注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県で三昭堂かPDホームで立てようと思ってます。どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県で三昭堂かPDホームで立てようと思ってます。どうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-25 16:40:24

愛知の三河で農地に家を建てようと思ってます。資金があまりないので、三昭堂か、PDホームで立てようと思ってます。他にもローコストでしっかりしたところは、ありますか?

[スレ作成日時]2006-05-14 23:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県で三昭堂かPDホームで立てようと思ってます。どうですか?

  1. 377 評判気になるさん

    瑕疵がなかったのに、あたかもあったような書き方はアカンと思う。
    けど、実際にあったのならどうなるんやろ?
    あったか、なかったのか、がポイントになるのではという私見。
    (違ってたらすんません)

    ましてや、瑕疵を受けた側がここにかいてあるよう、
    補填もなく泣き寝入りさせられたと思っているのなら。

    でも、このあたりって住宅メーカーを決めるときに、
    凄く気になるところだよね買う側は。

    情報としては凄く貴重。

  2. 378 検討者さん

    で、その瑕疵の内容は?
    一切書けないのでは話しにならない。

  3. 379 通りがかりさん


    おおかたライバルHMの誹謗中傷だろ

  4. 380 評判気になるさん

    瑕疵か事実で信じろと言うなら少しは内容書けよ。
    内容も分からず信じろってムチャ言うなよ。

  5. 381 評判気になるさん

    >>377 評判気になるさん
    思ってるだけではな。
    客にも色々いるからw

  6. 382 評判気になるさん

    381.
    泣き寝入りさせられたと思ってる顧客がいるなら、
    最低だと思うのが大方の買い側の気持ち。
    客側のせいにする会社からは買わないが賢明。
    (それは三昭堂に限らず、一般論として)

    一般論なので、いろいろな考えはあるし
    そこをあなたとサイトで議論することはしません。

    もし、瑕疵を起こしてないならそれを企業側が主張すればいいし、
    泣き寝入りさせてなく丁寧に顧客に対応したならそれを主張すればいい。

    でも、こういったサイトで顧客側は、瑕疵があった。
    まででいいと感じる。

    ないもをあった虚偽はいけない。
    あったなら、あったことは知りたい。

    情報ありがとう。

  7. 383 名無しさん

    絶対内容書かないなw
    個人を特定出来ない範囲の話しでいいんだが。

    そういえば世には被害妄想という病もあるらしいね。

  8. 384 通りがかりさん

    瑕疵があった、だけで通じるほど世の中甘くないわ

  9. 385 三昭堂で施工建設

    スレッド読みました。
    思い切って気持ちを投稿します。

    三昭堂で新築に5年になります。
    ここで書かれている事案なのかはわかりませんが、
    三昭堂の工事ミスでとても悲しい思いをしてることがあります。

    工事のミスにより、道路の陥没を起こし近所の方々、通行人の不特定の
    方かた批判やお叱りがあがり、その地域での問題になっている事案があったようです。
    周囲の方々から気をつけろや、やばいよこれとネットでも話題になったとのことでした。
    今でも、フェイスブックやインスタではあがっているようです。
    むしろ話題になったのはミスそのものより会社の対応の悪さです。


    私が三昭堂で建てたことは、近隣の方々はもちろんのこと、学生時代の友人、
    会社関係の方もしっている中で、えっあの三昭堂で建てたのと後ろ指を立てたられる
    ような感じで言われてしまうことがあることです。
    自分の家の価値が、建築会社の名前の時点で下がっているようでとても悲しくなります。

    私も会社員で小売販売をしています。
    お客様に迷惑かけることも当然あります。
    金額にもよりますが、示談という形で双方の合意をはかります。

    どんな経緯があろうと問題の放置は今、三昭堂の住宅を保持している人の
    価値や悲しい気持ちに直結していることを知ってください。

    会社として示談を行ってください。
    ミスはないほうがおかしいです、大事なのはその後の対処だと思います。
    こういった話がでてきた際は、しっかり示談を行い合意してます、
    といいきれるようしてください。
    (三昭堂が一方的に解決済みというのはやめてください)
    それが三昭堂の自宅をもっている者の気持ちです。


    *この投稿は正直な気持ちを書いたものです。
     賛否を確認するものではありませんので、1週間で削除させてもらいます。

  10. 386 匿名さん

    道路の陥没なら社会的事件だからどの場所なのか書けるよね。
    書けないならまた捏造かと判断する。

  11. 394 名無しさん

    また捏造か。
    三昭堂のコスパや品質は地元では大手でも脅威だからこういうのも仕方ないか。

  12. 397 評判気になるさん

    三昭堂と言う会社はあまり知りませんが、知り合いの近所で家を建てた会社が三昭堂と言う所見たいですが、作っていた工務店が(赤い軽トラ岩○工務店)と書いてある人見たいで、大きな声で怒鳴っていたり、ケンカしてた様で子供が怖がってと話しを聞いた事が有ります。会社はどうなのか解りませんが、そんな人が作っている家はどうなか…と感じました。

  13. 398 匿名さん

    また定期的な同業他社のネガキャンですか

  14. 399 評判気になるさん

    >>392 通りがかりさん
    事細かに書いても良いのですか?
    余りに具体的に書き過ぎると、誹謗中枢になるので、やんわりと聞いた事実を述べただけですが。失礼ですが、あなた方はこのような事実やもちろん嘘の書き込みもあると思うますが、それの対処の為のアルバイトの方ですか?

  15. 402 名無しさん

    >>399評判気になるさん
    知らない人からすれば事実と判断できるだけの材料がなければこのような匿名掲示板の書き込みを信じることは出来ません。
    犯罪にならない程度の内容、それが噂レベルではなく本当に根拠があり事実であれば誹謗中傷ではありませんから事細かく書いても問題ありませんので、ぜひ書いてください。
    或いは事実と認定できるリンク先を教えるだけでも構いません。
    そうでなければここへの定期的な書き込みは同業他社のネガキャンと思われて終わりです。
    さあどうぞ。

  16. 403 通りがかりさん

    「誹謗中傷」とは根拠のない悪口を言いふらして他人の名誉を損なう行いのこと。
    最近の瑕疵があったとの書き込みには根拠や具体的な内容が示されたことがないため、
    まさに誹謗中傷状態。
    誹謗中傷でないというなら根拠を示せ。

  17. 411 名無しさん

    中身伝えなきゃ意味がない。
    悪い、悪いだけで信じるほど馬鹿ても、お人好しでもない。
    ここに来るひとを馬鹿にするな。

  18. 413 名無しさん

    どこで、どんな内容の瑕疵かも言えないくせに。
    誹謗中傷はやめましょう。

  19. 414 戸建て検討中さん

    なんかまたゴッソリ削除されてるけど
    どんな書き込みがあったんだ??

  20. 415 三昭堂ファン

    三昭堂へのよろしくないコメントの削除に少しホッとしています。

    しかし、北名古屋の瑕疵への対応はしっかりやり直したほうがいいです。
    三昭堂を応援している私からしても、ドン引きする会社の対応でした。
    このままにしておくと三昭堂ファンは減ります。

    いいことは今後も続け、悪かったことは反省し謝りすぐ改善対処する。
    この姿勢が、企業も人間も繁栄の原点ではないでしょうか。

    今後もファンでいるために、三昭堂の速やかな対応変化に期待します。

  21. 416 e戸建てファンさん

    >>158 名無しさん
    CM見たくない
    クドイ 何が色々言わせてもらったんだよ

  22. 417 通りがかりさん

    >>416e戸建てファンさん
    見たくなければ三昭堂のCMが始まったら直ちに目をつぶるのだ。
    聞きたくなければ直ちに耳を塞げば全て解決。
    色々言わせてもらった内容はその人にしか分からないから、あなたが分からないのは当たり前なので心配いらない。

  23. 418 三昭堂で建てました

    3年程前に三昭堂で建てた者です。

    初めての戸建てなので他のメーカーは知りませんが三昭堂はおススメしません。ダメダメです。

    入居間もなく発生した不具合箇所がいまだに直っていません。何度も補修を繰り返しています。原因を調べもせずに表面だけの誤魔化し補修のため何度も再発しています。補修も4?5回は行っています。担当者が何度か変更になりましたが同じ対応です。まったくもって誠意が感じられません。

    家の造り以前の問題です。
    私的には一生に一度の買い物が台無しになる工務店です。

    引き渡し後から目立ったのは対応の遅さです。問題が見つかって直して欲しくても平気で1?2週間待たされます。こちらから催促しても待たされます。

    上で書いた補修は2020.10.27現在で約1ヶ月待っています。何の連絡もありません。最悪です。

    家の造りも大したことないですよ。
    物音が凄く響きます。二階で人が歩く音が一階で気になる位に響きます。物を落とした時などはビックリします。

    担当者に聞いたら気密性が高いから響く。との事でした。確かに気密性は高いと思います。なので湿度が凄く上がります。24時間換気と言いながらもそれ以上に湿度が上がるので場所によってはマットの下などがカビます。加湿器など全く必要ありません。5万近くする除湿器を買いました。

    これだけ湿度が高ければ家にも負担になってると思います。


    実際に住んでみて思うのはアフターフォローの大切さ、スピーディーさですね。三昭堂にはそれがありません。
    ここまで対応が悪いのは私の歴代担当者(3人)だけであってほしいです。

  24. 419 口コミ知りたいさん

    No418さん、情報ありがとうございます。
    一生に一度の買い物が台無しになる工務店、最悪ですね。

    凄く嫌なお気持ちをされ、さらには後悔と悔しさお察しいたします。
    三昭堂は瑕疵で示談しな事例もあり、かなり評判はよくないですね。
    参考になります、ありがとうございました。

  25. 420 HM

    4年前三昭堂で建てました。一宮市です。夏冬も快適ですよ。建物自体は良いと思います。私はかなり調べたので。外装内装はシンプルにグレードが3種類あるし、部分的にグレード変えれるし、コスパは◎ 要望すれば大体の製品の取り扱いはある。制震装置等も含めたオプション類も。ただし提案力は△かな?自分である程度調べれる建主やこういう家を建てて欲しい(具体的)って言える建主なら三昭堂は良いんじゃないかな?言ったら言った通りの家は建てれる技術はあるかと。和洋問わず。逆におまかせだったり、自分で調べるのが苦手な建主はのちのち「理想と違うとかこういう提案を建てる前にして欲しかった」とかなりそう。社員は良さげな人は多いけど、人のレベルはそう高くないかな。以前自分も中小企業にいたけど、良くも悪くも地元の中小企業ってイメージ。私は嫌いじゃないけどね。年間の建てる数もそれなりに多いし、メーカーからの仕入れはある程度安く出来てるんだと思います。ブランド思考でなく、自分の要望が伝えれる人にとっては優良企業だと思います!

  26. 421 評判気になるさん

    >>159 匿名さん
    三昭堂CM
    家つくりに、そんなにこだわりは、なかったです!
    でも…色々言わせてもら?いました!
    三昭堂に決め?ましたぁ?♪
    聴いてるだけで腹たつ!!

    拘りは無いくせに、色々言うな!
    下らんCM作るな!
    あの歌唄ってる女も不快感与える顔で気に入らない!!


  27. 422 三昭堂で建てました

    建築後25年、竣工検査無し、クレームで見に来ても後日連絡します!
    三昭堂から連絡は無く、珍しく三昭堂から構造上の問題があり、
    確認しに来て、修理の仕方も説明して後で連絡しますと言って帰るのですが、
    その後2年経っても連絡が無く、会社に言って話しても結論は出ず!
    契約する時は、建物は立っている間は保障しますと、会長が言っても
    修理は一度も来ません残念な会社です。
    三昭堂の近くで建売も作っていますが、大丈夫ですか?
    ホームページでは、満足度95%?私が5%かな
    紹介者がほとんど?
    紹介できません 

  28. 423 名無しさん

    定期ネガキャンですね

  29. 424 口コミ知りたいさん

    >>423 名無しさん
    誰かが悪いところ書くと、
    必ず現れて「ネガキャン」で片付けるようとするあなたみたいなヒトいるけど、
    ここの会社関係者なのか?


  30. 425 通りがかりさん

    全く無関係だけどここは一定の間隔で根拠が曖昧な不評が書き込まれてるからね

  31. 426 口コミ知りたいさん

    CMでは三昭堂は最悪です。
    資金をもう少し貯めてから全国区のメーカーをお薦めします!!

  32. 427 匿名さん

    なぜ最悪ですか?いいところあると思いますが。

  33. 428 通りがかりさん

    >>426口コミ知りたいさん
     
    「最悪」は「最も悪い」ですが、その評価はあらゆるCMに順位付けをした結果でしょうか?
    またCMが悪いことがそのHMで家を建てることを繋がる理屈の流れがはっきりしません。
    併せてその辺りの説明もお願いします。

  34. 429 通りがかりさん

    上記文章に一部記入ミスがありました。

    またCMが悪いことがそのHMで家を建てることを繋がる理屈の流れがはっきりしません。

    またCMが悪いことがそのHMで家を建てることを止めることに繋がる理屈の流れがはっきりしません。

    です。よろしくお願いします。

  35. 430 戸建て検討中さん

    評判が随分と悪いな!
    これじゃ調べた奴は
    誰も建てなくなら!

  36. 431 通りがかりさん

    10年前に注文で建てましたが、気になる不具合も無く概ね満足ですよ。


    仕様や間取りなどをこうすれば良かったかなーというところはありますが、それは自分の問題ですしね。

    基礎や躯体の構造的な瑕疵などが無ければ細かいところは自分でしっかりメンテナンスしていけばいいだけの話かなと思います。

    建売は知りませんが。

  37. 432 匿名さん

    オプションで窓をオール樹脂サッシに変えたら差額いくらでしょうか。
    これ結構メーカによって価格違うんで気になってます。

  38. 433 e戸建てファンさん

    >>432匿名さん
    そんなに気になってるのなら、こんなところで聞かず三昭堂に聞くべきです。

  39. 434 名無しさん

    まだこんな宗教ブラックメーカー残ってるのか。
    社員が死んだら神様になるから本望だって言ってるの聞いてほんまに引いた。恐らく過去に過労で居眠り運転で死んだ社員のことなんだと思うけど

  40. 435 評判気になるさん

    >>434名無しさん
    それが本当なら素晴らしい企業だと思います

  41. 436 三昭堂で建ててます

    >>420 HMさんの書いている通り、提案はあまり無いと思います。私はYouTubeの内見動画やInstagramに載っている情報を参考にしたり、設備のショールームに通ったりして自分の要望を伝え、その都度見積もりを出してもらい、高くて諦めた事もありますが一つひとつ丁寧にアドバイスを頂き理想に近い家を建てられていると思っています。あと2ヶ月半で完成予定ですが、三昭堂で良かったなと思います。入居が待ち遠しいです。

  42. 438 匿名さん

    現在、三昭堂さんでリフォーム中です。ミスへの対応などは、現場監督さんの人柄次第、というところはあると思います。本来は、誰が担当になっても、同じように対応できないといけないとは思いますので、そういう意味では、会社としてレベルが低いことは否めません。
    確かに間違いは多いです。営業さんと打ち合わせたことが伝わっていないし、注文とは全く違うドアを取り付けようとしたり。勿論、その場ですぐに申し出て、正しいドアに変更してくれることになっています。
    ほかにも、監督が大工さんに説明している話を聞いていたら、営業さんの話と全然違うので、確認してもらい、来週正しく施工してもらえることになりました。若いけれど、気持ちよく応対し、迅速に対応してくれる監督さんに来てもらっています。

    また、下請けの大工さんが、いい人に当たるかどうかで、出来栄えが全く違ってきます。これはどこへ依頼しても同じことが言えると思いますが。 リビングドアを最初に取り付けてくれた人は、中学生の工作レベルで、あまりにひどいため別の人にやり直してもらいました。全く出来が違います。
    とにかく目を光らせ、現場での会話に耳を立てていることです。時々覗きにいき、少しでも疑問に思ったところがあれば、すぐに現場監督に申し出ることが必要でしょうね。

  43. 439 嘘か本当か

    自分が体験した事実を客観的に記載されてするのは自由ですが、不当に誹謗中傷のコメントを記載すると当然、業務妨害として捜査され、逮捕されるので注意が必要です。
    レスラーの自殺以来、開示要求でスマホidから本人がすぐわかるようになりました。こう言うサイトで客観的な事実が認められていない事を書き、突然警察が来る時代になりました。
    就職活動で友人が内定もらった会社を悔しくて倒産の噂あるからあぶないよ。と電車で言った学生が逮捕されました。いわんやスマホやパソコンで投稿すればすぐに本人わかります。そんなことで、人生棒にふらないように気をつましょう。

  44. 440 購入経験者さん

    クレーム個所を見に来て、修理方法を説明して帰ってもその後連絡は来ません
    施工後一度も修理には来ません、契約時には、建物が経っている間は責任を
    持って対処します、会長の言葉ですが、既に25年経っていますが、連絡しても
    後で連絡します?建てる前によく考えて下さい。

  45. 441 口コミ知りたいさん

    >>440購入経験者さん
    「~後で連絡します?」と疑問符が付いて見えますが、相手が疑問を持った言い方でそのように言ったのですか?
    疑問を持った言い方だったのなら確定ではないので25年経っても連絡が無いのもあり得る話だと思います。
    それとも何か記号などが文字化けで「?」となっているのでしょうか?

  46. 442 評判気になるさん

    >>432 匿名さん
    する必要ありません。
    隙間風だらけで無駄になりますから。

  47. 443 通りがかりさん

    >>442
    ちょ、半年前w
    いつもの超亀レス野郎か

  48. 444 通りがかりさん

    三昭堂で建てました。7年目になりますが
    雨樋が壊れただけで後は問題ありません。

  49. 445 口コミ知りたいさん

    >>444 通りがかりさん

    三昭堂の新しいモデルハウスで感じたツンとした匂いは消えますか?断熱材の匂いなのかわかりませんが
    担当者に聞いても鼻が慣れていてわかりませんと言われました…

  50. 446 評判気になるさん

    評判気になる さん

    こんばんは。三昭堂で施行、もう少しで家が建ちます。営業担当の方も、IC、設計の方も、懇切丁寧に打ち合わせをしてくださいました。私が本当に優柔不断で、50回以上打ち合わせをしていると思いますが、ずっと寄り添っていただき本当に良かったです。利益追求の会社ではないので、こんなに施主目線で経営は大丈夫かしらと思うくらいです。そんなわけで、つい応援したく投稿してしまいました。同じ価格帯の大手工務店では、打ち合わせ回数が決められていたり、キッチンなどの内装がLIXILしか選べなかったり、契約してから知らされることもあったのでお気をつけてくださいね。

  51. 447 評判気になるさん

    あっ、契約してから~の件は、他の工務店で建てた友人たちの経験談です!「無垢にこだわる工務店→ウッドワンが提携してる」など、HMごとに得意とするメーカーがあるんですよね。三昭堂も得意メーカーは割安、苦手メーカーは定価なので割高などありました。キッチンがタカラスタンダード、お風呂がTOTOを選べたので、個人的には良かったです。地元建売メーカーの注文住宅では、柱が9cmで、太陽光と瓦は耐震の関係でダメなど、オプションでは変更できない基礎レベルの建売感がありましたよ。
    ご友人の家を見てみて、好きな雰囲気のお家があれば、そのメーカーが最も好みの家を建てやすいのではないかなと思いました。ご参考になれば幸いです。

  52. 448 匿名さん

    三昭堂で家を建てましたがとても満足しています。
    引き渡しから2ヶ月経ちましたが、間取りの提案も素晴らしく何不自由ないです。
    こちらの要望や急な変更なども柔軟に迅速に対応していただけました。
    アフターフォローも素晴らしいです。

    知人や友人の紹介がかなり多い会社のようで、施主に満足してもらって紹介に繋げたいようです。私もここなら自信を持って紹介できるかな。

    おしゃれな外観、内装にするには自分で色々と動いた方がいいとは思います。
    標準から選んでたら、普通の家になります。が、それはほとんどの工務店がそうなのかな??
    コーディネーターからの提案はあまりありませんでしたが、こちらから相談したらかなり良いアドバイスをいつもいただけて、結果ステキな外観と内装が出来上がったので大満足です。

  53. 449 匿名さん

    紹介すると何かサービスとかあるんでしょうか。
    満足感の高い家が建てられてアフターフォローも申し分のない会社さんでしたら
    他の人にも紹介したくなります。プラスαがあればもっと良いと思っちゃうのが正直な所…。
    三昭堂さんだと無料の範囲内で100パターンの間取りが見られるので、ここは良いサービスだと感じます。
    時間が空いた時にずっと見てしまいそう。

  54. 450 eマンションさん

    そんなの他でも当たり前にあるサービスですよ、、、

  55. 451 通りがかりさん

    三昭堂で建てました,新築当時は接着剤の匂いがしましたが直ぐに消えました。8年目になりますが特に問題はありません。

  56. 452 口コミ知りたいさん

    同じ人が書いてるみたいに見える

  57. 453 通りがかりさん

    それはポジティブな内容、ネガティブな内容、両方に言える感じ。

  58. 456 元社員

    455と同じ投稿者です。
    454に投稿した内容はすぐに削除されたため、再度投稿します。

    二週間に一度半日休みがあり、唯一2連休が取れるのは年末年始のみ
    本殿に全社員集められ白装束に囲まれて経典を読まされる。社員みんな過労で死んでも、経典内に神として追加されていくため、信者社員は本望だと言っていた。

    私は栄養失調で入院したタイミングで退職出来たが、他は居眠り運転で昇天するしか道はない。

  59. 457 e戸建てファンさん

    >>456: 元社員
    社員はそういう状況でも施主は良い家を建ててくれたらそれでいい

  60. 458 評判気になるさん

    見積とってもらいましたが、35坪 木造建解体費用で200万以上だった。完全にカモろうとしてるからやめました。
    営業マンが最悪でした。

  61. 459 匿名さん

    >>458評判気になるさん
    その営業マンは本当に最悪(最も悪い)だったのでしょうか?
    何人、どれほどの営業マン達との比較ですか?

  62. 460 通りがかりさん

    >>458 評判気になるさん
    内訳を覚えてたら教えてください。
    大型重機を搬入出来ない小道や、人力撤去が多くなるなどの可能性があります。

  63. 461 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  64. 462 名無しさん

    >>461名無しさん
    最終決定仕様書の通りです。
    HM側がそれに反していれば例え発注済みであろうが本来の物での施工を要求できます。

  65. 463 匿名さん

    三昭堂で家た建てました。
    前の道路に車が走ると家が揺れます。
    同じ道路沿いに数軒の建売りが販売され入居された方々にきいたら揺れないそうです。
    三昭堂の造り、よくないと感じています。

  66. 464 e戸建てファンさん

    >>463匿名さん
    地盤は数メートルの離れで全く違うことがあります。
    お宅の地盤が緩いのではないでしょうか?
    地盤が緩く揺れるからと言って家が傾いたり地震の時に即倒壊するという訳ではありません。

    また「揺れ」という感覚は人それぞれです。
    同じ人が比較しなければ意味がありません。
    それら建売りのお宅であなたが実際にある程度体感してからその旨をメーカーに確認してください。

  67. 465 通りがかりさん

    三昭堂家は外観はイマイチかなと思いましたが床なりもしませんし予算内でしっかり建ててもらえました。大満足とは言えませんが満足してます。良いハウスメーカーと思います。

  68. 467 通りがかりさん

    >>466ご近所さん
    1文毎の空白改行を良いと思ってやってると思いますが、非常に読み辛いので私は3行ほど読んで後は読みませんでした。
    宣伝であれば尚更皆さんが読み易くなるよう、次回から空白改行は段落変え程度での書き込みをお勧めします。

  69. 468 とあるもの

    愛知県で三昭堂にて45坪の2階建家を建築して17年経ちました者です。雨漏り、水漏れなど、不具合無く住んでいますが、ずっと床が建てた時からずっと鳴ってます。
    2階も足音響きます。
    それ以外はとてもいいです。
    ご近所さんで三昭堂で建てた人も同じ事言ってました。
    散々床鳴ってると言っても、木材はそんなもんですとの事。対応ないですが、それ以外はいいです。
    まぁ値段も安いし。

  70. 469 通りがかりさん

    無垢床ですか?

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸