注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「百年住宅 西日本ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 百年住宅 西日本ってどうですか?

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2023-07-14 15:16:38

百年住宅 西日本で二世帯住宅を検討してるのですが
どうでしょうか?
他のメーカーでも良いのはありますか?

[スレ作成日時]2008-10-21 21:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

百年住宅 西日本ってどうですか?

  1. 151 匿名さん

    ユーザーは自分が言ってる事が会社を潰す事が分かって無いうましか社員に間違いない。

  2. 152 特命係

    ユーザーさん 本当に 御苦労さまでした

  3. 153 匿名さん

    ユーザー=特命係ですか。

  4. 154 匿名さん

    ユーザーさん、この調子でお願いしますよw

  5. 155 ユーザー

    151
    ユーザーは自分が言ってる事が会社を潰す事が分かって無い馬鹿社員に間違いない。との事ですが、残念ながら社員では有りません。私はただのユーザーの一人です。貴方が日常的にデマを書きまくり、誹謗中傷書きまくり、会社を潰す事を目的にしているから、ご自分の事を暴露している様なものです。貴方が4か所デマを書きまくるから、真実をお伝えしているだけですよ。悪い事も書いて居ますよ。2~3年前からマンションや賃貸アパートが異常に増えてしまって、物件の数が異常に増えている為、あちこちで木造や鉄骨や鉄筋コンクリートもあちこちで空室が増えています。新築でもなかなか満室に成らない状態が続いています。賃貸住宅を建てても人が入らないからオーナーさんも、赤字経営は困るから、新築を建てる事を控えてきているから、住宅メーカーさん達も、最近は皆さん大変に成ってきていますね。・・・。

    153 ユーザー=特命係  残念ながら別人です。 ユーザーは建築業務とは、関係の無い大勢のユーザー交流会の一員であり、これからも百年住宅を建てたい普通の一般人です。

  6. 156 特命係

    ユーザー交流会ってあるんだ

    そういえば あったような

    静岡でやるんだったら 出てみたいな

  7. 157 特命係

    ユーザー交流会に参加して

    百レンジゃーでも つのって もっと パワーアップしちゃおうかな


    アンチ 百レンジゃー達は

    百年住宅つぶしを目的とした まるで チンピラの 言いがかりに手慣れた者どもだから

    つぶし行為に 手慣れているから 組織的によく まとまっているね

    唯一 ほめてやるよ

  8. 158 匿名さん

    128~139のくだりで社員若しくは関係者と確信したが、気のせいか・・・。

  9. 159 匿名じゃない

    社員であっても名乗れないでしょ。
    無能さらけ出してんだもん。
    ユーザーはおそらくネット専門の書き込みを委託されている某国人。
    たまになかなか出て来ないのは、返答に困った時に百年から書き込む原稿を待っているから。
    だから『百年が良い』と言うアピールの時だけバンバン出てくるわけ。
    あくまでも推測だけどね。

  10. 160 匿名さん
  11. 161 匿名さん

    百年住宅は津波や地震の被害は皆無です(東日本では相手にされない為進出出来ない?)、唯一の被害は静岡でガラスが割れただけです。

  12. 162 匿名さん

    百年住宅の災害に強いと言う実績を教えて下さい、他社の実績はHPで良く分かりましたので自社の実績、特に静岡の実績を教えて下さい。

  13. 163 匿名さん

    静岡の震度5でガラスが割れたが、ぜんぜん地震に無傷ですから大丈夫です。
    強いと無傷は違いますから全然大丈夫です。
    阪神エリアには建ってませんが実績が違いますから大丈夫です。

  14. 164 匿名さん

    コンクリート住宅はカビの**だと聞きましたが本当ですか?

  15. 165 匿名さん

    窓ガラスも割れずに無傷は他社の事だったのか?

  16. 166 特命係

    世間で だんだん 百年住宅の優れた点が認められるようになり

    注目されるようになってくると

    どっかから 飛んできた ハエみたいに

    いやがらせが ふえるのは

    百年住宅の優れた点が 認められている証拠

    いわれのない バッシングは ひっくり返して言えば 喝采をあびているようなもんだな

  17. 167 匿名さん

    >>どっかから 飛んできた ハエみたいに

    いやがらせが ふえるのは

    百年住宅の優れた点が 認められている証拠


    社員が張り付いて嘘を書くからです。

  18. 168 匿名さん

    特命とユーザーの反論が面白くってたたかれるんです。

    百年住宅なんて本当はどうでもいいんです。

  19. 169 匿名さん

    百年住宅では1995年の阪神淡路大震災での被害を目の当りにし「この惨状を二度と繰返してはならない!」と、この震災で495棟全てが窓ガラス1枚割れなかった実績を活かし、今後予想される巨大地震でも「無傷」を目指し研究開発を繰返して参りました。
    そしてついに4月1日より業界初!35年地震保証(M9.0以内)をスタートさせることを決断致しました。
    「強そうな家」では駄目です!「絶対的な強さが無ければ、家族は守れない!!」
    今こそ、あらゆる災害に強い“NWPC”で住む人の命と財産をお守りしたいと強く切望致します!


    このHPを見て他社の実績と思う人が居ますか?誰が見ても百年住宅の実績に見えますよ。

  20. 170 匿名さん

    1、津波で内装が全滅、窓や開口部が全滅、PC板は傷だらけだが破損無し
    2、津波で基礎が洗われ給湯器や給排水が全滅
    3、一階のPC版が数枚ヒビが入った
    4、地盤補強したが地震で3度傾いた
    5、地盤補強したが液状化で50cm沈下、傾きは無し
    6、地盤補強は必要無いと言われたが地震で4と5に成った
    7、津波でストーブが倒れて家が全焼した、津波の高さは1m以下、PC版はヒビが無い
    8、地震でストーブが倒れ家が全焼、PC版はヒビが無い

    地震補償でどの位の判定に成り保証はどこまで出来るか具体的に教えて下さい。

  21. 171 まじめなユーザー

    あんまり 熱心だからって まともな人と信用しちゃあいけないよ

    でも 誰か 少し何か 答えてあげて下さい

    お答えできる範囲でかまいませんよね

  22. 172 匿名さん

    幹部社員オーナーさん早く回答して下さい。

  23. 173 幹部社員

    仮定の質問にはお答えしません、当社の地震による被害は全く有りませんから今後も被害が出る事は考えていません、津波で内装が壊れてもPC板に被害が出る事は考えられませんから一部損壊で保証の対象外です。

    軟弱地盤では地盤保障するには岩盤まで杭を打った場合だけで液状化した場合はたいしょうがいになります。

    この回答で良いですか?ユーザー社員さん。

  24. 174 トイレユーザー

    ユーザー社員さんて

    ユーザーだけど 社員じゃないよ

  25. 175 匿名さん

    百年住宅は最高ですよ。

    販売手法がすばらしいです。みんな思ってますよ。

    ①阪神・東北エリアに1棟も建ってないのに、あたかも自社の実績のようなCM

    ②被災地にわざわざ視察に行って壊れた建物を写真にとってアピールする節度のなさ

    ③百年住宅と静岡レスコハウスを分社して保証が無理になったら潰して逃げれる仕組み

    ④掲示板に熱心に反論する社員をつくる教育システム

    ほんとすごいですよ!

  26. 176 まじめなユーザー

    同じ内容を 何度も何度も 繰り返し書き込んでいるということは

    もうそれ以上 抵抗できないってことかな

    言えることがないってことかな

    しかも 前にのせた内容を コピーするだけ

    ○○ がしそうな安易な行為だね

  27. 177 幹部社員

    >>176

    答えれないみたいなので私の模範回答が正しかったんですね、間違いなら訂正して下さい。

    仮定の質問にはお答えしません、当社の地震による被害は全く有りませんから今後も被害が出る事は考えていません、津波で内装が壊れてもPC板に被害が出る事は考えられませんから一部損壊で保証の対象外です。

    軟弱地盤では地盤保障するには岩盤まで杭を打った場合だけで液状化した場合は対象外。

  28. 178 まじめなユーザー

    幹部社員さんの言うことは 正しいのかと思っていました

    本当は 幹部社員じゃなくて 患部社員だったんですね

    ちなみに 地盤保障 は 地盤保証 って訂正してください

  29. 179 まじめなユーザー

    幹部社員さんが 本物なのか 別人物のなりすましなのか

    正直 わからなくなってしまいました

    患部社員は 訂正します

  30. 180 入居済み住民さん

    なんだかんだ言ってもPC住宅が強いのは間違いない、自分が建てた時代は他社の被害状況を写真で見せてくれた、当時PCで被害が出たのはALCで建てたシボレックスだけ、これはALCの強度不足だからと言っていた、今は無い、へーベルも軽量鉄骨も被害写真が有った、自分は火事が一番心配だったので他社のPCで建てた。

    保証は無いよりましだが保証内容が具体的に書いて無いと?、PCは大津波や断層の上、崖崩れなど無ければ全損は無いと思うので具体的に書いた方が良いとおもいます。

  31. 181 匿名じゃない

    最近、ユーザー(某国人書き込み専門要員)が
    出てこないね。
    クビになっちゃったのかな?

    特命係も感情的な書き込みばかりだし。
    勝負あった?

  32. 182 まじめなユーザー

    浜岡原発で 緊急炉心冷却装置が働いたんだとさ

    昨日 起こったのに 今ごろ 発表された

    中部電力 浜岡原発もかたなしだな

    信用まるっきし なし

    もう 絶対 原発の再開はないな

    百年住宅さん 防潮壁のかわりに

    百年住宅さんの PCパネルで 10メートル以上の建物を

    建てていただいたほうが 早いだろうな

    これから 全国で PC防潮壁の需要が増えるかもね

    住む人の命と財産を守るために 

    今後も 社会貢献できる新事業分野への進出を願います

  33. 183 ドランカー

    何にしても 百年住宅の優位性はかわらない

    とはいっても 対自然災害という意味でね

    百年住宅は 地震だけを対象としているのではありませんが

    ここは 百年住宅の掲示板ですから

    百年住宅さんの求める価値観にそって 書き込んでいます

    要するに 地震に・・・ってやつですね


    しかし すべての人にその価値を強要しているのではありません

    住宅に求める価値が違えば その人にとっての 住宅に求める

    優先順位が違います

    だから 誰にとっても 百年住宅が一番である必要はありません

    住宅は 施主さんの価値観と好みで 選べばいいと思いますよ

  34. 184 ユーザー

    182さん
    貴方が言われる様に浜岡原発の中部電力さん、防潮堤のかわりに
    百年住宅さんの PCパネルで 10メートル以上の建物を
    建てていただいたほうが 早くて良いだろうなー、そして
    その建てた建物の中にコンクリ流せばさらに安全でびくともしない
    強固な頑丈な防潮堤が出来ると思うけど、国交省はそう言う発想はしないのかなー
    本当にそうすれば期間も早くて安全で価格も安く出来ると思うけどなー
    建物だけに使うのでなくて、そうする事によって、防潮堤も短期間に出来て
    より安全な物が出来ると思います。そうすればこれから全国でPC防潮壁の需要が増えるかもね
    住む人の命と財産を守るために、そればかりか、国の財産を守る為にも、是非
    今後も 社会貢献できる新事業分野への進出を願います。あらゆる災害に強いから・・・。

  35. 185 クリ

    百年住宅は、**おっきいのですか?

  36. 190 今日は、まじめなユーザー

    静岡県の百年住宅のユーザーさんたちは

    今日の津波避難訓練

    どこに 逃げるの?

    近くの高台に 逃げることになってるんだけど 時間もかかるし

    自宅にいる時 地震が起こったら

    どうしようと 迷わないですか?

    ユーザーさんのご意見 お聞きしたいな

  37. 191 No.349 by 本当は=特命係=まじめなユーザー=ドランカー

    自分が出した質問に 誰もこたえてくれないので
    自分でこたえるはめになってしまったが

    津波避難訓練で 高等学校の4階にあがってみた
    さすが 見晴らしはいいし 高いね
    あとは この建物が地震に耐えることができるかだが
    それは わからない

    また地震のあとの津波が 短時間でくると
    避難場所に たどりつくまでにやられる

    とりあえず 救命胴衣は 必須かも

  38. 192 本当は=特命係=まじめなユーザー=でもドランカー

    思いついたことでも 書き込ませてもらおうかな
    サラリーマンさんたちは 職場に被災した場合にそなえて
    靴(長靴)、着替え、缶詰、水などを リュックサックに入れて
    保管しておくのも良いと思うよ

  39. 193 まじめなユーザー

    百年住宅さんに提案があります

    本社のある地域、あるいは、展示場のちかく、または、どの地域でもいいですが
    地元の了解と協力をえて、復興支援用の食料、機材等を
    保管できる建物を建ててあげてはいかがでしょう

    もちろん、津波のおそれがある場合は、
    その建物の階上に避難することができる建物として提供してはどうでしょう
    これも 社会貢献事業の一つですね

  40. 194 まじめなユーザー

    百年住宅さん
    「被災時用の備品保管建物、兼、避難所(津波だけに限定しない)」として
    自治体や特定団体を対象に、協同事業に協力する意思のある自治体を公募するのです

    建築するために、自治体等との打合調整、用地特定、資材調達・移送、作業者確保等々
    いくつもの障害があるでしょうが 検討されてみてはいかがでしょう

  41. 196 元元取締役

    本当の事を書いたら削除されてアク禁に成った、嘘を書いてるのにアク禁に成らないおかしな基準だな。

  42. 197 匿名さん

    アク禁に成った人用に2ちゃんねる有るから見てね、過疎ってるからお待ちしています。

    2ちゃんねる→百年住宅と検索すれば出るよ。

  43. 198 本当は=特命係=まじめなユーザー=ドランカー=偽の法律家

    百年4兄弟 そんなとこで 寝てちゃだめだよ
    起きて あんたもスレに参加しなさい

  44. 199 匿名さん

    社員は首にしたよ

  45. 200 匿名さん

    ユーザーさん、固定資産税額について教えてください。
    築年数、延床面積、評価額、税額が知りたいです。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸