注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「海老名市 秀建で建てた方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 海老名市 秀建で建てた方

広告を掲載

  • 掲示板
あんこ [更新日時] 2014-01-20 11:03:51

注文住宅を頼もうか悩んでいます。
実際に建てた方、話だけなら聞いたよって方いらっしゃいましたら、経験談を聞かせてくださいm*ц_ц)m

[スレ作成日時]2006-09-14 23:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

海老名市 秀建で建てた方

  1. 2 あんこ

    誰かいらっしゃいませんかー(¨;)

  2. 3 とーちゃん

    秀建、建てましたよ。2006/11/30に海老名の某所に引越しました。ちょっと遅いかも知れませんが、カミングアウトしたい事が沢山有るので書きましょう。まず、ずばり言いますと、設備が他のメーカーより安いので値段が安といわれそうですが、お値段なりですので損はしないよレベルですかね(でもかなりシンプルなデザインです)。。比較は良くありませんが、説得力と付けるために書きますと、周りの家は殆どが城南ですので、あえて城南と比較します。建物(在来工法)だけで考えると、城南が建てている隣の家には筋交い入っていたかなと思うような建て方で、床づかのグレード(ネットで見れば解ります)、ロング基礎パッキン(城南さんは、シロアリ駆除、防蟻材するよりも、これのほうが効くかも知れません)、ダイライト+筋交い(サイディングの職人さん曰く、建売と隣(城南)はパワーボード入れちゃうと筋交い少ない(入れない)よ。と言っていました)、窓枠取付け方法(サッシを支える木の施工方法)、石膏ボードの張り方(窓枠ラインから外す)等、値段の割にはそれなりに施工されております。私は、現場が近いせいもあり、ほぼ毎日進捗確認に行きました。釘がちゃんと打ってあるかまで、覚えるくらい見ましたので、施工状態はかなり確認しております。但し、1点だけ問題があります。現場監督も棟梁も職人で繊細さに欠けているせいか、内装の見える部分への気配りが足りません。階段、フローリングに打痕だとか、クロースがちょっと所々剥がれていたり、ちょいキズだとか、フローリングの幅木がダークブラウンにも関わらず、シルバーのピン釘を間隔、高さをばらばらに打ち込むとか(それでキズも目立つんです)、これらは目立たないですが気配りが足りません。この時期なので、秀建でお建てになっていらっしゃるなら、初めから現場監督と棟梁に言っておけば対応してくれるので、問題ありませんので、参考にしてください。このように、こういう小さい工務店は、大手と違い問題は沢山ありますが、”家”と考えれば悪くなく、ポイントを抑えていけば、お値段以上の家になります(ちょっと気を抜けませんが)。またアフターフォローも凄いです(建てているとき以上かも知れません)。対応は人数が足りていないせいか、口だけ日程で若干遅くなりますが、必ず修理してくれます。住んで1ヶ月で2階の1部屋の天井クロース張替えも行ってくれました。でもこのようにフォローで張替えは行ってくれるが、前にも書いたとおり雑なことな否めません。初めからきちんとして欲しいものです。ということで、総合評価を行うと、70点の出来であり、満足とまではいきませんが、悪くはありませんので、お値段なりの施工がしっかりした(でもシンプル)で良ければ、大丈夫な工務店です。

  3. 4 匿名さん

    施工とは関係ないですが、
    秀建は、勧誘電話がかなりしつこい。断っても掛かってくる。
    やめてほしい。

  4. 5 匿名さん

    営業は自社社員のみですが、体育系は入ってますかね。はっきり断ってみては?                この会社は仲介はやらず基本的に自社売り専門で、ある意味堅い会社だと思います。技術力はあえて記述しませんが施行後のアフターフォローは良いと思います。提案が堅実な分こだわり持った家を建てたいなら、設計や仕様打ち合わせの前の段階でかなり勉強してないときびしいでしょうね。

  5. 6 匿名さん

    営業のしつこさは凄いですよここ。建て物はまぁ、普通って感じです。
    飯○産業系やア○ダ設計よりはいい仕事すると思いますよ
    飯○系のアーネ○トワンの基礎と秀建の基礎を施工現場から観察してたんですけど
    アーネ○トワンの基礎はジャンカ&コールドジョイントが強烈に凄かったですね
    ありゃ絶対水平でないし、地震がきたら一発で終わりですよ。案の定ぜんぜん
    売れずに300万ほど値下げしてましたね。秀建はそれに比べりゃマシだなー
    でも建売レベルは逸脱してないですよ

  6. 8 購入経験者さん

    私の父が秀建で建てましたが
    強度は?と言われても余り判りません
    地震があれば揺れますし(笑)
    耐震の数字的なものは全然サッパリですし

    ただ、建設中に見に行った時は
    木が多いな〜と感じました
    これが強度なのかは判りませんが
    少し安心したのを覚えています

    父の家は建てて2年目になりますが
    何処も軋みも歪みも無く(有ったら困りますが)
    しっかりしたもんだなぁ!と思います
    ふすまも軽くドアなども問題なく開閉できます
    もう少し年月が経たないと判りませんけどね

    営業は電話攻撃を良くされます
    電話帳でランダムにかけてるんですかねぇ?

    父の家の担当の営業は、とても良い感じの人で
    付きっきりでは無いので
    頼み事などは即座に対応とまではいきませんでしたが
    必ずお願いした事はやってくれました
    疑問や心配事など、聞けば丁寧に説明してくれますし
    引渡しまで安心できました

  7. 9 購入検討中さん

    >03さん

    検討中の者です。
    城南との比較としてコメントされてるのですが、私の読解力が弱いせいか、良いのか悪いのかよくわかりません。
    箇条書きとかで、もう少しわかりやすく教えていただけないでしょうか。

  8. 11 入居予定さん

    現在建築中のものです。

    強度に関しては柱が多く、安心しています。
    家が近いので、毎晩見に行っていますが、とても丁寧に仕事してくれるところだと思います。

    検討中の方はとにかく希望や理想はとにかく言っておくことが大事だと思います!

    うちは今のところ、設計、インテリアコーディネーター、大工さんに対して不満はありません!(営業は少し頼りないですが、がんばってくれている姿勢は伝わっているのでOK)
    任せるところは任せ、言いたいことはがんがん言って理想の家に少しでも近づけるよう努力しているところです。

    いい会社だと思います。

  9. 12 匿名さん

    土台は栂3.5寸
    柱はスプルース
    サイディングは12ミリ
    私なら注文住宅では絶対に建てない
    材料だけ見ればタマ以下です。
    ここは土地建物3500万以下で収めたい人が
    購入するにはいいのではないかと思う。
    でも必ず建売で検討した方がいいと思う
    フリープランでやろうとすると凄く高くなるというのを
    聞いたことがある。

  10. 14 申込予定さん

    たてようかなー?

    地元だからな~

    悩んでます

  11. 15 入居済み住民さん

    とにかく安易にきめずによく調べましょう。(地元で安心できる工務店は他にもあるでしょうから)
    できれば、お金は多少かかりますが、別途、設計会社(地元の自治会の世話役に相談すれば快く良い人を紹介してくれます)等に依頼し細部に亘り施工チェックを入れてもらうことをお勧めします。私はこれをしなかったので後で修理でお世話になった工務店の親父に怒られました。とにかく、一生ものの買い物ですので本当にご自身が納得し後悔ない程用心してからの方が、アフターケアでの精神的苦痛と無駄な費用が少なくて済むとおもいます。

  12. 16 ほう。

    施工チェックというのは 

    建築中にするものですか?

    建てた後の引渡し前にするものですか?

  13. 17 入居済み住民さん

    建設中からですよ。そりゃあ。出来上がってもしますよ。それにしても、秀建さんのスレはどれも最新の更新はないですね。今までにないくらい大規模分譲を展開したりしているのですが、どなたかみてますか。

  14. 18 プププ

    秀建と契約しました。図面を興してる最中です。色々あり正直疲れます。秀建が悪いって言う意味じゃないですよ!家を建てるのは神経を使うって意味です

  15. 19 匿名さん


    口だけで、適当。

    売りっぱなし。

    直しにも、

    点検にも来ない。

  16. 20 匿名

    しつこい。
    訪問が激しい。
    売ることしか考えてない。
    とにかくしつこい。

  17. 21 建てた人

    秀建は、建てるまでは、営業だけど、建てた後は、部署が変わって、リフォーム事業部(だっけ?)
    に担当が変わる。営業に比べると、確かに、ここは、組織が弱い気がするな。
    客が急速に増加したせいで追いついていなのかもしれないが、そろそろ建てた人を大切にしないとね。

  18. 22 入居済み住民さん

    秀建の家って、外観は今ひとつの感。
    フリープランでは、あまり提案に期待をもてないので、相当気合いを入れないと。
    とにかく疲れました。

    セキヤマとか、丸正産業(うらら)とか、植木(さがみの)とかと比べても、
    デザインにもう少し力を入れてほしい。(設計士さん、もっと勉強しろよ!)

    でも、内装はいいですよ。外観で苦労したので内装は期待していませんでしたが、
    出来上がりの良さには驚きでした。

  19. 23 匿名さん

    フリープランで建てた方いませんか?どうでしたか。

  20. 24 匿名さん

    最悪ですね!
    営業だけ力を入れているが、何かあっても言い訳ばかり、フォローしない、他人のせいにする。マニフェストは一切無視!!
    ???部下がそうだけに社長の方針なのかもしれませんね!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸