リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「大浴場付きのリゾートマンションって」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 大浴場付きのリゾートマンションって

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2023-05-21 08:12:56

特に新潟あたりのスキー場のマンションの価格は安くなってますが
そういうところのマンション内大浴場っていつでも入れるのでしょうか?
伊豆、熱海だと管理費も高いので入れそうですが
新潟の湯沢なんかだと 管理費も安いので
普段は湯船が空だったりすることはないのでしょうか?

[スレ作成日時]2009-01-22 11:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大浴場付きのリゾートマンションって

  1. 22 匿名さん

    リゾマン購入の下見を行う時は管理員が清掃作業を行っている時に行かれたたら良いと思います。
    特に共有部の管理状態見るのには最適ですよ。

  2. 23 匿名ちゃん

    綺麗な築浅を交渉で値引きしてもらって買いました。かみさんは料理も選択も掃除もしないといけないので家と同じ!!って文句言いますが、最低限の家事に留めて後は外食したり、掃除は手伝って家族みんなが快適に過ごしています。リゾートホテルのへビーリゾーターでしたが、自分が持っているものという感覚は全然違いますね。

  3. 24 匿名さん

    連休に熱海のリゾマンに行ってきました。
    久々に行ったので、掃除に追われたのですが、大浴場の温泉に入って、ビールで一杯は最高ですよ。

    外は雨だったので、ゆっくり温泉に浸かるのも良いものです。

  4. 25 匿名さん

    温泉いいなー

  5. 26 匿名ちゃん

    いいよー、温泉は。ほんとうにいいよ。入って、飲んで、また入って、、。10回くらい入っちゃうね。ほんとにいいよねー。たまに温泉がないリゾマンって売りに出てるけど、やはり大浴場があっても温泉がないとだめだね。

  6. 27 匿名さん

    このレスまだあったのですね。

    リゾマン・・・普段とは異なる生活が大事ですね、温泉大浴場でのんびり過ごすのは最高ですよ。
    リゾマンで、温泉がない、大浴場がない、何の為のリゾマンの存在意義がなくなりますよ。

  7. 28 匿名さん

    リゾマンはやっぱり温泉が決め手ですよね。
    温泉法だと19の温泉成分のうち、一つでも含有していて源泉温度が25度以上のものが温泉表示してもいいみたいですね。濾過循環方式だと薄められている可能性高いしね。言い換えれば、お湯でいくら薄めてはいけないという規制は聞いたことないので、リゾマンだけじゃなく、旅館も源泉かけ流しを行なっている所が良心的だと思いますよ。

  8. 29 匿名さん

    リゾマンを持っているのは、温泉があるからです。

    それでないと、リゾマンを持っている意味がありません。 大浴場でゆったりと温泉に浸かって、
    のんびりするのがリゾートの本来の姿だと思います。

  9. 30 匿名さん

    うちのリゾマンは60度くらいの源泉なので大浴場に水を張って
    源泉を流し込みます。
    41度くらいになってから終日源泉掛け流しです。夜には純度100パー
    熱海GCの温泉は山なので塩分ほとんどないから最高の肌あいです。

  10. 31 匿名さん

    冷却の為の加水ですね。 確か、うちのリゾマンも源泉があり、湯温が高いので加水して温度調節を
    行っているはずです。

    熱海の温泉が元気な証明ですね、熱海市も元気になってもらいたいです。

  11. 32 箱根に持っています

    温泉の法律?の改正で平成15年くらいよりの新築物件は毎日の浴槽の清掃とお湯の交換が義務になったそうです。週一回しか交換しないのが今までは普通だったそうです。うちの物件は新しいので連日交換しているので、清掃時間が長い!という不便もありますが、毎日綺麗なお湯で嬉しいです。

  12. 33 匿名さん

    以前保有していた、箱根のリゾマンは、週2回が清掃日で、お湯の交換は週に1回でしたけど、でも24時間
    温泉栓は解放していましたので、1晩でお湯の交換はなっていたようです。 また、硫黄泉でしたので、菌の
    繁殖は少なかったのかしら?

    今の熱海のリゾマンは、毎日清掃時間があって、お湯の交換を行っています。

  13. 34 匿名さん

    熱海のリゾマンですが、源泉の温度が高いので、温度調節の為に直前に加水していますが、掛け流しです。

    温泉大浴場があってリゾマンの価値があると思います。

  14. 35 匿名さん

    熱海のリゾマンに行って、温泉に入ってきました。
    やっぱり、温泉大浴場は気分がいいです。 皆様もそう思いませんか。

  15. 36 匿名

    リゾマンはいいよ、特に温泉大浴場があれば、最高だよ。

  16. 37 匿名

    やっぱりリゾマンには大浴場が必要なんですね。

  17. 38 匿名

    温泉大浴場があるからリゾマンを買うのを検討しています。

  18. 39 匿名さん

    大浴場は、「源泉掛け流し」が最高!

    循環ろ過式は、温泉水を使った単なる風呂、温泉とは呼びたくないね。

  19. 40 匿名

    そう、大浴場がリゾマンはほしいですね。

    個別温泉も悪くないけど。やはり大きな風呂に入るから

    リラックスしに来た感じがします。うちのリゾマンも

    源泉賭け流しになりました、しょっぱいですが温まりますよ。

  20. 41 匿名さん

    賛成です、部屋風呂ではリゾマンの意味がないです。 広い風呂に、ゆったり入りたいです。

  21. 42 匿名

    熱海で大浴場にゆったりと浸かってきました。
    最高でしたよ。

  22. 43 匿名

    自分もそうですがリゾマンの持ち主は忙しい人間が多いので、

    平日なら意外と空いてますよ。大浴場も空き空きです。

    伊豆ですが平日休みが作れれば空いてます。

    掃除日以外はうちの場合はいつでも入れます。土曜はオールナイトです。

  23. 44 匿名

    熱海のリゾマンからです。温泉はいいですよ、のんびり楽しんでいます。

  24. 45 匿名

    温泉大浴場といいながら小浴場が多いよね

    もちろん、世帯規模も影響あるけど

  25. 46 匿名

    サウナ、温泉はあったほうが良い。
    ジャグジ―があればなお良い。
    遠くても設備は大切。

  26. 47 匿名

    深く考えないで、大浴場でゆっくり温泉に入りませんか。
    気分転換には最高ですよ。

  27. 48 匿名さん

    確かに。寒い時期の露天は最高ですね。夏は夏で、もちろん春も秋も最高ですが。

  28. 49 ビギナーさん

    温泉の意見は賛成です。

  29. 50 購入経験者

    なには無くてもまず温泉。ただの大浴場しか無い物件にしなくて本当によかった。
    週末にまったり浸りに行きます。


  30. 51 匿名

    温泉いいですね、風呂上がりのビールは最高ですね。持っている人は皆さん温泉でも行って下さい。

  31. 53 匿名さん

    大浴場は必要です、温泉入るのに狭い風呂じゃ駄目でしょ。

  32. 54 匿名

    大浴場は必用ですよ。

  33. 55 匿名

    戸別給湯は配管劣化の問題もあって大変だそうです。
    自分のところも大浴場がありますが無いと
    リゾートの感じが出ないでしょう。

  34. 56 匿名さん

    ユニットバスで温泉じゃ気分が出ませんし、大浴場がいいですね。 必須アイテムでしょう。

  35. 57 匿名さん

    大浴場派の圧倒的な勝利。
    ということでよろしいのですよね。

  36. 58 購入者

    勿論です。
    で、みなさん温泉場の清掃時間についてどうお考えですか?
    うちは毎日湯を交換して掃除してます。綺麗でいいんですが、10時から15時までクローズです。ちょっと不便です。

  37. 59 匿名さん

    でも非常に衛生的だと思います。
    うちも数年前、循環式から衛生面を考えて源泉の掛け流しに
    なりました。冬でも寝るまで汗かきっぱなしです。

  38. 60 匿名さん

    温泉の湯量確保ができれば、源泉掛け流しが一番です。 鉱泉権を保有していないと配湯が受けれませんし、鉱泉権口数を保有していないと、料金が高くなりますし、確認する必要があるでしょう。

  39. 61 匿名さん

    鉱泉権とは温泉組合の権利のこと?

  40. 62 匿名さん

    温泉大浴場に、露天風呂があれば最高です。

  41. 63 匿名

    露天風呂のあるところを選びました。
    サイコー!

  42. 64 匿名さん

    温泉大浴場は、プールとセットで必要です。

  43. 65 匿名さん

    熱海で温泉大浴場に入ってきました。 久々にゆっくり過ごせました。

  44. 66 匿名さん

    テレビで箱根に雪が積もっているのを見ました。
    交通が乱れて大変でしょうが、ゆっくり足を伸ばして温泉に入りたいと思うのは自分だけでしょうか。

  45. 67 匿名さん

    自分も20日くらいまでに仕事を終わりにして年末まで{年末年始は混むので}
    伊豆に滞在するのですが本業の建設業が異常に忙しくてギリギリまで仕事です。
    島焼酎と大量の干物{知人にあげるため}の購入が楽しみなのですが。
    滞在中に読む本もわざわざ選びます。リゾマンと戸建てが有りますがリゾマンは
    混むので年末年始は戸建てです。今年は安倍さんのお陰で予定が狂いました。

  46. 68 匿名さん

    熱海にいます。 とにかく温泉が目的できており、やはり大浴場でのんびり入るのが最高ですね。

  47. 69 物件比較中さん

    「湯沢町リゾートマンション管理組合連合会」に加入しているマンションを探す方法はありますか?
    管理組合連合会の存在自体は確認できました。
    しかし、、問い合わせ先やマンションの加入状況・実態を調べる手段がわかりません。
    もし、お分かりの方がいらしゃいましたら、ご助言お願いします。

  48. 70 匿名さん

    管理組合連合会については、行政(町役場)に聞いてみたら如何でしょうか?
    もしあれば回答してくれる可能性があります、熱海でも市が窓口になって連絡会の準備会を開催しはじめています。 

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸