注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日本中央住販の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日本中央住販の評判ってどうですか?

広告を掲載

まる [更新日時] 2024-03-19 00:58:42

来年家を建てる予定です。展示場へも行って色々話を聞きました。
今のところタマホームにお願いしようかなと思っています。(安さも魅力だし、保障がしっかりしてるから。)
そうしたら、土地探しでお世話になっている日本中央住販の営業マンに
「うちも候補に入れてください。」と言われました。タマホームについてはこのサイトで色々知ることが出来ましたが
日本中央住販はどうなんでしょう?一応ホームページはチェックしましたがタマホームに引けを取らないぐらいの
低価格と保障です。日本中央住販で家を建てられた方、情報をお持ちの方、ご意見お願いします。

[スレ作成日時]2005-12-07 17:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本中央住販の評判ってどうですか?

  1. 201 匿名

    ここで建てた家見ましたが大きいですね。

  2. 202 購入検討中さん

    ハートフルビレッジ壱分の購入を検討してますが、本体価格以外の費用が高かったです。。。
    開発工事も当初担当の営業マンに聞いた時期より遅れていますし。。。

    別の業者がもっと菜畑駅に近い所で12区画分譲しているのですが、そちらと検討中です。

  3. 208 周辺住民さん

    土地の状態から近隣になにも気を使わない会社です。
    早朝6時から夜22時まで大きな車が出入りして工事されるので、一度問い合わせしようとしたら窓口の女性から男性に取り次がれた瞬間“おたく、どこかの業者さん?”って切れ気味に対応されました。

    近くの住民で、工事の時間について離したいと伝えると当社は関係無いと電話を切られました。
    なので、私はここでは一生買わないし、地元でここの会社を利用する人もいらっしゃらないと思います。

  4. 210 匿名

    いろいろ問題があるみたいですが、広告に掲載されている間取けっこうおきにいりです。

  5. 213 匿名さん

    値段的にけっこうふっかけられた印象をもちました
    やはり他でも見積もり等を比較した方がいいですね
    そのままその場で決めることの無いようにしたほうがいいかも
    ハートフルビレッジ等の価格を聞かれた方はどうでしたでしょうか?

  6. 214 匿名さん

    結局他で建てましたが、ここはまあまあ高い見積もりでした。
    安くはないように思います。
    仕様も普通。

  7. 215 匿名さん

    広告の値段では済まないですね

  8. 219 ひの

    日本中央住販で、桧屋住宅を建てられた方いますか?桧屋住宅さん自体は高性能かも知れませんが、建てるのは、この会社ですから不安いっぱいです。

  9. 220 買い換え検討中

    同意

  10. 221 購入検討中さん

    ASJで建築検討中です。
    施工な日本中央住販になると思いますが
    建てられた方、感想をお聞かせください。

  11. 225 検討中の奥さま

    >>221
    先日リフオームの相談をしました。
    解体作業が異常に高く、キッチン、風呂、トイレは
    カタログだけ見せられて、見積もり金額は、最初に言っていた金額を遥かにオーバー。細かい部分は契約後にしましょう。と契約を忙がされ、怖くなってキャンセルしました。とてもお勧めしません。

  12. 226 入居予定さん

    確かに基本的に高いですね。売れなくなったモデルハウスは特別価格とかで叩き売ってますが‥

  13. 231 匿名さん [男性 30代]

    やっぱり...検討しようと思いましたが展示場で話を聞きフランチャイズなのに少し強きな営業をされたので断りました。もう少しやり方考えてたほうがよいと思います。

  14. 232 住まいに詳しい人

    不動産は全てとはいいませんがFC。
    建築家部門も全てFC。
    何故か飲食も経営している。それもFC?
    ベビフェもFCでやってるんや〜と唖然としましたわ。
    結局、儲け主義の会社。
    普通は入ってない手数料も入ってますしね。
    知識がないと支払ってしまう。
    私は新卒に即対応されて嫌になって断りました。
    家のことなんてわかってるのかなぁ…といった印象しかなかったです。
    奈良でよくある元気と勢いだけが取り柄のユルい会社ってカンジですね。
    一生かけてローン支払う気にはとてもなれませんでした。

  15. 234 匿名さん

    FCってフランチャイズの事ですか?何だかよくわからないのですが…。

    公式ブログを見ていると、きちんと作っているのかなぁという雰囲気は感じます。
    スタッフは若い方が多い印象ですが、ベテランさんも多くいらっしゃるのでしょうか?
    そのあたりは気にかかるかな。

  16. 235 購入経験者さん [女性 30代]

    どこの工務店でもきちんと作ってるとしか書いてないでしょーが

  17. 237 匿名さん [男性 40代]

    日本中央…って奈良だけですよね。
    大阪は最近進出したみたいですが、競合多い府ではどうでしょう?
    その昔、国際経済協力機構って名前の個人事務所のオッサンと知り合ったの思い出した。
    日本の中央ね〜
    どうだろか。

  18. 242 購入経験者さん [女性 40代]

    昨年、中央住販で家を建てました。
    一言で言うと大変満足しています。
    決め手は、価格と仕様、それと奈良で圧倒的にたくさん建築実績が有るので安心でした。
    営業さんの対応、プランの打合せをしていただいた女性(夜遅くでも対応してくれました)、ローンの手続きをしていただいた年配の男性(この方はお年のせいか何度か同じ説明を聞かされましたが捉えようによっては親切かと(^ ^))、工事中にお会いした監督さん(お顔は少し怖いが愛想よくあいさつしてくれます)、みなさん良い人でした。特に営業さんは契約前も契約後も何度も連絡があり「何か分からない事や不安な事ありませんか」など声を掛けてくれました。
    入居してからも、新築のお祝いやカレンダーなどいただいたり、工事の方が入居後の有料メンテナンスに使える無料券を届けに来られたり、今のところほんとうに良くしていただいています。
    先日は「住宅購入を検討して居られるお友達紹介していただけませんか」と営業掛けられましたが、正直もしそう言う友達がいれば勿論紹介しますよ!と言ったくらいです。
    だって、実家のトイレの調子が悪く建てた工務店に言っても中々来てくないと母が言うので、ダメ元で住販さんに頼んだらその日のうちに見ていただき翌日には修理してくれました。
    部品の交換だけなので費用は結構ですと言われたそうです。
    勿論、新築購入した私の実家だからでしょうが、何か恩返しをしたい気持ちになりました。
    家を建てられる方はご自分で判断されるでしょうが、少なくても私は中央住販さんで良かったと思います。

  19. 243 サラリーマンさん [男性 30代]

    普通の家で、普通に暮らした方はここでOKなんじゃないでしょうか。

  20. 244 入居済み住民さん [女性 30代]

    一昨年に購入しました。ここで家を建てた友人の紹介で知りました。
    営業の方も感じ良い同年代の人でしたが、契約後の打合せのコーディネートさんや色々お世話してくれる受付の女性は本当に気持ちの良い対応でした。別に保育士さんが子供をみてくれたのもとても助かりました(うちの子悪いので)入居後も、縁起ものとしてオリジナルの飾り物、カレンダー、ハロウィンイベントのお誘い(お菓子いっぱい)や寄席のチケットなど常に何かいただいています(^-^)
    点検で2度来られましたが、凄く感じ良い男性でした。
    遊びに来るお友達は皆さん家を誉めてくれます。
    とりあえず今のところ私達は大満足です。

  21. 245 購入検討中さん [女性 30代]

    住宅展示場で無添加住宅で建てようとしたら、日本中央住販でした。
    ハートフルビレッジとかを見に行ったとき、外見や装備は十分だったのですが、細かいところがプラスチックで安っぽい感じだったので、中央住販では、建てたくないと思ってました。営業さんも頼り無さそうやったし、的を射た回答をされない方で残念でしたが、住宅展示場の営業さんは、凄く親身で、頼りになる方に思えてるので契約する予定です。
    連絡も、相談日の前日と、当日の夜に下さり、心配な事や分からない事がないか等、常に配慮して下さりありがたいです。
    土地は、近○不動産で買ったのですが、営業さんがかなり使えなくて、連絡しますって電話を急に切り、翌日遅くにどうなりました?みたいな感じで話をされ、切ったのお前やろ!どうした?ってこっちが聞きたいわ!と思う日々です。
    奈良で最近になって、手広くされてる会社なので、当たり外れは大きいかと思いますが、私の担当の方は、当たりだと思います。

  22. 246 匿名さん [男性 40代]

    営業…親身…担当が当たりって…そんなに大事ですか?
    一生モノの家を買うことはそんなことより家自体の性能やデザイン、自分にとってベストな土地、家そのものや家族だと思うのですが…
    私も縁ありここの会社に相談をしていましたが、当時(数年前)私に関わった営業は誰一人いてないですよ。
    まぁ…そもそも『オリジナルの飾り物、カレンダー、ハロウィンイベント』なんてものに興味がないだけかもしれませんが…
    魅力的に思う人もいてるのでしょうね。
    よかったよかった。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸