注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クロサワコーポレーション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クロサワコーポレーション

広告を掲載

ど素人 [更新日時] 2024-05-23 12:00:18

クロサワコーポレーションって知ってますか?
現在、横浜で建売物件を検討中です。
知っていることがあったらなんでもよいので教えてください。

[スレ作成日時]2004-08-07 22:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロサワコーポレーション

  1. 201 口コミ知りたいさん

    壁、薄すぎない?
    昨夜うるせーのなんの寝れなかった

  2. 202 通りがかりさん

    最近退去した者です。
    私の場合、対応の態度はそこまで悪くありませんでした。
    しかし退去の時会社側が賃借者から金をぶんどろうという魂胆が見え見えでした。
    クリーニング代を払っていたので、クロスの掃除くらいはするだろうと思っていたのですが、キッチンや水周りの掃除だけの費用らしく、クロスに関しての汚れは自己負担とのことでした。は?クリーニングって何だよって感じ。
    担当者がほんの点の汚れを隅々見つけ、テープでマークを付けていきます。濡れ雑巾でこすれば落ちるものもありました。
    他にも半年以上住んでたからエアコンクリーニング代だの、鏡が綺麗にならなかったら交換する費用だの、後から後から付け足してきます。
    いずれも汚れは普通の業者の掃除で落ちる程度のものですが、恐らく全部汚れが取れませんでした交換しますで高めに取られるのでしょう。

    ちなみに引っ越した理由は壁が薄すぎて両隣の騒音に耐えられなくなったからです。
    ハーミットクラブハウス検討している方で、隣を気にする人には良い場所とは言えません。

  3. 203 匿名さん

    ユナ○ト、横濱コーポレ○ションの物件と比べたらおススメはどこですか。

  4. 204 匿名さん

    >>203 匿名さん
    横浜駅のゴールドでは横濱コーポレ○ションが単身向けなら安くて管理もしっかりするから1番良いって

  5. 205 坪単価比較中さん

    それは レジデン〇ャルゴールドが 横濱コーポレ〇ションに買収されたから
    そういうことを言うんですね

  6. 206 名無しさん

    >>205 坪単価比較中さん
    神奈川県2位の成約件数の会社がバックアップするのはオーナーにとって良い話。しかし神奈川県2位という根拠がいくら探しても出てこない。

  7. 207 坪単価比較中さん

    横濱コーポレ〇ションは新築を結構 手掛けてますので 注意が必要かと。

    新築を販売している会社は
    管理している物件よりも自社で売る新築を埋めようとすることがあります。
    ク〇サワもそうですが。

    自分の物件の近くに 新築の案件が出てきたときに
    自分の物件の空きが露骨に埋まりにくくなるということは しばしば起こります。

  8. 208 匿名さん

    つい最近までクロサワコーポレーションの物件に住んでました。とにかく壁が薄く上からも横からも音が聞こえます。朝は隣人のアラーム音、バイブ音で目が覚めます。

    退去時、皆さん仰ってるように退去費用は想像以上に取られます。更新しないと電話で伝えているのに更新費用を引き落とされたり、問い合わせの折り返しは来なかったり対応はかなりずさんです。挙句の果てに退去費用の請求書は全く別の方の物が送られてきました。

  9. 209 通りがかりさん

    ハーミット賃貸とは思えないくらい壁薄すぎない?上の階のくしゃみで起こされたんだけど有り得ない

  10. 210 匿名さん

    まともな横浜市内の仲介業者は
    ここの建売物件だけは絶対すすめない。
    どれだけトラブルが多いか知ってるからね。

  11. 211 匿名さん

    ここは、余りにも評判悪いので近くの大学から一時締め出されていた。悪質な請求をしたということで。最近はマックインターナショナルに名前を変えて誤魔化している。
    戸塚駅近くの物件は虫が酷い。また、崖の横にあるので雨の日は半端なく怖い。
    だって整地せずに崖に張り出したところに室外機を置いているんですよ。
    行政は確認したんだろうか?

  12. 212 ご近所さん

    ここはほんとにやめたほういいです。住んで半年ですが、周りが草だらけ、ゴキブリ/虫/蜘蛛いっぱいでます。管理会社の対応もずさんで、おまけに退去費用はすごい請求されます。
    新築でおしゃれですが本当にやめたほうがいいです。
    なんにも管理してないのに2000円とってるのもほんとに意味がわかりません
    ここを紹介されたら蹴ってください。

  13. 213 匿名さん

    住んですぐに5センチくらいの
    ちゃばねゴキブリが出た

    壁もありえないほど薄い

    ここの物件だけは
    本当にやめたほうがいい

  14. 214 マンション掲示板さん

    ここと提携?している
    仲介不動産、横浜駅近くにあります。

  15. 215 通りがかりさん

    ハーミットクラブハウスに住んでます。
    内覧で普通の音は聞こえないと言われたのですが、咳や携帯バイブの音まで聞こえます。話し声は勿論聞こえます。
    隣の部屋の男の人が夜中の3時まで友達と大笑いしてて、ドタバタしてて、すっごいうるさいので管理会社に苦情を言ったら「お伝えしたのですが、その隣みたいです」と訳のわからない対応。で?その隣の隣に注意したの?てか、隣の隣の部屋からそんな聞こえるの?バカなの?と思いました。
    とにかく、壁は薄いし、対応は悪いし、2年更新なので更新しません。
    オーナーになんかなっちゃダメですよ。
    住んじゃダメですよ。
    とりあえず、友達やご家族と内覧して隣の部屋の話し声を聞いてください。

  16. 216 マンション比較中さん

    別所

  17. 217 マンション比較中さん

    新築南東道路向き一日中日当たり抜群を格安で購入しました。
    社員は確かに若くて素人ばかりだから逆に土地相場知らなくて良かった。
    クロサワコーポレーション最高です。

  18. 218 マンション検討中さん

    築何年のものをご購入されたのですか?

  19. 219 マンション比較中さん

    新築と書きましたけど。

  20. 220 これから退去さん

    ここに決めた時はとにかく急いでいたのでぱっと決めてしまいましたが、入居したら虫は出るし上の人の喧嘩の声丸聞こえ。1年経ったので引越しすることになったのですが、ここを見て、退去費用がべらぼうに高いとあって、怖くなっています。
    部屋は、床にキズが少しとシンクの凹みがあるのですが、30万とか請求されるのでしょうか。

  21. 221 匿名さん

    クロサワじゃないけど補修業者に頼んで誤魔化したことあります。

    自分はこれからハーミットに入所する身ですが出所のことばかり考えています。
    若干希望にあわなくても違う物件にしておけばよかった。
    何かあったらその場で回答せず、消費センター、国民生活センター、宅建協会、法テラスなどに相談して内容証明を送るといいですよ。

  22. 222 今日契約しました

    お家買いました。戸建。黒沢コーポレーションの方とも会いましたが…話をしていて対応大丈夫かしらといった印象でした。。お家は素敵なので、住んでみないとわからないけど、問題なく暮らせそうな気がしていて楽しみです。

  23. 223 匿名さん

    鍵をもらって部屋を確認してる時点でアウト
    新築でこれかよ

    あらゆるところが汚れたまま
    施工が雑、傷ついてる
    クロスが綺麗に貼られていない、特に角
    めちゃくちゃ隙間空いてる
    これ退去時に請求してくるやつかもしれない

    で、

    隣の生活音丸聞こえ
    隣の生活音丸聞こえ

    大事なことだから二回言う

    丸聞こえだよ!

  24. 224 名無しさん

    クロサワの建て売りを5年前に購入。雨どいは外れるはクロスは剥がれてくるわ、壁にヒビができるわ玄関のポスト上に、白く塗られているペンキも住んで2、3ヶ月でボロボロに…
    修理のお願いで電話をするも若い社員が写メで送ってくれと壊れている部分を見にもこないし一向に連絡も来ず。こちらからも何回か連絡したにも関わらず何の連絡もなし。その後も何回か電話をし続けて2ヶ月後にやっと写メを送れと言ってきた担当の若い社員から電話が来たかと思えば…
    部品注文業者に発注をかけたけど返事が来なくて…今日きましたとバレバレの嘘をつかれました。忘れていたんでしょうね…嘘バレバレです。
    もし、本当だとしても状況報告の一本くらい電話しますよね…。それすらできない常識知らずの頭の悪い社員がいるようです。あまりにも適当な対応に怒り爆発です。開き直って申し訳ないと言う気持ちすらその社員ないようでしたし…こちらに名前を出したいくらいですよ!どんな教育をされてるんでしょうかね。来週までにまた報告の電話をすると言っていたのに…未だに連絡きません。また忘れてるんでしょうね。そんないい加減な社員を雇っているような会社です!!
    こちらの会社は口コミ1.6でしたのでもっと良く調べてから購入すれば良かったと後悔しています。
    悪いことばかり書きましたが、家のデザインはオシャレですよ!良かった点はそこだけです!

    上の方が書かれてある通り…建て売りの壁のクロスの貼り方も雑、下手ですよ?

    因みにお隣の方もこちらの業者に大怒りでした…欠陥住宅だ!宝くじ当たったら全部崩して立て直すと…(内容は書けませんが…)

    家は高い買い物です。
    作る人、売る人も購入する人の気持ちになって仕事をしてほしいものです。
    こちらの会社の家を買う際は絶対に他の方の口コミやその他良く調べてからのご購入をお勧めします。

  25. 225 匿名さん

    ここの社長は建売買ったお客さんを
    怒鳴りつけて家まで乗り込んだり、
    取引先の担当を土下座させたり
    平気でするって不動産業者の間じゃ有名w


  26. 226 クロ

    来月からハーミットクラブハウス久我山に住む予定なんですけど、上記にもある通り隣の生活音かなりひどいですかね、、、ほんと怖くなってきました

  27. 227 匿名さん

    内装にこだわりがあったので可愛いだけで決めてしまいました。
    1階に住んでいましたが、上の階の人が廊下をドンドン歩く音や、ドライヤーかけながら夜中の2時くらいに大声で歌ってたり、用を足してる音も、ケンカしてる声も大笑いしてる声も丸聞こえ、包丁でトントントントン切ってる音も、お風呂汲み始めたのも、洗濯回しはじめたのも、彼氏や親が来てるとか、いま家出たとか、帰ってきたのも聞こえるので今上の人何してるかなんて余裕でわかりますよ。
    1階に住んだら上の人の生活音が気になるし、2階に住んだら住んだで下の階の人に生活リズム把握されるのでどっちにしろお気をつけください。
    私は全く気にしないタイプですが、半年で退去しました\(^o^)/
    またクモなど虫も沢山出るので神経質な方は辞めといた方が良いかと思います。

  28. 228 匿名さん

    うちのハーミットは居間にいればKの音は聞こえないです。
    でも壁薄物件なのに隣が騒音主だから、生活時間、交友関係、話してる内容まで嫌でも把握させられてます。
    音楽を流しても振動と人間の声は壁を突き抜けてきます。
    今も梁についてる物干し竿にカタカタ服を並べながらドスドス歩いています。
    何往復するんだろう。

    深夜の騒音でクロサワに何度か連絡して注意してもらったけど(即日対応)学べないらしい。
    定期借家、注意3回で強制退去なので普通の管理会社と違ってかなり強気なのは頼りになります。
    もし電話対応した人がヘボかったら上の人にチェンジしてもらってください。

    最上階角部屋なのにこちらの部屋側にクローゼット、ロフトの階段、独立洗面台がついてて、カチャカチャドスドスゴリゴリ聞こえてくる上に、静かに寝てるだけで何回も壁ドンされます。
    入居してからまだ半年経ってないけどメンタルやられてきました。

    引っ越し繁忙期が過ぎたら他の物件に移りたいです。

  29. 229 検討者さん

    建て売り物件が気になってたんですけどここの掲示板見て問い合わせするのやめました。どんなに評判悪い会社でも良い口コミが一つや二つあるはずなんですが、、、

  30. 230 匿名さん

    とにかく壁が薄いです。
    学生が多いせいか、何人か人を呼んで飲み会でめやられた日には、うるさくて部屋にいられません。管理会社にうるさいことを伝えましたが、一切改善されず・・・。ストレスMAXですが高額の退去費に怯えてまだ引っ越せずにいます。なんでこんな部屋借りちゃったんだろう・・。後悔です。

  31. 231 匿名さん

    投稿削除が目立ちますが、クロサワコーポレーションが削除依頼しているのですかね?

  32. 232 購入経験者さん

    社員が髪染めてる時点でお察しよ。
    地上げ屋かってのw

  33. 233 名無しさん

    ここは、酷いです。
    退去したくても退去をさせてくれません。
    力尽くで残らされそうになります。
    デザインはいいですが木造建築の為音や外観などが汚くなる速度が速いです。
    普通管理会社が掃除をしたりすると思いますが、それもありません。
    建物を立てて、人が買ったら、放置です。
    金儲けしか考えてない会社です。

  34. 234 匿名さん

    隣からも下からも夜間に話し声と物音がする
    早く帰ってきてるなら夜間に動くなよ

    ゴミ捨てルールが細かい地域だが、
    ゴミ置き場は回収日の翌日に大量のゴミが放置され燃やすゴミが溢れかえっている
    民度が低い

    定期借家を退去する方法は、テキトーにやむを得ない事情を作ればOK
    敷金払ってなければ高額請求は無視してOK
    騒音は警察呼べばOKです

  35. 235 名無しさん

    戸建を仲介してもらうときは必ず売主の会社名をチェックしましょう。「都市総合企画」という会社も中味はクロサワです。

  36. 236 通りがかりさん

    頭の弱い人に合わせて運営してるから住人の民度が低い
    昔から近所に住んでる人たちは気に入らないだろうね

  37. 237 クロサワの近所に住んでます

    >>236 通りがかりさん
    入居された方は気の毒です。町内会費払ってますよね?町内会に払われずに全部会社にパクられてますよ。近所の方にすれ違って冷たい視線感じませんか?
    年間2000円程度と思いますがチリも積もれば何とやら。結構な金額を全部会社が吸い上げてます。入居の方々のことを考えたらそんなことできるでしょうか?
    この自然災害の多いご時世。たとえ短い入居ても入居された方々に地域で安心して暮らして欲しいと考えるのが良い管理会社と思います。

  38. 238 通りがかりさん

    営業所の裏口で従業員がタバコ吸いながら大声で取り引きや、現場の進捗とか電話で話してるよ。お世辞にも、上品とは言えないです。周りはマンションや民家に囲まれてますが、その状況でよくあんな大声で、電話もスピーカーで鳴らしてタバコ吸いながらゲラゲラ笑い、仕事内容を撒き散らせるなと思います。住居でなくても仕事はお願いしませんね。

  39. 239 通りがかりさん

    近々ハーミットクラブハウスを出るのですが、退去にかなりの金額取られるのではないかと不安になってきました。
    過去にこうしたら費用を抑えられた等ありますでしょうか?

    ちなみに1年住みました。

  40. 240 評判気になるさん

    会社名でまずググってからよくお考えになると良いかと

  41. 241 マンション検討中さん

    言葉遣いがなってない金髪豚野郎まだいるかな?

  42. 242 名無しさん

    賃貸借りてますが酷いです。
    壁薄い、壁紙、床がすぐへこむ。
    初期設備のエアコン(2018年製)が故障、原因は室内機と室外機で違う型番という施工管理ミス。

  43. 243 評判気になるさん

    ここ壁、床
    薄すぎ!!

  44. 244 マンション検討中さん

    戸建て購入された方いますか?
    レトロな内装が気に入って購入検討中ですが、心配になってきました。

  45. 245 匿名さん

    私なら絶対に購入しませんね
    社長の態度が高圧的、家の品質についても
    良い評判を聞いた事なし。
    アフターフォローも悪いようです。

    他にまともな会社はいくらでもありますよ

  46. 246 匿名さん

    戸建てを購入した者です。評判の悪さを購入前に伝えると購入までは真摯な対応が続きましたが、入居後施行関係でトラブルが起こった時は、代表者は一切対応せずほとんどを状況が分かっていない社員任せにしています。双方に取って大切な話をしたいと伝えても、流されてしまいますし、全く対応してくれません。こちらから催促の連絡を何度もするはめになるので、交渉もできません。トラブルの修繕は他の業者に依頼するつもりです。

  47. 247 匿名さん

    >>229 検討者さん

    建売を購入しました。
    ここで辛辣なコメントが多かったので少し心配になりましたが、素人眼ながら物件はしっかり作ってある印象でした。
    担当の方にも真摯な対応をして頂きました。
    住んでみないとわからないこともありますが、今のところ何の不満もありません。
    口コミも大事だとは思いますが、やはり自分の眼で見て、担当と話してみるのも大切ではないかなと思います。

  48. 248 通りがかりさん

    もう出たからいいけど、この会社、壁や床が薄くて騒音のもとになってるのに、木造物件=騒音了承して入居してると言ってるんだよね…
    隣のクレイジー女が同居のヤツの帰宅に合わせてなのか、毎日22時半?1時過ぎまでキッチンでガチャガチャやったり、物落としたり、キャッキャ喋ったり、換気扇ゴーーーっと騒音を発するので、その時間帯はもう少し配慮してくれるように言ってくれと何度も申し入れたが、0時までは生活音の範疇なので我慢してほしいと逆ギレみたいなテンションで言われた…
    お願いしていることについても、こっちが状況確認するか、対応したら連絡くれと言っておかないと、対応した報告もなければ、送った資料を受け取っても、受領連絡もない。
    ここの社員、社会人としてありえんのだけど…

  49. 249 マンション検討中さん

    先日退去しましたが、高額請求されました。
    入居時に32000円のクリーニング代を収めており、敷金無料だったため退去時にも多少なりとも請求されることはわかっていましたが、追加で125000円請求されました。
    全ての応対がよくなく、とにかく最悪の業者です。
    二度と関わりたくないです。
    何人か対応してもらいましたが、対応もお粗末でした。まともな社員はいるのか?
    くそ会社です。

  50. 250 マンション検討中さん

    先日退去しましたが、高額請求されました。
    入居時に32000円のクリーニング代を収めており、敷金無料だったため退去時にも多少なりとも請求されることはわかっていましたが、追加で125000円請求されました。
    1点傷があった程度でその他はこすれば落ちるくらいの汚れです。
    その他も全ての応対がよくなく、とにかく最悪の業者です。
    二度と関わりたくないです。
    何人か対応してもらいましたが、対応もお粗末でした。まともな社員はいるのか?
    くそ会社です。

  51. 251 名無し

    今まで借りた賃貸で1番最低。
    不動産に勤めている友人からも悪評と聞いた

  52. 254 戦闘態勢

    まだこの会社あるんだ!
    迷ってるならやめた方がいいですね!
    以前都内の物件に住んでました。
    新築で入居したのに家中、風呂場とかも砂とか汚れ、傷多くて内覧で見た時より汚れてました。その他も問題だらけで、色々嘘つかれるは担当者とやり取りするも連絡来ないとか、とにかくイライラしっぱなしで…

    その日から、証拠集めを始めて弁護士に相談してアドバイスを頂き、仲介の不動産屋で三者面談的に話し合い返金してもらってすぐ退去しました。
    下手にカフェとかで話し合いするより仲介の不動産屋でやる方が結果、不動産屋も味方になってくれたので早期解決に繋がったと思います。

  53. 255 通りがかりさん

    何もかも最悪。壁がとにかく薄い。内装がオシャレできめてはいけないです。階段の音も扉の閉まる音も全て丸聞こえ。両隣にカップルが住んでいましたが、夜中の3時くらいまで映画見たり話し声もその他もろもろ全部聞こえます。朝の4時に隣の喧嘩で起きた時は流石に腹が立ちました。退去する時に初めてこの会社の社員と話したがこっちの話を聞こうともせず高圧的。最初のクリーニング費は意味ない。結局修理費として二重請求。とにかく2度と関わりたくないです。

  54. 256 買い替え検討中さん

    神奈川県で済むならクロサワコーポレーションだけはやめとけって感じです。
    CATVの支払いは支払案内も出さないくせに、支払期限の翌月に督促状がくるし、
    更新時は更新手続き書類は送ってこないくせに引き落としの案内書がくる始末。
    2年の更新毎に電話でもめてます。
    今回の更新だけはどうしてもしなければなりませんが来年は出ていく予定です。
    こんなところと契約はしないほうが良いです。
    管理もしない管理会社などまさに寄生虫です!!

  55. 257 匿名

    入居者です。やらなきゃいけない事に対して迅速に対応しない会社です。契約書なんて入居から2ヶ月経ってから来ましたよ。最近どうやら建物名が仮登記名から変わった様ですが、クロサワから通知は一切ありません。CATVからのハガキの宛名で気付きました。
    入居当初も、番地が知らされているものと登記されてるものと違っていて、色々諸手続きに苦労させられました。郵便局や宅配業者に番地が違うと言われたり、加入してるにも関わらず、NHKが何度も営業に来ました。理由はやっぱり番地。他のクロサワ物件宛の配達で、配達員にピンポンされて住所を訊かれたこともあります。伝票に書かれている地番は地図みても建物が無いとのことで。私への配達のついでに他の物件の場所を訊かれたり。郵便局、ヤマト、佐川全部に訊かれました。可哀想ですね。なんのミスなのか、他の物件でも同じような事してるのがわかります。今回の建物名変更後も郵便物届いていますが、不安です。あと、クロサワ経由で加入してる損害保険の支払通知が最初の2ヶ月来てましたがその後来ず、本当に加入してるのか心配で電話しようと思っていたら、保証内容変更のハガキが来たので加入はしているみたいです。その宛名は仮登記名。ずさん過ぎる。もう突っ込みどころ満載ですが、面倒すぎて電話する気にもなれません。仲介業者はもちろん評判を知った上で契約させたんだろうなあ。両者とも信用できないです。退去費用どうなるんだろう。ちなみに、今まで3回ほど賃貸に住んでますが、一度も退去費用請求されたことありません。敷金礼金無し物件も含め。
    この掲示板見てるとまともじゃないのがわかります…大失敗だったかも。退去の立会時一人で対応しないようにします。

  56. 258 評判気になるさん

    >>130 名無しさん

    >>130 名無しさん
    本当でした。
    入居後にこちらを見たので遅かったですが、
    大きな蜘蛛が頻繁に出たのと騒音に悩んです。
    本当におすすめしません!!

  57. 259 ご近所さん

    入居時退去時にこれまでの業者の3倍以上とられました。その割に、21時になっても外灯等がつかずに、真っ暗で電話してもそれから3週間ほど暗いままでした。築4年で日当たりの悪い共用部分には苔が生えて来ていました。金額とサービスが全く見合っていない業者だと思います。今後絶対に使いたくない管理会社です。入居するまでに検索して調べればよかったとつくづく思いました。

  58. 260 名無しさん

    現在入居中です。
    ここの口コミ見てだいぶ恐怖です。
    おおごとになる前に退却しようかな…

    内容の真偽について現時点での真偽(?)を書いていきます。
    ・対応が悪い
    →直接やりとりしたことが無く、まだ不明ですが、
    アパート専用ゴミ箱に通行人のゴミが不法投棄されている状況が一向に改善されないことから、管理はしてないのかと思っています。

    ・壁、天井が薄い
    →本当です。私のところは隣の棟の音も聞こえます。楽器弾いてるからかもしれないですが。
    隣の扉の音、足音も気になる時があります。

    ・虫の発生
    →そもそも苦手なので入居時にテープで目立った穴を補強等をしましたので、現在目立った虫害はありません。
    立地にもよるかと思います。その代わり私のところはバイク音が酷いです。

    ・部屋はおしゃれ
    →これは人によります、私は好きです
    デザインは好きですし、お風呂が綺麗だなーと思ったのでそこは気に入っています。

    退去時にお金多く取られたって方、何か退去時に注意した方がいいことがあればお教え頂けると幸いです!!

  59. 261 名無しさん

    こちらの書き込みを見てると、本当に全てその通りだなという印象。この時代に、よくこんな会社が続いてるなと驚く。

  60. 262 名無しさん

    皆さんの口コミの通り、
    ゴキブリ、ヤスデ、蜘蛛が大量に発生します。(築年数3年以内でも。)

    耐えきれなくなり、管理会社に連絡したところ
    「出張費かかってもいいなら、対応する」
    と言った内容の返答でした。

    普通に考えておかしいような対応をしてくる会社です。こちらの口コミと、Googleの口コミの通り、低評価なのがわかります。

    退去時もかなりお金を取ってきます。少しの汚れでも。
    なので、退去時は自分で清掃をしてから、退去立ち会いすることをオススメします。

  61. 263 通りがかりさん

    退居したものですが、
    新築物件を選んだにも関わらずゴキブリが月に3体発生
    壁は薄く、2階の人のトイレを流す音が聞こえる
    新築なのに床はカッターで切られたような跡
    壁に、汚れをパテで隠したような跡

    退去後、皆さんの言う通りしっかり退去費用請求
    (もちろんクリーニング代は先に払っていますが、床のみの洗浄費用しかいただいていないと言われて、壁の薄い汚れも別料金、鏡の曇りも研磨代請求)
    退去費用振り込みの期限を過ぎていないのに、いつ払えますか?と毎日電話とショートメールで急かす。

    神奈川県で賃貸を借りる時は管理会社もしっかり確認すべきです。


  62. 273 マンション掲示板さん

    壁薄すぎる
    毎日毎日隣のやつが夜3時間電話、YouTube爆音、夜中友達連れて帰ってきてバカ騒ぎ
    管理会社に騒音の件を電話するも改善の余地なし
    絶対にオススメしない

  63. 276 匿名さん

    私は不動産に勤務してるもので、経験として不動産であることを隠して入居しました。
    結果、試しに退去時に契約書を送ってと言うと、そちらが持っているはずなのでそちらで確認しろとのこと。
    それはまあ分かるが、鏡の水垢が取れないという理由で鏡交換代8000円の請求、経年劣化と思われる床の傷の写真をほかの場所の傷と言い、見ても場所が分からない写真を送ってくる。
    言わずもがな入居時のクリーニング費用とは別にエアコン内部清掃費やクロス洗浄費(タバコ吸ってない)等の請求が来ており、身分を明かして突っ込むと、話が進まないので保証会社に委任するのでやり取りは以上です。ときて返信来なくなりました。
    明日国民生活センターに電話とうちの会社の強いひとに泣きすがろうと思います。

    皆様は、何があってもこの会社と関わらないで下さい。
    クソです。

  64. 277 匿名さん

    退去したけど最初から最後まで対応悪いです。入居する際は合わない鍵を渡されて冬の寒い日に外で2時間待たされて退去する際も返金するお金があっても指定した日にちに振込まない。返金額少なかったから苦情入れたら返金額から振り込み手数料取りました。それって事前話す事を説明しない。対応悪い説明する事を事前に話さないのでこれから新生活を考える人多いと思うけど管理会社も選んだ方が良いと思います

  65. 279 マンコミュファンさん

    >>255 さん

    同感です!!
    クリーニング代二重に請求ですよ!
    クロサワに問い合わせしたが、話になりません!

  66. 282 通りがかり

    元アパート所有者です。
    アパートの管理もクロサワが行いますが、その対応がひどいです。
    投資アパート買ったとしても管理は任せないほうがいいですよ。

  67. 283 ハーミットクラブハウス

    クロサワコーポは最悪の仲介業者です。部屋を解約した後は一切電話がなくこちらから何度か掛けて繋がるような状態。折り返し電話をかけますとのことだったが電話はかかってこない状態。さらに敷金返金は最初は約5万円だったものが、数日後には3万円になるような状態。この業者から部屋を借りている人は、解約する際には必ず担当者の録音をしておいた方が良いです。

  68. 284 評判気になるさん

    盗難被害があり、警察対応してもらった翌日、管理会社(クロサワコーポレーション)に報告しておこうと電話連絡したのですが、賃貸の担当者が休んでるので後日かけ直すよう言われました。
    不審者が敷地内に侵入して窃盗をしているのに、対応すらしてもらえませんでした。

  69. 285 検討板ユーザーさん

    今住んでいます。壁は薄いし造りもしょぼい。
    外観だけよくて中身スカスカ。
    従業員も質が良くない、、、、、
    みなさんと同じです。
    ゴキ、クモはでるわ、玄関に隙間があるわ、、、
    あちこち住みましたが過去最悪です。ストレスだらけ。
    隣の人が退去したので、清掃はちゃんと入っているのが分かりましたが、(当たり前)
    元々の造りがヤバいのと、退去費用ぼったくりが怖いですね。
    社長さんの口コミも見ましたが怖いです
    むしりとる会社でしょうか、、、
    賃貸で住むのさえ絶対やめた方がいいですよ!
    早く引越しするためにお金を貯めています。

  70. 286 ハーミットクラブハウス

    隣も上も音が筒抜けで、水回りの音や足音、携帯の音、会話が聞こえ2度と住みたくないですしおすすめできません。。睡眠時間も取れず、仕事にも日常生活にも支障をきたすこととなりました。騒音対応もうるさいと感じる方が退去すればいいのではと遠回しに伝えてくるようなあしらい対応でした。ルームシェアオーケーとするなら、もっと防音対策をすべき。できならルームシェアNGとすべきです。

  71. 287 通りすがり

    隣も上も音が筒抜けで、水回りの音や足音、携帯の音、会話が聞こえ2度と住みたくないですしおすすめできません。。睡眠時間も取れず、仕事にも日常生活にも支障をきたすこととなりました。騒音対応もうるさいと感じる方が退去すればいいのではと遠回しに伝えてくるようなあしらい対応でした。その仕事の仕方でお金をもらっているのか?お客様の満足度を考える姿勢はなし?とたただ疑問と怒りが残りました。ルームシェアオーケーとするなら、もっと防音対策をすべき。できならルームシェアNGとすべきです。

  72. 288 匿名さん

    解約通知書を差し入れて1週間経っても音沙汰がなく、確認の連絡をすると「今日中に連絡します」とだけ言われ電話を切られました。結局何の音沙汰もありません。これから高額の退去費用を請求されるのかと思うと恐ろしいです。

  73. 289 名無しさん

    管理会社がクロサワの場合はそこで利益を取っていますので、高額な料金を取られます。クロサワが管理会社でない物件であれば、問題ありません。

  74. 290 マンコミュファンさん

    建てる段階から、業者の質は悪いしマナーも悪い。
    次々と建ててるのを見かけるが、どの業者もマナー悪く良い不動産屋とは思えない。

    一生物の買い物だから慎重に選ぶべきかと思います。

  75. 291 名無しさん

    対応がとにかく最悪。
    解約通知届を出して一週間後、連絡が来たかと思ったら、住んでる物件の管理から外れたから新しい管理会社からの連絡を待てとしか連絡こず。
    こっちは一カ月前にきちんと書類を用意して準備したのに、きちんと引き継ぎますので等の一言もない。電話が行くから必ず出ろと命令口調で、本当に適当すぎな対応。
    以前騒音の対応もお願いしたけど、伝えましたの一言しかなく、改善もされない。
    新築なのに入居時から傷や汚れがあり、虫も多い。
    絶対絶対この物件は住まないほうがいい。

  76. 292 名無しさん

    近所でハーミットクラブハウスのアパート建築中。
    近所への建築案内のポスティングなし。
    ある日、突然、公道を駐車場のように占有し資材を運ぶ。近隣住民が通行できない。
    その場で警察を呼び、注意してもらう。道路の使用許可証を取る、警備員を配置、この先で工事しているという看板を立てる等を指摘。その後、外国人警備員を配置。警備員の制服着て、座ってスマホ見てた。安価で雇って表面だけ見繕ってるのは、建物にも表れてる。
    ぺらっぺらのベニヤみたいな壁を大工さんが肩に乗せて運搬していた。歩くたびに、たわんでゆらゆらしていた。壁が薄いという評判を目の当たりにした。ベニヤにレンガ風のサイディングを施し、見た目はセットのような佇まい。視覚に騙されて、借りてしまう人がいる。気の毒だ。
    容積率が200%をいいことに、3階建てにしている。建築基準法に則っているのなら構わないが、建ぺい率60%は守られているかが不明、キチキチ感満載。
    家を借りる方にとって、第一条件(交通の便が良い、間取り、家賃が安い、新築等)はそれぞれなので何とも言えませんが建物のクオリティを重視するのであればこのアパートは借りません。

  77. 293 ハナハナさん

    クロサワコーポレーション、、、、地元では評判良いです悪く有名らしいですね。知らなかったです。
    本当にやめた方がいいです。
    ここを見て悪い予感は的中しました。
    本当に後悔して住み続けました。
    壁は薄いし、隣りも下の音もすごく響いてうるさい。
    足音もすごいし、音だけではなく、振動がすごい。
    ストレスだらけです。造りは本当に雑です。
    ここに書いてあるように、蜘蛛もたくさん出ました。(ゴキも)
    山の中じゃあるまいし、賃貸7件目ですが、
    こんな事は初めてです。
    これまでたくさん引っ越ししてきましたが、ダントツ一位で最悪です。
    木造アパートの経験もありますが、
    その時、騒音に悩んだ事も害虫に悩んだことも
    一度もありませんでした。
    また、備え付けのIHが故障し、取付まで1ケ月かかりました。料理出来ない分食費もかさみましたし、取付は、クロサワの社員(素人)が、動画を見ながらしていて驚きました。
    やっと退去出来ますが、退去費用が恐ろしいです。
    皆さん泣き寝入りはやめましょう!
    一人立会は避けましょう。
    第三者、出来ればプロ同伴がいいでしょう。
    これまで賃貸契約でトラブルはなかったので、いい勉強になりました。本当に悪徳業者っているのですね。
    少しでもお役に立ちますように。

  78. 296 検討板ユーザーさん

    対応が最悪です。こちらの会社の管理物件の近所に住んでいます。管理があまりにも杜撰でそれについて問い合わせをしたところメールの返信待ちに数ヶ月。痺れを切らし再度連絡すると「どちら様でしょうか?」と返答…。
    送れと言われた情報を全て送り回答を待ったにも関わらずこちらを忘れる始末…。その後の対応もひどい物でした。(不自然な日本語、文章でのやり取りにも関わらず話し言葉。担当者の名前を告げない等…)
    まともに取り合ってもらえず泣き寝入りしかないのかもしれません。管理も対応も杜撰なこの会社には2度と関わりたくないです。

  79. 298 匿名さん

    今住んでいます。壁は薄いし造りもしょぼい。
    外観だけよくて中身スカスカ。
    従業員も質が良くない、、、、、
    みなさんと同じです。
    ゴキ、クモはでるわ、玄関に隙間があるわ、、、
    あちこち住みましたが過去最悪です。ストレスだらけ。
    隣の人が退去したので、清掃はちゃんと入っているのが分かりましたが、(当たり前)
    元々の造りがヤバいのと、退去費用ぼったくりが怖いですね。
    社長さんの口コミも見ましたが怖いです
    むしりとる会社でしょうか、、、
    賃貸で住むのさえ絶対やめた方がいいですよ!
    早く引越しするためにお金を貯めています。


    以前、このように投稿しました。
    お金を貯めるまで我慢我慢でした。
    以前よりは、社員の方の質は良くなっているように感じましたが、騒音は辛かったです。
    下も両隣りも全て聞こえます。
    まるで一つ屋根の下に一緒にいるよう。
    声、足音、ドアの音、流す音、携帯のバイブ音、浴槽の中で動く音、料理の刻む音、とにかくストレスの毎日でした。ゴキブリ、蜘蛛、呪われているのかと思うほど、おかしくなりそうでした。
    普通の生活音だとしても、造りがあまりにも適当なせいです。さらにそこに加え、退去費用ぼったくりの恐れ。
    こちらの口コミのおかげで、退去立会をプロにお願いしました。クロサワの人ではなく、専門の人がきました。プロにお願いしてよかったです。すごくすごく助かりました。【敷金返してnet】で検索してみてください。サクラではありません。何年も不安だったものが、ようやく終わりました。早く断ち切りたかった!やっと安心出来ます。これからは不動産を調べて借りる、いい勉強になりました。

  80. 299 マンション検討中さん

    退去時の費用が高い。
    電話で費用の内訳を確認したところ、口も悪く、一度電話一方的に切られた。
    担当者は??葉という方。
    絶対にこの物件に住まない方がよいです。

  81. 300 eマンションさん

    >>286 ハーミットクラブハウスさん

    同じくハーミットクラブハウスです笑
    時期と、上と隣という状況から察するに恐らく同じ部屋です

    壁が薄すぎますね!上の住民は若く友達を連れて来たりで、
    夜中にうるさ過ぎたので天井を殴りまくり、朝にガン詰めしました。というのも、管理会社に何度も伝え、電話で忠告などしてたみたいですが改善する気配もなかったので直接言いました。
    本当にクソ過ぎる!もう少しで一年ですが、引っ越し考えてます

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸