注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイム グランツーユーは如何ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイム グランツーユーは如何ですか?

広告を掲載

ととろ [更新日時] 2021-06-16 10:12:41

現在、土地からの購入を考えております。
住宅展示場でセキスイハイムのグランツーユー(2×6)を見学し
断熱性、遮音性に魅力を感じております。
実際に住んでいる方がいらっしゃりましたら、ご感想をお聞かせ
頂けますでしょうか。

[スレ作成日時]2007-02-19 08:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイム グランツーユーは如何ですか?

  1. 93 匿名さん

    普通のツーバイを選ぶならセルコホームでしょう。デザインがおしゃれで、洋館風の家ができます。うちはイギリスのチューダー様式をイメージしていたので茶色のモールが入るグランツーユーのスタンダードなものにしました。チャコールのタイルを一階部分に貼ったので、落ち着いた感じの洋風になりました。

  2. 95 匿名

    検討中の奥さまと同感です!!

    地震のことはもう書かなくていいって前の書き込みにあるのにも関わらず、いまだに書いているのもどうかと思います。

    他、実際住まわれている方々の感想は参考になるので書き込み宜しくお願いします。

    ここは『鉄骨』じゃなくて『グランツーユー』についてなので。

    ここで鉄骨のことを書く人はグランツーユーのこと知らない人なんでしょうか?

  3. 96 検討中の奥さま

    良いとか 満足度高いとか感想ではなく
    他社と比較して何が良いのか
    具体的に書いていただけると助かります

  4. 97 匿名さん

    自由度以外全て良い

  5. 98 匿名

    その割に売れないのはなぜ?

  6. 99 匿名さん

    セキスイハイムを選択する客の5人に4人は鉄骨ハイム

    ツーユーは日陰の存在だな(安いのに売れない)

  7. 100 匿名さん

    セルコと比較した時はやはりセルコのほうが割高でした。また、輸入住宅はアフターがどうなのかは気がかりでした。セキスイハイムは積水化学工業という大きな会社の住宅部門ですので、まあそう簡単にはなくなったりしません。これもハイムを選んだ理由です。実際、住み始めてから不具合が生じた時の対応は早くて、部品もすぐ揃いましたのでよかったですよ。

  8. 101 匿名さん

    セルコホームはフランチャイズ制で、
    住んでる地域のセルコホームはローコスト住宅(坪30万~40万)を手がけている会社が請け負ってたけど、
    モデルハウスを比較しても仕上がり比べると月とスッポンだよ。
    もちろんグランツーユーが月でローコストメーカーが建てたセルコホームの家がスッポン。
    その分輸入住宅のセルコホームは価格も安いというメリットはある。

  9. 102 匿名さん

    友人がパンフレットのC値Q値はあくまでもモデルプランの場合の数字だから
    大きくかけ離れている場合もあるっていうんです

    ツーユーでは建てた家のC値Q値って測定お願いすればしてもらえますか? 

    してもらえるとしたら費用はいくらぐらいですか?

  10. 103 匿名さん

    通常Q値は机上で算出し、C値は実測するものでしょ。
    ウチはグランツーユーだけど、
    Q値の計算やC値の実測は建築費に含まれてるから、
    お願いしなくても勝手にQ値の計算やC値の実測はしてたよ。

  11. 104 匿名さん

    引き渡し前に検査があって騒音の数値や断熱性の数値は実測してくれます。特に料金は発生しません。

  12. 105 匿名

    グランツーユーの評判は良さそうですね。
    でも他の方も言われてますが、本当になぜ、鉄骨より売れないのでしょう?
    ハイム=鉄骨のイメージができてしまっているのかな?
    それとも何らかの理由で、ハイムが木造を売らないようにしているのかな。
    私にはあまり関係はありませんが、不思議です。

    私もハイムで選択するのならグランツーユーしかないと思うのですが・・・。

  13. 106 匿名さん

    一条工務店のi-smartもいいですよ
    性能もいいし 外観も格好良くなりました

  14. 107 匿名さん

    展示場だと総タイルのドマーニコンファティックとかbjの外観は目を引きやすいが、ツーユーはオーソドックスな洋風デザインが多く、あまり目立たない感じ。
    最初に鉄骨ハイムの見学に行ってしまうと、営業さんもあえてグランツーユーを勧めてくることはまずない。

    断熱気密には不利なはずの鉄骨でも「あったかハイム」のキャッチコピーの印象が強くて、より高性能のグランツーユーの本来の優位性が一般人には分かりにくくなってしまってるところもある。

  15. 108 入居済み住民さん

    グランツーユーは快適ですけど安くはないからですね。
    35坪で3000万円でした。

  16. 110 匿名さん

    どうしてハイムで建てるのですか? 
    グランツーユー・・・聞いたことないよ

  17. 111 匿名さん

    高高工務店って沢山あるからな
    グランツーユーで坪90万弱は確かに異常だと思う
    フロンヴィルや三井ホーム スウェーデンもあるのに

  18. 112 匿名さん

    >>110
    >グランツーユー・・・聞いたことないよ
    このスレの1から読んでおととい来やがれ

  19. 114 匿名さん

    ハイムの主力商品は鉄骨だからでしょう。もともとはツーユーホームという会社と合併したのがセキスイハイムなので、営業マンは鉄骨も木質も扱いますが、どうしても鉄骨よりになってしまうらしい。
    グランツーユーの前にクラスティーナというプロトタイプがありましたが、この商品の品質の高さは衝撃的でした。しかし窓枠が木製だったのでメンテナンスに難があり、窓枠をサッシに変えて廉価に改良したのがグランツーユーです。
    鉄骨と比べたらちょっと高くなるので営業マンとしても鉄骨をまず勧めるというのもあるかもしれないです。

  20. 116 匿名

    だからなに?

  21. 117 匿名さん

    現代の一夜城 

    すげーぜハイム!!って言いたいのでしょ

  22. 118 匿名さん

    >>115
    実際は多少のずれが生じることはあっても、
    ツーユーでは現場で修正できるんだよね。
    それが木のいいところ。

  23. 119 匿名さん

    >>118
    工場から現場に運んだだけでもうズレが生じている
    穴がずれているから穴ずらす
    修正可能ってあまり良いことではないと思うけどどうなの?



  24. 120 匿名さん

    ハイムはワイルドだぜぇ

  25. 121 匿名さん

    木材にくるいが生じるのは何もハイムに限ったことではあるまい。何を言いたいんだか。

  26. 122 匿名さん

    この人たち、木造家屋が大昔みたいにほぞ組みしてるって勘違いしてるんでしょ。(笑)

  27. 124 匿名さん

    在来工法のローコスト系は2日で上棟してるわなあ。なんせ納期が厳しいもんで。
    そんな悠長なことやってたら仕事回ってこんぞ。(笑)

  28. 131 匿名さん

    熟練の大工が一人で建てるより工場生産のほうが品質高いのはごく常識やろ。大工さんは気の毒やけどな。フェラーリよりトヨタや日産の車の方が故障は少ないわな。

  29. 133 ご近所さん

    >トヨタとフェラーリなら断然フェラーリだ。トヨタ車だけはただでもいらねえ。
    どうして?

  30. 135 ご近所さん

    >134
    135です
    別に私はハイムの施主でもないし、ハイムの信奉者でもないですよ。アンチハイムですよ。
    トヨタもフェラーリも好きですよ。
    あなたは、偏見の目で見過ぎているところがないでしょうか?
    と、言いたいだけです。

  31. 136 匿名さん

    >>131
    なのにクレーム多いのはなんでなの?
    地域によってはアフターも不評だし
    なぜ?なんで? 不思議?

  32. 137 匿名さん

    なぜなぜ?ふしぎ

  33. 138 匿名さん

    うちのアフターは完璧やったな。トイレの不具合もその日に来てくれて、玄関ドアの変色は新品に交換してくれた。ああ、値段はただ取ってるわけとちゃうなぁと感心したわ。

  34. 139 匿名さん

    知ってました? ハイムはクレーム発生率No1だってことを!

  35. 140 匿名さん

    鉄骨スレへ戻らんかい。

  36. 141 匿名さん

    鉄骨じゃねぇべ

  37. 142 匿名さん

    流行ってない方のスレで寝言いうとけ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸