがあります
    景色も良くて店もさりげなくオシャレです
    ピザも種類が多く サラダも地元感があって単品物も美味しかったですよ
    デカンタのワインでも十分だった記憶があります
    昼の方が夜より混んでいると思いますので ディナーはゆっくりできると思います
    お値段も無難です

  30. 15672 匿名さん

    ありがとうございます。
    元箱根の夜の食事が心配でしたので、
    安心しました。
    コース料理だけだと飽きますよね。

  31. 15673 匿名さん

    鬼怒川渓水のペットルームを利用された方いらっしゃいますか?
    部屋温泉はあるのでしょうか?
    感想お聞きしたいです。

  32. 15674 匿名さん

    >>15673 匿名さん
    すでにYouTubeに動画をアップしている方がいます。「VIARA鬼怒川渓翠」「ペットルーム」で検索できます。(投稿されたタイトルがVIARAとなっているので検索ワードはこれで)

  33. 15675 匿名さん

    >>15674 匿名さん

    ありがとうございます!観てきました。
    ペットルームも源泉掛け流しのようですね、良かった笑

  34. 15676 購入経験者さん

    今度の軽井沢リトリートのオーナーラウンジってどうなっているのかご存知の方いらっしゃいますか?あるのでしょうか?一般ラウンジと混在?

  35. 15677 マンコミュファンさん

    >>15676 リトリートは全室VIAlLAでフロントも 入り口も軽井沢とは別ですが オーナーラウンジはあるようです レストランと大浴場はありません(軽井沢の施設を利する) ただ専用のダイニングルームがあり 軽井沢棟のレストランから運ばせるのでは?まだ細かい利用細則は決まってないようです 連絡バスや軽井沢棟とのアクセスの方法等 これから決めるのでは?

  36. 15678 マンコミュファンさん

    リトリート棟にはエレベーターもありませんし コーテジの建設費も ビルに比べるとかなり安価のように思われます 管理費 修繕積立金もハーベストの他の施設に比し余裕ありすぎのようにも思えますので 今後の追加販売も相まって アクセス等の各種施策を考慮中でしょう

  37. 15679 匿名さん

    リトリートの図面もらいましたがお客さんの動線がよくわかりません。チェックインは戸建ガーデンのクラブハウスで行うのでしょう。ガーデンとクリークは緑地で完全に区画されていて歩いて移動する通路もなさそうです。クリークに泊まる人はいったん公道に出てから隣地に車を移動させるのでしょうか。初めて泊まる人は戸惑うでしょうね。クラブハウスのレストランはとても小さくほとんどのお客さんは本館レストランを利用することになると思います。ラウンジは同じくらいの大きさのものが二つあります。風除室がある方をオープンテラスのように使うのかもしれません。平地ですので本館までの送迎サービスが必要かどうか微妙な距離でが、雨に濡れずに本館に移動するルートがないので送迎はするんじゃないかな。公道を通っての送迎になるのでエクシブ蓼科のようにカートを使うことはできません。

  38. 15680 匿名さん

    リトリートってもう一般発売ですか?資料来ていませんが。
    いずれにしても、元箱根以上の価格にはなるのでしょうね。

  39. 15681 マンコミュファンさん

    リトリートガーデンが欲しい。

  40. 15682 評判気になるさん

    この秋には軽井沢のハーベスト関連施設が、旧軽、アネックス、塩軽、塩軽VIALA、ガーデン、クリーク、プレジデント軽井沢高原、PVC浅間、PVCヴィラ浅間、全部で9ヶ所になります。エクシブ御代田に対して圧倒的ですね。

  41. 15683 匿名さん

    >エクシブ御代田に対して圧倒的ですね。

    そうですね、エクシブ軽井沢には本館、パセオ、ムセオ、サンクチュアリとわずか4施設しか、現在稼働中で自社単独運営のものはありませんからね。

    さすが、東急だと思います。

  42. 15684 周辺住民さん

    >>15682 評判気になるさん

    そういう他社施設を揶揄するような表現はやめたほうがいいよ。
    こっちのプレジデントなんて、軽井沢どころか群馬県なんだしさ w

    それに直営施設同士で比べたら客室数だって大差なくなるし、
    標準定員数で比較したら逆転するでしょ。意味のない比較だよね。

  43. 15685 匿名さん

    会員としては「軽井沢に泊まりたい」時の選択肢が増えるのは歓迎です。そうは言っても一番人気は旧軽でしょうね。プリンスの別荘の方はいつもバツバツばっかりですが本当に相互で予約できるんでしょうか?

  44. 15686 匿名

    >>15685 匿名さん
    旧軽だけでなく、V軽井沢もいいですよ、晴れた日の浅間山最高です。一番とか言わず、基本軽井沢というバラエティにとんだ場所は限定する必要なしに色々あって大好きです!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸