注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高気密・高断熱の家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高気密・高断熱の家

広告を掲載

  • 掲示板
[更新日時] 2024-06-11 07:59:40

高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??

[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密・高断熱の家

  1. 1910 通りがかりさん

    ネオマフォームも解体する時に
    凄まじい廃棄物の量になるな。

  2. 1911 名無しさん

    >>1895
    「シートしないからウレタンを採用する」っていう考え方自体がナンセンスなんだけど…
    ウレタンだろうが何だろうが、結露判定出る温湿度条件であればシートは必要ですよ。

    そして、温暖地であっても大抵の場合、シートなしだと結露判定が出ます。
    透湿面材使ってもダメ。

  3. 1912 匿名さん

    ウレタン使ってるような工務店を利用しなければ良いだけだよ

  4. 1913 匿名さん

    廃棄の話ならウレタンはかなりやばいよ。木の再利用なんて無理だし

  5. 1914 匿名さん

    松尾さんもシート施工してる業者だからね
    信じるのは勝手だからいいんだけど必要って断言しちゃだめよ
    だれも絶対要らないって言ってないんだから
    下請け業者がシートの有無決めてるの?初耳だね


  6. 1915 匿名さん

    >>1914
    ウレタンメーカーがカタログやサイトで明記
    日本ウレタン工業協会が施工マニュアルで明記

    これらはどう考えていますか??

  7. 1916 匿名さん

    結露って常時してるの?蒸発しないの?
    論より証拠
    ハイベストウッドとか透湿面材のカビ画像まだ?

  8. 1917 匿名さん

    下請けの業者であっても勉強してないのはやばいよな。怖くてウレタンなんて使えない

  9. 1918 匿名さん

    計算合ってるかもわからないで画像も出さないで絶対必要って…
    勉強したうえで省略してるんじゃないの普通

  10. 1919 匿名さん

    >>1915
    そりゃ逃げでしょ笑
    やったほうが良いといってるものしなくていいなんて自ら言ったら責任問われるでしょ

  11. 1920 匿名さん

    ウレタンなんてローコストだけでしょ
    ローコストに何期待してるの??

  12. 1921 匿名さん

    結露って常時してるの?蒸発しないの?
    論より証拠 ハイベストウッドとか透湿面材のカビ画像まだ?

  13. 1922 口コミ知りたいさん

    >>1900 匿名さん
    アクアフォームで普通にシート貼ってたよ。。

  14. 1923 匿名さん

    >>1909
    短期的に見れば問題にはならないだろうけど長期的には問題になりうるかも。30年くらいで問題起こるか?と言われるとなんとも言えないから、建ててしまってるなら気にしすぎも良くないかと。

    普通の配線だと60℃くらいが許容温度になっていて通常であればそこまで温度が上がることはないけれど、配線に直でウレタンを吹くと配線が断熱材で覆われることで熱が逃げず60℃以上になる可能性がでてくる。そうなると配線が溶けたり、最悪発火リスクもある。CD管を通していると配線周りは空気になるので配線が熱を持ちにくくそのリスクを下げられる。

    あと、万が一配線がダメになった場合CD管を倒していれば交換ができるが、直で吹いてるとその配線を捨てて新規に配線をひきなおす必要がある。
    引き直すとなっても断熱欠損や防湿層の欠損承知でウレタンをかきこんで壁の裏に通すか昔の家みたいに表面に這わせるかとかやり方が限られる。

  15. 1924 通りがかりさん

    いやいやウレタンいいよ いっとけいっとけ

  16. 1926 匿名さん

    シート必要って言われ始めたのは数年前だから情報のアプデできてない会社があるのも仕方ない

  17. 1927 口コミ知りたいさん

    >>1923 匿名さん
    グラスウールでも原則一緒でしょ。。
    よくシート突き破って施工してるけど。。
    本当は配線用の層をつけるのがベスト。。

    ほとんどやってないけど。

  18. 1928 匿名さん

    ウレタンは火事が怖いと言われてるのに発火の可能性かあるのは怖すぎる

  19. 1929 戸建て検討中さん

    ここで考えているんですが、高性能になりますか?
    (社名は伏せます。)

    弊社・がおすすめする断熱材は、特に硬質ウレタンフォームとフェノールウレタンフォームです。

    これらの断熱材は高い断熱性能を持ち、さらに防湿性や防火性にも優れています。

    断熱性能の指標の一つであるC値(隙間相対面積)は非常に低く、一般的な住宅と比べて家のなかの熱が逃げにくいのは証明済みです。

    弊社では建物のお引き渡し前に必ず「気密測定検査」を実施しています。


    高性能な断熱材を隙間なく施工することで高い気密性を実現しています。
    家の隙間を表すC値(隙間相当面積)を当社基準では0.5?/㎡以下と定めて建築しています。

  20. 1930 匿名さん

    グラスウールを上げるための意見じゃなくCD管なく直接吹くリスクを聞かれたから説明しただけなんだが。
    あとグラスウールの場合は気密シートの裏に配線持ってきてる分全面断熱材に覆われるウレタンに比べたら室内側に断熱材がない分マシでは?

    シート突き破って施工してるのはその業者が悪いのであって、結局ウレタンにしてもグラスウールにしても素材が悪いのではなく施工する業者がそこまで考えてやってないのが問題だねで終わりだと思うんだが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸