注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【八王子発】 ハリマハウスってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【八王子発】 ハリマハウスってどうですか

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-12-30 16:35:05

ここで建てたという方おりましたら感想お願いします。
ちょっとマイナーかな・・?

[スレ作成日時]2006-05-05 15:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【八王子発】 ハリマハウスってどうですか

  1. 27 匿名さん

    どうしてエアコン1台で家中の温度が快適になるのだろうとYUCACOシステムの仕組み図を確認してみましたが、ダクトを通じて暖冷房された空気が各部屋に運ばれる仕組みになっているんですね。
    修繕コストとしては熱交換器ユニットとエアコンと送風ファンの維持管理が必要になるのでしょうか。

  2. 28 匿名さん

    床下はコンクリートをぎっしりと敷き詰めているということなんでしょうか?
    公式サイトの動画を見ているとそのように受け取れました。
    ある意味、
    シロアリ対策みたいなこともしなくていいのですか?
    通常なら、床下に薬剤をまくというようなことを聞いたことがあるので
    ふとそう思いまして。

  3. 29 検討者さん

    >>8 物件比較中さん
    とても良い家を建てて頂きました。建物の問題はなかったが、配管の点検は一度もやってもらったことがないです。少人数の会社のため、アフターサービスの対応が遅いです。

  4. 30 匿名さん

    この規模の会社だと、建てる方にパワーバランスが行って、アフターはそこまで割けないっていうのがあるのでしょうね。
    全く対応してもらえないというわけではないのでしょうけれど…。
    定期的な点検というのはある程度スケジュールが決まっているものかと思いますが
    そういうものに対する姿勢はどうですか?

  5. 31 戸建て検討中さん

    >>28 匿名さん
    ハリマさんで建てました。
    白蟻対策はしてましたよ。たしか基礎うったあと、シート状のものだったと。


  6. 32 去年ハリマさんで建てました。

    夏は涼しく、冬はめちゃくちゃ暖かいです。
    都内の中でも暑いところで住んでいますが、今年クーラーをつけたのは2回か3回でした。
    なので、オール電化ガス代なしで月約8000円でした。

    冬は床暖があれば、もちろんエアコンなしで
    カラカラではないポカポカした暖かさで、家の隅から隅まで暖かいです。

    本当によい家なので、後継者の育成を切実に頑張って欲しいと思います。

  7. 33 匿名さん

    発砲ウレタンの表面スキン層切り落としたり、基礎鉄筋を切断したりする動画を見てあの施工はダメだと言う
    他社さんもいますけど、実際のところはどうなんでしょうかね。

  8. 34 匿名さん

    都内で夏にエアコンをつけた回数が2、3回はすごすぎませんか?
    断熱性能が高く太陽光や外気温に影響を受けない造りになっているから?
    どれほど高性能な家でもいったん室温を下げる為、エアコンを稼働しなければならないと思い込んでいたので目からウロコです。

  9. 35 匿名さん

    真夏でもエアコンなしに過ごせるのは人によって体感温度が異なるからだろう、
    多少過剰な表現なのだろうと受け取っていましたが、
    公式サイトにオーナーさんが『屋外の温度が36度でも室内は28度を超えない』と
    書かれていたので本当に断熱性能が高いみたいですね。

  10. 36 匿名さん

    公式サイトでお客さんの声を掲載するメーカーは数多いと思いますがこちらはどの施主さんも詳細なご感想が長文で綴られています。
    内容は性能のご感想が多く光熱費を公表される方もいらっしゃるのでじっくり読み込んでしまいますね。

  11. 37 匿名さん

    この夏1ヶ月エアコンつけっぱなしで電気MAX代8000円でした。快適でした。酷暑でもきっちり睡眠をとれるってとても大事なことだと思います。

  12. 38 通りがかりさん

    今年クーラーをつけたのは2回か3回でした。

    vs

    この夏1ヶ月エアコンつけっぱなしで

  13. 39 匿名さん

    電気代がほぼ同じであればエアコンをつけっぱなしの方が快適そうですね。
    オーナーさんにお訊ねしますが、今年の夏のような超酷暑でもエアコンが必要ないと感じる日はありましたでしょうか?

  14. 40 匿名さん

    結局、エアコンつけっぱなしなのと、2、3回だけ使うの、どっちがいいんだろう?家の広さとか、吹き抜けの有無などでも異なってくるのだろうか…。

    そして気になるのは暖房も!冬も光熱費半端なくなりそう。今すごく電気代が高いし。
    寒さはどの程度防げるのでしょうね。
    1か月あたりの光熱費も気になりました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸