注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高気密・高断熱の家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高気密・高断熱の家

広告を掲載

  • 掲示板
[更新日時] 2024-06-03 14:24:24

高気密・高断熱の家を建てたいと思っています。
おすすめのハウスメーカーは??

[スレ作成日時]2009-06-05 13:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密・高断熱の家

  1. 1354 口コミ知りたいさん

    素朴な疑問として、住宅においてウレタン断熱材が発火源になってそれが死因となった事例ってあるの? 

  2. 1355 口コミ知りたいさん

    誰も発火原因の話なんてしてないでしょ
    火事になったら大変よってだけで

  3. 1356 マンション検討中さん

    >>1354 口コミ知りたいさん
    それ気になります。

    最初からまるで、喧嘩を売られているかのようです
    アスベストとイソシアネートについて、それから
    何故か火事の話になりで100倍発泡や120倍発泡の
    話になり‥‥‥‥‥
    意味わからん

  4. 1357 通りがかりさん

    まあ、ウレタンがあろうがなかろうが火事になるとたいていは大変だよね

  5. 1358 ご近所さん

    住宅で使われるのは100倍発泡がメインなのに30倍発泡の話にしてデメリットを誤魔化そうとしています??

  6. 1359 周辺住民さん

    火事になった時によりリスク高いのはどっちかってことでしょ。
    命あってこそ。リスクは極力減らすべき。
    他の選択肢あるのに有害ガス出る方を使う必要はない。

  7. 1360 マンション検討中さん

    意味わからん。
    ただの荒らしだろ。
    100倍使ってる人に言って。

  8. 1361 匿名さん

    30年消防団やってます
    物の燃えにくさというのに差はあると思いますが
    例えばウレタンだったからダメだったとかグラスウールだったから助かったとかそういう差が出る火災は一度もありません
    燃える時は全焼だしボヤ程度ならどちらでも大丈夫でした

  9. 1362 名無しさん

    >>1345
    >>1353
    貴方に興味ありません
    施主でもなさそうな上使う断熱材決めてるならこんなとこ来る必要ないし
    ウレタンスレ行きなさい

  10. 1363 名無しさん

    >>1356
    それは貴方の職業がそうだからそう感じるんでしょ
    多少大袈裟に言ってる人もいるけど根拠もある部分もあるんだから多少は認めな

  11. 1364 名無しさん

    なぜ>>1359の言ってる意味が理解出来ないのだろうね

  12. 1365 検討者さん

    だから住宅火災の事例ってあるのかな??

    リスクっていうけど、住宅火災の主要因は火種が衣類や寝具、カーテン等の布製品に燃え移ってえんしょう延焼することが原因の場合がほとんどで、だからと言ってウレタン云々言ってる人って、布製品をすべて防炎にしてるの?。。断熱材については、ある程度火災が広がった段階で、その後断熱材種類によって燃えるリスクが違う(火災延焼時に難燃性の断熱材は5分程度で燃える可能性があるが、不燃性はそれ以上の時間耐えられる)から、それをリスクとして考えるのはいいけど、あたかも工場の事例を出してウレタンそのものが可燃であるような説明はポジショントークそのものだと思うけど。。

  13. 1366 検討板ユーザーさん

    >>1365 検討者さん
    納得です。 
    同意します。

  14. 1367 名無しさん

    >>1365
    ウレタンはライターで炙れば他の断熱材より激しく燃えます
    別にウレタンから発火すると思っていません
    ただ電気系統から火が出れば有毒ガスを出しながら激しく燃え上がるのだろうなと
    国がウレタンしか使用を認めていないならまだしも他に選択肢があるのにわざわざ選ぶ必要がない
    ちなみにうちのカーテンは防炎仕様です
    個人的偏見ですがウレタンを使ってる人の方が防炎仕様のカーテンなど使っていなさそう

  15. 1368 検討板ユーザーさん

    ウレタン断熱材より。

    キッチンでガス使ってる人の方が火事のリスクある
    それは火災保険料をオール電化かガスかを比較すればわかる事。

    もうグラスウールかウレタンかなんて
    好みの問題でしょ?

    同じ壁圧なら30倍硬質ウレタンが圧倒的に数値が良い
    金持ちは硬質30倍使ってる。

  16. 1369 匿名さん

    >>1367
    >わざわざ選ぶ必要がない

    わざわざウレタン選んでいる人は少ないでしょう
    むしろ断熱材なんてなんだって良い、興味無い人だって多いんだから

  17. 1370 検討板ユーザーさん

    別にウレタンから発火すると思っていません
    ただ電気系統から火が出れば有毒ガスを出しながら激しく燃え上がるのだろうなと
    ↑電気系統からの火が出るとすればクルマの
    シートにウレタンは危なくて使用しないと
    思いますが?どんだけウレタン嫌いなのさ

  18. 1371 口コミ知りたいさん

    >>1369 匿名さん
    だから最初からグラスウールがいいとか悪いとか
    ウレタンがいい悪いない
    好きなな選べばいいと言ってる。
    別にウレタン選んでもグラスウール肯定派に
    迷惑かけてない。

  19. 1372 名無しさん

    >>1368
    >>1370
    なーに言ってだこいつ
    金持ちは30倍使ってるって…
    俺金持ちだったのか…

  20. 1373 通りがかりさん

    安い建売は寒すぎる

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸