注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスはなぜ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスはなぜ?

広告を掲載

ぺんぺん [更新日時] 2012-02-17 20:37:31

住宅展示場めぐりを始めました。何故か積水ハウスの営業マンの食いつきが悪いです。積水ハウスのHPを見ると、受注状況が毎月のように前年度100%以上の増加です。
もう営業マンは売る気がない?
それともお前のような貧乏人は相手にしないということなのでしょうか?
予算は3500万ぐらいです(家だけで)。
確かに高い金額ではないけど、かといってご予算少々ということもないと思いますが。

[スレ作成日時]2006-08-07 16:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスはなぜ?

  1. 402 匿名さん

     積水、ダイワ等の大手ハウスメーカーで建てない方が、希望どうりの家建てれるよきっと。
     ぼったくりやし安心感も単なる思い込みだけでしかないのだ!

  2. 403 匿名さん

    うちも大手で建てたし、大手がダメだとは思わないけど、別に最大手にこだわる必要は無いんじゃない?安心感ってのが欲しいのなら。

  3. 404 匿名

    少人数ではないでしょうが、数人は把握してますよ。指摘内容も一部ありますが
    すごいな369さんは、参加人数はあくしてんだ。ってこんなことやるとこじゃないですね。
    で 401さん同様討議するのもばかばかしいですね。
    質 レベルもおちてきたし
    何より メインが進展ないし
    今のベンベンは、何処のHMでも建てた後に同じ結果になりそう。
    あーだ こーだ と後からありそう。
    目的を持つ 目的にあった 叶えてくれるHMを探す契約する。ですよね
    それにどれだけ密にレベルの高い討議しても参考意見で決めるのはベンベン
    あなたですよ。そして 決めたことを受け入れるでしょう。じゃ

  4. 405 匿名さん

    >>404
    参加人数はあくしてるスゴイのは404さんもいっしょでしょ(笑)
    ま、けんかはやめて仲良くしましょうよ。
    べんべんに言いたいことは全くいっしょなんだからさ。

  5. 406 馬車馬

    初めてなので皆さんお手柔らかにお願いします^^我が家も立替検討中です。現在2社と競合中ですが、なんとなくどこで建てても同じじゃないかなって思うのですが・・・結局自分が納得できる家作りが出来るか出来ないかで、HMの評判も左右されるみたいな・・・とにかく頑張ります^^

  6. 407 匿名さん

    特にべんべんを擁護するつもりもないがね。
    漠然とした家に対するイメージを、天下の積水がどのように具体化してくれるか期待する気持ち
    も分かる。
    大多数は、そういう風に悩みながら段々にイメージを固めて、決めていったんじゃねえのかい?
    最初から自分の求めてるものが明確で、揺るぎなくこういう家って決まってんなら、あとは値段
    勝負で、各社からの一発入札でもすりゃいい話だ。
    べんべん批判してる連中、分かった面してんじゃねえってんの。

    ま、べんべんは既にダイワにご執心のようだから、この板にゃもう来ねえんじゃねえの。

  7. 408 ぺんぺん

    何か話題が偏ってきたように思います。
    スレッドを立ち上げたのは、大手メーカーでもこんなに対応悪いところもあるんだよ。
    と触れ歩きたい気分でした。
    趣旨は充分に発揮できたと思うので、スレッドを削除したいのですがどうしたらいいですか。
    いろんな面で、ど素人で申し訳ありません。

  8. 409 匿名さん

    何様のスレ主なんだろうね。
    マジレスした人に失礼じゃね?
    最近多いね、初心者装った釣り。
    マジレスして損した!

  9. 410 匿名さん

    >べんべんさん
    私もレスした一人ですが、途中からア ホらしくなったので
    腹はたってません。
    スレ自体を削除するのはいかがなものかと思うので、
    01の右の削除依頼から 「スレの閉鎖」を管理人さんに依頼してください。

  10. 411 匿名さん

    まあ、暇人が夢見てるだけだから、
    そっとしておきましょう。
    この人じゃ何処で建ててもクレーマーでしょうし。
    だから相手にされなかったのですよ。

  11. 412 匿名さん

    409さん同様
    真剣に意見を出して**みたいです。
    腹立ちますね。ネット上なので終わりますで事なきでしょうが
    知人が、直で聞いてきてこの結末なら殴ってますね。
    好きにすればいいじゃないでしょうか
    ベンベンは、こんな態度だと何処で建てても変わらないでしょう結末は
    透けて見えてるよ泣きを見る結果が
    どこかで ばったり出会わないことを祈ります。ベンベンに

  12. 413 匿名さん

    結局どこに依頼して、どんな家を建てる結果になったか、くらいは報告してやめるのが礼儀じゃないかな。
    趣旨は存分に発揮できた?どこが?
    ここで終わったら積水が一方的に悪いみたいじゃん。
    べんべんさんは自分の落度に気付いたの?気付いてないでしょ。気付いてたら今スレやめるなんて言わないよね。

  13. 414 ぺんぺん

    スレ削除もだめ?
    それでは私が家を建てるまでお付合いください。
    積水、大和、住林はそれぞれいいとこあります。
    積水は会社に総合力があり、欠点の少ない家が建ちそう。
    大和は太陽光発電と標準でついているハイサッシが魅力。
    住林は内装の木材がいいのです、他社のオプションのものよりよさそうです。
    個性的な家を建てやすいようです。
    値段は3社ともそれほど変わりません。
    外見のイメージをしやすいのは大和です。

  14. 415 匿名

    何を目的にしてたてるかか が重要ですよね。
    何処のメーカーがどうとかではなく
    積水の総合力?・大和のハイサッシ?・住林の木材?
    前から思いますし皆さんも書いてますがベンベンさんは、何がしたいの?
    建てる家に何を求めるの
    このレス見ると積水に無理言って大和のハイサッシで内装は住林の木材で って頼めば
    HMを評価して決めたいのか?思うところを叶えてくれるところで決めたいのか?
    よくわからん。評価するだったら実際に各HMで建てた人の家を見たほうが早いように思いますが

  15. 416 匿名さん

    >べんべんさん
    家が建つまで付き合いますよ。あまり長くならなければ。
    他の人はどうか知らないけど、少なくとも私はべんべんさんに対して怒ってはいません。
    おかしいと思うことを指摘するのと怒っているのとは違うんです。
    この段階で逃げたら怒りますけどね。

  16. 417 匿名

    415さんに同感。モデルハウスを見てもモデルハウスと同じレベルの家はなかなか建たない。ぺんぺんは夢を見てるんじゃないか?
    現実を見たほうがいい。
    むしろ、大手にこだわる必要すらないように思う。

  17. 418 匿名

    ベンベンさん 家を建てるにあたって譲れないところと譲れるところは整理できてますか
    どうしても譲れないところを元に計画するもんだと思います。
    限られた資金で譲れないところをおさえて、可能な範囲でその他を計画すべきでしょう。
    414の内容であれば、積水をベースに内装の木材をよくする。大和のハイサッシと同等の
    ものをつける。大和での生産なら取り寄せる。若しくは同等のもので他メーカーのものをいれる
    等すれば414の物が得られるでしょう。
    その為に土地の広さ建物の広さ間取り等をが犠牲になるでしょうが 資金があれば別ですが
    庶民では、何もかもは得られません。庶民でなければすみませんが

  18. 419 匿名さん

    金に糸目をつけないなら希望どおりの家を図面上計画できるでしょう(ただし、希望どおりの家が建つかどうかは別ですが)建物に必要な項目の優先順位をつける。

    絶対譲れないもの
    なるべく譲りたくないもの
    予算オーバーしそうな時はあきらめても良いもの
    あってもなくても良いもの
    タダならつけてもよいけど、金を払ってまでは要らないもの

    自分の出せる金額を決める。これ以上は絶対に出せないという上限で。
    そして、その90%くらいを予算としてHMに伝え、見積もり、間取りをつくってもらう。
    あとは予算とこれらの装備の兼ね合いで決めるしかない。

  19. 420 匿名

    現時点では、ぺんぺんさんには積水ハウスが良いと思います。
    だけど、営業さんと合わないのが気になります。
    いくら、家を作るのは営業さんではないといっても、今後の細かい打ち合わせにはネックになってきそうですよね。やはり、良い提案を随所でしてくれたり、まめに動いてくれるとより気持ちよく
    より良い家作りが出来そうですよね。
    ダイワのXEVOは、性能と営業さんとの相性が良くても、現段階での内外装がお好みではなさそうなので。
    相性の良い設計さんを、出来るだけ一緒にさせてもらったり、いろいろ工夫してみて、
    積水で建てるのが良い気がします。

  20. 421 匿名さん

    なんか、延々と同じことをベンベンに言ってるような気がしてきました。。。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸