注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海道の大洋建設の住宅はどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海道の大洋建設の住宅はどうなんでしょう?

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2023-06-15 07:16:53

住宅を建てた方で 情報を頂けるとうれしいです

[スレ作成日時]2008-05-08 08:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北海道の大洋建設の住宅はどうなんでしょう?

  1. 601 契約済さん

    >>600 匿名さん

    資料請求してみただけって方もいるので
    他のハウスメーカーみたいに
    しつこく連絡してきたりしませんでしたよ!
    こちらから連絡しないと連絡こないと思います!

  2. 602 戸建て検討中さん

    一回温めると本当になかなか冷えない。
    寒いアパートに住んでいた身としては、かなりの衝撃でした

  3. 603 契約済さん

    >>602 戸建て検討中さん
    同感です。
    24〜25度が適温の寒がりな私でも
    日当たりにもよると思いますが
    周りが暖房をつけてる時でも
    日射のみで暖まり暖房いらずでした
    暑い日もレースカーテンを閉めて
    いれば外が暑くても家は快適です。

  4. 604 匿名さん

    パンフレット届きました。価格帯もしっかり載っていて検討しやすい内容でした。

  5. 605 契約済

    無垢材を入れた方に質問です。
    肌触り、見た目で無垢材を候補としています。
    ただ、やはりメンテナンス、傷汚れが気になってます。また、大洋さんの暖房システムとの相性も気になります。
    実際に無垢材を使用した方がいらっしゃいましたら感想をお聞かせ頂けないでしょうか?

  6. 606 匿名さん

    イゼッチハウス北海道に社名が変わり高熱費ゼロを謳っています。
    今までの建て方プラス太陽光って感じなのかしら。

  7. 607 通りがかりさん

    宣伝ですか?
    お疲れ様です。

  8. 608 名無しさん

    >>516 購入経験者さん
    設備の型番、言ってみ!
    玄関ドアの何がどうゴミなの?
    建てる前になんで気が付かないの?

  9. 609 匿名さん

    札幌も最近は暑いですね。
    一般的に高気密高断熱の家は夏暑いとされてますが、ここで建てた方はいかがでしょうか?

  10. 610 通りがかりさん

    CMくそダサくてびっくりしますね、何にもこの会社のセールスポイントをアピールしてなくて驚いた…
    このCMならもっと家の仕様の方にお金使ってほしかったな
    まぁある意味大洋らしいのか

    高気密高断熱だと涼しいのでは?今年の夏快適に過ごしましたよ。
    さすがに30度超える日は何もなしでは暑かったですけど

  11. 611 匿名さん

    >>610 通りがかりさん
    建ててるもの自体もオシャレではないので問題ないかと

  12. 612 e戸建てファンさん

    >>610 通りがかりさん
    レスポンスありがとうございます。
    実際にお住まいになって居る方にそうおっしゃってもらえると心強いですね。
    CMは当たり障りなく社名が認知できてるきがします。

  13. 613 口コミ知りたいさん

    こちらのメーカーが気になっており、新築の依頼を検討しているものです。
    今のところの、他のメーカーさんを回る中で、イゼッチハウスさんよりも魅力(メーカーさんのブログにも建築のプロとしての熱意をかんじます。)を感じられるところがなく、見積りについてはこらからお願いする予定です。
    しかし、大変おおきな買い物になるゆえ、他のメーカーさんにも見積りをお願いした中で、検討をしていきたいこともあります。イゼッチハウスさんで建てられたかたは、どちらのメーカーさんと悩まれたり検討されているのかご参考にさせていただきたいとおもいました!大手メーカーさんでも、工務店でももしよろしければご意見いただければとおもいました。

  14. 614 口コミ知りたいさん

    >>613 口コミ知りたいさん

    一条工務店を検討してましたが、
    一条に負けない断熱気密性を誇っており、
    かつ大学連携し、共同研究をしているところにさらに信頼感がありました。
    また、一条とちがって設計も自由ですしね。
    住み心地も満足です。
    夏は結局土間床暖の冷房を使うことなくすごせちゃいました。
    扇風機があれば十分です。

  15. 615 通りがかりさん

    >>613

    大洋さんを検討に入れる方なら住宅は性能ですよね。

    私が検討にしたのが、札幌版次世代住宅のハイレベルやトップランナーをやった事のある工務店。
    それと、北海道無暖冷房住宅研究会に所属している所でした。

    http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/zisedai.html
    http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/documents/h27s...
    http://mudanreibou.jp/contents/?page_id=16

  16. 616 口コミ知りたいさん

    614 615様、ご返信ありがとうございます。大変参考になる資料の添付もいただき、いっそう勉強させていただきたいとおもいます!

  17. 617 匿名さん

    大洋の家にすんで2年目を迎えますが、思っていたより電気代が高いです。
    1年で25万程かかりました。特に節約はしていませんが、無駄遣いもしていません。
    ホームページには「実際にお住まいのお客さまの2016年、2017年の光熱費(暖房・給湯・調理・電灯をすべて含む・水道を除く)は、35~38坪程度の家の広さで18万円程度となっています。」
    と書かれており、どんな暮らし方をすれば年間18万ですむのか疑問です。

  18. 618 匿名さん

    同社の省エネコンテストに参加された(入賞するために頑張られた)方々のデータでしょうかね??
    イベントに参加していない方々のデータを含んでいるのであれば、すごいですが。

  19. 619 口コミ知りたいさん

    617様
    坪数と、家族構成によって電気代が大きく変わるところはあるとおもいますが、617様のご家族人や坪数はどのくらいになりますか?ぜひ参考にさせていただきたいです!

  20. 620 匿名さん

    618さま
    >同社の省エネコンテストに参加された(入賞するために頑張られた)方々のデータでしょうかね??
    そうですねそれならある程度理解はできます。断熱仕様も違ったりするでしょうし。

    619さま
    坪数は35~38坪より小さく、家族構成は3人です。
    お風呂は毎日入りますが、メモリは1~2しか減らないのでそんなに使っているとも思えません。

  21. 621 匿名さん

    617さんと同じく私も興味あります。
    そういう方は、電力をバカ食いする機器(IH炊飯器、ホームベーカリー、ドライヤー、オーブンなど)の使い方を
    工夫しているか、使っていないのかな?と思っていました。
    eタイム3の場合、日中の電力料金が通常の電力契約より高くなりますしね。

  22. 622 匿名さん

    >>613 口コミ知りたいさん

    一条工務店、棟晶さんで迷いました。
    一条工務店さんはやはり値段が高く
    自分の予算では想像している大きさの
    家が建てれなく断念。
    棟晶さんは標準で付いてくるものの
    グレードが高く、性能もよく
    最後まで大洋さんと悩みました。
    結局鏡原社長さんの良さに惹かれて
    大洋さんにしました。
    他のメーカーで建てた友達の家は
    もう寒いようで暖房をつけようかと
    思っているなか、大洋さんで建てたうちは
    26度程ありまだ半袖で過ごせます

  23. 623 匿名さん

    >>620 匿名さん

    エコキュートを沸かす時間を
    変えたりしていますか?
    約37坪4人家族でこの時期だと
    1万くらいの光熱費(水道抜き)で
    すんでいます

  24. 624 名無しさん

    >>623さま 620です
    夜間の時間帯にか沸かしていません、ただし電気温水器です。

    ちなみに今月の電気使用量です(13,300円)
    朝晩:85kWh
    午後:45kWh
    夜間:350kWh
    エコキュートにした方が良かったのだろうか…

    一番高かった1月の電気使用量です(38,000円)
    朝晩:490kWh
    午後:50kWh
    夜間:1,370kWh
    暖房は1台のヒートポンプで温水を流し1Fが土間床暖房で2Fがパネルヒーターです。
    ただパネルヒーターがあまり温度が上がらず、それで電気代が高いのかもしれません。

  25. 625 匿名さん

    >>624 名無しさん

    温水器だとエコキュートより
    少し高いと聞きました、、
    うちの今月の使用量が全部で315です。

    真冬はまだ迎えたことがないので
    わかりません。
    参考にならずすみません…

  26. 626 名無しさん

    >>625 さま
    情報ありがとうございます。
    エコキュートだと消費電力かなり違うんですね。

    あとこれは愚痴ですが
    冬期の料金が10%安くなるeタイム3プラスに変更しようと思い、北電に電話をしたら今のままでは出来ないと言われました。

    なにやら電気温水器は別回路になっていてeタイム3プラスにするには5.4Kv分を主回路に含める必要があるそうです。
    そうするとその分契約電力(基本料金)が上がるわけで、トータルで考えると年間1万くらい高くなります。
    北電の人は契約電力を上げる必要があるかどうかはわからないと言っていましたが…

  27. 627 口コミ知りたいさん

    皆さまのお話し非常にご参考になります。
    光熱費のこと以外で、イゼッチハウスさんで建てられた方が、◯◯すればよかった!◯◯をやめればよかった!等の考えがあることがありましたらご意見いただきたいです。

  28. 628 名無しさん

    >>627 口コミ知りたいさん
    リビング階段は冬場寒いのでオススメできません

  29. 629 マンション比較中さん

    いまは2Fパネルヒーターつかわないから、もうちょいやすいんじゃないかなぁとおもいます

  30. 630 匿名さん

    そろそろ暖房をつけようと思っているのですが
    皆さん何度で何時間蓄熱させていますか?
    参考にしたいです!

  31. 631 匿名さん

    暖かいお家で満足してます
    まだ我が家はヒーターつけないでも大丈夫そうです

  32. 632 検討板ユーザーさん

    みなさんのいえはリビング階段や?吹き抜けありますか?あこがれますけど寒いのも心配で。また、 この時期や春先のみに臨機応変に温度調整をするために、クーラーの購入も検討しているのですがみなさまのご意見うかがわせてください。

  33. 633 口コミ知りたいさん

    クーラーは買ってないですねー
    買ったとしてもそんなに使わないかとおもいます

  34. 634 匿名さん

    >>632 検討板ユーザーさん
    玄関吹き抜けのリビング階段です
    真冬は越えてないですが今のところ
    寒くないです!
    ただ日当たりが良すぎて夏は暑かったので
    クーラーつければよかったと思ってます

  35. 635 評判気になるさん

    >>627 口コミ知りたいさん
    イゼッチハウスさんという社名に変更されていたのですね!我が家がお世話になったのは12年前で、株式会社大洋建設さんでした。ローコストで納得のいくまで家づくりに協力して頂けるとても信頼出来る社長さんです。こんなに大きく発展していて驚きました。
    築12年なのですが今でもとても使いやすく満足して生活しています。もし、お金が余っていたらまた新しいお家をこちらでお願いしたいと思います。

  36. 636 名無しさん

    エアコン併用している方いますか?
    なかなか暖まらないので購入しようか検討中です。

  37. 637 通りがかりさん

    >>636 名無しさん
    暖め方はアナログだけど
    慣れたら平気ですよー

  38. 638 名無しさん

    皆さん、室温どのくらいですか?

  39. 639 口コミ知りたいさん

    26どくらいです

  40. 640 名無しさん

    >>639 口コミ知りたいさん
    土間床暖房は24時間付けっぱなしですか?
    こちらは夜間のみ付けて18℃くらいでかなり寒いです。

  41. 641 口コミ知りたいさん

    >>640 名無しさん

    夜間のみなら、50どくらいまで上げたほうがいいとおもいます

    私は40で24時間です

  42. 642 匿名さん

    住んで丸2年になります。
    契約前に営業マンから土間床暖房はとっても暖かい事と年間電気代が上位だった方の料金を何度も聞かされましたが、あの様な営業方法はどうかと思います。電気代が上位の方はポッカポカではないんだと住んでみて分かりました。
    「土間床暖房があれぱ補助暖房は全然いらない。土間床暖房を着けない春や秋には補助暖房は必要かも。」とおっしゃっていましたが、言われた通りの真冬に土間床暖房を深夜のみ使用して補助暖房なしの状態では朝から寒いです。朝起きて居間が18~19度は子供も寒がります。
    なので昨年の冬は仕方なく灯油の温風が出るストーブを毎日使用していました。それで室温24度まで上げていました。使用時間は15~30分程度で室温が下がればまた着けていました。 やはり温風が体に当たるととても暖かく感じるもので、寒い部屋で服を1枚増やすのとは違って本当に直ぐ体も温まります。
    夏も確かに外から帰って来るとひんやり涼しいです。しかし夏休み辺りの30度近い時期は家の中は太陽の日差しも入り正午辺りから夜まで異常に暑くなります。ひんやりなんてしていないと思います。 特に2階は下より暑く、寝る時間はまだ窓を開けても暑すぎます。クーラー使用にすれば良かったです。

    そういうことで今年の夏 居間に寒冷地エアコンを取り付けました。 快適ですよ! 今年の11月はそれだけで十分温かかったです。電気代も安いです。
    eタイム3なので12月分から電気代が25%引きになるのでそこで土間床暖房を深夜のみ使い始めて併用しています。
    あと居間階段なのでカーテンを取り付け冷気を止めています。カーテンの向こうは空気がぐっと変わります。
    電気代コンテストの時期が終わったら土間床暖房のみで朝から室温24度という状態になるのか試してみたいです。電気代がコワすぎますけど。

  43. 643 名無しさん

    >>642 匿名さん
    もう少しで引き渡しなので、すごく参考になりました。
    私の担当からはあらかじめ、深夜料金の時間帯だけでは寒いかもと言われていたので、
    安い時間帯の±2hくらい暖房を使う感じかな?と思っていました。
    ちなみに、深夜のみで電気代はいくらくらいですか?

    それにしても、営業の方からは暖房については試行錯誤して欲しいと言われますが、
    イゼッチハウスで省エネ大賞を取られた方がどのような設定で生活したのかとか、
    ナレッジを貯めたり公開して欲しいですよね。

    今の仕様でそれなりの数を引き渡しているはずですから、
    色んなご家庭のナレッジを集めれば本来試行錯誤なんて要らないと思うのですが・・・。

  44. 644 名無しさん

    連投失礼します。
    あと、エアコンは土間蓄熱暖房と相性が良いのでは?と思っていたので、
    一年目の様子を見て、必要であれば取り付けようかなと思っていました。
    ただ、室外機をどこに置こう・・・って感じですが。
    ぜひぜひ、エアコンを使った場合の光熱費とかレポートいただけるとすごい助かります。

  45. 645 口コミ知りたいさん

    私は特にこまってないけど、道内でも内陸とか冷え込むだろうから土間床暖だけでは寒いのでしょうかね。

  46. 646 戸建て検討中さん

    >>639 口コミ知りたいさん

    室温26度ってすごいな

  47. 647 匿名さん

    >>643 名無しさん

    まず今年の夏ですがエアコンのリモコンに過去30日分の電気代の累計が表示されるのですが、夏の間は900円は越えませんでした。食洗機もほぼ毎日使ってさほど節約を気にせず生活して真夏はだいたい12000円~13000円前後でした。
    冬は11月の中過ぎから土間床暖房を深夜のみ使用し 朝~夜の間はエアコン暖房の形にしてみましたが、その電気代の連絡がまだきていません。 が、おそらくだいたい20000円越える位だと思います。
    電気代に関しては使う時間帯や使い方によって若干変わってくると思います。
    ウチはまだ2階の部屋は利用していないのでその分も安いのかとも思います。

  48. 648 検討板ユーザーさん

    はじめまして、土間床暖房について興味のあるをもっております。寒さがましたころ、北広島のモデルハウスにうかがいましたが、見学の際の日中も床暖房を作動していた様子なので夜だけの運転でどれ暖かい(逆にいえばさむいから日中も運転してるのでしょうか、、)のか体感できず残念におもいました。(出入りもある為寒くなりやすい事もあるとおもいますが、それにしても汗ばむほど温めてしまってはなにも体感できないのかな、、と。)
    夜間の運転利用のみのデーターで年間の光熱費をだしており大きくうたってる所もあるとおもうので、実際に住んでみて「こんなはずではなかった」となるのはお互いの信頼関係にも溝ができてしまう原因になるとおもいます。
    それだけわたしたちは一生で大きな買い物をし、一生住む家(何十年も)となるわけですから色々なことが慎重になったりすることもあるとおもいます。
    イゼッチハウスさんを選ぶお客様は、機能や性能を求めている方が多いとおもいますので、上記に記載されているコメントの様に大賞を受賞しなかった方のデーター等も発表、研究していただければもっと信頼や納得をしながら購入ができるのかなとかんじました。みなさんのご意見はいかがでしょうか?

  49. 649 名無しさん

    >>647 匿名さん

    返信ありがとうございます。
    11月で暖房費が7千円UPなんですね。
    今住んでいる賃貸の8月と11月の光熱費を比べると6千円アップだったので、家一軒ともなると、そんなもんなのかなぁという印象です。
    とはいえ、今の賃貸は寒いですし、しかもプロパンガスなので、かなり光熱費は高い方だと思っています。
    イゼッチハウス さんだったら、逆に賃貸よりも安いとか期待しちゃいますよね。

    あと、案外夏のエアコンが安い事に驚きでした。
    エアコンの取り付けを検討したくなりました。
    ウチはどうなるのか、期待と不安です。

  50. 650 検討板ユーザーさん

    647様はご質問させていたきたいです!月に20000万円というのは、土間床暖房、クーラー、お湯や台所にかかる金額もあわせての月の約かかる費用になりますか?それともあくまで暖房にかかるお料金でしょうか?

  51. 651 匿名さん

    >>650 検討板ユーザーさん

    光熱費全体です。eタイム3は12月の電気料からは25%割引がかかる部分があるので我が家は2万円台後半まではいかないと思います。深夜の安い時間帯も10時間もあって、そこも更に割引になります。

  52. 652 匿名さん

    >>649 名無しさん

    11月の暖房費のupははっきりはわかりませんが4千円台くらいです。エアコンに時間帯別の料金設定ができるのですが、我が家のエアコンはドリーム8の時間分けしかできず、そこに仕方なくeタイム3の料金を入れたので正確ではありませんが(^^;)

  53. 653 名無しさん

    >>648 検討板ユーザーさん

    上でコメントしていた者です。
    実際の光熱費ってやっぱり気になりますよね。
    特に工夫もなく、冬を快適に過ごして幾らくらいなんだろう?って私も考えていました。
    結局、私は営業さんの光熱費に関する部分は8割くらいで聞いていました(苦笑)
    だからまぁ、運良く営業さんの言うくらいの値段でおさまりゃ儲けもんかなぁと。

    でもですね、断熱性能と設備について、かなり勉強して色々と他社と比較しても、イゼッチハウスさんはかなり良かったんです。
    土間蓄熱暖房はよくわからんけど、断熱性能はホンモノだぞ、と。
    そして土間蓄熱暖房とかエコキュートとかの設備も確かにオール電化という土俵の上では、確かに合理的だと思うんです。
    だから、ここまでやって無駄に寒いとか、光熱費がかかるようであれば、もう諦めだなと考えて契約しました。

    あとは土間蓄熱暖房がダメでも断熱性能は間違いないですから、それこそエアコンでも使おうかなとか考えましたよ。

    あとは土間蓄熱暖房は床がほんのり温かいので床暖ほどじゃなくても効果あるかな?とか考えました。土間蓄熱暖房で床が温かいくらい温めても多分、パネルヒーターと床暖房の組み合わせよりは電気代は安いだろうなとか考えたりとか。

    あとは最後に一条工務店とも比較したんですけど、断熱性能的にはとんとんくらいなので、一条工務店は低温床暖の24時間暖房なので、同じヒートポンプ使うならeタイム3とかの違いはあるけど、同じく24時間使っても電気代の大きな乖離は無いのではないかなぁとか。

    まぁ、色々考えたわけですが、結局、イゼッチハウスさんでも色んな家のデータを集めて、最も光熱費が安くて温かく過ごせる方法とその電気代とか調べて欲しいところですよね。

  54. 654 名無しさん

    >>652 匿名さん

    ごめんなさい、暖房費じゃなくて光熱費ですよね。
    書き間違えました・・・。

  55. 655 匿名さん

    初冬シーズンです。
    夜間50度18時から22時まで33度のセーブで
    運転していた時は23度と寒かったですが
    床下をしっかり温めてから時間、温度を調節したら26度〜28度になりました。
    今は夜間45度他の時間を28度セーブで
    やってみています。28度セーブだと
    夜間以外暖房はついていないですが
    一応セーブで設定はしてあります。

    夜間50度、33度セーブでやっていた月は
    2万7000円と請求が高く驚きました。
    50度は負荷のかかる使い方らしいです。
    45度をおすすめされました。
    請求が高く驚きましたが友人の所は
    水以外でそれ以上の請求みたいです。

    家の性能はきちんと証明書も出されてますし
    使い方次第で安くなるのかなと思っています。

  56. 656 匿名さん

    追加、うちは冬季割引がないので
    割引なしの2万7000円です。

  57. 657 検討板ユーザーさん

    実際に住んでる方のご意見、大変参考になります!くわしく記載いただき、ありがとうございました!

  58. 658 匿名さん

    >>655 匿名さん

    26~28度っていうのは部屋の温度ですか?土間床の中の温度ですか?

  59. 659 匿名さん

    >>658 匿名さん
    室内の温度です。

  60. 660 匿名さん

    初めての冬です。

    室温も手探りで調整しておりますが、
    皆さん、玄関ドアの結露ってどうですか?

    YKKのヴェナート(大洋建設では標準)を選んだのですが、
    枠と扉の周りの結露が酷くて、いずれカビの心配も。

    風除室はつけてません。

    リクシルの扉でも同じなんでしょうか。

  61. 661 検討板ユーザーさん

    結露ができる原因って、いろいろあるようですが、イゼッチハウスさんにはお問い合わせしてみましたか?
    お問い合わせして、どのように対応していただいたりアドバイスいただいたのか、もし動きがあればおしえてほしいです!

    個人的におもうのですが、各メーカーのホームページに、お客様からのご意見、、、といったページをつくり、良いも悪いもすべてのご意見やご質問を乗せ、それにどう対応したのか、、といったものがあれば、検討する身としてはたいへんその会社の信用はたかまるのではないかとおもいます。
    よく、スーパーの入り口にもご意見用紙のしたに店長がコメントを書いて表示しているところがありますがそれをみて、これは良いなぁ、、とおもいました。
    どのメーカーにも良いところもあれば、欠点(苦手)としているところや課題もあるとおもいます。
    メリットや良いところというのはどのメーカーでも自分で調べることができますが、デメリットや課題への取り組みはなかなか表面化しないので、、、イゼッチハウスさんにはぜひご検討いただければとおもいます。

  62. 662 匿名さん

    >>660 匿名さん

    ウチも玄関ドアの結露ひどかったのですが、風除湿をつけると結露なくなりました。 今のところですが。 1月2月はどうなるか…。 温度差に集まりますからね…。

  63. 663 匿名さん

    >>660 匿名さん

    すみません、もう少し付け足します。
    玄関結露のことは担当の方に話しましたが、気密性が高いからなってしまうようなことを言われました。契約前に確認した時は玄関のドアは結露しないと言っていましたが…。 ドアの微調整などもしてもらいましたが何も変わりませんでした。 カビが怖いので気づいた時はタオルで水滴を拭いていました。 一年点検で来た担当の方は、ウチが風除湿をつける予定であると話すと、「それでどうなるかですね」みたいなことを言っていました。
    対応はそんなかんじですよ。特にどうなったかは聞いてくるでもないですし。

  64. 664 検討板ユーザーさん

    >>663 匿名さん
    家の湿度はどれくらいでしょうか?70~60%で結露になるのと、40~50%くらいで結露になるのかではなしがちがうので心配です。。
    あまり湿度をさげすぎてしまっても、今の時期は過ごしずらく体感温度も下がりますし風邪の予防もできないですしね、、

  65. 665 通りすがり

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  66. 666 匿名さん

    >>664 検討板ユーザーさん
    部屋の湿度は30後半~50位でした。洗濯物を干すと50に近くなる感じですね。

  67. 667 通りがかりさん

    久しぶりにきたら盛り上がっていますね。
    たしかに、営業のひと全般的にお客さんにお話させることの意識がたりないきがします。
    他のお客さんは、、ときいていないことの話がながかったり。「聞きたいことはありますか?わからないことはありますか?」の質問がほとんどありませんでした。

    他のメーカーさんでは営業が気を使ってクライアントに話す様子が垣間見え沢山の思いを伝えることができたので打ち合わせが楽しかったです。良いものをつくる工務店だけに、営業との相性で決めるのはいかがなものかと迷いましたがそのようなことがきっかけでもありうちは結局他のメーカーでたてました。

  68. 668 匿名さん

    >>663匿名さん 

    あそこの営業なら「気密性が高いから」
    とか、すごく言いいそう。

    私もS氏ではなかったけど、やっぱり自慢話やら持論を
    長々と聞かされました…。(社長の手品も含む)


    デザイン以外は機能性の良い家だとは思います。

    あとは営業の質と、TVCMを改善すれば…

  69. 669 名無しさん

    結露の話ですが、私も営業さんからは結露しにくいとは聞いてきましたが、話半分で聞いていました。
    なにせ、結露は温度と湿度と窓やドアの表面温度の関係で絶対起こるのですし。

    例えば、下記のサイトの下の方に露点温度換算表があります。
    https://www.daiichi-kagaku.co.jp/blog/labo/?p=500

    室温23度、湿度50%の時、玄関ドアの表面温度が12度を下回ると結露が発生することがわかります。
    なので、改善策としては、玄関ドアの表面温度を上げる、湿度を下げる、室温を上げるのいずれかでしか解決できません。

    でも計画換気の問題で、玄関付近だけ湿度が高くなっているとか、そういうのがあれば別問題な気がします。
    でも玄関付近の温度が低ければ、例えばリビングと同じ水蒸気量でも湿度は上がるので、一概に換気の問題とは言えないかもしれませんが・・・。

  70. 670 口コミ知りたいさん

    スレが一条っぽくなってきましたね。
    知名度が上がったもんだ。

  71. 671 匿名さん

    >>665 通りすがりさん
    ウチはS氏ではありませんでした。お話のような対応の方が担当だったらこちらの会社では建てていなかったかも。家を建てるって人生ですごく大きなことですから契約前に少しでも不信感があるとアウトですよね。
    どうしてそのような方を営業に配置しているのか謎。

  72. 672 匿名さん

    2度目の投稿ですが、たまに覗かせてもらってるもので、イゼッチハウスさんで検討中のものです。
    ぜひ、ここに記載されていることを含め、改めて会社でもディスカッションしてもらいサービスの向上に務めてもらえればもっともっとよい会社になれると心からおもっています。
    技術や家の性能は大変良いものだからこそ、サービスがもっと向上すれば、きっと知人や友人にも勧めたくなることにもつながるとおもいます。
    いくら性能がよくても、サービスに不満があると紹介もしずらいですからね。

  73. 673 匿名さん

    うえにコメントしたものです。
    追伸失礼します。
    営業さんが特定されるようなコメントは読んでいて悲しい気持ちになりました。(特定の人をあげても、努力しなくてはいけないのはその特定者だけではないからだとおもうからです)
    個人に対して不安や不満があることはその会社全体の責任であるとおもうからです。
    しかしそれほど、“変わってほしい”“気いてほしい”とおもいコメントされたことかともおもいますので、665様はコメントして下さったとおもいます。

  74. 674 匿名さん

    >>660 匿名さん
    初めての冬ですが結露はしていません!
    入居して2年は木が呼吸するから結露がおきるかもしれないと言われました!

  75. 675 匿名さん

    >>674 匿名さん

    玄関ドアの結露がないということですか?

  76. 676 通りすがり

    >>675 匿名さん
    恐らく、木は少なからず水分を含んでいます。
    これはコンクリートも同じで、水分を含んでいるので、季節が変わり時間が経過すると
    少なからず水分が出てくるということで、わかりやすい表現で結露するかもしれないよ。っていうことだろうと思います。
    厳密にいう結露ではないでしょう。

  77. 677 匿名さん

    >>674 匿名さん

    玄関ドアはYKKですか?
    「結露はしていません!」というのは玄関ドアのことですよね?

  78. 678 匿名さん

    >>677 匿名さん
    YKKです!
    玄関も窓も結露はしてないですね〜
    結露しなければ換気のメモリ3でも
    いいと聞いたので排気、給気どちらも
    3にしています。
    うちは煙草を吸うので換気扇がよく
    まわっているのも関係しているのかな?

  79. 679 匿名さん

    >>674匿名さん

    しつこいようですが…、YKKの標準ドアですか?
    高断熱ドア「イノベスト」にランクアップしてませんか?
    それとも風除室の影響なのでしょうか。

    素人なりに換気を強くしたらドアの隙間から外気が入って
    来そうな気がしますが。すきま風で結露が乾燥されるわけもないような?

    同じYKK扉でこうも違うか。

  80. 680 匿名さん

    >>679 匿名さん
    うちは風除室はありません!
    友人のお宅も標準ドアですが
    結露したとは聞いてないですね〜
    そのお宅も煙草を吸うので換気が
    されているのかな?

  81. 681 匿名さん

    >>680 匿名さん

    すみません、質問させてください。
    暖房は土間床暖房とエアコンをお使いですか?

  82. 682 匿名さん

    >>681 匿名さん
    土間床暖房のみです!
    夜間45度他の時間を28〜30で
    その日の気温で調整しながら
    変えています!
    土間の温度は朝7時で30度
    室内はこの間までは26〜27度ありましたが
    ここ数日冷え込んでるので
    24〜25度です。
    湿度は40〜50の間って感じです!

  83. 683 通りすがり

    パナソニックの風呂で酸素美泡湯使っている人いますか?
    取り入れようか検討中です。

  84. 684 口コミ知りたいさん

    皆さんは日中は土間床暖房きってますか?

  85. 685 匿名さん

    >>682 匿名さん

    因みに 日中もそのように土間床暖房つけっぱなしだと電気代はいくら位になるんでしょうか?

  86. 686 匿名

    パナソニックの酸素美泡湯を取り入れてる方いますか?
    検討中です。

  87. 687 通りすがり

    玄関ドアの結露でお悩みのかた、玄関部分の暖房が弱いのかも。全室に同じように暖房しないと結露しますよ。

  88. 688 匿名さん

    >>681 匿名さん

    追加なんですが、うちはリビングと玄関の間?の扉は開けっぱなしにしていますが、
    閉めていますか?

  89. 689 匿名さん

    >>685 匿名さん
    まだ電気代がきてないです。
    ちょっと恐怖ですが、、、
    初冬シーズンなので節約しないで
    やってみようと思っています!

  90. 690 匿名

    パナソニックの風呂で酸素美泡湯使っている人いますか?
    取り入れようか検討中です。

  91. 691 匿名さん

    >>688 匿名さん

    リビングと玄関の間のドアは閉めています。玄関はガラリが一つありますが、真冬はリビングと玄関の温度差は2度以上あります。それ以外にパネルなどはありません。
    玄関ドアを開けると冷気が大量に入ってきますよね?
    外から帰ってくるとすごく玄関は暖かく感じますが…。

    逆にリビングの扉を開けていらっしゃるとのことですが、玄関も26度あるっていうことですか?

  92. 692 匿名さん

    >>687通りすがりさん

    玄関とリビングの扉を開けっ放しだと玄関扉の結露問題が
    解消される可能性が高いですよね。

    なにぶん風除室が無いため、玄関扉を開けたらダイレクトに居間まで風が入ってくるは
    きついかも…。 困ったもんです。

  93. 693 匿名

    パナソニックの風呂で酸素美泡湯使っている人いますか?
    取り入れようか検討中です。

  94. 694 匿名さん

    >>691 匿名さん

    うちもガラリは1つです!
    確かに、冷気は入ってきますね〜
    玄関には温度計置いていないので
    そこまではわかりません…



  95. 695 通りすがり

    >>692 匿名さん
     結露に悩んでいるのは691の匿名さん?今の状態で居間とつなげたらますます結露しそう。問題は玄関扉の温度が上がらないことが主なことだと思うよ。
     玄関だけ独立に暖房の温度設定できないですか?

  96. 696 匿名さん

    >>695 通りすがりさん

    玄関ドアの温度を上げるということは風除室をつけるっていうことですよね…。 ガラリは玄関に一つありますが玄関ドアからは遠いし…。
    しかし同じYKKのドアでも結露しないお宅があるって何が違うんだろう。

  97. 697 通りすがり

    >>696 匿名さん
    風除室も一つの手段だけど、遠くても玄関にガラリがあるなら解決できるかもしれないから質問してます。

    玄関の暖房だけ独立に温度設定できますか?

  98. 698 匿名さん

    >>697 通りすがりさん

    玄関だけ独立で温度設定はできないです。
    パネルヒーターは付いていませんので。

  99. 700 匿名さん

    ここで建てた人で玄関にヒーター的な物を初期で設置した人は皆無だと思います。
    玄関ドアの結露の為にわざわざ玄関にストーブ置くのもナンセンスだし、諦めるしかないですね。

    結露で悩んでる仲間がいると知れただけでもありがたいことです。
    共に結露で悩んでいきましょう、、(悲)

  100. 701 口コミ知りたいさん

    LIXILの断熱ドアですがそんなに結露しません。

  101. 702 通りすがり

    >>698 匿名さん
     お返事ありがとうございます。せめてサーモスタットが玄関エリアにあれば、ガラリ下にあるであろう暖房器具の温度をコントロールできて、結露を解決できるかもと思ったのですが。玄関フードも本格的に検討した方がよいかも知れませんね。

  102. 703 匿名さん

    ホームページにて太陽光パネル半額キャンペーンの記載がされていましたね。半額というとかなりの値引きですが、、、そこまでの値引きをしてまで太陽光パネルを進めるのはなんだか裏があるのでしょうか?そもそももともとどれくらいの定価のものなのかも気になります。みなさんのところは太陽光パネルのせていますか?

  103. 704 匿名さん

    うちはパネルはのせませんでした。やはり周りに行ってる人があまりいないことで腰があがらないところもあり。
    なに選ぶにしてもそれぞれメリットデメリットがあるとおもいますが、太陽光パネルを載せることで、金額アップ以外のデメリットについて話しがなかったこと(自分もききませんでしたが)も逆に不安要素となりました。

  104. 705 評判気になるさん

    >>703 匿名さん

    私は太陽光をのせましたが、北電の認可に時間がかかるらしく、まだ売電できていません。

    あと北電への申請に伴い、
    北電に接続された太陽光のキャパがオーバーしそうな場合に、
    一時的に各家庭の太陽光の出力抑制を行っても文句を言わないというような契約をする必要があります。
    これは遠隔操作で実施するので、いざという時は各家庭で抑制装置を実費で取り付ける必要があるそうです。
    このようなリスクをどう捉えるかだと思います。
    ちなみに、これはイゼッチさんからは特に説明はありませんでした。

    でも、遠隔操作の方法とか、どのような機器によって出力抑制するかなどは未だに決まっていないので、
    結局、だらだらと現状維持でいくのかな?とか楽観的に考えています。
    あまり太陽光を載せて欲しくないということで抑止力のネタにしているのかも?

    私は太陽光を載せることで、住宅ローンの毎月の返済が数千円高くなっても、
    それ以上に売電収入が得られるので、
    毎月の負担を下げる目的で導入してみました。
    まだ、売電もできていないので、結果として良いとも悪いとも言えませんが・・・。

  105. 706 e戸建好きな札幌建築関係者

    >>705 評判気になるさん

    私は太陽光をのせましたが、北電の認可に時間がかかるらしく、まだ売電できていません。

    >>去年から設備認定の制度変わったから普通な事


    あと北電への申請に伴い、
    北電に接続された太陽光のキャパがオーバーしそうな場合に、
    一時的に各家庭の太陽光の出力抑制を行っても文句を言わないというような契約をする必要があります。

    >>これも当たり前、沖縄でもそうだよ

    これは遠隔操作で実施するので、いざという時は各家庭で抑制装置を実費で取り付ける必要があるそうです。

    >>抑制装置付いてないの?悪いとは言わないけど、普通はセットでつけてくれるよ?
    今、2018年だよ?笑
    90年代の住宅会社じゃないんだからさ笑


    このようなリスクをどう捉えるかだと思います。
    ちなみに、これはイゼッチさんからは特に説明はありませんでした。

    >>それ、ちゃんと言った方がいいよ?説明責任あるもん笑


    でも、遠隔操作の方法とか、どのような機器によって出力抑制するかなどは未だに決まっていないので、

    >>早く決めな?太陽光付けてる家庭のほとんどは最初から付いてるんだから。後から大変だよ?

    結局、だらだらと現状維持でいくのかな?とか楽観的に考えています。
    あまり太陽光を載せて欲しくないということで抑止力のネタにしているのかも?

    >>抑止力?ちょっと意味が分からん、ごめん笑

    私は太陽光を載せることで、住宅ローンの毎月の返済が数千円高くなっても、
    それ以上に売電収入が得られるので、
    毎月の負担を下げる目的で導入してみました。
    まだ、売電もできていないので、結果として良いとも悪いとも言えませんが・・・。

    >>導入 kW単価から損得は割り出せるよ?
    あとは太陽光のメーカーにもよる、シリコン?CIS?シリコンなら、単結晶?多結晶?
    雪落ちの計算はしてもらってるんだよね?近隣の建築物を含んだ、太陽光線の照射計算と、天候シミュレーション、家全体のエネルギー消費量と活動時間から自家消費割り出して家庭貢献金額なんて、売電する前からわかるよ?固定買取制度なんだから、固定買取期間よりモジュールの保証や出力保証の方が長いし。そこまでやるのが太陽光を屋根に乗せて提案するハウスメーカーの責任だよね普通。

    ついてなかったね、それしか言えない笑

  106. 707 笑えた書き込みを見てついつい。

    >>706 e戸建好きな札幌建築関係者さん

    見ていたらついに、吹き出してしまった
    なぜ申請認可に時間がかかるのか、太陽光発電の発電量のシュミレーションを実際に何を基に計算しているのかわかってますか?笑
    本当に関係者ならお勉強が足りない。
    新人さんだろうね。

    まず、会計学的にも税法的にも家庭貢献金額なんていう言葉は日本に無い。
    なに?笑笑
    雪落ち計算??笑笑
    言葉を知らなさすぎるよね。
    知ったかぶりは恥だよ。

    固定買取の期間より保証の方が長いなんてことはどこのメーカーでも当たり前だし、それをドヤ顔で言われてもね。

    あなたのように知ったかぶりをドヤ顔で書き込みをされるイゼッチハウスこそ、ついてないわ。

  107. 708 e戸建好きな札幌建築関係者

    >>707 笑えた書き込みを見てついつい。さん

    シュミレーションの算出方法なら
    分かりますよ〜笑
    チェックする立場でもありましたからね
    昨年までJPEAの研究部門にいた私に何を仰いますか笑

    全体的にですが、言葉の真意を理解できないようですね、型にはまるから人はすぐ、それは間違ってる!と過敏になる。かわいいですね、自分の知識が全てだと思っているようですが、世界は広いですよ?^_^

    世の中に出ているものが全てだと思っているのなら大間違い、大きな力の元で公表していない計算方法だってあるのに。

    それにむしろ笑うのはこちらですよ笑
    会計学と税法学の領域で話をするつもりはないんで笑
    勝手な妄想ならお好きなだけどうぞ
    みんなが会計学と税法学で会話してるとでも?笑
    ここってそういうスレ?(私間違ってる?笑)
    ごめんね?会計と税法には詳しくないからさ^_^

    雪落ち計算?
    そんな言葉ないよ?
    わかりやすく伝えただけだから、話し言葉に突っかかるならそれこそ低レベル

    太陽光の照射時間、そこからの取得熱量、気温、積雪量、屋根勾配、風速
    冬にモジュールをどのくらい露出させられるかの計算を指したが
    ご理解いただけないのは、あなたがそれを算出できないか、知らないか、ただそれだけ
    それ以外の何物でもない笑

    家庭貢献金額も同じ話し言葉ですよ?
    話の本質もそれも分からずに。
    どんな言葉だっていいんです

    一般ユーザーが知りたいのは、いくらで売れるか、いくらの電気を買うか、よりも自家消費分と買電金額、売電金額を算出した上で、【どのくらい損か得か】の単純な数字ですよ?家庭貢献金額なんて言葉があるのなら、粗利を乗せすぎてるハウスメーカーが不利ですからね笑
    そんな言葉作ろうとも思わないでしょ?

    お勉強は大事ですよー(^ ^)
    頑張って下さい!
    それでは失礼しますね〜

  108. 709 評判気になるさん

    >>707 笑えた書き込みを見てついつい。さん

    返信をいただけた事は有り難いのですが、
    一体、誰に何の目的で書いたのか、
    いまいちわかりませんでした。
    少なくとも703への返信ではないようですし、
    何も情報として無駄しか無くて、色々と謎でした。

    見えない誰かと闘っているのでしょうか?
    とりあえず、チラシの裏をお渡ししておきますね。

    つ チラシの裏

  109. 710 評判気になるさん

    ごめんなさい707さんへではなく、706さんへの返信でした。

  110. 711 鬱陶しい

    くだらない。

    この5文字以外に思い当たらない。


    面と向かって直接お二人でどうぞ。
    最低限のマナーも守れないのは大人じゃない

  111. 714 検討中の初心者

    >>705 評判気になるさん

    太陽光のことが気になってたので
    参考になりました。
    ありがとうございます(*^o^*)

    今日、はじめて、ここの掲示板をみました。
    かなり、さかのぼって読みましたが
    みなさま、蓄熱暖房の設定のことや、電気代など
    詳しく情報提供してくださっていて
    とっても参考になりました!

    たまに変な人はいるみたいですが
    荒れることもなく
    みなさまのお人柄を感じました。

  112. 715 検討中の初心者

    >>705 評判気になるさん

    追伸です。何度もすみません(>_<)

    もう、ご存知かましれませんが…
    太陽光発電の、各家庭で抑制装置ですが
    最近の機器では、もともと付いてると何かで読みました。
    イゼッチさんに確認してみると安心なのではないでしょうか?(^_^)

    わたしも705さんと同じ理由で太陽光を検討中です。
    (自分で調べたり計算してみてる範囲ですが…)

    今は冬なので、売電効果はいまいちかもですが
    暖かくなると、楽しみですね!

  113. 716 評判気になる

    >>715 検討中の初心者さん

    抑制装置は私が読んだ情報が古かったみたいです。
    あとは出力抑制の誓約書を書く際に、実費で取り付けることが強調されていたので、
    付いていないもんだと勘違いしていました。

    でも抑制装置を使わないで済むならそれに越したことは無いんですけどね。

    売電量と金額のシミュレーションはイゼッチさんがしてくれましたし、
    その他色々なシミュレーションサイトも使って検討しました。

    あとはアメダスで過去数年の日照時間の履歴を見たりもできるので、
    それを参考にしてみたりもしましたよ。

    暖房費がかかるので、ほんとは冬こそ発電して欲しいのですが、
    雪が邪魔ですし、そもそもまだ売電が始まっていないですし。

    早く売電が始まって欲しいです。

  114. 717 購入検討者

    私は太陽光乗せませんでした。理由は10年はつけた年の固定で買取りですが、以降はその年毎に変動で、売電価格は年々結構な落ち具合で下がって来ていてそれが10年後いくらになっているのかと思うと太陽光乗せる分の金額取り返して終わりな感じかな〜〜と思いまして。あとは、どこのメーカーのどのパネルも10年目くらいからは発電力も落ちるとの事だったので、売電価格降下と合わせてダブルパンチか!というのが我が家の乗せなかった理由です。ど素人のふわっと調べです。

  115. 718 購入検討者

    イゼッチハウスの営業はこちらの希望や提案に対して出来ます!やってる人沢山いますよ!って言って契約させるが、いざ契約して話を突っ込んでじゃあこうしたいんですけどお願いします!と言うと

    「…出来なくはないですけど…やってる人は今のところいないですね。こういう風にするのはどうですか?」

    って、その営業の提案がクソ過ぎてテンション下がりまくって打ち合わせから全然楽しくなかったです。こちらの希望がことごとく打ち破られたのでほんと騙された感でいっぱいです。

    一生に一度の家なのに外観とか内装とか見る度こんなはずじゃなかったーと思ってしまいます。

    このメーカーは若い夫婦が好きそうなオシャレな家は建てらないのでは?と思います。
    普通の無難な家が建ちます。



  116. 719 評判気になるさん

    担当者にもよると思います。
    確かに無難な提案しかして来ない…というか、あんまり提案はしてこないですね。
    ただ、こちらの提案は聞いてくれましたよ。オプション高いけど。
    よっぽどおかしな要望じゃなければやってくれると思います。オプション高いけど。

    でも、こちらの会社は、最初ににやりたいこと全部伝えた方が良いなとは思います。やりたいこと全部まとめて紙に書いて渡すと良いんじゃないかな~
    そういうのも踏まえて間取り図作ってくれると思うので。
    本契約は間取り図など確認したあとです。

  117. 720 評判気になるさん

    我が家も太陽光は載せていません。
    なぜなら、717さんと同じ理由なのと、
    あと10年もすれば、もっと効率良くて、軽量化したものが出てくるんじゃないなかぁ…と思ったからです。
    蓄電器も安価になるんじゃないかなぁ…と。
    ならなければ、それはそれで。
    北海道じゃ厳しいかもしれないけど、太陽熱の進化も期待しています。

    太陽光の固定価格は、10キロワットだっけ?それ以上乗せると20年に延びるらしいので、たくさん載せられる人はいいかもしれないですね。

  118. 721 匿名さん

    >>718 購入検討者さん

    同感です。

    どこのハウスメーカーも同じだとは思いますが、
    ある程度決められた中で、どこまで満足することができるか。
    もちろん自分好みにカスタム出来ますが高くなりますよ みたいな感じです。

    予算の中、妥協するところはして
    素敵なレオパレスみたいな家が建ちました。笑

    それほど後悔はしてませんが、
    もう少し融通を利かせてくれてもよかったのにとは思います。

  119. 722 新築検討中

    >>720 評判気になるさん

    >>720 評判気になるさん
    あー、10kw以上載せるのは安易ですよ。
    20年間買取はしてくれるけど、買取価格は大幅に下がるし、自宅で消化する以上の発電をしたとしても、買取の価格が大幅に下がります。
    載せるとしても、
    設置費用が1KW40万円が相場なので、10kwで400万円かけるだけのメリットがありますかね?
    住宅ローンに組み込んだら毎月13000円くらいになりますよ?
    年間16万近く返済をすることになる。
    それだけの量を載せるなら蓄電池の併用をしなければ経済的なメリットがほとんどない。
    しかし、蓄電池の性能はまだまだ低いし、高いからこそ打ち出せないのではないか。


    載せれば載せるだけ良いのなら10kwでも30kwでも載せられるだけ載せてしまえ!っていうのはかなり安易なものと思いますよ。

    6から7kw程度で自宅で消化できるだけの太陽光を載せて、買取が終了した10年後以降蓄電池というイゼッチハウスの提案は、理にかなってると思う。

  120. 723 評判気になるさん

    >>722 新築検討中さん

    あー、その通りだと思います。
    自分もそういうことを言いたかったのです。
    蓄電器の進歩を願ってます(^_^)/

    イゼッチさんは、あとからでものせられるみたいなので、色々進歩したら付けたいです!

  121. 724 口コミ知りたいさん

    以前ここのモデルハウスに行った者です。

    ホームページを見る限り営業の人数は多いのかな?とは思いましたが、私たちに対応していただいた営業の方は、若い爽やかな印象の方でしたが、案内はスマートでわかりやすかったと思います。

    なんで冷暖房機器が不要なの?
    本当に要らないの?ってちょっと疑ってましたが
    お話しを聞いて納得しました。
    またなぜメンテナンスが楽で安いのかも教えていただきましたが、いろんな工夫をしてるんだなって思います。
    お金が建物に掛かってると思います。
    坪65万前後ということでしたが、工務店の中では高いがハウスメーカーよりも安い。
    しかし断熱と気密と光熱費はどこよりも安くて、メンテナンスを含めたランニングコストが安い。
    だからお得ということでした。
    具体的な光熱費もデータを取ってるということでしたので信頼が置けると思います。

    外に止まってる車も高級車が3台くらい停まってていたのも勢いのある会社という印象を強くしました。

    家を建てるという決心がついたら、相談してみようかなと思いました^ ^

  122. 725 りさん

    イゼッチハウス気になってます。
    いくらくらいで家は立つのでしょうか?
    2000万くらいでも建ちますか?

  123. 726 戸建て検討中さん

    >>725 りさん
    2年前は34坪、太陽光パネル無しで2000万弱でした

  124. 727 匿名さん

    太陽光パネル半額キャンペーンしてるけど、キャンペーン前の240万でそもそも太陽光のせたひとっているの?ほかのメーカーでもそんなにかかってる所みないんだけど。

  125. 728 匿名さん

    >>727 匿名さん
    言えてる、どう考えてもぼってるよね

  126. 729 匿名さん

    120万からゼッチの補助金申請できたらよいのに、手間かかるからその分値引きで半額にサービスしますというのが負に落ちなくてこことの取引はやめたんだけど、 いまも申請できないの?

  127. 730 通りがかりさん

    >>729 匿名さん
    手間よりも、補助金を受けるにはタイミングと運が必要になりますので割引きしますっていうことだと理解してます。
    その分は大洋さんで負担してくれるのなら
    フェアだし。

  128. 731 通りがかりさん

    冬の電気代ですが、二万程度と聞いていましたが実際は四万かかってます。
    使い方にもよるのでしょうが、あまりつけないと寒くなるし。
    断念気密がいいのはわかりますが、この電気代だと他のハウスメーカーと変わらない気がします。

  129. 732 評判気になるさん

    住んでいる方に質問です。家の中、乾燥しませんか?

  130. 733 評判気になるさん

    >>732 評判気になるさん
    今時の24時間換気の家はここに限らず冬乾燥しやすいよ。

  131. 734 評判気になるさん

    >>733 評判気になるさん

    住んでいる方ですか?
    気密性が良いと湿度も保たれるという話だったんですよね。
    換気のメモリ下げてもいいのかなー…

  132. 735 マンション検討中さん

    四万はかかりすぎ、日中つかいすぎなのでは。

  133. 736 匿名さん

    我が家も四万近くきました。
    日中も確かにつけてますが、日中消すと寒いです。

  134. 737 戸建て検討中さん

    室温を23℃以くらいですが、やっぱり4万近くかかります。
    見学会の人は深夜電力だけで暖かいって言っていますが、室温何度位なんだろう?

  135. 738 733

    >>734 評判気になるさん
    ここではないけど、高気密の家に住んでます。加湿器入れないと、すぐ湿度が20%以下になります。換気を減らして、加湿器を一日中入れると40%くらいになりますよ。

  136. 739 通りがかりさん

    >>731 通りがかりさん
    何年前くらいに建てられて、建坪はどのくらいなのでしょうか?
    高断熱住宅を考えていますが、変わらないのであれば、そこまで断熱にこだわらなくてもいいのかなと思ってしまいますね。

  137. 740 評判気になるさん

    >>738 733さん

    ありがとうございます。そのようにやってみます(^-^)

    ちなみに、うちは暖房、深夜電力のみで暖かいですよー
    日によっては暑いくらいで暖房時間短くすることもあります。
    ただ、玄関は寒いので、リビングの扉を開けておくとすぐ寒くなります

  138. 741 入居済みさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  139. 742 評判気になるさん

    うちは深夜電力のみで43℃通常運転で暖かいですが、吹き抜けがあったり安心ヒーティング使ってたりすると寒くなるという話をチラッと聞きました。

  140. 743 通りがかりさん

    我が家は吹き抜けも安心感ヒーティングもないですが、やはり電気代は四万きましたね。
    ちなみに室温は24℃あるかないかです。
    真冬に夜間暖房のみにしてみましたが、室温があっという間に20℃くらいまで下がり寒くていられませんでした。
    他の方もおっしゃってますが、気密断熱にこだわって建てたのにこの電気代なら無意味でした。

  141. 744 戸建てすまい

    >>743
    それ、温度高すぎ。24度で4万なら安いくらいだよ。
    この手の暖房は、24時間つけたままにして、21度くらいを保つようにするのが光熱費を安くするコツ。一日中同じ温度で、寒いところがないと、これでも大丈夫になる。

     夜や日中に止めてしまうと、室温が20度でも窓際とかから冷気を感じてしまい、24度くらいまで温度を上げないと寒さ感が消えなくなり、不経済になる。

     ヒーターの温度設定や、部屋のセンサーの温度設定を見直して、21度を常に維持するようにするといいですよ。

  142. 745 匿名さん

    >>744 戸建てすまいさん

    >>744 戸建てすまいさん
    非常に興味深い内容です。
    年間光熱費20万以下のご家庭( 省エネフェアで毎年受賞している方々)はいつどんな様子で何度の設定にして何度を保っているのかこちらを調査していただければさらに信用のあるデーターとしてお客様信頼されそうですよね!
    人によって温かさの感じ方は違うので、もしかするとフェアで受賞された方は暑がりさん体質かもしれませんし、、

  143. 746 匿名さん

    >>744さんはイゼッチでたてたかたですか?それとも住宅関係者さんですか?
    消したりつけたりしないで行う方法がエコなこともありだとあもいました。


  144. 747 通りがかりさん

    皆さんのレス勉強になりますね。
    我が家も想像以上の電気代がきて困っておりました。

    温度20℃は寒く感じないのでしょうか?
    744さんのお宅はどのような温度設定とタイマーにしてるのでしょうか?

  145. 748 匿名さん

    やはりFFの灯油暖房が1番なのですかねぇ、、
    実家は古い30年前の一軒家ですが、ガンガン炊いても4万いくことはないです。
    トイレはさむいけど。気密性も断熱性もないからさむい風がどんどんくるけど、これがイゼッチならどれだけあたたかいのかなと。二階と1階にそれぞれつけてます。

  146. 749 匿名さん

    こんなとき、イゼッチスタッフの意見がでるとよい。
    ホームページのブログで専門家としての意見だしてもらいたいです。

  147. 750 通りがかりさん

    大洋さんって断熱に強いイメージですが…。
    ただ、熱源は電気しか選択できないようなのでお伺いしませんでした。

    新住協と北海道無暖冷房住宅研究会に入っていますよね。

    私は大洋さんでは建てませんでしたが、大洋さんと同じく新住協と北海道無暖冷房住宅研究会に入っている工務店で建てました。

    大洋の社長さんとウチの工務店の担当さんは新住協と無暖冷房の会で良くお話をするようです。

    無暖冷房の会の研修が工務店の持ち回りで住宅を見る時に拙宅になったのですが、大洋の社長さんも来ていました。

    札幌版次世代住宅のハイレベルで灯油の給湯・セントラルヒーティングで温度は24度設定で寒い月(1、2月)で200L位で済んでいます。

  148. 751 名無しさん

    イゼッチの社員で実際に暮らしている方はいるのでしょうか(以前は居たみたいですが)?
    イゼッチで把握している電気料金は省エネ対象に応募している入居者(省エネ意識が高い)のデータなので
    安くなりがちになっているのかなと思います。
    また、北電の2、3年前の契約と現在の契約では冬季割引がないので月4万かかっても2,3年前の契約では3万ですんでしまいます。
    過去のブログやお宅拝見バスツアーの方のお話を聞く限りでは、深夜の安い時間帯だけで暖かいようですが、
    1,2月に深夜の時間帯だけではコンクリートが温まりません。暖房機の能力不足です。
    室温が20℃で暖かいというなら別ですが・・・。
    電気料金は上がる一方なのでオール電化に拘るのであれば、地中熱ヒートポンプなども視野にいれるべきと思います。

  149. 752 匿名さん

    >>750 通りがかりさん
    どちらのメーカーでたてられたのか教えていただきたいです!

  150. 753 744

    >>746 匿名さん
    私はここで建てたのではないのですが、参考なればとレスしました。
     私も建てて数年色々くふうしましたが、つけっぱなしが効率的と見出だしました。

     ちなみに断熱材はグラスウール150mmで、イゼッチさんより壁は薄いです。
    熱源は都市ガスで、今年の1月は250立米くらい使い、2万円ちょっと+ボイラーの電気代7000円でした。

  151. 754 744

    >>747 通りがかりさん
    20度だと少し寒いです。21度あると寒くありません。暖かいというより、寒くない、という表現がぴったりくる暖房レベルです。各部屋にあるサーモスタットを21度に設定してます。

     玄関やトイレも同じ温度にします。ここでリビングと差をつけると、温度差で冷気を感じてしまいます。ここがポイントです。

  152. 755 744

    私はガスなので、時間帯で料金がかわりませんが、熱源が電気だと、また工夫のしどころがちがうのかも知れないですね。

  153. 756 通りがかりさん

    754さんありがとうございます。
    我が家はパネルヒーターはなく、二階にも下からダクトで温風をあげているタイプなのでまた設定が違うのかもしれませんね。

    最近建てた方で同様にパネルヒーターないタイプのお家の方いますか?
    このタイプでも光熱費四万は高過ぎでしょうかね?

  154. 757 通りがかりさん

    >>752

    西区のケイアイコーポレーションです。

    家の作りは大洋さんの方が上ですよ。

    例えば標準の造りの比較です。
    基礎コンクリートは大洋さんは150mmですが、こちらは120mm。
    壁の断熱は大洋さんはBIB工法(吹込み式)ですが、こちらは普通のグラスウールの施工。
    捨て天井のような工夫した造りでは無いです。


  155. 758 名無しさん

    うちは35坪の吹き抜けなしです。
    1月の電気代が2.3万円で、2月が2.2万円でした。
    暖房と給湯、あと家電とかも使ってなので、それなりに満足です。

    温度は21〜22度になるように調整してます。
    調整をミスって20度になるとちょっと寒いです。

    ただマイナス10度とかの寒波の日が続くと、
    ヒートポンプの電気代食うな〜と思ってます。
    今年は寒波が続いたのでそれが無ければもう少し安くなったのかな?

    深夜電力だけで大丈夫なのは
    平均気温マイナス3、4度までくらいかな?と経験的に感じてます。

  156. 759 通りがかりさん

    蓄熱暖房の難しさはありますが、玄関以外は床下暖かいので、お風呂場の床が冷たくなくて良いです!
    お湯もフタをしていれば床下暖かいおかげで冷めにくいです。

    実家のお風呂場はとても寒いし、お湯も3~4時間たつと水みたいになってたので、それだけでも大洋にして良かったなと思っています!

    ちなみにサーモなどのオプションは付けていません。標準のお風呂でですよ

  157. 760 マンション検討中さん

    室温のむら、冷気を感じないところがいいですね。

  158. 761 名無しさん

    お風呂の床暖かいですか?
    うちのお風呂床が冷たくて、まずはお湯で暖めないと入れないくらいです。
    使い方間違ってるんですかね。皆さんのような暖かさがいまいち感じられません。
    暖房の使い方難しいですね。

  159. 762 ファン

    >>761 名無しさん
     どんな暖房の設定してますか?

  160. 763 名無しさん

    お風呂にについては、確かに全然床が寒くないです。
    工務店を選ぶときにお風呂の床はTOTOのホッカラリ床がいいなと思ったんです。
    ですけどイゼッチハウスだとTOTOは選べないので、
    リクシルの標準のキレイサーモフロアにしましたが
    住んでみると全然冷たくないので驚きました。
    他の工務店とキレイサーモフロアの組み合わせでは少し床が冷たいかなと感じていたので。

    床が冷たいという方はお風呂のメーカーが違ったりしませんか?
    他に選べるのはタカラスタンダードでしたっけ。

    他の方も書いていますが、
    部屋の温度差が無くて、家に帰宅した時から温かくて
    室温がほぼ一定なのがこんなにも快適とは思いませんでした。

  161. 764 通りがかりさん

    759です。

    うちのお風呂場はタカラスタンダードの標準です。

    大洋に決める前は、うちも絶対ホッカラリ床にするぞ!!って思っていたのですが、口コミ見るとホッカラリ床は髪の毛などがくっついて流れないそうですね……

    とにもかくにも快適です(^-^)

  162. 765 名無しさん

    761です。
    暖房は真冬は夜間50℃、昼間45℃です。
    真冬はこの設定でもお風呂の床は冷たかったです。

    ちなみに室温は23℃くらいですが、夜になると20℃まで下がりパジャマでは肌寒く感じます。

  163. 766 ファン

    >>765 名無しさん
     暖房を一日中オンにしてその状況なら、暖房能力が足りないのかもしれませんね。

  164. 767 名無しさん

    761さん

    しつこいようで申し訳ないよですが、
    タカラスタンダードのタフロアだったりしませんか?
    タフロアは良く冬は冷たいというレビューを見たことがあります。

  165. 768 通りがかりさん

    >>765 名無しさん

    通常運転ですか?セーブになってませんか?

  166. 769 名無しさん

    まさに!タフロアです。
    営業の方にその心配を伝えたのですが、うちは床は暖かいから大丈夫と言われ。。。
    やはりタフロアは冷たいのですね。
    確かに部屋は暖かくてもお風呂の床は冷たいです。

  167. 770 名無しさん

    >>769 名無しさん
    タフロアなんですね。
    タフロアは最初は冷たいですが、何回かお湯をかけると温かくなって、
    その温かさを保温するというような記事を読みましたが、
    ずっと冷たいままなのでしょうか?

    タフロアは使ったことがないので
    無責任で申し訳ないのですが、
    他のタフロアを使っている方がどうなのか気になるところですよね。

  168. 771 買い物にうるさい人

    10年以上前に建てましたが、大きな改修工事などもなく、とても快適に過ごせています。周りの家が外壁のリフォームなどしていて大変お金がかかると聞いていますが…やはりこちらでガルバリウムの外壁で汚れも目立たないカラーを選択して良かったと思っています。家は長く住む場所です。コストパフォーマンスに優れているという事は大切だと改めて思いました。

  169. 772 周辺住民さん

    タフロアで冷たいと感じることはあまりないですよ。ぽかぽかではないですが。

  170. 773 匿名さん

    フォトコンテストの案内と一緒に担当されていた営業の方が
    退職されるという連絡も同梱されてました。
    退職されるのは結構ですが、引継ぎが一切無し。
    「お世話になりました。さようなら」って、、。

    うちはパナのお風呂ですが暖かくも冷たくもないです。

  171. 774 匿名さん

    >>773 匿名さん

    引き継ぎがないってことはないとおもいますよ。
    でも、そんな不安を抱かせてしまうことに関しては営業さんこ意識や努力が必要だとおもいます。

  172. 775 匿名さん

    こちらオススメの営業さんいますか?こんど見学会にいこうとおもうのですが、担当はとっても大切だとおもうのでオススメの方いたら教えていただきたいです。

  173. 776 e戸建てファン

    >>774 匿名さん
     引き継ぎなんてないよ

  174. 777 評判気になるさん

    773番さん
    退職されるのに、手紙かはがきでのあいさつは、普通だと思いますよ。
    下手すると、最近はというか、私の知り合いなんかは、なんも挨拶もなくして
    辞めていかれたりしているようで、その営業は優秀なほうだと思いますよ。

  175. 778 匿名さん

    退職された人のことが乗っていたんだけど、私たちのところにも、挨拶のお手紙が来ました。
    残念でショックだったので、連絡してみたところ、
    今打ち合わせ中の人とか、着工前の人には、担当が変わる挨拶をしたようです。
    家を建てた人には、引き渡し後のアフター担当がいるので、会社に連絡をすればわかるようになっているようです。
    それよりも、その営業の人一か月近く入院をしていて手術をして、退院したら、事情があって
    本州に行っていて、挨拶に伺うことが厳しくなって来たようなので、挨拶を欠かないようお手紙にしたようです。
    だから残念ではあるけど、お体には気を付けて、今後も頑張ってほしいなと思いますよ。

  176. 779 匿名さん


    家が立ってしまえば担当とゆうよりは会社とのお付き合いになるから引き継ぎもなにも退職の報告だけでよいのかなとおもいます( わたしなら別に気にならないです)
    こればかりは考え方の違だとおもいますが。。。
    逆に建てた後に引き継ぎしてほしいことってなんでしょうか?
    色々なことがあるとおもいますので、もし具体的な何かあるのであればそれは御自身からもここに書くだけではなくおはなしされたほうがよいとおもいますよ。
    ぜひ、参考までに何を引き継ぎしてほしいのか教えていただきたいです( これからイゼッチハウスで建設をお願いしようとしている者です。内容によっては、それは不安になりますね!っといったこともあるとおもいますので)




  177. 780 名無しさん

    >>775 匿名さん

    おすすめの営業さんについて本当は書きたいのですが、
    身バレしちゃいそうなので
    書きたくても書けないのがもどかしいです・・・。

    私の担当さんはとても物腰が穏やかで、
    打ち合わせを急かすようなこともなく、すごく落ち着いて話を聞いてくれる方でした。
    多少とぼけた面もありましたが、とても良い方で楽しく打ち合わせできましたし、
    少しトラブルがあった際にはちゃんと私たち夫婦の味方になってくれました。

    何よりも営業さんとは合う合わないがあると思いますので、
    私が良いと思った方が必ずしも775さんと相性が良い方とは言えないかもしれません。

    一度お話を聞いてみて、合わないようでしたら他の方に担当をお願いするとか
    してみてはいかがでしょうか。

  178. 781 匿名さん

    >>780 名無しさん
    そうおもえる担当さんと巡り会って羨ましいです!

    イゼッチハウスに限ったことではありませんが、ホールメーカーでは営業担当に不満や変更の依頼があればご相談ください
    的な説明や窓口があればよいとおもいます(何か不満があっても言いたいことがいえる場所や上司を紹介してもらえていないので)
    素人からすると営業担当との相性は本当に大切になってきますよね。
    よい物を作ってる会社でも、営業とあわなければなかなか“営業さえよければな”とおもいつつ行き着く先は多くの方がメーカーの変更検討になるのかなとおもいます。

    イゼッチハウスさんも、ぜひ、営業担当以外に、上司がいれば挨拶をかならずお客様に行い“なにか部下にあればご相談ください”窓口をつくればよいとおもいます。
    そうすることでもっともっとよい気づきができ営業の質もあがるとおもいます

  179. 782 名無しさん

    773さん同様私たちのところにも、退職の挨拶のお手紙をいただきました。
    私たちのところは、お手紙とフォトコンテストの案内とは別々の封筒で届きました。
    プランのことや融資のことで大変お世話になりましたので
    大変残念ではありますが、事情を聞くと仕方ないのかな とも思いました。
    健康のこと家庭のこと色々事情があるようで
    今後のことを考えると、健康には気をつけて頑張っていただければとエールを送りたいです。
    773さんも暖かく応援してあげてはいかがですか??

  180. 783 検討者さん

    見学会に2~3回行きました。
    暖かくて光熱費が余りかからないとの話を聞いて見に行ったんだけど
    確かに暖かいし、実際に建てた例を見ると光熱費は安いほうだと思う。
    ただ自由設計と聞いていたんだけど。見に行った家は、ほぼ同じような家で
    建売なのかなと思ったんだけど、違うようで
    どうも企画プランなのかなと思いました。
    自由があまりないようならと、今ほかの会社とも検討しようかと思ってます。

  181. 784 評判気になるさん

    ここは家は暖かく光熱費は余りかからないって言うのは評判だが
    社長がひどい、一方的で相談もできず 話は押し付けてくるから
    相談には乗ってもらえず、質問しても話しはぐらかされて
    変なプランを押し付けられる。
    まだ営業さんがよかったから後で変更が利いたからよかったけど
    社長の言うとおりにしなさいって感じであせったわ。
    顔が怖くて何にもいえなくて、ほんと営業さんには助けてもらったって感じ
    検討している人はよく営業さんとか設計の人と時間をかけて何回も打ち合わせをすることを
    進めますよ。

  182. 785 マンション検討中さん

    最近はほぼ暖房なしでも室温保ててます

  183. 787 通りがかりさん

    確かにワンマンっぽいかもー
    まぁ社長と関わることほとんど無かったけど!
    そして、設計の人もあんまりセンスないかも?
    けど、我が家はローコスト中心に10社くらい回ったけど、ローコストはどこも建売のような感じだった。
    その中でも、こだわりの箇所や壁紙などで個性を出している感じ?
    我が家もちょこちょここだわりを入れて、とても満足な家ができました。
    ちなみに、営業さんも現場監督さんも良い人でした

    最近は、暖房全く切るのが不安で、2時間入れてたら暑くて窓開けてる始末…やってることエコじゃないけど、暖かい家っていうのはホント!

  184. 788 通りがかりさん

    でも、よく考えたら、末長~く住める家、
    年とってからも住みやすい家を提案してくれてるのかな?とも思う。
    掃除や手入れが楽だったり…生活しやすかったり…

  185. 791 検討者さん

    太陽光パネル載せた方いらっしゃいませんか?今半額でつけられて大変興味があるのですがモデルハウス行ってものせてるとこを見ません。

  186. 792 通りがかりさん

    >>791 検討者さん

    結構載せてるところありますよー
    半額の時に建てた人とそうでない人がいるのかなと思いますけど、実際140から150万そこそこで6.4kw以上の太陽光載せられるなら全く損はないんで載せられる人は載せた方が得策と思いますよー
    一番若そうなモデルに人に接客をしてもらったんだけど、凄く一生懸命だったよ!
    若いのによくモノを知ってるなあ。って関心しました。
    ただちょっと

  187. 793 匿名さん

    ちょっと、の後がきになります!

  188. 794 通りがかりさん

    >>793 匿名さん
    ただちょっとモデルが北広島は遠すぎてね。
    あとは人がかなり来てる時間が多くて、ゆっくり話せない時感じもしたから
    電話でちょこちょこ情報を入手して、判断していきたいなと。
    わたしはプライベートなこととかはあんまり人に聞かれたくないから
    色んな人が通るようなところで話はあまりしたくないと思って。

  189. 795 戸建て相談中

    イゼッチさんで間取り相談中です。当初退職された方が担当だったのですが、契約前後の大事な時期であったこともあってか、入院された時点で速やかに担当変更になりました。現在間取り打ち合わせ中ですが、初回に社長が同席し凄い勢いであれこれ提案されました。こちらも気が強い方なので、その場でバンバン返答しましたが別に気を悪くされる感じでもありませんでしたよ。単にそういうキャラクターなのかなと。その後は営業さん・設計さんと間取りを詰めていますが、初回に社長から提案がありこちらで否定した内容はつらっと消されていましたので安心しました。営業さんや設計さんは社長を尊重しつつ、お客さんが困らないようにうまく間を取り持ってくれているという感じです。
    退職された担当さん、現在の担当さん、前出の若い営業さんを含め、小さい子連れでも困らないようにいつも配慮して頂き安心して相談できています。社長は…あんまり気にしすぎなくてもいいのでは?笑

  190. 796 戸建て相談中

    あ、あと間取りは完全自由設計に近いですよ。最初の希望を伝えたあとに大体の設計を出してもらって、そこからあれこれ変更希望を伝えていっています。かなり我が儘言ってますが、今のところ設計上無理!ということ以外はnoの返事はありません。

  191. 797 名無しさん

    こちらの会社で建てられた方、値引き額、予算部分で削ったとこや、オプションで付けたとこ、またその金額等差し支えのない範囲で教えて頂けませんか?

  192. 798 通りがかりさん

    >>797 名無しさん
    値引き額は坪数、建物の形状、特殊性により多少違いはあると思いますが。。
    こういうオープンな場で公に公開したら特定されるから伝える人がいるとも思えませんが。。

  193. 799 通りがかりさん

    補助暖房と冷房用にエアコンを付けたいのですが、せっかく高気密なのに壁に穴をあけることに躊躇しています…
    みなさんが、どのようにされているのか気になります。

  194. 800 e戸建てファン

    >>799 通りがかりさん
    私も同じ理由で迷っていましたが、寒冷地ではないエアコンを取り付けひと冬こえました。
    結果良かったと思っています。補助暖房としては十分だと思いますし、気密も損なわれた気はしませんよ。換気扇回した時の玄関ドアの重さは変わらなかったですし。
    ケーズデンキだと発泡断熱材(だったかな?)で穴埋めしてくれました。それが普通なのかもしれませんが。

[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸