注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「スターツの戸建について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. スターツの戸建について

広告を掲載

yappyon [更新日時] 2024-04-17 09:23:28

これから注文住宅を建てようと考えているものです。
そこでスターツホームさんの情報をお願いします!!これから建てようと思っているエリアはスターツの建売が非常に多いので少し興味を持っておるのですが、ネットでのクチコミでの情報が非常に少なくて・・。
アドバイス宜しくお願いします!!

[スレ作成日時]2007-01-22 17:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スターツの戸建について

  1. 2 匿名さん

    たとえばどんな情報がほしいんでしょうか?? 家の近所にもスターツの分譲住宅が沢山建ってますが、いたって普通って感じです。可もなく不可もなく…。 マンションもいくつか建ってますが、スターツなら、マンションの方が良さそうな気がします。(私の家の近所のスターツ物件だけを見て、の感想ですが)

  2. 3 yappyon

    ありがとうございます。見た目というよりは、実際に注文住宅を建てたことのある方、もしくはスターツの建売住宅にお住まいの方で、気づいた点を教えていただければ幸いです。もしくは、業界内の評判とか・・・・。宜しくお願いします!!

  3. 4 yappyon

    以前もスターツホームについて質問された方がいらっしゃいましたが、レスが非常に少なかったんですよね・・。あまり知名度がないのでしょうか。大手とまでは言えないまでも、中堅ハウスメーカーだと思うんですが・・・。引き続き宜しくお願いします!!

  4. 5 匿名さん

    自社で注文部門があるのに近所の分譲地(10棟程度)の上モノはタクトホーム施工のものでした。
    もしかしたらおまけ的な部門なのでは?地域性もあるので一概には言えませんが…他社の方が

  5. 6 yappyon

    そうなんですか・・・。他社に施行をさせているとは・・・。タクトホームさんって一部上場の企業なんですね。ん〜謎が深まるばかりですね。

  6. 7 購入検討中さん

    スターツの情報って、ほんと少ないですよね・・・
    悪い評判が出てこないってことは、実は案外いいHMなのかも??

  7. 8 契約済みさん

    スタ-ツホ-ムさんはまじめな会社ですよ。
    私もスタ-ツホ-ムさんにまかせて後悔していません。
    アフタ-もすぐきてくれたすかります。
    検討してみてはいかがですか?

  8. 9 匿名さん

    売れてないもの。
    ほとんど情報はないでしょ。

  9. 10 入居済み住民さん

     スターツホームさんで建てました。
     何度も現場で確認しながら話を進めてくれたり、要望についてもいろいろと対応(できない場合は、きちんと代替案を示してくれるなど)してもらい、とても良い対応をしてくれて、打合せもスムーズに進みました。
     担当者さんの熱意が伝わってきて、他社も検討しましたが、頼んでよかったと思っています。
     今のところ大きな不具合もなく(問題あればすぐに対応してくれます。)、快適に住んでいます。

  10. 11 展示場マニア

    スターツって意外に建てた人の評判いいんだよね。
    2×4もやってるし、値段の割に悪くないよね。

  11. 12 物件比較中さん

    都内某所の建売物件を見て来ました!
    基本どれも同じような雰囲気の上モノで
    個性がないと言えばそれまでですが…。

    一棟一棟デザインや間取りが違うので
    良くある左右反転タイプの二棟建てとは違うし
    それぞれコンセプトが明確で結構魅力的に感じはしました。

    でも以前検討したポラスに比べると正直パッとしない感はありますが
    それなりに興味は湧いたので、あとは立地条件次第って感じでしょうか?
    スターツは賃貸マンションやアパートのイメージが強いですが建売もやっていたんですね。

  12. 13 周辺住民さん

    スタ-ツホ-ムさんいい会社ですよ 対応がすばらしいです。

  13. 14 匿名さん

    アサカワホームがスターツ物件を受注したけど、いい大工を派遣したからいい出来です。

  14. 15 匿名

    スターツホームさんはいいですよ。大手じゃないので最初は心配でしたが、デザイン、価格、使い勝手共細かく提案してくれて大成功の家ができましたよ。
    数年前に成田で建てましたが今でもしっかり面倒見てくれます。
    当初担当して下さった営業のかたは柏に異動されて遠くなりましたが、マメに来て頂けるのですごく安心です。スターツホームさん、応援してます!


  15. 16

    スターツは大手でしょうが!

  16. 18 匿名

    スレ見ると営業さんの対応アフター等良いみたいですけど価格等どうですか?
    坪単価いくらくらいでしたか?

  17. 19 入居済み住民さん

    スターツホームで家を建てた者です。(3年以内)

    32坪位で総額約2250万(外構費・消費税込)でした。但し、リーマンショック直後で市場が冷え込む中、引渡時期を決算期にしたこともありかなり値引きもしてもらった。また、食洗機・出窓やらのグレードアップ工事等の追加工事費用200万円込でした。(従って、基本工事+設計料+ガス・水道引込工事+外構+税金で約2200万円…値引き前)

    同じ設計図で大手ハウスメーカーにざっくり見積もり出してもらったら。S社は2700万(木造在来、軸組と2×4の併用)、M社は2800万(圧着パネル)、H社は3000万(鉄骨系)でした。

    最終的には、値段との兼ね合いもある中でS社と迷いましたが、実際に建築現場や建売(スターツデべロップ分譲)現場を見て釘のピッチや断熱部分の仕上等を確認して、比較的しっかりやっているという印象が持てたので決めました。M社は、木造系にもかかわらずどう考えても高すぎるし…。S社は、内装・建具のグレードが一番低い印象があったからやめました。(スターツは、交渉したら無償で上のグレード(CS⇒SS、CL)にしてもらえた。)
    ちなみに、同一地区の現場内で他社(2×4最大手)で建築してる現場を見ましたが、基礎部分等を確認しても全く遜色なかったです。また、建築中の現場を興味本位でちょこちょこ見ていた近所のおじさんが自宅のリフォームをスターツホームにお願いしていたくらいだから、多分見ていないとこでもしっかりやってたんだと思われます。

    営業担当者・設計者が若くて、契約取りたいと熱心だったこともあり、親切・丁寧だった気がします。アフターフォローもしっかりしてますし、担当者の異動があった時もしっかりと引き継ぎのあいさつとか不具合の確認もしてくれました。(先日の地震の時も訪問してもらって確認していきました。ちなみに地震では何の影響も有りませんでした。食器とかも一切割れてなかった。)定期点検で、ちょっと気になる部分を告げたら迅速に対応してもらえて快適に暮らしてます。

    ちなみに、南行徳に展示場がありますが行っても意味はないです。あくまでも、キッチン・サイディング・スレートとか外装・内装を確認するためでしかない感じでした。逆に行くと建っているモデルハウスがあまりにも古くて気持ちが萎えました。(本当に、契約するのをためらいそうになりました。)
    営業担当者に聞いたら、昔はハウジングパーク等の住宅展示場にも出展してたけど費用対効果(常駐の人件費・地代とか)を考えたら意味がない、だったらその分を値引き(完成見学会値引き)に回したいとのことで撤退したみたいです。ここで建築を検討するなら、あくまで建築現場や建売現場を見ないとダメです。

    <結論>
    個人的には、まがりなりにも上場(JASDAQ)していることもあり、年間200棟ぐらいの建築実績があるみたいなので問題はないと思います。確かに、分譲シリーズは仕様が統一していることもあって面白みは欠けるかと思いますが、あくまで注文住宅ならば自分でどうにでも変更できるれるでしょう。(分譲でもグレードが色々(CS、SS、CL)あるみたいですが…。)耐震性を考えて、木造軸組よりは2×4にしようと考えて価格を考慮し、担当者の熱心さ含めた結果、最終的にスターツにしました。

    暇だから長々と書しまった。(お気にめさなかったら当然のごとく無視してください。あまりにも金額とか細かく書き過ぎて特定されないか不安が残るがまあ大丈夫でしょう。)

  18. 20 匿名さん

    18さん それは良かったですね。
    私は間取りや仕様を細かく決定していたものを渡して
    できますか?とお願いしましたが露骨にヤーな表情して
    後日の電話では、よくも細かく決めてきましたね、と嫌味を言われています。

  19. 21 匿名

    スターツホームさん本当に丁寧で親身になってくれる会社です。後悔はしていません。

  20. 22 入居済み住民さん

     スターツさんはほんとにいい会社でした。アフターも定期検査とは別に定期的に訪問してもらって、不具合ないか確認してくれています。

  21. 23 購入検討中さん

    営業トークが多すぎて参考になりません。
    でも、悪い書き込みもない?
    私はリフォーム業者を探しているのですが、ここの評価はどうなんでしょ?

  22. 25 匿名さん

    押入れべったべた。

  23. 26 匿名さん

    参考にならんぜ

  24. 27 購入検討中さん

    >25
    湿気がひどいの?

  25. 28 物件比較中さん

    わたしは中古物件を見に行ったときに注文建築を勧められプランを作成してもらいました。はっきり言いまして、わたしのあたった担当はハズレでした。子供がゆっくりと受験勉強できる勉強部屋がほしい、という話をしたにもかかわらず、リビングの隣に勉強部屋を持ってきました。しかもテレビボードのすぐ隣。リビング階段は避けてください、と言ったにもかかわらず毎回リビング階段のプランを作ってきました。聞き取りにはずいぶん時間を掛けたはずですが、いったい何を聞いていたのだか、、、
    見積もりは仮見積もりのような簡易なものでしたが、同じような間取りの木下工務店よりも若干高めでした。
    現在では注文建築でいくつかのメーカーを比較していますが、スターツだけには頼む気になれません。

  26. 29 販売関係者さん

    スターツはやめた方が良い!

  27. 30 ご近所さん

    住宅やってんの?

  28. 31 匿名

    スターツホ―ムさん程 親身になってくれるハウスメーカーはいろいろ見て廻りましたがありませんでした            営業さん、設計さん、監督さんの方々も皆さん若く私達の為に一生懸命になってくれている姿に涙が出るほどです。

    本当に有難うございました応援していますので頑張って下さい。

  29. 32 匿名さん

    は?

  30. 33 購入者さん

    最悪です。新築2年で雨漏り、定期点検の担当者は、壁紙の小さなシミを様子見で片付け、4年後、シミが大きくなったの気付いた住人がサービスへ連絡。ようやく壁を剥がし雨漏りが分かり修理となった。もちろんスターツが全額負担だが、修理中の工事の業者やスターツの現場担当の管理が醋さんで、植え込みは踏み潰されるは、工事後の掃除もひどく、苦情にたいする誠意が感じられない。翌年、壁の内部で結露する事が発覚。その原因も室内の植木のせいだとか、回答が逃げばかり、とにかくスターツは最悪。

  31. 34 匿名

    出来が悪すぎです、はっきり最悪です。築数年経ちますが未だ補修・改修工事が続いています。担当の営業・設計・現場管理全て無責任な方ばかりでした。ろくな仕事できませんよ、こちらの会社さん。

  32. 35 住まいに詳しい人

    スターツ最低!営業の担当がダメなら、その下請けも最悪だよ。
    見積もりどうりの、キッチンじゃないし、壁紙は、黒い手跡だらけ、掃除はプロがやったとは思えない程汚い!三人できて、一人は車の中でのけぞって新聞読んでる始末 掃除費用10万で、あの程度?小学生の掃除より汚い!
    仕事の出来ない営業マンに、当たると下請けも最悪!絶対にスターツはやめた方がいいよ

  33. 36 入居済み住民さん(相之川)

    2年半前に竣工しました。注文住宅の小さいのですが何ひとつ問題有りません。営業・設計・施工の連携も良く、見積もりも3社のうち1番安く、震災の被害なし。次の知り合いの家も出来ればスターツさんでと思います。

  34. 38 周辺住民さん

    スターツホーム
    千葉市の建売物件、日曜日は工事しないといっていたのに、工事をしていたので、電話したら電話番号が現在使われておりません。ビックリ!! おまけにトビ会社の岡●は、職人が刺青、道路で座ってタバコ、ポイ捨て、現場監督は一度も足を運ばない。道路で作業しているため、自分の車を車庫から出すたびに、移動をお願いする始末、入居される方考えたほうがいいと思いますよ。多分後々フォローもよろしくないかと

  35. 39 現在進行形目撃住人

    スターツ、最悪ですよ。。
    かなり経費削減しての下請け任せなんでしょうね。。
    現場監督?挨拶の時と他数回来ただけじゃないですかね。
    工事が始まる前に、釘などの危険なものを落としておかない、泥を落としたままにしない、などの注意はしておいたんですが、
    ハイハイと聞いていたのはスタイルだけで、お金にならないことはやらないといった感じですね。

    解体 は 投げる投げる。なんでもトラックへ投げ入れるので色々な破片が近隣住宅へとびちる。
    そして、掃除もなしに帰って行く。

    地盤調査 緩い地盤だと分かっていながら鉄板ひかずにキャタピラで突っ込んでゆく。
    結果、クレーン者らしき物が斜めに埋まり立ち往生 そのまま半日つぶれる。作業員、慌てる。
    実はその車、一つ隣のアパート壁を削っているのにもかかわらず、現場監督に報告していない
    →後日電話で私が報告しておきましたが。。。

    緩い地盤に対し地盤改良 は目を疑う事ばかり
    土地の隅から水が湧き出ているのにもかかわらず、土地改良のセメントを流す
    当然、セメントの上に湧き出た水の水溜り。
    ポンプを置いて排出処理をするも、上手く出来ておらず翌日までポンプが唸りをあげているだけ
    水はそのまま溜まっている
    周りの家は杭をしっかりと入れて建設をする、元河原だった場所です

    スターツさん、頼まないし、お勧めしません

    あ、今、作業員さんが愚痴言ってます
    何で掃除しろっていわれるんだよ。何で掃除なんだよ。バカじゃねーの
    だそうです。
    一応、スターツから下請けに話はしてあるみたいですね
    掃除、しなけりゃ意味ないですけどね
    安いところ使っていたら、教育もそんなものでしょう
    御愁傷様ですがチーン

  36. 40 匿名さん [男性 30代]

    この会社は最悪です。
    社会に迷惑をかけないで下さい。

    管理もしてるもんだから、不具合だらけでもオーナーさんに知らせません。
    床はみんな建物内部だけ、2〜3センチ下がって建具が開閉できなくなっています。

    そんな建物に資産価値はありません。

    関わると被害者になりますよ。

    もっと会社としてしっかりとした大手にお願いしましょう。

  37. 41 匿名さん

    内情です。

    会社としてかなりブラック

    社員は給料安いみたいで、建築資材を業者に横流しで小遣い稼ぎ。

    業者は年間通して仕事が続かないのに単価を叩かれ、言うこと聞けなくなり。

    お客様からお金貰ってるのに、安く使おうと、その業者の若い衆に直接取引を申し込み。

    そんなもんだから、品質は最悪。

    やってることがクズ。

  38. 42 匿名

    ここはクリーニング代を高くとるから気を付けたほうがいい

  39. 43 匿名

    千葉県S倉市の駅近くの物件はすきま風があるとか

  40. 44 匿名さん

    こちらの会社に新築をお願いすると、下水が流れこんで、部屋が汚水まみれになるってまじっすか⁉︎

    新築ですよ、使えないじゃん

  41. 45 匿名

    単純な屋根修理すら遅れまくるし

  42. 46 匿名さん

    免震コマーシャルやってるけど、作り的に、横揺れの事しか考えてない作りじゃない?

    引渡し時に、スイッチ入れ忘れたバカ監督いて、震災で揺れまくったみたいだし、

    直下型の縦揺れは想定外?

    この会社、実際に実験とかしてないからね!

    揺れて、地震を体感できる車買って体験会に止めてるだけ⁈

    インチキもいい加減にした方がいいよ本当

  43. 47 匿名 [男性 20代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  44. 48 周辺住民 [男性 40代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  45. 49 匿名

    四街道市のスターツの分譲地。家もボロボロ、道路もひび割れ。すきま風ビュービュー。
    担当者は売りつけたあとは知らん顔。

  46. 50 匿名さん

    スターツグループのお荷物カンパニーだから 実績ほしいから 結構サービスいいみたい! 

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸