注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「広島のイワキについて教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 広島のイワキについて教えてください。

広告を掲載

家無き子 [更新日時] 2023-02-20 21:22:51

ツーバイ工法で検討しています。イワキの家の評判はどうですか?

[スレ作成日時]2007-04-25 13:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島のイワキについて教えてください。

  1. 95 サラリーマンさん

    No.92さん

    イワキに家を建ててもらうのなら、外構は桃花家がベターですよね~
    あまり外構にこだわらないのであれば、
    安くやってくれる業者を頼む方がいいかもですけど。
    外構にもこだわり、デザイン性を求めるのであれば、
    桃花家にお願した方がいいですよね。

  2. 97 匿名さん

    私も外構は桃花家にしました。
    やっぱりIwakiといったら桃花家ですよね。
    ちょっと予算オーバーでしたが、
    桃花家にお願いして納得のいく家づくりができたと思います。

  3. 98 No92です

    No95さん
    ベターですね。確かに、安くあげるためにイワキ風や桃花屋風もありでしょうけど、いざ自分達が家を建てたら、違いがはっきりわかりますね~。本物をもってる僕たちは、優越感?すら覚えますねー!それはそうと、今でも妻と話すのですが、桃花屋に外構を頼むとき、不思議に思ったことがあるんですが、初めて図面をみたとき、あれ?と思ったんですよ。以前から妻とは、こんなのがいいね!とか、玄関のステップは木製がいいね!とか、色々話してたんですが、初めて桃花屋の図面をみたとき、ほぼ希望通りで驚きました。何で?わかったのか??イワキの方にも話してないし、まさか?盗聴??(笑) それくらい、やりなれてる?それとも、たまたま?不思議でした。いずれにしても、すごいですよね!!No95さんはどうでしたか?


  4. 99 匿名

    イワキで建築中で年内に入居できる予定です。
    皆さんはカーテンはどのようにされましたか?
    イワキさんには二興を勧められましたが。
    桃花家さん同様に会社が遠いので悩みます。
    カーテンのみならネットなどでも購入できますが、カーテンレール(アイアンとか、ウッドブラインド)の取り付けはどうしたらいいのかな?と思案中です。

  5. 100 匿名さん

    イワキで建てて、すでに住んでますが
    とても快適に生活してますよ。
    外見も良いですが、家の作りもしっかりしてると思います。
    (別できた業者の方が言ってました)
    家に遊びに来る人 みんなに好評です。
    イワキの人達もとても親切で、家作りがとても楽しかったです。

    外構は桃花屋さん以外でお願いしましたが、希望通りにできましたよ。

  6. 101 匿名

    100様、差し支えなければ、どちらで外構されたか教えていただけますか?

  7. 102 匿名さん

    101様へ

    外構は楽樹さんにお願いしました。

    正直どこも一緒かと思います。

    それよりも自分達がこのような外構にしたいという希望を
    細かく持たれた方がいいかと思います。

    工事中、何回も現場に見に行き確認しに行きましたよ。
    直してほしい箇所があれば、すぐに直してくれましたし
    工事関係の人達も親切でした。



  8. 103 匿名

    102様、早々のお返事ありがとうございました!
    詳しいアドバイスもありがとうございます!
    まずは自分がどうしたいかを明確にしていきます。
    幸い、自宅と新居が近いので、こまめに通いたいと思います。
    ありがとうございました。

  9. 104 もうすぐ着工です

    イワキで建てられた先輩方に、お聞きします。
    ダイニングテーブルや、テレビ台などの家具は、イワキで造作されましたか?
    それともどこかで購入されたか、持ち込みでしたか??
    我が家はいまダイニングテーブルがなく、購入予定なんですが、イワキのあの素敵な雰囲気に合うような家具を探すのがなかなか難しく…
    オススメの家具屋さんなど教えていただけたらうれしいです!

  10. 105 新居3ヶ月

    うちはテレビ台もダイニングテーブルもイワキで作ってもらいました!

    テレビ台は壁に固定された者で仕上がりが良いです。
    ダイニングテーブルは天板がフローリングと同じ物なので部屋にマッチしますが、造りが素人細工でイマイチでした…。
    ダイニングチェアは五日市の『ミヤカグ』でパイン無垢の物を買ったんですが、こちらは出来がよくとても満足してます。
    ダイニングテーブルもイワキと同じ位の価格で売っていたのでミヤカグで買えば良かったかなぁ~とちょっぴり後悔してます。

    でもイワキの家自体は大変満足してますよ~!

  11. 106 もうすぐ着工です

    新居3ヶ月様
    早々のお返事ありがとうございました!
    ミヤカグは、私も何度か見ていました〜
    雰囲気的に、ザ!カントリー調という感じで、イワキの家に対しては、かわいらしすぎるかな?という印象でしたが、いかがですか??
    家具の仕上がりはよさそうですよね〜!
    参考になりました!ありがとうございます!!
    ちなみに外構はどうされましたか??

  12. 107 匿名さん

    家具屋さんですが・・・

    ミヤカグがおすすめですよ(イワキの家にピッタリだとおもいます)

    ダイニングテーブル・チェアー・ソファーを買いました。

    ミヤカグの方がイワキさんの工事担当の方に連絡していただき、

    床 建具の色合いを聞いてくれ、家具の色合いをあわせてもらいました。
    (親切な方でしたよ)

    出来上がりは、床 建具と色合いがマッチしていて いい感じですよ!!

    テレビ台はイワキさんで作ってもらいましたが、こちらも家の感じに合っていて

    満足な出来でしたよ。





  13. 108 もうすぐ着工です

    107様ありがとうございます!
    ミヤカグさんで色々購入されたんですね!
    ミヤカグさんとイワキさんが打ち合わせして、おうちの雰囲気に合わせてくれるなら安心してお任せできますね〜!
    とても参考になりました!!
    我が家は、外構と、カーテンを決めるのがまだなので、オススメがあったら教えて下さい!

  14. 109 新居3ヶ月

    もうすぐ着工様。確かにミヤカグ=カントリー調なイメージですよね!
    うちは建具や床を濃い色にしたので、チェアもウォールナット(こげ茶系)にしました。お店で見た時は家に合うかちょっぴり不安でしたが、カントリーな感じがなくなりイワキ家にマッチしてますよ!
    座り心地がとても良いです!


    外構は桃花家さんです。アンティークな古窯レンガが気に入ってます。猛暑の影響か芝生が一部生えてこなかったけど、遠くなのに、すぐに対応してくれました。

    カーテンはモモナチュラルがおしゃれなんですが、引っ越し前にバタバタすると思いイワキさんの紹介の業者にお願いしました。悪くはないですが、やっぱりモモナチュラルの方がおしゃれです…。

  15. 110 匿名さん

    もうすぐ着工様。
    イワキさんの家に入居して約1年です。
    カーテンですが、イワキさんで紹介してもらった宇品にある『Finetex』さんでお願いしました。
    おしゃれな物か実用的な物かで迷いましたが、我が家は実用的な物をとりました。
    その理由として、イワキさんの家は気密性が高いので、カーテンも遮光性の高いカーテンにしました。
    (遮光性のあるカーテンでもイワキさんの家の雰囲気に合うものもありますよ。)
    夏場の日差しが強いときでも、カーテンをしてると部屋が涼しかったですよ!
    あと本通り近くにある『unico』のカーテンと迷いました。
    (家具・雑貨とありおもしろいですよ)

  16. 111 匿名さん

    もうすぐ着工さま

    私はもうすぐ引渡し、入居予定です。
    ダイニングテーブルは商工センターにあるマルカ木工さんで一目惚れしてしまい、ダイニングテーブルとチェア一式を揃えました!
    カントリーすぎるのが苦手な方には良いかもしれません。

    カーテンはunicoで揃えました。
    ナチュラルなものからモダンなものまで幅広くありますよ!

  17. 112 もうすぐ着工です

    新居三ヶ月様
    またまたお返事ありがとうございます!
    床や建具は濃い色にされたんですね〜
    うちは、床は明るめにしてみました!建具は予算的にオリジナルが無理で、既製品の白になっています。
    ミヤカグさんは柔軟に対応して下さるみたいですね!!
    外構は桃花家さんにされたんですね〜
    古窯レンガは雰囲気があって素敵ですよね〜
    対応もよかったなら安心ですね
    モモナチュラル、調べてみます〜!!

  18. 113 もうすぐ着工です

    110匿名様
    ありがとうございます!
    イワキさんからは宇品のお店を紹介されるんですね〜
    そちらは実用的な感じなんですね!
    110様は、モデルハウスやカタログであるような、エアコン一台で全部屋の空調が大丈夫、24時間熱交換型換気システムとかのおうちにされてるんですか?
    うちは、多分普通の木造2×4で、モデルハウスにあるような機能はオプションになるから、ついてないということを言われた気がします…
    モデルハウスのようにとまではいきませんが、気密性の高い家に仕上げてもらえたらいいんですが…(>_<)
    本通りのお店も教えていただきありがとうございます!
    雑貨などは見ているだけで楽しいですよね〜
    色々ありがとうございます!

  19. 114 もうすぐ着工です

    111匿名様
    ありがとうございます!
    マルカ木工は行ったことがないのですがふらっと入りやすい感じですか??
    カントリーすぎない家具が好みなので、見に行ってみたいです!
    ナチュラルな雰囲気も好きなので、unicoも気になりますね〜
    色々教えていただきありがとうございます!

  20. 115 もうすぐ着工です

    私の質問に皆様丁寧にお返事頂き、うれしい限りです!
    とても参考になることばかりで助かります!
    これから着工に向けて、なにかアドバイス等あればまたお願いします!

  21. 116 匿名さん

    もうすぐ着工さま

    マルカ木工ふらっと入りやすいですよ!
    一枚板のテーブルがおおいのが特徴です!
    一生物になることは間違いないですよ!
    アフターもしっかりしてくれるみたいです。

  22. 117 匿名さん

    もうすぐ着工様。

    我が家はモデルハウスみたいな機能はなく
    普通のグレードですよ! 吹き抜けもなしです。
    でも夏は涼しく、冬は暖かく感じますよ!(前住んでたアパートよりも)
    結露もほとんどないですよ。
    雪が降るぐらいの寒い日は寒いですけどね(笑)
    問題ないと思いますよ!! イワキさんの家はしっかりした作りだと感じます!
    どの家にも24時間換気システムはついてるかと思いますよ。

  23. 118 匿名

    皆さんは無垢の床ですか?
    無垢は素敵ですが、お手入れが大変そうで迷っています。
    イワキでフローリングにする方もいらっしゃるでしょうか?

  24. 119 もうすぐ着工です

    116匿名様
    実は昨日、早速マルカ木工行ってみました!
    コーヒーを出してくれたり、こどもをみてくれたりと、親切なお店ですね〜
    ひとつひとつ、品もすごくよさそうでした!
    しかし…悲しいかな、我が家には予算オーバーなものばかりでした…(>_<)
    目を肥やすのにとても参考になりました!
    ありがとうございます!

  25. 120 匿名

    117匿名様
    普通のグレードの家でも安心な作りなのですね!
    うちは、土地が狭く隣家と近くなりそうなので、明るさを求めて、吹き抜けと天窓をつけました!
    どういう風になるのか…全く想像がつきませんが…(^_^;)

    ちなみにうちは約36坪の土地に約30坪の家です!
    隣のお家が近く、似たような条件の方いらっしゃいませんか?

  26. 121 もうすぐ着工です

    すみません!
    120 匿名は、もうすぐ着工です!
    読みにくくなりすみません!

  27. 122 新築3ヶ月

    うちは無垢の床ですが、暖房は石油ファンヒータはあまり良くないとイワキさんから聞きましたが、長年住まれてる先輩方はどのような暖房器具をお使いですか?
    ぜひ教えて下さい!
    うちはガスを使っているのでガスのファンヒータを使おうか検討中です。

  28. 123 匿名さん

    新築3ヶ月さま

    うちも無垢の床です。
    冬はエアコン(暖房)で過ごしています。
    短時間だけつけ、あとは部屋を閉めきり過ごしています。
    寒いと感じたことはないですよ!!
    無垢の床はホットカーペットも駄目と聞きましたよ!

  29. 124 新築3ヶ月

    123様 ありがとうございます。
    最初にエアコンつけるだけでも快適に過ごせるんですね~!
    まだそんなに寒い夜を迎えてませんが、確かに昨夜、外に出ると室内との温度差が感じられました。暖房はまだ使ってないのにこれだけ違えば安心できそうですね。
    ホットカーペットもよくないんですね!
    フローリングに比べると無垢の方が冷たくないようなのでラグだけで十分ですよね?

  30. 125 匿名

    モデルハウスにお伺いした際に、エアコンは各階に1台で済むと言われました。
    本当にそんなに夏は涼しく冬は暖かいのでしょうか?
    確かにモデルハウスの中はとても快適でしたが…

  31. 126 匿名

    契約通りに施工してもらえず・・・

    契約通りに戻すには追加料金がいると言われました・・・

    勝手に図面を変えておいて 追加料金って・・・

    ほかにもトラブルが多く 後悔してます

  32. 127 匿名

    イワキの家を見せてもらった時、壁がひび割れてたので
    あれは?
    と聞くと
    あれは漆喰じゃないんで

    ??漆喰じゃないとひび割れするのかなと疑問に思ってしまいましたが、どうなんでしょうか?

  33. 128 只今 検討中

    126様
    どのように図面が変わったか?
    契約通りに施工してもらえず・・・とは??
    もしよろしければ教えていただけないでしょうか?

  34. 129 匿名

    領収書くださいと言ってももらえてません
    みなさんすぐにもらえましたか?
    ちょっと忘れているだけならいいんですが・・・

    大きな買い物なので、きちんとしてもらえないと不安になります

  35. 130 匿名

    あまり具体的に書いて、イワキの方が読んだ時に個人が特定されると嫌なのでザックリとしか書けませんが・・・
    外構で、ここまでして引き渡しと言われていたのに、設計図通りになっておらず・・・外構の別会社で「こうしないと家に辿り着けませんね・・・」と言われ渡された図面がまさにイワキが元々「ここまでします」と言っていた図面と同じ・・・
    結局、外構工事として追加料金を払わないといけないようです・・・
    契約通りの施工であれば必要なかった工事・・・
    かなりの金額アップになるので悔しくて仕方ないです

  36. 131 匿名

    我が家は、イワキの担当者さんの手違いで危うくローンが組めなくなるところでした

    なんども本当にこれで大丈夫ですかと確認をしていたのに

    結局、銀行の担当者さんが走り回ってくれたので難なくすみました

    ただ、ローン額を増額されてました

    頭金でこれだけ出せますと言っていたのに、銀行とイワキでローン額を増額・・・

    金額変更してくださいと何度もお願いしましたが、もうこれで上司の決裁をとっているから変更は出来ないと

    つなぎ資金なので利息もすごく高いし、繰り上げ返済には手数料がかかるので我慢しないといけませんでした

  37. 132 只今 検討中

    130様 
    ありがとうございます。
    高い買い物なのでしっかりしてもらいたいですね!
    参考にさせていただきます。

  38. 133 匿名

    131様
    うちもローンでトラブルが!!
    突然銀行から電話がかかってきて「イワキから追加融資をお願いされたので来週伺います」と
    「え!!聞いてません」と答えましたが、融資の日にちも金額も何の相談もなしに決定してました
    融資日直前にイワキからやっと連絡が入り「銀行の担当者さんから話は聞いてます」と言いましたが・・・

    あまり文句を言って、工事を手抜きされるのが嫌でいろいろ我慢しなければいけません。

    お互い嫌なおもいをしてますね

    家が人質のようです。

  39. 134 匿名

    私も連絡・報告不足は非常に感じます。

    連絡少ないですねって言っても、人件費抑えるために少ない人数でやっているのでと。
    それは理解できるんですが、それにしても最低限ってものが。。
    「この資料は何日に出来上がります」と言っておきながら、その日を待っても来ず、
    次の日にこちらから連絡すると、「ミスがあってまだできてません。できたら連絡します!」
    と一方的に切られました。
    出来なかったのならその連絡ぐらい欲しいし、感じも悪かったです。

    資金繰りや引渡しまでの流れを聞いても1問1答で説明が非常に不十分で、
    聞くのがめんどくさくなります。 しかもわかりにくいです。
    基本的には自分で調べていますが、調べても分からないことはたくさんありますし、
    各メーカー/工務店、特有のこともたくさんあるので、聞きたいんですが・・・億劫です。

    検討し直そうかと考え中です。

  40. 135 匿名

    言ってたのと配線が違ったので
    違います
    と言うと
    でも設計図ではこうなってますから


    設計図をちゃんと読み込めてなかった自分も悪いですが、変更してと言っていた箇所が変わってなかったのが残念

    まだ変更可能だったので変えてもらえたからまぁよかったけど

  41. 136 入居済み住民さん

    担当営業マンによるのでしょうか⁇
    うちはそこまでしてくれるのかというくらい手厚かったし、かなりデキる営業さんでしたが…
    ただ、各担当の連絡不足というかヌケはたまにありました。
    自分の家なので、各段階で印鑑つく前にそこはキッチリ確認した方がいいかと。
    あと、打ち合わせの時の控えの紙(?)は大事にしたほうがいいです。
    言った、言ってないが1番お互いめんどくさいですから。

  42. 137 契約済みさん

    勝手に図面が変更⁇
    勝手にローンが増額⁇
    そんなこと出来るんですか⁇
    最終図面確認や銀行ローン組みも施主が承認の印鑑押さないと先に進まないのでは⁇

  43. 138 匿名

    137様
    建物ではないので、承認?等がありませんでした
    図面を渡され説明をしてもらっただけです

  44. 139 契約済みさん

    138サマ
    建物ではないんですね。
    それは確認しづらいかもしれませんね。
    うちも何点かありましたが、その都度誠意を持ってきちんと対応してくださいました。
    アフターもいいですし、私は良い会社だと思いますが。

  45. 140 購入検討中さん

    ここは売り方うまいです。
    地場工務店でローコスト路線では埋もれてしまうので、大手に無いものを上手く
    特徴出して利益稼いでると思いますが、実際モデルハウス仕様に近いイワキは
    あまり見たことないです。

    一部ウッド窓枠仕様にしたり、外溝の一部枕木置いたり古椅子置いたりしてますが
    中途半端な物件多いですね

  46. 141 匿名さん

    モデルハウス仕様に近い家って他のメーカーもそう多くないのでは?
    わが家のメーカーは大手ですが、結局思い通りにするにはお金がかかるしモデルハウスとはほど遠い家になりましたが建物金額はかなりかかりました。図面上ではできていた事が実際は設計ミスで敷地の寸法が足りずあきらめることにもなり、完成後に隣の家に迷惑をかけるような設計ミスも…。実際トラブルはどの会社でもその時の担当や思い違いや設計ミスよって可能性はあると思います。小さな商品であれば失敗した、で済みますが大きな買い物なので最小限に抑えるためには自分達でも常に質問、確認しながら進める事が大事だと思います。
    後からこういう場で愚痴をならべてもキリがないと思いますが。

  47. 142 いつか買いたいさん

    口コミだから愚痴ってもいいんじゃないですか?
    これから建てようと思ってる人には、こんなことに気をつけなきゃとか、いい勉強になりますよ

  48. 143 匿名

    137様
    当初予定していた頭金より数百万円多く支払えることになったので、ローン金額の訂正を依頼していました
    前日にももう一度確認し、いざ銀行へ
    当初の金額でローンが組まれており、金額が違うことを何度も言ったのですが、金額は変えられませんの一点張り・・・
    ローンが組めなければ当然契約できないので仕方なく印鑑を押しました
    つなぎ資金は金利高いですよね・・・

  49. 144 契約済みさん

    143様
    そういうご事情でしたか…
    それは印鑑押さないと進まないですね。
    前日に確認したのにという思いになりますよね。
    かなり悔しいでしょうが、キモチを切り替えて一生に一度(?)の家作りを楽しんでください。
    これからきっといいことがたくさんありますよ。
    イワキの家は住み心地もいいです♪

  50. 146 購入検討中さん

    No145様
    競合するのは自由では!
    怖い人とはどんな人ですか?

  51. 147 入居済み住民さん

    うちはイワキさんで建てましたけど、イワキに怖い人なんかいましたっけ?(笑)
    他社で建てたい方を無理やり引き止めるほど困ってる会社じゃないと思いますが…
    無理な競合をしてやんわりお断りされたとかじゃないんですか⁇

  52. 148 入居済み住民さん

    我が家もイワキさんで建てましたよ。
    怖い人ね・・・そんな人いましたっけ?
    いろいろ意見があると思いますが
    みなさんとても親切でトラブルもなく家作りが進みましたよ(笑)

  53. 149 イワキマニア

    イワキは無理な営業をしない会社だと思いますが…。
    すぐに建てるか微妙な時は、逆にこっちから積極的アピールしないと営業して来ない位ですから…
    他社のように夜間の電話攻撃は無いですし。怖い人はいないと思います。

    しかし、建てるとなったら、テキパキと動いてくれるし、設計やコーディネーターさんを含め、仕事に誠意を持ってお仕事をされてます。
    本当にイワキの家が好きな人って多いですよ!
    建ててからもオープンハウスに行く人が多いみたいですし、イワキの家って事で仲良くなった方、沢山いますし…。

    モデルハウスみたいにしなくてもかなりオシャレ出来上がるところも魅力です。

  54. 150 入居済み住民さん

    145さん消しちゃいましたね。
    残念…図星だったのかな(笑)
    これから契約予定の方に購入経験者からアドバイスが…

    少しでも安く買いたいと思うのはみんな同じ。
    ただ、しつこく相見積もりで他者と競合させるのは逆効果のような気がします。(大手ハウスメーカーや相当困ってる会社なら有効でしょうが…)
    イワキの場合は、いかにイワキの家が大好きかをアピールした方が有効かと思います(笑)
    わが家は相見積もりは一切取らず、イワキ一筋でしたが良くしていただきましたよ。
    最初は相見積もりもありかもしれませんが、あまりにも他社との競合がしつこ過ぎると安ければどこでも良いのか⁇
    となるでしょうし。
    客と営業マンと言えども、やはり人間同士のおつきあいですから。
    家を建てるということは、そこの会社と長いお付き合いをするということ。
    信頼関係が大事だと思いますよ

  55. 151 イワキマニア

    150入居済住人さんのおっしゃる通りだと思います!

    イワキの家のナチュラルな雰囲気が好きな人には他の会社で同じようにするより安いし、同じようにしてもイワキのようにはならないと思います。
    こだわりの建具や床材、木製サッシ、モザイクタイルのニッチなどが魅力なのはもちろんですが、施主の予算に合わせて全体の雰囲気を壊さず、部分的にコストダウンしてくれる柔軟なところも魅力のひとつだと思います。

    私は最初はイワキって垣根が高そうってイメージを持ちつつ完成見学会に行きましたが、営業の人は丁寧にコストダウンの方法を教えてくれ、うちでもイワキで建てれる思いました。
    それから2年ほどずっとイワキに憧れながら一応他社も5社程見学に行きましたが、私たちにはイワキしか建てたいと思いませんでした。
    私もイワキは『本当にイワキで建てたい!』って人にしか向いてないと思います。
    イワキのファームは特徴のある家なので他社と比べるのはなかなか難しいのでは…。

  56. 152 e戸建てファンさん

    ****の板か

  57. 153 購入検討中さん

    勝手に融資増額するなんてあり得ないです。担当者のコンプライアンス意識疑います

  58. 154 匿名

    なんだか 対応の差が大きいみたいですね
    同じお金を出すのだから、対応もそれなりにしていただきたいですが
    人対人なので、難しいんですかね

  59. 155 匿名

    154さま
    担当と合う合わないはあるでしょうが、会社としての対応に客によって差があるということはないと思います。
    私は家作り楽しくてたまりませんでした。
    あまりに合わないようであれば、担当を変えてもらうこともありでは??
    せっかくの家作り楽しんでください。

  60. 156 契約済みさん

    イワキさんの対応の差ではなく、自分自身の感じ方の差ではないですか?

    いつもは見ているだけですが、イワキさんが悪く言われているのでコメントさせてもらいます。
    そもそも注文住宅は一品一様なので、既製品と違いトラブルは付き物と思います。
    私も正直、トラブルはありました。
    でも、イワキさんの営業さん、設計士さん、ICさんが一生懸命対応してくれましたので、大変満足しています。逆に、そのトラブル解決を楽しんでいる感覚です。
    施主側にその位の余裕があれば感じ方が変わるのではないですか?

    私はイワキさんの大ファンです。
    契約済にもかかわらず、いまでも完成見学会に行っています。&homeの最新号で表紙にイワキさんが載った時には自分の事のように嬉しかったです。イワキさんの家に住んでいる方、契約済の方は、みんな同じ気持ちではないかと思います。

  61. 157 匿名さん

    教祖様の言うとおりです

  62. 158 匿名

    156様
    「愚痴ってる人は余裕ない」みたいな感じですが、トラブルが原因で数十万、数百万円の誤差が出れば、納得できないなんて普通な感覚だと思います。
    そんな我慢できないトラブルの方もいるみたいですし、自分のせいみたいな言い方は可哀想だと思います。

  63. 159 もうすぐ着工です

    先日無事に着工いたしました!
    皆さんは、現場に何度かいかれましたか??
    差し入れとかはどうしましたか?
    喜ばれたものなどあれば教えて下さい!!

  64. 160 匿名

    話がもどってすみませんが。少し前にカーテンの話がでていたので・・・
    うちはカーテンはミヤカグさんにお願いしました。ミヤカグのソファは天然素材のリネンやオーガニックコットンなんですが、その布地を使ってカーテンも仕立ててくださいます。とってもナチュラルな雰囲気で、それでいて思ったよりリーズナブルにできましたよ。

  65. 161 ビギナーさん

    話が変わってすみません。
    イワキで家を建てる予定なんですけど・・・
    外壁工事をどこに依頼しようか迷っています。
    外壁のことってよくわからないので不安です。

    どこか良いところを知っている方がいたら教えてください。

  66. 162 匿名

    5年前にイワキで家を建てたとき、外壁は桃花家にお願いしましたよ。
    もともと外壁は桃花家にお願いしていたので。

    対応も良いし、親身に相談にのってくれます。
    自分達の希望があればしっかり聞いてくれますよ。
    もし希望があるならば伝えるべきですね。
    納得の家が出来ると思います。

  67. 163 匿名

    No.161さん
    イワキで家を建てるんですね。うらやましいです。
    私も余裕が出て来たので新しい家にしたいと思っているところです。
    外壁についてですが、すでに他の方が仰られているように、桃花家さんに頼んでみたらどうでしょう?
    私の両親が桃花家さんに頼んでて満足していました。
    最終的に立派な家が出来て惚れ惚れしましたよ~。
    当時、私もその家に住みたいくらいでした。もう嫁に出てしまったので無理ですが…(笑)
    161さんも、良い家を建ててくださいね~(^O^)ノ

  68. 164 匿名さん

    桃花家良かったです。おすすめできます。
    うちも以前、外壁が劣化してきたので桃花家に頼んだんですが、
    親切対応でよかったですよ!

    対応が良い所は相談しやすいのでいいと思います。
    細かな点まで希望することが出来たので、満足のいく結果でした。
    一度相談してみてはどうでしょう。

  69. 165 匿名さん

    イワキで家を建てるんですか!偶然にも一緒です。

    私も来年イワキで新築を建てる予定なんですよ。
    なんだか一緒で嬉しいです。
    この前相談に行ってきました。

    私は外壁は桃花家に頼みますよ。
    実家の方が、前に桃花家に頼んでいて、作業が丁寧で良いって父が言っていたので!
    父に紹介してもらいました。

    もし悩んでいるのであれば桃花家はどうでしょうか。
    イワキが一緒なので、なんだか親近感がわいたんです。
    外壁も一緒なら、もっとですね。


    お互い良い家が出来るように頑張りましょうね!

  70. 166 匿名さん

    結婚して10年。
    子供も2人授かることができ、家事に仕事に奮闘中の主婦です。

    今はアパート住まいなんですが、将来を思いマイホームを建てる予定です。
    結婚当初から貯めてきたマイホーム資金も、順調に貯まってきています。

    そろそろ本格的に行動に移そうと思っています。

    みなさんはマイホームを建てるとき、どこの会社を利用しましたか?
    どこがいいのかわからなくて迷っています。

    参考にしたいので教えていただけたら嬉しいです。

    また、外壁などもどこに頼んだか教えていただけると幸いです。

  71. 167 サラリーマンさん

    外壁、外壁って外壁はタイルがいいよ。外溝は外溝屋に頼んだら!
    一人芝居か?それともヤラセか?

  72. 168 入居済み住民さん

    外壁ってあえて別注するんですか?
    特に何も指定せずイワキにお願いしましたが。
    外溝の間違いかと思っていましたが…
    桃花家が外壁って初耳。

  73. 169 匿名

    確かにヤラセっぽい
    桃花家はホントにいいと思うけど、なんだか嫌な気分になる書き込みですね

  74. 170 入居済み住民さん

    外壁???
    外壁はイワキさん担当では?
    外壁、外壁と同じ人が書いてる?
    確かにヤラセっぽいですね(笑)

  75. 171 入居済み住民さん

    広島・山口・島根近辺の方は家を建てるなら、1度はイワキに相談してみては・・?と、
    オススメしたくなるくらいの住宅メーカーさんです。
    友人にも回し者か!ってくらい、オススメしてます(笑)

    夢にまで見ていた自分の理想の家に住んで、毎日楽しいです。

    わたしの実家も今度建て替えを考えてるんですが、
    母もイワキに頼んでみようかと思ってるらしいです(^^

  76. 172 いつか買いたいさん

    マイホームいいですね~
    僕も将来はマイホーム建てたいです。

    友人の話ですが、この前マイホーム建てたんですよ。
    この前見に行ってきたんですが、立派なマイホームが出来てました。
    その時イワキに頼んでましたよ。
    結構良かったみたいです。満足気でした。

  77. 173 入居済み住民さん

    166様

    イワキで建てました。
    4年ほどたってますが、未だ不備を感じることなく快適に生活してます!

    マイホームを建てるときは金額も金額なんで慎重になりますよね。
    わかります、その気持ち。

    イワキは対応も早いしきちんとした作業をやってくれていたと思います。
    個人的にはおすすめですね。

    気さくな人が多いし好感のもてる会社です。

    参考にして頂けたらと思い書き込みしました。

    ご主人と相談してみて下さいね!

  78. 174 イワキマニア

    久々に見ると外壁を桃花家??これは間違いでしょうね!
    外壁は家の壁でイワキの場合、サイディングとモルタルがあり、塗料を吹き付けて模様を刷毛引きかコテ仕上げにする仕様と漆喰があります。(多分もうひとつ位あるとは思うんですが不明)

    私も色んな人に勧めてイワキの回し者かとよく言われますが、ただのイワキマニアです。勧めるけど、似た家ばっかになるのであまり増えて欲しくない気持ちも少々…

    仕事上、安いのから高級な大手ハウスメーカーまで色々新築に入るのですが、仕事上は付き合いのないイワキでどうしても建てたくて建てました。
    デザインに一目惚れだったんですが、材料(オリジナル建具や無垢床)と価格を考えるともうイワキしかありませんでした。
    うちは標準仕様でダブル断熱ではないですがまぁまぁ快適ですよ!
    他社でお金をかければきりがなく上がいるでしょうが…

    話は変わりますが既に建てられてる方に質問ですが無垢の床はどのように掃除してますか、水拭きはどのくらいの周期でしてらっしゃいますか?

    あと、オススメの広島付近の雑貨屋さん教えて下さいませ。

  79. 175 匿名

    契約してない工事を勝手にされちゃいました・・・
    最終的にいくらか知りたくて、見積もりを出してもらったら、見知らぬ請求が
    何かと訪ねたら、やらないといけないのでやっておきましたと
    せっかく自分好みの家にしてたのに、変なかんじになってました
    知らない間にもう施工まで終わっていたのでどうしようもできず
    あっけに取られてなんで勝手にしたのか聞けなかった自分が悔しいです

  80. 176 購入検討中さん

    No175様
    差し支えなければ教えていただきたいのですが・・・
    見知らぬ請求・契約してない工事とは??
    あと完成した家がどのようなカンジになったのか?

  81. 177 匿名

    176様
    ここの外構は好きじゃないので他でしますって伝えてたんですが、知らない間に施工されていて普通のブロックで家が囲まれていました
    そことは契約しないって言ったところと知らない間に施工
    契約してないんだからお金払わなくていいかなとも思いますが、気に入らなくても、勝手にされててもしてもらってることには間違いないし
    材料費だけの請求なら我慢できますが、もちろん手間賃も加算されているし、一つの外構屋さんで済ませればかからないかもしれないお金を払わないといけないと思うと・・・
    お金をかけるところにはかける、省けるところは省くと一生懸命電卓叩いてるのに、悔しいです

  82. 178 入居済み住民さん

    177様
    みなさん混乱すると思いますが、それはイワキさんの話ではないですよね?

  83. 179 匿名

    勝手に工事をするのは、桃花家さんですか?それとも、イワキさんとの話でですか?もう少し詳しく教えてください。私たちは、まだ外構の話を進めてないのですが、勝手にされるのかな?私も不安になってきました

  84. 180 匿名

    イワキですよ
    イワキが外構屋さんと契約、施工をして見積もりにプラスしてきました

  85. 181 匿名

    ありえないですね!イワキが外構屋と勝手に契約?イワキから請求がくるということは、イワキが手数料ものせてるんでしょうか?私達は、イワキは直接外構と契約できるから、余分な手数料がかからず、いいなと思い他社をやめてイワキを選んだのですが。
    なんだか、話が混乱してきました。不安です。。

  86. 182 イワキマニア

    イワキが桃花家と勝手に契約??

    うちはイワキのコーディネーターに「外構は桃花家さんでいいですか?」と聞かれ了承の上、別途、外構見積りを出してもらい、桃花家と別途契約し、打合せも桃花家と直接しましたが…

    イワキの概算見積の中でも外構工事やカーテンなどは別途工事扱いで、各業者に直接払いましたよ!
    明確で分かりやすかったですよ!
    うちは営業の人がしっかりしたベテランだったからですかね…

  87. 183 匿名

    182様
    桃花家じゃないですよ
    別のところです

  88. 184 匿名さん

    183様

    ありえんですよ。
    勝手に外構決められるとか。
    うちもイワキでしたが、見積もりから契約、支払いまですべて施主がやりましたよ。
    でたらめやめたほうがいいですよ。

  89. 185 匿名

    あり得ないから腹が立ってるんですが

  90. 186 入居済み住民さん

    こんなとこでグチらず、きちんと解決すべきでは?
    呆気にとられて聞けないなんて逆に理解できません。

  91. 187 いつか買いたいさん

    どんな会社なんでしょう??
    過去の書き込みも見ましたが賛否両論な会社ですね。
    自分で勉強することがすごく必要な会社のようですね。
    ほとんどの方が初めての経験でわかっていない事が多いのに、わかっていない人にきちんと説明がされていないからトラブルが起こるんですしょうか?
    もしかしたら、イワキの方は説明した気になっている、でも本人たちには何も伝わっていない、という状況になっているのかも
    コミュニケーションがうまく取れていないのでは?
    建築のプロとしていかがなものでしょう

  92. 188 匿名

    186様
    トラブルが多すぎて、担当者と話すのも疲れてしまったので
    今まで何度となく苦情を言っているので、単なるクレーマーと思われている気がして、自分が黙っておけば丸く収まると思って我慢してしまっています。
    だったらネットで愚痴るなと言われそうですね。

  93. 189 入居済み住民さん

    188様
    最初から拝見させていただきました。
    正直、なんだかわかる気がします。
    イワキの家は本当に住みやすいですが、この可愛さでこの品質の家を建てられる工務店さんがいれば、他のところに頼んでいたかも・・・と思うことがありました。
    でも、きっと一生に一度の買い物になると思うので、言いたい事は言った方がいいですよ。
    私も途中から言いたい事を我慢してしまいましたが、今でも言っておけば良かったと後悔してしまっています。
    外構まで進んでいるのであれば、もう少しで完成でしょうか?
    残り少ない期間でも担当者さんとの信頼関係が築けるといいですね。
    アフターもあるので、これから長い付き合いになりますよ。
    頑張ってください。

  94. 190 申込予定さん

    私も言いたい事をなかなか口に出せないタイプなので、言い出せない気持ちわかる気がします。
    なんでも言えちゃう人が羨ましいです。
    お金を払っているんだから言えばいいのにと思いますが、いろいろ考えてしまって上手く伝えることができません。

  95. 191 匿名

    私は、言いたいことははっきり言います。そのかわり、主人の口から。主人が変わりに言ってくれるので、いつも丸く収まります。男性が伝える方が、効果があるような気がしました。

  96. 192 匿名

    191様
    なるほど!!
    そうですね。
    夫は、はっきり言ってくれるタイプなので頼りになるかも。
    男性のほうが柔らかい雰囲気になるし、夫に相談してみます。
    ありがとうございました。

  97. 193 匿名

    192番様
    いえいえ、参考になったみたいで、よかったです!
    ところで、外構のことで私の頭にきたこと話していいですか?外構は別のところでしたよね?私も最初はそうでした。なんで桃花家じゃなく?とイワキの営業の方に訪ねました。(私達は桃花家だと思っていたので。)そうしたら、予算が厳しいからと言われました。まるで私達が貧乏だって言われたみたいで、恥ずかしくて、腹が立ちました。(実際貧乏なんですけど)
    実際、どうやって振り分けていたのでしょうか?

  98. 194 契約済みさん

    わたしは、イワキで契約して着工してますが、トラブルも今のところありません。

    外構は、ももはなや、楽樹、他社でもといいと言われてますよ!いまから決めるところです。
    外構を勝手に決めることは、あり得ないと思うんですけど。
    せっかく高いローンを組んでるので疑問点は何でも聞いて解決したほうがいいと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸