注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「外張り断熱ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 外張り断熱ってどうですか?

広告を掲載

アフター [更新日時] 2017-06-14 21:43:22

ダイワハウス XEVOなど外張り断熱が出てきてしばらくたちますが、これから先外張り断熱が当たり前の時代になるのでしょうか?
それとも一時の流行で終わるのでしょうか?
みなさんどう思われます?

[スレ作成日時]2008-02-04 22:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

外張り断熱ってどうですか?

  1. 24 購入検討中さん

    結局屋根の鉄骨は外側に断熱なしですか??

  2. 25 入居済み住民さん

    >19さん
    16です。
    愛知県です。回答おくれて申し訳ありません。
    その日は日中晴れてました。外気温は正確には覚えてませんが、8〜9度だったと思います。
    現在は、室温21度で外気温は10度です。エアコン付けてません。
    さすがに朝は22〜23度設定で付けますけどね。
    No20の匿名さんへ
    私は実際にXEVO住んでます。絶対に嘘ではありません。

  3. 26 三つ葉

    >25さん

    XEVOでも外断熱でも高高でもない木造で宮城県、北道路ですがもっと暖かいですよ。
    外気温がま0度程度でも室温は15度以上はあります。
    先日、外気温6度の時の室温は25度でした。
    まぁ、蓄熱暖房1台あるのでその為と思いますが・・・

  4. 27 11

    >>12さん
    あれって木片じゃなかったんですね。
    HPには断熱材の記載が無かったので、てっきり外壁固定用の木片だと思っていました。
    だとすると外壁は何処で固定しているのだろう。。
    まぁ断熱とは別の問題なので、調べて分からなかったら別途質問します。

    XEVOで契約した方でご自宅のQ値、K値を教えてくれる人は居ませんか?
    図面承認の時期には、紙面で提供してくれていると思います。
    宜しくお願いします。

  5. 28 物件比較中さん

    26さん
    どこのハウスメーカーですか?
    ただ、暖房つけてるからあたたかいのでは??
    暖房付けずに何度くらいか教えて下さい。
    暖房付ければ暖かいのはあたりまえですので・・・

  6. 29 住まいに詳しい人

    XEVOでエアコン無しでそんなに暖かいんだ?
    凄いな〜、愛知県
    愛知県ってやっぱり温暖なんだな〜。
    俺も愛知あたりに住みたい・・・

  7. 30 ダイヤ

    残念ながら屋根も床も外張り断熱がはいらないからあんまり意味がないような…床も天井もいれてるメーカーあるのかな?

  8. 31 三つ葉

    >>28 物件比較中さん

    26です

    >どこのハウスメーカーですか?
    地場HMです。

    >暖房つけてるからあたたかいのでは??
    暖房付けずに何度くらいか教えて下さい。
    暖房付ければ暖かいのはあたりまえですので・・・

    書き込みしてますが蓄暖1台稼働してます。

    私の中では「外断熱=暖房器具などあまり使わず暖かい=光熱費が安い」
    と思っているから書き込みさせてもらいました。

  9. 32 匿名さん

    外張り断熱なんてどこのメーカーもやってることをまるで自分達が1番のように宣伝してるダイワハウスはばかか?はっきりいって断熱や気密はスウェーデンや一条のが上だし。

  10. 33 大学教授さん

    >32さんと同感

    外壁の前に、大事な基礎からお勉強やり直しましょうね。

  11. 34 不動産購入勉強中さん

    >32
    鉄骨ならハイムがリードでしょうかね・・・

    ダイワのblogとか読みましたけど・・・ひどい会社ですね・・・

  12. 35 ご近所さん

    外張りだろうが何だろうが
    鉄骨で建てる人は寒さは気にしちゃいかんよ
    鉄骨は温暖な地域限定商品と考えた方が無難

    そりゃ吹き抜けとかリビング階段なしで
    暖房かければ大丈夫だけど
    鉄骨の意味ないし

    実際東北で鉄骨建てる人はいません
    2×4か在来が多いです

    鉄骨建てておいて、寒いとか電気代高いとか言うのは
    ナンセンス

  13. 36 匿名さん

    そのとおり。
    ダイワハウスいい家なんだろうけどこれといって取り柄はない。うちはこれだけは負けません。てのがない。

  14. 37 入居済み住民さん

    皆さんのレスみてますと、なんでこのレスに入ってきたのか疑問です。
    いけませんよ。住んでない人がそんな事ばかり書き込んでは・・・
    説得力が全くありません。
    我が家は快適に過ごしていますから・・・大満足。。
    他のHMもいいんでしょうけど。自分が良ければそれでいいのです。
    買ってもいないのにあ〜だこ〜だ言うのはかなりいまいち。

  15. 38 入居済み住民さん

    >29さん
    愛知県いいですよ!
    気候良いですし、景気もよいですから。
    ぜひぜひ・・

  16. 39 住まいに詳しい人

    鉄骨は外張り断熱が必須。
    RCも外張り断熱が望ましい。
    木造は、まぁやってもやらんでもどっちでもいいが、金があるのならやったほうが良いといった感じ。

    ダイワが鉄骨の必須とも言うべき外断熱を殊更に宣伝するのは「なんだかな・・・」って気がします。。。

  17. 40 ONKSM

    木造住宅を外張り断熱で建築予定ですが、床暖房は本当にいらないのでしょうか?

  18. 41 匿名

    >40

    古いスレ上げるな

  19. 42 匿名さん

    シロアリシロアリシロアリバリバリモグモグ

  20. 43 サラリーマンさん

    >40
    床暖房はあってもなくてもいいけど、部屋の広さと暖房する為の器具の能力をちゃんと考えないと寒い家になっちゃうよ。

    どう暖房計画するかだと思うよ。

  21. 44 匿名

    きちんと施工された家には床暖不要。

    RCは外断熱にすると威力を発揮するが、コストがかかるせいか普及していない。
    それとも見てくれだけで客が買うので、外暖熱にする必要がない?

    木造は内(充填断熱)でも外でも関係なし。
    木にはそこそこの断熱性能があるので。
    ただ外断熱のメリットとしては、
    床下が室内として使える。ボイラーや暖房機を設置できる。
    ロフトが作れる。

  22. 45 匿名さん

    と言うことは、我が家はきちんと施工されなかったようだ。

  23. 46 サラリーマンさん

    高いから辞めた

  24. 47 匿名さん

    > きちんと施工された家には床暖不要。

    同感です。
    逆に、床暖があれば、家の性能が低いことは見えなくなる。

  25. 48 匿名さん

    鉄筋コンクリート造だと、日照による熱が躯体に蓄積されて影響する熱柱(?)とかいう状態になるそうで、それを防ぐ為に外壁は断熱仕様にしていると聞きました。
    ですが木造の場合は今は流行らないみたいでですね。
    熱柱とかいう状態も、外壁や屋根に隙間を造る通気工法でだいぶ緩和されたそうです。
    それとなにより吹き付けとか吹き込みといった新しい工法で納める良い断熱材が出て来たので、外張り断熱が絶対に良い、といった事ではなくなったそうですよ。

  26. 49 購入経験者さん

    実例が少しでも参考になるのであればと思っての書き込みです。
    京都市北部在住です。木造在来充填断熱、Q値は2.4です。
    木造で外張りは不要だと考えています。
    構造と断熱の方法は相性があるということ、勉強すれば素人でも十分理解できました。
    昨冬は、毎晩のように氷点下まで冷え込みましたが、床暖房がほしいとは感じませんでした。
    無垢材の肌触りのやわらかさの効果もあるのでしょうが、こたつもなく、座布団とひざ掛けだけで十分。
    木質ペレットストーブで暖房しており、夜は消して寝ますが、朝になっても室温は15℃くらいあります。

  27. 51 匿名さん

    あげ。

    どうですか?

  28. 52 匿名さん

    鉄骨系って基本が外貼りで
    木造で外貼り流行ったから
    cmにしてみただけでしょ?

    外貼りじゃない鉄骨系って有ったらやばいよ

  29. 53 匿名さん

    リフォームの時に外張り断熱を注文するご家庭は多いみたいじゃないですか。でもどんな家でもリフォームで可能なのかというところは調査しないといけないんしょうね。家を包み込む形式の工法だけに何かと逃がさない、まんべんなく全体で機能する、こんなイメージを持ってますよ。

  30. 54 匿名さん

    リフォームするような家は古くて断熱性能が著しく低い。
    外張り断熱は既存の構造を変更せずに、追加工で出来るからよく選ばれるのだろうね。

    新築なら費用対効果でパスかな。

  31. 55 匿名さん

    外貼りよりも中に入れておいたほうがいいんじゃないか…と思うのですが、リフォームの場合は有効、ということなのですか。
    新築で外貼りにするメリットというのはどういった部分であるのだろう。
    施工的に面倒だったりとか、
    余計にコストがかかってしまうということはないのでしょうか。
    家、まるごと外気から守ってくれるというような認識でいいのでしょうか。

  32. 56 足長坊主

    外張り断熱材が屋根や外壁の下地になっておるゆえ、地震の時には屋根が飛んだり、外壁が落ちたりする可能性があるずら。

  33. 57 匿名さん

    これだけ大地震が叫ばれている今、外張り断熱を選ぶ理由が見つからない。木造軸組で外張りとか論外。

  34. 58 匿名さん

    充填断熱でどんなに丁寧に気密施工しても、壁にエアコンつけたら気密シートに穴が開き、手摺をつけたら穴が開きダダ漏れ。
    配管スペースは断熱材が薄いし、木材は断熱性があるというがRCや鉄骨よりはマシという程度であって、断熱材の代わりにはならない。

    足長坊主は外張りが理由で屋根が飛んだ写真、外壁がずり落ちた具体例出せよ。
    外張りで断熱材が耐力面材の浮き上がりを抑えるっていう記事は見た事あるが、外張り故に倒壊したなんて記事は見た事ないな。
    具体例が無いなら訴えられてもおかしくない書き込みだわ。

  35. 59 匿名さん

    >>58
    少数の外張り信者さん。お疲れ。足長は可能性があるって言ってる訳でしょ。考えられる危険性を考慮して外張り断熱から撤退したHM、工務店も意外とあるんだよ。君は知らないだろうけど。それに対して訴えるって・・・
    全くおかしな話だよ。呆れちゃった。


  36. 60 匿名さん

    実害が実際どの程度あったのか、その後何かしらの対策はされたのかは興味はあるな

    いまのところ自分の地域で外張りが原因の地震被害は聞いたことはない

  37. 61 匿名さん

    外壁ずり落ちた家があるなら見てみたいわ
    数字もなく可能性の有るなしだけで言ったら、外張りじゃなくても木摺りや耐力面材を下地にしている左官やタイル外壁だってずり落ちる可能性が有るわな
    面材だって地震で破壊されるわけだし、可能性の有るなしだけで語るのは愚の極み
    呆れるわ

  38. 62 匿名さん

    >>61
    可能性を言っただけで愚の極みとか

    暑さでアホが沸いてきたようだな。

  39. 63 匿名さん

    >>61
    可能性を言っただけで愚の極みとか
    暑さでアホが沸いてきたようだな(笑)

  40. 64 足長坊主

    >>59
    その通り。じゃが、人は痛いところを付かれると、むきになるものなのじゃ。

    ところで、以下は昭和アルミの公式ブログからの抜粋じゃ。

    「地震等がきましたら、外壁の重さに耐えられず、外壁材は重さで崩れ落ちていきます。


    実際に、北海道地区では内断熱工法による結露が原因でカビや住宅の木材の腐食が問題になり、外断熱工法でないと住宅が危ないという新聞や雑誌の影響で今上げた外壁材を外壁の仕上げ材として採用した家が北海道地震で、外壁がヒビが入ったり、重さで崩れ落ちてしまいました。

    これは、専門家であれば容易に推測できるところなのですが、そういう事においても北海道の一般消費者は学んできました。

    北海道では以前は内断熱工法による被害があるにもかかわらず、東北より九州までの本州では内断熱工法による高気密・高断熱がどんどん普及し、それが、北海道で外断熱工法が普及して、今その外壁の重さで問題になっているに、今 関東や本州で外貼り断熱工法がどんどん建てられていますが、地震がきたら、重さで耐え切れない住宅が殆どです。

    重たい外壁材は地震には弱いのは物理上当然ですし、また、今あげた工法によるビスの使い方では断熱材を突き通してのビス止めのやり方では、外断熱で壁内には結露がでなくても断熱材の中や断熱効果のない外壁材と断熱材の間には湿気があり、結露も生じ、ビス自身にも結露がでますので、ビスは腐食してしまいます。
    現に阪神大震災の外壁材が落ちてしまうという被害が多かったのはご存じだと思いますが、この重たい外壁を必要以上にビスを打ちすぎて施工した事により木材の強度が落ちてしまった事も大きな原因と言われています」。

    なお、詳細は以下をご覧になられよ。
    http://showaalumi.net/44/108/


  41. 65 匿名さん

    >>61
    可能性を言っただけで愚の極みとか
    暑さでアフォが沸いてきたようだな(笑)
    逆に聞くが、君はタイル外壁がズリ落ちるとか、面材が破壊されるとか騒いでいるが、それは君が言った
    「可能性がある無しで語るのは愚の極み」って事だろ?
    君に熨斗を付けて返してあげよう。お大事に。

  42. 72 匿名さん

    外張り断熱は高いし反響するし、今時の工法ではないのかもね

  43. 73 匿名さん

    昭和アルミって…結局は自社の金属サイディングに話を持ってきたいだけのステマじゃねーか

    もっと利権の絡まない出所からの話じゃないと公平中立な視点とは言えないですね
    この業界は他社叩き自社賛美が酷すぎなので利権柄みは話し半分で充分ですよ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸