注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三重県のアズハウスについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三重県のアズハウスについて教えてください

広告を掲載

ACE [更新日時] 2010-07-08 10:38:04

どなたかアズハウスについて志っていらっしゃる方なんでもいいので教えてください。建てられた方もご意見など聞かせてください。宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2005-05-15 09:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三重県のアズハウスについて教えてください

  1. 1478 匿名

    ここですね。
    http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/mie/
    間違いなくアズの車です。

    財産隠しのことがたくさんカキコミされていますが、債権者取り消し権や破産しても管財人から否認されたら、隠した資産は、原資に戻さなければなりません。
    悪事は、かならずバレます。多くの人を不幸にして自分たちだけ、うまくいくような甘い世の中じゃ今は、ありません。それに犯罪ですよ。民事ではなく刑事罰が待っています。

  2. 1479 匿名さん

    ホームページを見たんですが、伊勢のモデルハウスが売りに出されるのであれば、
    津のモデルハウスとか鈴鹿のモデルハウスとか四日市のモデルハウスを
    売りにだしたらいいと思うのですが

  3. 1480 匿名

    津や四日市はもう売れていますよ

  4. 1481 匿名

    ところで建設中の家はどうですかね!?

  5. 1482 匿名さん

    これからは経営者や親族がどんな車に乗っとるかもチェックして業者を選ばなあかんのか。

  6. 1483 匿名

    ここは特別!イレギュラー!伊勢の奇跡ですね。おかげさまm(__)m

  7. 1484 匿名

    岡崎市のモデルハウス売りに出ています。

  8. 1485 匿名

    売却して得たお金はどこにいくのですか?民事再生は経営陣がそのまま残れる訳ですが、今更に会社を存続させたい理由はなんなんでしょうか?

  9. 1486 匿名

    モデルハウスには銀行の抵当権設定されとるはず。
    売った金は、どうなるんやろな?税金?社員の給料?銀行?はたまた経営者の生活費に?
    経営陣と残っとる社員は、アズの家は日本一やと思っとるから存続させたいんやろ。

    経営者は「破産して債権者に1円も返さんよりも、民事再生してバリバリ新規契約して家を建てまくり
    少しでも債権者に金を返したいんやー、業者思いのオレの気持ちや」 とうそぶいてたらしいで。
    先日、業者から聞いたが、経営者は「おい!現金払いするで、今までより安う仕事してくれや」と
    言われたそうや。
    今までの未払いを棚に上げといて、その傲慢で横柄なエラソーな態度が腹立つと怒っとった。

  10. 1487 匿名さん

    そんな、あっちも、こっちも、モデルハウスを売ったら、どーなるんでしょうねー?もう、破産処理の準備でもしてるんでしょうかねー?いったい、どこのショールームを残してるんでしょう?管財人の許可なくしては売却できないばずですが?民事再生を、諦めたのかな?

  11. 1488 匿名

    会社を御子息さんに残したいのですかね 。美田を残さずという言葉もありますが。恨みツラミで耕した田畑であるならばびみょ〜・・・

  12. 1489 匿名

    建設会社・住宅業界・請負契約の仕組みを生かして、23億円ひっぱって好き放題やって飛ばして、本当に頭のいいやり方ですね。情報商材にしてネット販売したらいけるんとちがいますかね。

  13. 1490 匿名

    建築中の家は一応、進んでいるようです。昨日も玄関の入り口に職人がいましたが・・
    進むピッチは遅いのかな?

  14. 1491 匿名

    書き込み、少ししかなくなったね!?みんな、興味がなくなったかな(笑)

  15. 1492 匿名さん

    >>1491
    ここ検討板だから。
    検討に値しなくなれば見る意味なし。

  16. 1493 営業車

    アズハウスの営業車って軽だけど高いSMART車だったよね。
    この時点で ?な印象はあったな。

  17. 1494 匿名

    ↑どうゆうこと?

  18. 1495 ハロー野村Y&グッバイ

    昨年、台風被害の施主様宅修繕請負で、盛々の保険請求かけて小銭を稼いだ不逞者がいた、という都市伝説。信じるか信じないかはあなた次第です・・・

  19. 1496 バイバイ田原&哀愁デイト

    そういえば、どう見たって3~5万の被害を、保険の免責が20~30万なので見積もりを偽証して振り込みさせ差額を儲けたと推定しますが、それが本当ならば詐欺罪で一体どんなけの罪を会社がある限り犯し続けるのか末恐ろしや・・・

  20. 1497 Big発言で顰蹙の勘違い野郎達の挽歌

    残ってる社員も共同正犯?相も変わらずやり切ってますね! 元気があってよいねって違うかぁ(^^ゞ

  21. 1498 入居済み住民さん

    やめたら共同正犯ではないのですか!?
    何もやらずにほったらかして逃げたやつのほうが多いのとちがうかな
    みんな生活あるから仕方ないだろうが
    在籍している間は給料の高い安いは別として施主からのお金で給料もらってたのではないのでしょうか
    先日久しぶりに電話で営業と(まだ残ってました)話したら立てかけのお客さんの家を何とか最後まで完成させたいと言ってましたがその先のことははぐらかされました そんなこと施主に言えないですよな
    そういうことでは反面、残ってる人はすごいと思いますよ
    給料に色つけてもらってるとかは会社の状況からは考えにくいし
    聞くところによると4,5人の営業がいるだけとか
    就職難とは言え、根性座ってると思います それか本当に行くとこ無いのか
    自分がその立場なら自分には出来ないことなので、ある意味関心するのと施主としてはありがたく思います
    家は今のところ何もおかしなところもなく、とても快適ですよ
    社員の皆さん頑張って下さいと取り敢えず申しますが、もっと自分や家族のことも大事に考えたほうがいいのではないでしょうか。

  22. 1499 匿名

    営業、たったの4、5人ですか!?じゃあ、モデルハウスは何件あるの?もう、店じまいの準備してるとしか考えられないね!民事再生から破産に移行したら、メンテナンスは誰がするんでしょうね?以前の書き込みに破産した際のメンテナンスは、他の工務店なりがやるって書き込んだ内容があったけど、そんなの、ありえないから(笑)その証拠に、じゃあ、○○工務店がやるって書き込みしてください?無いでしょ?そんな工務店の名前!

  23. 1501 匿名

    メンテは会社独自の制度として行っていたわけで、今の状況では当然にむつかしいのでは。でもそれは責めても致し方ないですよね。瑕疵担保とごっちゃになっていませんか?欠陥がないかぎり、家を建てたら施主が自己負担で維持管理する のが当然ですよ。賃貸でなく所有なら、しょうゆうこと(.. )

  24. 1502 匿名

    メンテナンスってのは、瑕疵担保のことですよ!内装、設備なんかは、二年!躯体、屋根なんか構造に関することは、十年!瑕疵が切れたメンテナンスは、当然、施主の実費ですよ!その瑕疵担保が、代わりの工務店なんて、やるはずない(笑)!

  25. 1503 連休前の出来事

    辞めた社員さんの三ヶ月分の未払い賃金、神奈川の某機関から八割だけ支払われたそうです。ぶ長さんは会社に儲けがでたら、残り二割を払うとゆったそうです。それを聞いた元社員さんら「オイオイ払う気ゼロやねーか」と皆一様にツッコミを入れたインマイハート
    だったそうな・・・

  26. 1504 匿名

    別にいいんじゃないですかね。会社にお世話になっていたわけですし、会社がこういう結果になった事はトップにも問題があったかもしれませんが中間管理職の人や末端の社員にも原因はありますよね。もちろん労働者の権利として要求するのは責められる事ではありませんが。住宅という高額商品を扱う自覚や顧客第一主義でお客様の為に会社を変えようという意識があったのか?イエスマンばかりの管理職に問題もあったのだろうし現場の第一線の人も原因はある。住宅性能を裏付ける根拠、コストパフォーマンス、デザインを活かせるシステム、社員教育、経費問題など今の社会情勢で生き残れなかったのはイロイロ改革が必要だと思う。高額商品で他社競合が激しい世界なのだから。

  27. 1505 匿名

    ↑そんな上等な能書きがとおる会社やないでしょ。ブレーキが壊れて舵の狂った超ワンマンバス。まさにキアヌリーブス状態。修正できません!正気な人ほどとっくに会社辞めてるわ。でもおのおの都合もあるやろし。まぁ連中に煮え湯飲まされた人があまりに多いので、いつまでもスレがのびますね。でも痛くも痒くもないんでしょうね。
    今は申し訳ない顔作って、殊勝な振りしてるだけで何十億円の借金がチャラになるんでしょ。時給二百万円位ありますやん!ってざっくりしすぎでゴメンやし。

  28. 1508 匿名さん

    なぜここまで悪い事を書き込むのでしょう?
    AZハウスで建ててないなら、なおさら言う事もないのでは?
    他のハウスメーカーで同じような事がおきたら、同じように書き込みますか?

    それとも、建てた方々に対する批判?
    なら、それは間違ってますよね。
    きっと、建てた方はそのような書き込みを見ても、
    ただの噂好きくらいしか思ってないですよ。

  29. 1509 匿名さん

    建ててなくても書き込みしていいよね?
    まして自分たちみたいな取引業者なら、どんな会社だったのかをみんなにわかってもらいたいだけだし!

    建てた人たちの批判をする輩もいるだろうけど、ごく一部だろうしね。
    悪徳会社をわかってほしく書き込みしてるを、そんな輩と一緒にされるのは心外だね。

    >他のハウスメーカーで同じような事がおきたら、同じように書き込みますか?

    絶対にするだろうよ!!!

  30. 1510 販売関係者さん

    近所にもいますよね。人の悪口ばかり言ってる人・・・。

    >絶対にするだろうよ!!!
    心の狭い人間。可哀想に。

    AZハウスだけじゃありません。
    他の取引業者間でも沢山ある話しです。

    たとえ、本当の話しだとしても、
    それに動じない人のほうが、大人ということです。

  31. 1511 匿名

    いやいや、前の倒産時からよく知ってますがあまりにもこの会社はよくないですよ。
    これだけ言われても仕方がないよ。

    下請けでほんまに損をしたのは、腐った食べ物を選んでいた会社だけ。そうそうに賢者は手をひいたよ。

    またはなんかの関係者も。私は建設業の取締役ですが、いい会社と付き合いしてくださいやね。まあなかなかないぐらい厳しいですけどね。

    松阪もまた、廃業や倒産の会社が決算時にあるから気をつけましょう!!

    まあ今は皆頑張りどきやなあ

  32. 1512 物件比較中さん

    松阪・・・  アイ○の家 の ○クセレントホーム ですか?

    見積りしてもらおうと思ってます。 念のため確認。

  33. 1513 匿名

    悪いことを指摘したり批判をしてもいいだろう。
    噂?
    真実だぞ!

    多くの家族を不幸にした経営者が
    家族を幸せにする住宅をつくれるわけがない。

  34. 1514 匿名

    1513さん 良いこと言う!そのとおりだと思う。

  35. 1515 うそつきのび太

    ここにおった人が、案件横流ししたり、外構工事横流しして毎月お金作ってたって聞いたな。なんか一方的に報酬さげられたから、やってけやんでってゆってたけど。ほんまかどうかは知らんよ。まぁスレ汚しでスンマーソング ライター也。

  36. 1516 匿名

    アズって、8月決算だけど、その時会社を清算するって噂、本当ですか!?

  37. 1517 入居済み住民さん

    4年目です。
    評判とか気にせず建てて、倒産した時にこの掲示板にたどりつきました。
    でも、家に対して不満はありません。
    建てるのはAZハウスじゃなくて、大工さんですしね。

    評判はよくないみたいですね。
    メンテナンスの件で、詳しい方がいれば教えて欲しいです。

    うちは、2年保証の物(お風呂等)は過ぎてしまったので関係ないのですが、
    家の10年保証は、家に何かあって会社が倒産していた場合、
    住宅保証機構で、95%の金額は保証できると書いてありました。

    これは、家に過失があった時に住宅保証機構に連絡すればいいのですか?
    掲示板の感じだと、倒産したらAZハウスとそのまま連絡取れなくなる感じがして。
    後々の事を何もせず逃げてしまいそう・・・(それぐらい感じ悪いです)。

    うちは、家以外の事はAZハウス以外でしました。
    外構も知り合いの所ですると言えば、すごく反対され、
    何か外構工事中に不具合があってもAZに文句を言わない事を一筆書かされました。
    その時点で、はっ??と思ったのですがね。

    10年以上の家の保証を有料でしてくれるのもありましたが、
    入らないと伝えるとあまりいい顔されませんでした。
    でも、倒産するなら、入らなくて良かったと思います。

    愚痴っぽくなりましたが、アドバイスがあればお願いします。

  38. 1518 みっつのええぇー

    県庁か国土交通省に電話で聞けば間違いないかと。

  39. 1519 匿名

    国土交通省がアズなんて相手にするわけない(笑)

  40. 1520 匿名

    鈴鹿のアズ、幕(完成保証って感じの)かかってたー

  41. 1521 匿名

    幕ってなに?幟じゃなくて?

  42. 1522 匿名

    アズの民事再生が承認されるか、否認されるかの決定は、本年9月。
    再生計画案提出が、さらに3ヶ月延長されればMAX12月。

  43. 1523 素赦韻

    解体、地盤改良、基礎(子会社)、外構は建築スケジュールとお金をコントロールするため、提携業者にふってました。業者さんの吐息でネット価格にマリオが片手乗っけたりして施主に請求、てな感じでした。あずまんがさんにかぶれてない営業さんは、外構は他所の業者にふってましたね。
    ちなみに営業手法の指示などはSホームさんの物真似に感じました。こっそりDVDでも見てたんかなぁ。まぁカリスマ性や指導力が違い過ぎて(以下省略)

  44. 1524 匿名さん

    ホームページは更新されませんね。大事な営業ツールなのに・・・

  45. 1525 匿名

    >1523
    何だかんだ言ってもお客様ついてるんだね。めでたしめでたし。

  46. 1526 匿名さん

    営業ほとんどやめたと聞きましたが、まだいるんですかね?
    なかなか契約取れないと思うけどな。

  47. 1527 元赦陰

    今日の讀賣にアキュラさんの記事が載ってましたね。えらいさん(口だけ)がよく会議のときに、ここや他社を口汚くけなしてたのを思い出しました。また声がでかくて不快感が二割増しなんですよ。まぁなにもかもが、ありえへん会社でした。多分部外者に説明しても嘘に思われるやろな。
    今残ってる人らは伊勢住まいで給料が少なくなっても別段困らない、まんまるい子らだけでしょ。
    サチオオカランコトヲイノリマスサラバ

  48. 1528 匿名さん

    そういえばアズハウスのチラシが入ってました。
    伊勢のモデルハウスの売却です。
    やはり、売れないんですね。
    たぶん、これからのメンテナンスなどを考えるとよほど
    プライスダウンしないと売却は難しいと思うのですが?

  49. 1529 匿名

    モデルハウスはどこが残ってんの?

  50. 1530 匿名

    一宮と岡崎は建ってるのを確認しました。

  51. 1531 匿名さん

    伊勢のモデルハウス、azの高級モデルか何か知らんけど、あの場所でしかも築何年も経ってて、、、あの値段では誰も買わんやろー

  52. 1532 匿名

    元社員さんが言っていました。
    坊主にさせられる、土下座させられる、殴られる、人前で怒鳴られる、走行10万キロの営業者を事故ると新車価格で弁償させられる、ボーナスを返金させられる、高級外国製バイクを買わさせられる、高級時計を買わさせられる、会長と社長は高速で社員は一般道、会議と反省ばかりで営業に行けない・・・などなど、きりがないって。

  53. 1533 匿名

    本当なら今の状況はなるべくしてなったんだろう。

  54. 1534 匿名

    営業車ってリースでしょ!?

  55. 1535 匿名

    再生計画案の提出締切りは5月31日だが、出来てないらしい。
    民事再生、承認されるのか?

  56. 1536 匿名

    最長12月まで延ばせるとレスあったけど?

  57. 1537 匿名

    >>1532
    今日、ハイエースの営業車両みたよ

  58. 1538 匿名

    まあ、リース料払えん車は引き上げられたし、マーチやスマートは県税に差し押さえられたし、
    少しのミニとハイエースは、残ってるみたいやな。
    展示場は、一宮、鈴鹿、伊勢だけや。伊勢は売りに出てまんが。
    前のちらしでは、他社から売りに出てたが、今回のちらしは、あずからやった。

  59. 1539 匿名

    >1535
    で、結局どうなるの?

  60. 1540 匿名

    再生計画の提出8月まで延期されたみたい。
    No.1516さんの言うように、清算するかもね。
    当初は再生型民事再生とか行ってたくせに、清算型民事再生になるのかな?

  61. 1541 匿名さん

    伊勢の〇〇〇建設がバックアップするらしいねー

  62. 1542 匿名

    ってことはずっと営業つづけられるの?

  63. 1543 匿名さん

    続けられるでしょう

  64. 1544 匿名

    営業さえ残ればね

  65. 1545 匿名

    今日鈴鹿のアズにお客さん居た…展示場の中に入って行ってたけど、他人事ながら心配

  66. 1546 匿名

    >1545
    なぜ心配?完全保証ついてるんでしょ?あなた自身のことを心配してください。

  67. 1547 匿名

    心配しなくても大丈夫でしょ。よくて冷やかしといったところか。それに営業さんも人の子、よもや商談しないのでは。まさかの完成保証であって、それがあるからどんな状態の会社でも大丈夫にはなりませんよね。せっかくのマイホーム、真面目、真っ当な人がやってる会社に頼みたいもの。

  68. 1548 1545

    完全保証って何?完成保証とはまた別もの?

  69. 1549 憚りながら

    二台で1600万円したっていきってたドゥカティは今は何処に。あと残ってる社員さんら、正気なんかなぁ。失礼なことゆうて申し訳ないですがてきとうな扱いされてきて何で連中と関わりを持っていられるの?気持ち悪くないのですか?脳内で無意味な使命感なんぞをたぎらせて自己肯定されてるのかな?余計なお世話Summerでしたね。
    失礼しました。

  70. 1550 匿名

    今はとりあえず給料支払われてるんでしょ?建築中もあるまたいだし。不況だから就職先さがすよりは給料もらえるところに世話になるんじゃない?

  71. 1551 匿名

    今はとりあえず給料支払われてるんでしょ?建築中もあるまたいだし。不況だから就職先さがすよりは給料もらえるところに世話になるんじゃない?

  72. 1552 近所をよく知る人

    皆さんご存知ですか?再生計画案提出期限伸長のお知らせが来ましたよ。
    いい加減な会社であるから、再生計画も出来ないようです。
    従業員も三分の一に減ったらしいね?業務状況が安定するまで待って?
    安定出来ると思っているのかね?早く倒産してすっきりすれば良いのにね。
    こんなお知らせが来るたびに腹が立つ。

  73. 1553 匿名さん

    伊勢の、○○建設がバックアップ???
    再生計画の延期???
    ショールームの売却???
    社員、三分の一???
    上記、全てホントの話しなのかなー???
    どちらにしても、今年いっぱいには、結果がでるから今年いっぱいは、見送った方がよさそうだね。アズは。

  74. 1554 匿名

    伊勢の◯◯建設がバックアップ は単なる噂です。
    そんな噂は、これまでたくさん出ましたね。
    25億の負債かかえた会社をバックアップする会社は、ありませんよ!

    その他の情報はすべて真実です。

  75. 1555 匿名さん

    ご近所さんのご主人、azにお勤めみたいで、、、よくazの軽に乗って帰ってみえる。。。

    そこの奥さんとは顔見知りでよく会話しますけど、azの話はとても、、、聞いてみたいんですけどね、色々と 苦笑

  76. 1556 匿名


    おたくのご主人も同じように言われてますよ(笑)

  77. 1557 匿名

    ↑余計な負け惜しみ要らんわ、恥知らずが。

  78. 1558 匿名

    >>1555
    そこをあえて聞けよ!!

  79. 1559 匿名さん

    またまた、AZのチラシが入りましたよ。伊勢のモデルハウスもなかなか売れないみたいですね。
    ちょっとお高い気もしますけど。

  80. 1560 匿名

    去年建てたんだけどフローリングのキシミ音がすごいです。原因と対策はありますか?もちろんアズで建てました。

  81. 1561 匿名さん

    木造住宅だからそういうことはあるよ。
    床下の束を調整してもらえ。

  82. 1562 匿名

    鶯貼り工法なのでは。伊賀の方ならありです。甲賀の忍を寄せつけません。見えないあみっどぉぉ~

  83. 1563 匿名

    床下の束を調整は、作業は大掛かりですか?

  84. 1564 匿名さん

    床下の束の調整はメンテナンスでやってくれると思いますよ。
    床なりがひどくて直してくださいといえば来てくれますよ?

  85. 1565 大工さん

    正確に言えば、床鳴りとかは束や大引きやタル木の調整では、正確には治りませんよ!床をめくって、つまり一度壊して、初めからやり直さないとダメだよ!幅木も一度壊してやらないと、きちっとした仕事はできない!でも、ハウスメーカーは、そこまではやらないのが普通だよ!てきとうに、パッキンなんかして、二年の内装の瑕疵担保保証まで、てきとうな仕事して、その後、有料で治すのが通例ですよ!安かろう悪かろうが建築の基本だよ!まー、せっちん大工に、いくら高いお金を払っても、同じだけどね(笑)

  86. 1566 匿名

    家の値段は半値八掛

  87. 1567 匿名

    この掲示板を見付け初めての投稿です。
    先日、民事再生になっていることを聞き当然の結果だと思います。
    何を隠そう私も以前、ここで建物を建てたものです。
    設計図とは違う仕様変更は(安い仕様変更)当たり前。
    雨漏りは普通。
    クレームを言ってもなかなか来ない。
    社員の人が、「私が家を建てるなら絶対ここでは建てない!」と言っていた言葉が印象に残っています。
    私が実際に経験したことを書いたまでで、他意はありません。

  88. 1568 物件比較中さん

    その後どうですか?
    先日、広告も入ってましたが・・・

  89. 1569 匿名

    伊勢新聞朝刊、14面に土地違法売買の事件(組織内で売買させ利益を吸い上げる)が、15面に民事再生法違反(債権者の利益に反して資産を流出)が載ってましたね。いろいろな事件があるものですね。健全なかたちで処理がなされ、施主さまの利益が守られることを祈念します。

  90. 1570 匿名

    東建設が違法したんでしょうか?他の会社が違法ですか?

  91. 1571 匿名

    1569さん
    これは とても大事な事なので どの会社なのか 教えてください!お願いします!

  92. 1572 匿名

    1571さん
    6/17 伊勢新聞朝刊を調べてみては?(図書館とか)
    この場で実名はさすがに危険では??

  93. 1573 匿名

    東建設かどうかだけ教えてください!

  94. 1574 匿名

    県外のよそさんの事件でしょ。そういう書き方ですし。まぁまぁ落ち着いて、普通に掲示板眺めましょに。

  95. 1575 匿名

    心配しなくても、こちらの会社でなにか出たら、親切な人がすぐにカキコミで教えてくれますに。未完成か未着工の施主さんが焦ってるの?

  96. 1576 匿名

    アズハウスは、違法だらけですよ(笑)。いまさら、なんだ、かんだって違法行為が出てきても、なんにも、驚くことないから!倒産する前は、違法建築に違法融資等、違法だらけの会社ですから!

  97. 1577 匿名

    ↑なにかされたんですね(笑)かわいそう

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸