注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハシモトホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハシモトホームの評判ってどうですか?

広告を掲載

ネコッチ [更新日時] 2024-03-31 19:38:30

確か、八戸が本社だったかな?
青森、秋田の県北で最近ハシモトホームの住宅見かけるけど、ここは
どうでしょうか?

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2007-10-02 15:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハシモトホームの評判ってどうですか?

  1. 208 匿名さん

    やっぱり蓄暖って電気代高いんですねー!
    ありがとうございます。

  2. 209 匿名さん

    はっきり言えば秀和住研よりマシかな

  3. 210 評判気になるさん

    松美の家はどうでしょうか?
    新築を考えています。建築条件付きでいい土地がありました。

  4. 211 名無しさん

    盛岡ハシモトホームで建てました。
    営業の方、建築士の方、大工さんもとても良かったです。特に不満はありません。
    アフターも、すぐ対応していただいております。

  5. 212 戸建て検討中さん

    秋田市で建築条件付きで考えています。
    外壁、内装、標準品、アフターや光熱水費などどのような感じだったのか教えてもらいたいです。

  6. 213 口コミ知りたいさん

    最低最悪です。
    9年前にハシモトホームで家を建てました。
    数年で玄関前のスロープが壊れ、ハシモトホームに連絡するも、業者が来たのは一年後…。
    適当に貼りつけて、数日でまた壊れました。
    ヒロデンさんに来て見てもらうと、片側が最初から何も処理されていないとの事でした。
    次はキッチンの水回り。
    築8年頃から、水道が蛇口の上から漏れ始め、ハシモトホームに連絡し業者が来て適当になおしていかれました。
    その後内部の水漏れは徐々に広がり、キッチンは歪んでしまいました。
    その時の業者さんはまだ、ちゃんと直してくれたようですが、後からボロボロに錆びてしまったシンクに手を加えてくれるとの話でしたが、あれから音沙汰ありません。
    一部屋、完成時に窓がちがっていたので、直してもらうと、30万円も取られました。
    後に、別の業者で見てもらうと10万円もかからないとの事。そしてその領収書はいまだに受け取っていません。
    そして外壁のフェンスを後から追加したのですが、フェンスを固定するコンクリートがグチャグチャの状態で、ちゃんと整えていません。
    後からという言葉を信じて数年経過。
    アフターは最悪、そして手抜き発覚で、もう最悪としか言えません。
    いちいち気にしなかった自分も悪いですが、家中の電気がLEDではありませんでした。
    雇われてる方に問い詰めると、白熱用の在庫があるので店長から指示されたとの事。
    トイレも当時新しいタイプのでしたが、上からチョロチョロ水が流れる旧式のタイプでした。
    6000万円もした住宅でしたが、話になりません。

  7. 214 ハシモトホーム購入済み

    築7年ほど経過しましたが、床なりだったり壁紙だったりの不具合が出るのはしょうがない事ですのでそれは良いですが、アフターが最悪。
    基本的に修理や補修を依頼してもすぐにはきません。
    何度も何度も催促して、ようやくやる感じ。
    アフターもしっかりやる!なんて良い様に言ってはいるが、契約が済んで引き渡ししてしまえば、アフター対応する分だけ損するからやりたくないんだろうと思われる。
    外交工事の追加を検討し、見積もりをお願いしても半年近くはほっとかれる。
    とにかくアフターケアはまるで期待できない。
    ハシモトホームはお勧めできません

  8. 215 後悔する予定はなかった

    住んで1年。
    もうね、最悪。最近近所付き合いするようになった人から、建ててる最中のマナーが悪かった(ペットボトルのゴミや資材が道路に飛んでた)とか、挨拶は1度も来なかった(目の前なのに)と嫌味っぽく言われました。あとアフター対応遅いです。アフターまで手が回らないならあんなに土地買いまくらなきゃいいのに。
    内装は見える所はキレイに仕上がってます。
    売ったらおしまい笑

  9. 216 口コミ知りたいさん

    私の所はアフター対応早かったですよ、担当営業に連絡したら夕方には来て確認して行き、後日業者が来て玄関の建て付け直して行きましたよ。

    壁紙の剥がれも連絡したら同じくすぐ来てくれましたよ。(翌日)

    担当が良かったのかな?

  10. 217 名無しさん

    大工さん曰く2×4は時間と共に家が歪んでくるから良くないとのことです

  11. 218 匿名さん

    >>217
    それは在来軸組もパネル工法も同じです。

  12. 219 通りがかりさん

    >>217
    2×4は増築が出来ません。無理に施行しても結局は板パネルと柱を釘で連結したとして、耐震性能を考えた場合に1つの構造体としての計算は出来かねるかと思います。

  13. 220 口コミ知りたいさん

    ハシモトホームで検討したことがあります。
    ハシモトホームは建築条件付き物件では強気な価格設定にしてくる。
    そもそもハシモトホームには家のグレードがない。ほとんどのハウスメーカーはグレードがありグレードごとの標準価格がある。これがないので同じ仕様の家であっても物件ごとに価格を自由に変えられる。グレードもないので仕様もいちいち細かく聞かないとわからない。建築条件付きで東北の寒冷地一般的な仕様の家でさえ坪単価60万(工事費、諸経費別)ちかい価格で提示してくる。完全に足元見ている。仕様、価格、売り方に不透明感を感じ購入を見合わせました。

  14. 221 匿名さん

    ハシモトホームで今検討中ですが、盛岡で建てた方に聞きたいです。
    アフターはきちんと対応してくれますか?

  15. 222 匿名さん

    純粋に建物だけ(土地はもっているので)では坪単価どれぐらいですか?45万とかですかね?教えてください。

  16. 223 匿名さん

    岩手県で数ヶ月前にハシモトホームで建てました
    アフター悪いって話がよく挙がってるけど、外構に関しては外構工事請け負ってる業者の対応が遅い感じです
    平均並の住宅だとは思いますが、間取りや材質、ソケットの位置からクロスのカラーまで全て自分で決めたかったので、その点でハシモトホームは融通が利いたのでここにして良かったと思ってます

  17. 224 名無しさん

    ここで坪単価40万台はないんじゃないかな。
    スペックもそんなによくはないしね。ごく普通。
    融通がきくかもしれないがそれはそれなりの価格になるしあえてここにするメリットが感じない。

  18. 225 口コミ知りたいさん

    盛岡で建てました。
    価格も予算内を守ってくれたので良かったです。
    予算内で自由に選べたのも良かったです。
    アフターは担当営業に連絡すればすぐに動いてくれたので今のところ不満はないです。

  19. 226 匿名

    2×4、2×6、軸組工法どれも同じ坪単価でしょうか。

  20. 227 匿名

    >>225 口コミ知りたいさん
    坪単価おいくらでしたか?

  21. 228 匿名

    >>226 匿名さん

    2×4<軸組<2×6だと思います。

  22. 229 名無しさん

    近所で、ハシモトホームか、家をたててます。家の性能はわかりませんが、とても不快な思いをしてます。
    日祝関係なく、朝からガンガン。朝は5時代、夜は8時過ぎまで作業してます。防音防塵対策は一切なし。我が家は、外に洗濯物を数ヶ月干せない状況です。
    家が揺れるほどの重機の作業始まる際も、一切挨拶的なものも無し。
    作業員さんは、くわえたばこで作業して、匂いや煙、家事の心配もあります。
    長く付き合う事になるご近所への無配慮、タイトな作業スケジュールに、作業者の教育もできない会社の家は、どうなのかな、とおもいます。

  23. 230 匿名さん

    >>229
    それは会社に連絡しましょうよ。
    ここに書く必要があるの?
    家を建てる検討もしてないのに、わざわざ、この掲示板を探したの?

  24. 231 名無しさん

    どなたか教えて下さい。
    ハシモトホームで建築しようかと考えています。ここの基礎は基本的に布基礎で防水コンクリート4cmと聞きましたが盛岡で防水コンクリート4cmって薄くないですか?
    他社は防水コンクリート10cmってところもありちょっと心配です。

  25. 232 匿名さん

    新しい八戸の展示場は良かったです。
    建物の雰囲気と対応してくれた方が面倒臭がらずに相手をしてくれました(笑)
    古くから地元青森に根ざして、東北に展開してるだけあって、地方ながら会社の大きさを感じます。
    棟数もこなしてますからアフターの善し悪しも相対的に多いのは仕方ないかな。

    同時期に訪問したハウジングパーク八戸ですが一条、セキスイなどを比較できましたが、良くも悪くもハウスメーカーの家で価格が高くて笑いました。
    ちょっと客を選ぶというか「あんた達に買えるの?」みたいな感じが伝わりました。

    近くの秀和住研にも行きましたが、なんか一貫性がなく「好きなの選んで」という営業方針らしく、少し遠い階上の展示場にも行くことを勧められましたが、何年か前にログのBESSを止めたのを知ってるので行きませんでした。
    この会社の建物は、ほぼフランチャイズ物件です。

    いずれにせよ他社の複数棟建っている展示場へ足を運ぶことも忘れずに。

  26. 233 建築中だ。

    現在ハシモトホームは八戸支店で建築中です。営業の担当も建築担当も丁寧で不安はありません。営業の方は若くてはきはきしててフットワークも軽い方です。質問や不安をなげかけてもすぐ答えてくれます!建築は無愛想ぽくみえて最初は不安でしたが、丁寧ですごくいい提案をしてくれてると思います。工期は遅れそうですが、、、ですが今のところ後悔はないですね!
    担当によって良し悪しはあると思いますが、八戸支店の営業は30歳前半くらいかな?とてもオススメですよ!建築は50歳くらい?見た目は年取ってますが提案はわりと若者向けというか。笑笑
    建築中なのでアフターは分かりませんが様子をみて投稿します!

  27. 234 名無しさん

    八戸の展示場は建物は参考になりました。
    ただ、接客は最悪です。受付は駐車場に着いたのが見えても知らんぷり。スリッパはきちんと並んでいない。掃除も行き届いていないし、インテリアの季節感もなし。
    年配の営業はウロウロして暇そうに雑談し、やる気なさそう。
    いくら立派な展示場でも、受付や案内がいまいちだと相談する気が無くなります。
    他に、一条や大進建設も見ましたが受付や案内は感じが良かったです。

  28. 235 評判気になるさん

    モデルルームへ行ってきました。
    そこから近い某ローコスト住宅のお宅を小馬鹿にした様な発言に驚き、説明が頭に入りませんでした。
    一条工務店とは真逆の対応、、、比べてすみません
    外でも住宅街なのに大きな声で接客され、少々わざとらしさを感じました。
    若い社員さんは感じが良いですが、子供に構ってばかりで説明が物足りないです。
    要検討中ですが実際住んでる方達の、本音の情報が少なく前に進めません。
    慎重すぎですかね。

  29. 236 マンション検討中さん

    >>235 評判気になるさん

    契約までは一生懸命です。その後の対応は、建築の予定で全て決められ、引渡し後のメンテナンスも仕事が忙しかったら忘れられてます。他社や個人情報はないと思いましたね。

  30. 238 通りがかりさん

    近所への配慮は皆無
    挨拶なし
    目が合っても会釈すらなし
    売れればいい

  31. 239 通りがかりさん

    建て売りを15年程前に購入しました。この間はアフターは一切なし。年数も経っておりますが、外壁改修をお願いした業者さんもこの年数でこれ程の損傷に驚いていました。外壁補修の見積りを1年前にお願いしましたが、一切連絡もなし。売ればよし、的なハウスメーカーさんのようです。ハシモトホームの分譲地で、ご近所の皆さんは補修は他の会社にお願いしているようです。

  32. 240 匿名さん

    >>239 通りがかりさん

    外壁はハウスメーカーではつくらないので、製造元が問題なのでは?

  33. 241 マンション比較中さん

    ハシモトホームで家を建てました。

    結果、最悪です。
    天井や壁に亀裂(何箇所も。10カ所は有り。)
    コンセントや電気のスイッチからはヒューと風がくる。
    電気のスイッチのある部分からは悪臭。

    欠陥住宅を建てられました。一応、修繕をしてくれましたが、どれも直らず、天井や壁の亀裂は直したところの側からまた切れる。コンセントやスイッチは普通に風がきて、悪臭も変わりなし。
    ハシモトホームの言い分では、これ以上の修繕はできない。できる限りのことはしたと逃げに走ってます。

    大工の腕前も悪いし、誠意のない会社。

  34. 242 匿名さん

    ハシモトホームで建てました。
    アフターの書き込みがありましたがウチは担当営業がすぐに対応してくれましたよ。
    あと、コンセントから風?の書き込みがありましたが建築中の気密処理を見ていないのでは?
    知らないのかな?
    ウチは大丈夫でした。

    高過ぎず安過ぎず?
    普通の家だけど設計はなんでも相談に乗ってくれたのは覚えている。
    予算も守ってくれた。
    普通に暖かいかな!

  35. 243 名無しさん

    ハシモトホームの評判が、よくないけど本当ですか。

  36. 245 通りがかりさん

    >>230 匿名さん

    大事だと思いますよ。

  37. 247 周辺住民さん

    >>231 名無しさん
    4cmって捨コンクリートのことじゃないですか?きちんと営業とコミュニケーション取ってますか?

  38. 248 匿名さん

    パワハラ酷いの?
    ニュースになってた。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6385fdce2ddfbc5f390f871a560b0dfb7079...

  39. 249 通りがかりさん

    パワハラエグすぎる
    あんなニュース出たらもうだめだな
    ここで建てようとしてた人はすぐ見直せ!
    契約してても破棄することを相談せよ
    建て始めてたら御愁傷様

  40. 250 匿名さん

    なんかハシモトホームの社員っぽい書き込み沢山あるな

  41. 251 名無しさん

    検討していて営業さんと連絡もとってました。
    ハシモトのホームページが急に重くなったと思ったら酷いパワハラがあって炎上中?のようですね

  42. 252 通りがかりさん

    >>251 名無しさん
    契約前ならまだ間に合いますね。良かったです。
    全国ニュースで「症状」なる会長直々のパワハラの物的証拠が報じられていますので、企業として存続は厳しいかと。

  43. 254 マンション検討中さん

    あーあって感じ

  44. 255 評判気になるさん

    ここで建設中の施主は残念だったね
    建設中に逃げられないか、もう一度約款と契約書読み返すといいよ
    契約してただけなら違約金払ってでも契約破棄したほうがいい
    ここまで全国ニュースで悪評たてばもう終わりかもわからんね
    自社ビルまで建てるくらいのそこそこ大きい規模の会社だから店名変えてやり過ごすかもしれないから東北の施主さんたちは気をつけたほうがいい

  45. 256 買い替え検討中さん

    パワハラのニュースを見て調べてみたら会社自体の評判も良くないみたいですね。
    最近の投稿みたら荒らしている人が見られますけど過去のレビュー見てみても施工が悪かったりアフターサービスが最悪だったりするみたいですね。

  46. 257 名無しさん

    ここで建てようと周りに検討してる人がいるなら全力で止めてあげるべき
    ここは分譲地とかもってるのかしら

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸