注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ファーストステージって知ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ファーストステージって知ってますか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-26 19:25:25

水戸にある一級建築士事務所で施工までやっているという、ファーストステージで建てた方、もしくは何か情報を知ってる方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2007-09-11 15:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファーストステージって知ってますか?

  1. 551 匿名さん

    良い点ないですか。了解しました。
    有難う御座います。

    コンクリという人に興味はないが、
    何故選んだかきいてみたいきもする。
    何故です?

    理想と現実ですかね…???

  2. 552 匿名さん

    「理想の家」というテーマの薀蓄と要求をいちばん聞いた工務店だからでは?

    要求が多いと通常は「うちでは出来ません」「おすすめしません」っていわれる。
    あるいは高額見積もりだったりと。

    施主がHM選ぶ理由なんて、つまりはそことおサイフの都合で決まるのでは?

  3. 556 周辺住民さん [女性 30代]

    近所でこの会社が建てている土台が
    コンクリートに埋められているのを見て
    遊びに来ていた一級建築士の友人が
    目を丸くして、今時こんな工事が
    許されるなんて、、、
    さらに穴だらけの土台に驚愕!
    私のような素人にも変な工事だと
    いうことが分かります。


  4. 557 匿名さん [男性 20代]

    素人のおばちゃんの説明じゃわからん。
    その建築士に詳しく書き込みさせるべきでは?
    それと法律違反なら、きちんとした所に通報しましょう。
    明確に書かないと単なる嫌がらせに見えて参考にならない。

  5. 558 匿名さん

    >>556
    ファースト基礎のことですね。
    いわゆる逆ベタ基礎の一種です。
    申し訳ありませんが勉強不足ですね。

    嫌なら広く施工されている、普通のベタ基礎でも建てられます。

    というか、土台って何でしょうか?
    文字の通り土のこと?それとも木のこと?
    一般人の不安に訴えるのであれば、もう少し一般人が分かる書き方でお願いいたします。

  6. 559 購入検討中さん [男性 40代]

    すごく良い会社だと感じましたが、もう年内は建てないそうですね。
    人気なんですか?
    大工さんが、いないんですか?

  7. 560 購入検討中さん

    私もこの会社を検討していて、
    やはり年内は着工ができないと言われました。

    理由を聞くと、月間着工の棟数が5件って決まっていて、
    1月まで埋まっていて、2月もあと1件しか枠がないと説明されました。

    私は逆に、好感が持てました。

    だって、もうすぐ10月なのに年内の着工枠が空いているほうが、
    この会社暇なのかな?と思ってしまいます。

    それに、注文住宅で2か月以内で着工も厳しいかと思います。

    いろいろ決めるみたいなので。。。


    大工さんの数は揃っているみたいですね。

  8. 561 入居済み住民さん [男性 40代]

    個人的な意見ですがここはやめておいたほうが良いかと思います。

    2年前に建てましたが雑な作業です。何度も直していますが、そのたびに後悔ばかりで、、、。

    社長は上から目線な感じですかね。
    知識はあるのでしょうがセンスがないので建売住宅のような仕上がりになるのでご注意ください。

    良いところは大手より少しだけ安いところかな。

    なにか質問があれば答えますよ♪

  9. 562 [男性 50代]

    数年前建てました。
     
    監督さんは気さくでいい人でしたよ~。

    その後一度も来ませんが、アフターは自分でやったほうが上手くいくし。

    施工は職人レベルでありませんでしたね。 

    新品のフローリング等が産廃のトラックに積まれる前に救助しました。もったいない。

    自分で選んだ会社ですので、後悔しませんが、一度ご自分で工事現場確認したほうがいいです。

    大手のハウスメーカーの方が安心です。^^

  10. 563 匿名さん

    特に大工は請負発注なので、腕の良い大工に当たればラッキー。
    当たらなければアンラッキー。

    それが嫌なら社員の大工がいる会社にしましょう。

    大工なんか普通外注でしょ?とかいう方がいますが、そうではありません。
    請負で外注の大工は、終われば責任はファーストステージがとるものの
    よほどの手抜きが無い限り本人には基本的に無関係。
    はい。さようなら。

  11. 564 入居済み住民さん

    ここを見てビックリしました>_<
    こんなに批判的意見が多いなんて。。。
    我が家はファーストステージで建てて、本当に良かったねとよく話をしています。
    嫌な思いをした事もありませんし、点検も半年、1年、2年、とキチンと保証会社からハガキが届いて日にちを決めて来てくれてます>_<
    デザインも自由に決めれるので無限大なんじゃないかと思います。なんでダサいとか言われてるんだろう。。。(;_;)
    我が家に来たお客様に、すごく素敵!と外装内装なども褒めてもらえてるし、何よりとても気に入っています。
    私は、お友達にもファーストステージオススメしています。

  12. 565 購入検討中さん [男性 30代]

    今、こちらで購入検討しているものです。
    他の会社とは異なり、スペックの分かるパンフレットがない?もらえてないだけ?なので、分かる方教えてください。

    1.断熱材は基本セルロースファイバーと説明されました。それ以外は取り扱いなしでしょうか?

    2.セルロースファイバーって実際良いんですか?

    3.木材は何を使用してますか?JWOOD?

    4.長期優良住宅ですか?

    5.アフターのメンテナンスは何年ですか?
    10年?15年?20年?

    分かる項目だけでも、構いません。どなたかご教示下さい。

  13. 568 匿名さん

    >>565
    断熱材は基本なので他も選択可能でしょうが、標準以外の選択は材料が同程度なら割高になります。材料を安価な物に変えて価格が少し安くなっても断熱材効果を下げてしまっては後悔します。
    断熱材は、どんな材料を使用しても利点と欠点はあります。それが性能面なのか価格なのかはありますが、何を重視するかです。以前標準だったアクリアは大工の施工が悪いと、断熱効果がかなり損なわれてましたが、ファイバーセルロースは密閉しないと漏れるため、施工の良し悪しの確認は容易かもしれません。
    木材は標準はホワイトウッドでしたか?指定すれば何でも採用してくれると思います。相談してみたらよいですよ。ただ値段は高くはなります。
    長期優良は面積なども関係するので、具体的なプランで相談したほうが良いです。
    アフターは無料の点検が数年ついてますね。あとは有償対応かな?アフターって保証って意味じゃないですよね?あくまで点検はアフター担当が年一回程度巡回してましたよ。

    ここは、標準と言われるプランはありますが、実際は施工例を見てもわかるように、施主のセンスとアイデアと予算で良くも悪くもなります。不安な点は打合せするしかありません。あとは大工さんの腕と書いてましたよ(笑)
    良い家を建てて素敵な楽しい人生にして下さい。

  14. 570 匿名さん

    施主のセンスとアイデア次第で良くも悪くもなる、なんて書きこんでる人がいますがそんな心配はいりません。
    初めて家を建てる人にとって、わからないことだらけなのは当然です。
    お客様の家族構成を聞き、一緒に間取りを考え、使う資材や設備を決めていきます。
    なんでも相談されるのが一番だと思いますよ。

  15. 577 匿名さん

    新しいHP拝見しました。
    お客様の声、コメントがどれも同一筆跡に見えます。
    同じなら、自筆で紹介している意図が不明です。
    ご判断は各自でお願い致します。

  16. 583 匿名さん

    コンクリに注意をなぜしなかった?
    ファーストも因果応報!

  17. 589 購入検討中さん

    候補の一つとしてファーストステージも検討しているのですが、この会社の実態はどんなものなんでしょうか?

    見学会等に参加した限りでは当たり障りのない応対であまり気にしてはいなかったのですが、こちらの掲示板を見ていると不快な思いをした方が多数いるようで…。

    あくまで個人の捉え方によって会社への評価は変わると思いますが、火のない所に煙は立たないとも言うので、ファーストステージ側の所々の対応にも問題があるのかと心配しています。不安要素がある所はやめておいた方が確実ですかね…。

  18. 592 匿名

    施工が雑。
    分かりやすいのが雨じまい

  19. 596 コンクリ命

    我が家は寒い。
    ふところ寒い。
    友達いない。
    ファーストで建てる時に勉強した家作りの知識が全資産。
    人の幸せそうなのが一番きらい。
    他社の掲示板で朝から晩まで中傷書きこむのが生きがい。
    いやなら無視すればいいだけさ。

  20. 597 物件比較中さん

    住宅の素人だった私たちの経験を参考までに書かせていただきます。最初はこの会社の人たちの話を聞いて感動して、ここに決めようと思いましたが、契約する前にもう二、三社見ておいた方が良いんじゃないと両親に言われ、ある住宅展示場に行ってみました。
    何社かの営業の方と話しましたが、ファーストさんの話は実は特別な事では無かった。それどころか、そんな事は当たり前ですよ笑われてしまった事もありました。最新の住宅の事をよく知らないまま、間取りや中に取り付けるキッチンなどの事ばかり気にしていた自分の素人考えに気付きました。
    引っ越してからの住み心地や光熱費の事は考えもしませんでしたし、ファーストさんに同じように性能の事を聞いてみましたが、具体的な話や根拠のある内容は無くて、イメージ的な話や他の話にそらして、大手との違いというか批判的な話が多く、完全に熱が冷めてしまいました。
    大手のハウスメーカーはもちろん高いのですが、ファーストさんと同じ地元のハウスメーカーにも、わずかな見積金額の差でかなりハイレベルな住宅を建ててくれる会社がある事も分かりました。勉強不足でファーストさんの話だけを信じて、私達のように何も知らずに契約しようとする人たちがいるようですが、あの時、両親の話を聞かずに、そのまま契約していたら、この掲示板に前に書き込みしていた方のように後悔していたねと主人と話しています。
    住宅は高い買い物ですので、自分で知識を持たないとダメですし、建てた人の話を聞いたり何社か比較する事もすごく大切な事ですね。インターネットで検索してみたりこのe戸建ても役に立つと思います。
    それから担当者と親しくなると断りづらくなってしまいますが、何千万円の買い物なので、勇気を出してお断りする事も大事です。

  21. 598 匿名さん

    >>597
    はじめに特別だと思ったのは、あなたでしょ。ハウスメーカーから特別ですよ。なんて言ってないんじゃない?
    文章が長いのだけで具体的な内容が無いからわからん。大手と比較したら値段違うんだし、性能試験だってしてるだろうし、そもそも比較にならないよ。
    それに地場メーカーと、いくら違いで何が違った?そんな具体的な見積りしたの?怪しいぜ。
    とにかく具体的に書いて下さい。

  22. 599 匿名

    ファーストが特別という言葉を使ってなくとも、597さんはそういう風に感じたということでは?
    ホームぺージやこのスレの初めのころのコメント見れば、騙されて他社を選んでしまう人を減らしたいなんて書いてもいるしね。597さんには共感しますね。

  23. 600 匿名さん

    >>599
    597さんも、599さんの意見は肯定も否定も出来ないって話です。私感は色々あると思うんですよ。担当者の印象がどうとか、社長の印象がどうとか。
    でも、私が知りたいのは家はどうか?施工は?現場は?担当とか社長の対応はどう?って、ところなので具体的に教えてほしいんです。こんな改修したとか、セルロースはどうだとか、現場はゴミだらけ近隣に挨拶無いとか。打合せ内容が反映されないとか、勝手に施工内容決められた。とか…
    教えて下さい。宜しくお願いします。

[募集] つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸