注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタ従業員です。トヨタホームで建てます。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタ従業員です。トヨタホームで建てます。

広告を掲載

まめぞう [更新日時] 2023-09-04 22:11:56

トヨタホームで建築予定です。
従業員専用のスマイルライフで見積もりを取ってみたいと思っていたのですが
近くのトヨタホームで話を詰めておりましたら、そちらからの見積もり提示後1週間で
契約をする事を約束させられました。
その分値引きはしてくれるそうですが、他で見積もりを取る暇がありません。
スマイルライフの値引き率と地元のトヨタホームのどちらがいいでしょうね。

ちなみに、スマイルライフだと中間マージンや地盤調査が無料になるみたいで、
営業が言うには20万くらいの差だと言う事です。
そんなに安いはずはないとは思うのですが…。

豊田本社からわざわざ高速を使ってきてもらっていては、気軽に話を詰めていくことが
出来ないと考えて多少高くても地元のトヨタホームで頼もうとは思っているのですが、
100万も違うのであれば心が揺れます。

それに、今の担当者はローンの知識がビックリするほどないので不安です。

[スレ作成日時]2005-09-06 10:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタ従業員です。トヨタホームで建てます。

  1. 42 ジャスミン

    家の主人はトヨタの下請けに勤めております。その関係でお家を建てるために一番に行きました。
    第一印象はとてもいい感じの営業さんでしたが1回葉書を送ってきましたがそれっきり・・・。
    他のHMはうるさいくらいに電話があったのに・・・。
    いろいろ特典があり魅力に感じたりしましたがいろいろな勉強をした結果「トヨタホーム」では建てない事にしました。
    営業さんの態度って結構左右されますよね。

  2. 43 匿名さん

    ばれたら大変なことにガクガクブルブル

  3. 44 匿名さん

    ↑何で大変なの?

  4. 45 匿名

    トヨタホームさんって確かに社員の教育不足っていう感じがありますよね。
    一生の買い物をこの人にお願いしていいのか?って疑問を感じるような。
    ものはいいような?気がしますので後は営業さんの質次第かな?

  5. 46 匿名さん

    会社全体の教育もさることながら
    営業さん個人の問題もあるのでしょうが
    たしかに顧客への対応のまずさは目に余るものもありました。
    なにせトヨタの展示場を5件回って
    まともな対応と思えた方は一人だけでしたから。
    (もちろん他のメーカーもどっこいでしたが)

    そういう意味では「ひと」の資質にかかわる
    風評程度のことをあれやこれや言っても始まらないので
    できれば「建物」としてどうなのかを語りませんか?
    少なくとも鉄骨やらユニットやらを
    トヨタブランドで作っている以上
    ほのかな期待をしているのですが
    それは過剰評価なのでしょうか??

    実情をご存知の方、
    実際に建築された方の
    ご意見はどうでしょう。

  6. 47 匿名

    確かに、私もそんなにたいした人間ではないのに
    えらそうに人の質なんて語れませんね。
    反省です。
    私もトヨタは気になるメーカーさんの1つですので
    ぜひともトヨタホームの実情が知りたいです。

  7. 48 匿名さん

    トヨタホームやめようと考えてます。トヨタ関連企業社員ですが他メーカとの提案力の差を痛感しました、sハウスやsハイムなんかはこちらの希望間取りを伝えると設計の方同伴でいろんな提案頂きそれでずいぶん気に入った間取りが出来つつあります
    トヨタはこちらのスケッチをそのまま間取りにしただけ、打ち合わせを重ねても設計は出てこない値段も強気、200
    〜300差ならsハウスかsハイムにしようと思います。色々なメーカで合見積もり取るべきですよ!

  8. 49 どこで建てようか

    会社って人ですよ!
    世界のトヨタこそ、それを一番知っている会社です。
    トヨタホームは「トヨタ」と語ってはいるものの、トヨタのDNAが全く入っていない別会社だと思います。
    (…いや、実質は100%子会社ですが…)

    「トヨタホームの実情」って何が知りたいんでしょうか?! 売上高ならネットで判ると思います。
    85%工場で出来てもあとは現場での施工、最後の施工がむちゃくちゃなら100%住めない家です!
    一人一人が会社に自分に誇りを持って仕事をしていない会社に、いい家なんて建つわけありません。
    人の資質はどうでもいいなら各メーカーのカタログを見比べて批評されてはどうでしょうか?

    「いい家ができるかどうかは、ひとえに、施工する職人の誠意と技能と知識にかかっているなあと
    実感しています。特に誠意が大事です。手を抜こうと思えばいくらでも出来るからです」

    上記はご自身で家を建てた方の感想です。

    …トヨタホームさんで建てた方が少ないので、住み心地など多くの情報を入手できないのは
    判断しずらいでしょうが、働く人、一人一人にから会社は見えます。
    接したトヨタホームの方、そのものがトヨタホームの実情であると思います。
    極論過ぎる?!…でもほんとうにそう思います。

    ゆえに私はトヨタホームさんでは建てません…

  9. 50 匿名さん

    人あっての会社だなんて当たり前でしょ。なにをそんなに正義ぶってるの?
    売上だのカタログだの見て評価したり批評できる人なんているわけないでしょ。
    なんかどうも大義名分並べたてるばかりで胡散臭いですね。
    住宅メーカーは職人の誠意なんてものを事前に察知したり測定できるシステムにはなってないと思いますよ。
    営業なんてただの使いっぱしりでしょ。あ、だからって横柄で無知な態度が許されるわけじゃないですが。
    じゃあ、働く人って誰を見てるのでしょ?興味深いです。
    どこぞの知ったかぶりの知識で判断されるのは勝手ですし、よほどの人選眼があるのならそれでもよいのでしょうが。
    それにしてもトヨタホームって何でこんなに情報量が少ないの?個人レベルのウェブも数が少ないですし。
    やっぱ所詮は地方の住宅メーカーなんでしょうか・・・きのうはぷっすまに出てましたが。
    構造上で特記すべきこととか、問題点とか、その辺を聞きたいに一票。

  10. 51 どこで建てようか
  11. 52 どこで建てようか

    あっいってしまった!
    上記はトヨタホームさんで建てた建築日誌でユニット側からアンカーボルトを入れるというものです。
    こういう工法は独自のものだと思います。いいのか悪いのか素人の私には判断しかねますが、なぜ敢て
    そうするのか聞いてみたいところです。それが強度等無視した施工の合理性であればびっくりですね。
    躯体と基礎をつなぐ一番重要な箇所ですから…

    壁側は外断熱で屋根と床はそうではないので「外断熱」とは言えませんよね。
    床はALCで断熱効果がある等と苦し紛れに言われてましたが…

    スレが少ないということですが下に埋もれてる↓「トヨタホーム」のことおしえてください
    はご覧になられましたか?50ほどスレがあります。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9819/

    誰に一票入れているのか判りませんが、口を空けて待ってるだけでは欲しい情報は入手できませんよ!
    また情報量が少ないというのも大事な情報ですね、パナさんの営業の方にラチス柱との比較を尋ねたときに
    「競合したことありませんので、トヨタさんはわかりません」と言われました。
    実績(建築棟数)が少ない=ノウハウの蓄積がないという大きな判断材料にもなるかと思います。

    25もの業種が集まって一軒の家を作ります。
    それぞれが誠意と誇りを持って仕事をして頂ける風土のHMさんにお願いしようと思います。
    そのためには施主もその環境を作っていく必要があります。

    「営業はただのつかいっぱしり」
    としか思っていないのでしたら、それだけのお仕事しかしてもらえないでしょうね。

  12. 53 匿名さん

    トヨタホーム社員の妻です。&自分自身も建築業界にいます。まだぺーぺーの二級建築士ですが…。
    三ヶ月前からトヨタホームに住んでます。
    魅力は工場で85%できることに尽きます。工場で作る分、構造体部分の欠陥は限りなく少ない。そこは安心かなと思います。
    高いお金払って三井とかヘーベルで建てるなら、職人さんも監督もレベルはたかく安心だけど、他のメーカーはレベルがバラバラなので手抜きが心配。
    鉄骨でフラット35使えるし。
    大手じゃないから、営業や設計担当のレベルに差があるのは認めます。

  13. 54 入居予定さん

    東海大地震が明日来ると育てられはや40年近い者です。
    とにかく丈夫そうなので選びましたが 何か?

  14. 55 サラリーマンさん

    とにかく丈夫そう・・・
    そんな感覚で家を買ってくれるなら万々歳ですね

  15. 56 匿名さん

    三匹の子豚って童話見て育った。
    頑丈そうな家なら、狼さんに襲われそうになっても安心なのです。

  16. 57 匿名

    トヨタホーム社員の方、協力会社の方達は、25%値引きでしょ。

    そりゃ建てるでしょ。一般の人達は、5〜8%値引きだもん。

    だったら、ダイワかセキスイでしょ。技術力が違うしね。

  17. 58 ん〜

    工場で作るものが、みなさん好きですね
    大工職人による家は検討されなかったんですか?
    設計は設計事務所にお願いするのも楽しい家作りになりますよ。
    私はこだわりが多すぎて、HMはやめました

  18. 59 匿名さん

    トヨタの社員がトヨタで建てなくてどうするのよ

  19. 60 匿名

    関係会社だけど紹介制度の5%値引きからスタートを思ったらトヨタの社員割引はすごいなー。

  20. 61 匿名さん

    本当に25%も値引きしてくれるの?

  21. 62 匿名さん

    いくら何でも25%引きは無いんじゃない?

  22. 63 匿名さん

    そんな社販があるなら羨ましいな
    自分は三○菱系でスェーデン○○とかの社販広告がたまに入るけど
    5%とかでしっかりショボイよ。普通に建てても何も変らないと思う
    あとは自分で自分を紹介した紹介手数料がちょっと入るだけ・・・

    割引あるなら迷わず買いじゃないかな
    でも家建てたの会社に判ると、即転勤って事はないんですよね?


  23. 64 匿名さん

    >63さん
    どこの会社でも同じ噂はあるのですね。自分も住宅会社とは関係ありませんが持ち家の補助を受けると転勤が
    多いという噂は聞きます。

  24. 65 匿名

    うちは○友系だけど自動車関系だからかトヨタホームの斡旋に力入れてる。
    逆にスミリンの斡旋なんて見た事無い。

  25. 66 匿名さん

    社員の知り合いでも安くなるのでしょうか?

  26. 67 匿名

    地盤

  27. 68 契約済みさん

    会社の商品でも社販で買うよりネットのほうが安いしな

  28. 69 匿名

    関係者ですが…25パーセント値引きしたら利益マイナスだと思います
    でもやっぱりトヨタの人間に対しての値引きは手厚いかと

  29. 70 匿名

    社員の知り合いならやすくなる可能性あると思いますよ
    その知り合いの社員さんに相談してみるといいかもです

  30. 71 e戸建てファ

    スゲー関係者さん一杯だ
    あんまり掲示板来るメーカーって

  31. 73 匿名さん

    ウチはトヨタさん系じゃなくて、財閥の〇菱系の従業員なんですが
    トヨタ系の人がお客さんなんですね。
    その縁でトヨタホームでも検討してます(お客さんから紹介です)

    そこでなんですが値引きに関しては、系列のHMで建てるなら自社の系列各社に伝達出来る部署
    (総務かな?ウチは業務)そこからそのHMに社販購入・割引のお願いをすると
    独自の基準で値引きが若干プラスされるそうです。
    (独自値引きされるなら購入、されないなら購入しない強い意思表示が前提です)

    これはあくまで〇菱系ですが、トヨタさんでも似た様な流れがあるようです
    お客さんからは「安くする様に言っとくから」と言われています。

    何故こんな仕組みがあるかと言えば、恐らく若干の紹介手数料があるのだと思います。
    それと大切なのは「HMに口利きする立場の人が、あちらより偉い事が重要です」
    例えば
    トヨタ自動車本体の総務部部長さんから、トヨタホームの総務なり役員(知り合い)
    に一声「一軒欲しい人が居る、安くお願いね」でTELを入れると、大変強力でしょう。

    同じ系列でも自社が格下の場合は、社長とかの役職者でないと
    残念ながら効果が薄いかもしれません・・・

  32. 75 匿名さん

    追加です
    大手の各グループで構成される企業に置いては、社長や役員と言えども子飼いです。
    その子飼いの人にとって、社内で自分の口利き「鶴の一声」で一物件が契約出来てしまうのは
    やっぱり鼻が高いものです「さすが部長!、電話で一軒取って来たよ」みたいなね。

    末端の営業マンとしては、棚ボタでもあり煙たい受注物件な話なのかもしれませんが
    どうせ建てるなら、それでもいいと思います。
    これはたぶん何処の企業でも当てはまりますので、是非やって見て下さい。

  33. 76 匿名さん

    おっと、いきなりこの時間でレスが付くとは驚きですね
    奥様が若いと、ご主人も若い方ですかね?
    先にも述べましたが、兎に角HM側に一声掛ける人の立場が要です
    営業部長でも製造の人でもいいのですが、より位の高い人から
    HM側の、より高い地位の人に話しを通せる人がいいです。

    お願いするより「一軒建ててやってよ」と言える人
    特に顔見知り程度でも、知っている間柄だと尚よしですね。

    あの人の「顔を立てる」で家が建ったりするのです・・・

  34. 77 75・76

    またまた失礼!
    返答してしまった後に気付きましたが、アナタは反論してるけど
    それはやっぱりマルチポストですよ。
    まあ若いのだから仕方ないとして、今後は気を付けて下さい
    いくら自分が急いでたって、直ぐに回答が来るとは限りませんからね。

    それとまたまた追加ですが、既に商談に入っている様なので
    上からの口利きが入っても、天から商談が降って来ると言うより
    天から余計な値引き要請が来たと、取られかねません。

    あくまでも「予算が厳しいのですが、値引きして貰えればトヨタで絶対買いたいんです」
    これを言って下さい。
    それが貴方方の情熱であり、値引きの口利きする上司の売り文句になります。

  35. 79 匿名さん

    近い場所だからといって、あちこちに連続して同じ内容を書き込み
    最初に謝っているからいいだろうとの意識は、如何なものでしょうね。

    小さな批判に殊更大きく噛み付いている貴方自身の文章は、末恐ろしい・・・

    トヨタホームの担当さん南無南無…

  36. 83 匿名

    まぁそんなのもう良いじゃないですか。
    しかしトヨタホームで建てないといけない理由なんてないんだし、まだ契約前ならどんどん他社で相見積りとって競争させるのが1番早いよ。今のトヨタの見積書の中身も相応なのか不明だし。

  37. 85 匿名さん

    私は悪くないもん!断り書きしてるもん!
    マルチではないと否定されていますが皆が同じことをしたらどうなるか想像できませんか?
    周りが見えずに自己弁護しまいには批判
    頭が固く我がでる年配者のようです

  38. 87 75・76・77

    迂闊に返答してしまいました、皆さんすみません。

    >>契約前さん
    75~77の書き込みは無視して下さい、私に言える事は何もありません・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸