注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームのキラテック何にしました?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームのキラテック何にしました?

広告を掲載

匿匿子 [更新日時] 2017-07-27 17:27:09

営業さんは、BBボーダーをすすめてきて、スクエアはすすめません。

みなさん、何をチョイスしてかつ、何色にしてます??

[スレ作成日時]2007-04-06 05:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームのキラテック何にしました?

  1. 26 匿名さん

    今回の処分の内容についてちゃんと知っている人が少ないのをいいことに
    嘘ばっかりついている人がいます。

    嘘レベルならいいですが、偽計業務妨害(刑法233条)に該当するレベルです。

  2. 28 匿名さん

    パナホーム関連のスレが荒れていることについて意見を述べさせていただきます。長文になりますが、心ある方は読んでください。

    国交省の今回の処分は、規格化された住宅に関し建築確認審査の大部分を省略できる特例の「型式部材等製造者認証」について、28の物件が届け出られた内容どおりの施工がなされていなかったため、5類型の認証が取り消され、向こう2年間は新たに認証を得ることができないというものです。(取消処分を受けてもすぐに認証を再取得できるのなら意味がありませんから当然の措置です。)

    この処分により、パナホームはこの5類型の様式の建物については、認証を再取得するまでは建築確認審査省略の特例を受けることができず、そのため、これまで短かった建築確認に要する期間が、通常の審査を受けるのと同じにまで長くなります。

    28件という件数からわかるように、違反があったのは準防火地域等に建てられた施工例の少ない様式の建物であり、認証を取り消されていない他の様式の建物については、こうした不利益はありません。

    それを、「パナホームは住宅を造れなくなった」などと受け止められる書き込みをして、消費者一般の判断を誤らせることを企図することは、極めて悪質であり、上にも書かれているように信用毀損罪に問われてもおかしくない行為です。

    スレの趣旨は「キラテックは何にした」というのに、「パナ」というタイトルのスレがあるとすぐに寄ってきて「パナのここが悪い」「パナで契約した人はかわいそう」とスレに関係のない書き込みを間断なく続ける人がいます。おかげでパナ関係のスレは2年ほど前と違ってほとんど情報交換の価値がないものになってしまいました。

    その意味では悪意の中傷を続ける人の思い通りにことが運んでいますが、余りにも見苦しく、またこの掲示板が設置された趣旨を貶めているので、私の知っているところを述べさせていただきました。

    つまらぬ反論が予想されますので念のため書き添えますが、私はパナホームの関係者ではなく、処分について判断する側の人間です。

  3. 29 匿名さん
  4. 31 匿名さん

    >>27
    これも雨漏りさんのカキコのようだね。
    雨漏りさんは何役こなしているんだろうかね。

  5. 32 匿名さん

    戸建なんでも質問板に「パナホーム 被害を考える会」スレがあるのですから、
    ネガティブ情報はそちらに集約してはいかがでしょうか?

    テーマが決まっているスレに、無関係なネガティブ情報を連投していては、
    スレクラッシャーと批判されても反論できないと思います。

  6. 33 匿名さん

    >>28
    >私はパナホームの関係者ではなく、処分について判断する側の人間です。
    あなたは「信用毀損罪に問われてもおかしくない行為」とまで投稿者を断罪していますね。
    あなたは国土交通省の担当官なのでしょうか。もしそうでないのなら28の発言は規約上問題であると考えます。
    逆に行政担当者であるならば、いかなる理由があろうと、このような場で個人的に発言することがふさわしいとは思えません。
    それはあくまで私見でしょう。自ら行政担当者としての立場を示唆してのこの発言はあまりにも行き過ぎだと感じます。
    お気持ちはわかりますが、ご自身の立場をわきまえて行動してください。
    お願い致します。


  7. 34 入居済み住民さん

    >>28
    私は関東地方ではなく、太陽光発電もつけていませんが、パナホームの建てた3階建ての我が家は、耐火性能が建築基準法に違反しています。
    しかも、火災警報器なども手抜きで正常に機能しません。(松下電工製)
    しかも、不当な利益を追求する為に故意に手抜きが行われた結果です。

    最近は、一般家庭でも火災警報器の設置が義務付けられるなど、火災に対する危険意識が向上しています。
    これは阪神淡路大震災では、地震そのものに加え、火災による被害が相当な規模に上った事にも関係しています。
    もちろん関東大震災でも同じ事が言えるし、来るべき東南海地震のシミュレーションでも火災による被害が、かなりの規模になると予想されています。

    はっきり言って耐火性能の劣る家を建てる事は、国策や社会正義に真っ向から対立する行為です。
    耐火性能の劣る家は、その家の住人はもちろん、近隣の家屋や住民にとっても、安全上の脅威となります。

    被害者として、パナホームでは、絶対に建ててはいけないと断言できます。

  8. 35 ふつうの人

    >>34
    そんな家なら早く解体して、別のHMで建てたら。

    あなた自身のことだけを考えればいい。

  9. 36 匿名さん

    35さんが責任もって援助してくれるそうですよ、良かったですね。

  10. 37 買い換え検討中

    >>34
    何回同じテンプレを貼り付けてるんだよ。新作はないのかw
    真実であればこんな掲示板にへばり付いてる場合ではない。枕を持ってパナホームの本社前で寝泊りしろよw

  11. 39 匿名さん

    No.27削除されたね。

    雨漏りさん、マルチで書き込んで、ばれたら削除するようだね。

  12. 40 匿名さん

    No.38も削除されたし、「パナホーム関連の人が都合の悪いレスを削除している」
    と言い張っているのは、嘘だね。

  13. 41 匿名さん

    >>39->>40
    雨漏りさんが削除依頼したなら、削除以来のスレを見ればあるはずだけど、見当たらないよ。
    パナさんが都合悪いんで、クレームつけて強引に削除させたんじゃないの?

  14. 42 匿名さん

    >>41
    雨漏りさんあちこちに弁明出して必死だね。
    雨漏りと耐火に関するスレは「入居済み住人さん」「匿名さん」と使い分けて
    半分ぐらいマルチで書いているようだね。

  15. 43 匿名さん

    私はほかの誰ともちがいますけどね

  16. 44 匿名さん

    雨漏りさんじゃないけど、施工ミスでサッシから漏った。サッシ下部に水抜き穴があったが、コーキングでふさがれた。サッシの内部に水がたまり、額縁から室内に入った。

  17. 45 e戸建てファンさん

    そうか。みんな44さんみたく、
    【雨漏りさんじゃないけど...】で書き始めればいいんだよ。

    それだと誤解を受けようが無いでしょ。

  18. 46 匿名さん

    >>45
    煽っているあなたは雨漏りさんの影、もしくは配下の者かい?

  19. 47 e戸建てファンさん

    失礼な。私は雨漏りさんでも、雨漏りさんの影でも、雨漏りさんの配下の者でも、何でもないですよ。

  20. 48 入居済み住民さん

    ここはパナホームのキラテック何にしました?のスレじゃないんですか?

  21. 49 入居済み住民さん

    キラテックタイル、いつ見てもきれいで、これにして、パナホームにしてよかったです。
    門壁もタイルにしたのも◎

  22. 50 入居予定さん

    いい加減な基礎だとすぐにキラテックに亀裂が入るらしいので毎日見たほうがいい。

  23. 51 匿名さん

    44だけど47は私じゃないよ。私は内部の人間だよ。

  24. 52 匿名さん

    >>51
    自称パナホームの1級建築士さんかな?
    優秀なパナホーム社員のあなたのところでも
    ミスがあったんですか。

  25. 53 BBボーダー

    >>50
    基礎もしっかりしてるんで、大丈夫ですよ。
    先行擁壁施工から見に行ってたんで。

  26. 54 匿名さん

    心配なのは基礎ではなく雨漏りでは?

  27. 55 BBボーダー

    雨漏りも大丈夫ですか。
    上棟後から中に入ってみてますので。

    窓枠の付近も染みてないのを確認してます。
    足場に上ってチェックもしました。
    もちろん、瓦一体の太陽光パネルの状況もね

  28. 56 匿名さん

    恐れ入りました・・

  29. 58 匿名さん

    >>55
    キラテックのコーキングに注意して良く見てください。
    コーキングが悪ければ折角のキラテックが台無しですから。

  30. 59 入居済み住民さん

    キラテックのコーキングってなんのこと??

  31. 60 入居済み住民さん

    コーキング、しっかりチェックしました。
    タイル張りの職人さんの邪魔しながらw

  32. 61 匿名さん

    >>60
    おめでとうございます。
    あなたのお宅は大丈夫でしょう。

  33. 62 入居済み住人

    門柱にもキラ貼りましたが、TOTOの職人さんはやらなくて、別の業者がやりました。
    自分のときはあまりいませんと言われましたが、増えておりきれいなんでオススメです。
    キラテック貼る前は普通のCBなんでがっかりしましたが仕上がりは満足です。

  34. 63 匿名さん

    近所のパナホームのお宅のキラテックを見るたびため息が出ます、うちはモルタル外壁ですから。
    家の外壁と外溝の色合いを合わせると素敵ですよね。

  35. 64 買い換え検討中

    台風でキラテックが綺麗になった人はいますかー・・

  36. 65 買い換え検討中

    そうですか、綺麗になった家は無かったみたいですね・・・

  37. 66 匿名

    パナ潰れるから、そのうち過去の遺物となる?

  38. 67 匿名

    パナやばいやん。違法建築があったとか、型式認定取消。

  39. 69 panaで新築

    3月に解体して建築予定にしています。

    私はBBボーダーラベンダーに緑の瓦を
    考えていますがどうでしょ?
    瓦はあとは黒かグレー。

    このマッチングで建てた方はいらっしゃいませんか?

  40. 70 入居済み住民さん

    >>69さん
    九州南部ですが、以前ラインナップされていたS-BBボーダーのラベンダーと鰓ルーフドリーム30の緑で配色は一緒です。
    私は気に入っています。 家族も気に入ってますが、営業さんには思い切りましたねと言われたことがありました。
    コーディネイターさんには、特に何も言われませんでした。
    50キロほど近く(?)にBBボーダーの同じ配色の方がいらっしゃいますが、合わないとは思わないです。

  41. 71 panaで新築

    >70さん
    ありがとうございます。
    今のところ玄関ドアや雨どいなど、
    総合的に考えて瓦をこげ茶にしようかと思っています。
    ご助言ありがとうございます。

    お隣がダイワハウスで真っ白のサイデングで
    どちらかというとカッチリした感じなので
    優しい風合いにと・・・


    また差し支えなければ、どなたか
    教えていただきたいのですが、
    室外物干しは壁設置のものや軒下設置がありますが
    何を採用されていますか?

  42. 72 匿名さん

    >>71さん
    家作り大変ですけど楽しいですよね♪
    頑張ってください!

    物干しの件ですが、我が家はこんな感じです。
    高さ調整式の最大の高さでの写真です。
    難点は見ての通り・・・雨の日は濡れちゃうので使えません。
    参考になれば嬉しいです。

    1. 家作り大変ですけど楽しいですよね♪頑張っ...
  43. 73 panaで新築

    >>72さん
    わぁ、早速にありがとうございます。

    バルコニー壁付けタイプですね?
    結構高い位置に干せますね、便利そうです。
    参考にさせていただきますね。

    とっても広いバルコニーで素敵です★



  44. 74 入居済み住民さん

    BBボーダーの白ですが、最近、ちょっとした貼りムラがあることに気が付きました。
    1カ所だけですが、わずかに浮いていて、よーく見るとそこだけ目地が目立ちます。
    みなさんのお宅はどうですか? また、あれだけ小さいタイルを広い面積に貼ると、
    少しばかりの貼りムラができるのは普通でしょうか。

  45. 75 匿名さん

    浮き・・・うちにもあります・・・
    でも光の加減で目立ったり目立たなかったり。(専用接着剤の厚みとタイルの押さえの関係でしょうね)
    浮きもなんですが、ズレも気になる箇所があります。(こっちはタイル位置あわせのズレが原因かな)
    でも・・・ほんと「びみょー」なんで気にしてません。
    タイル職人さんが何日もかけて手作業でするんですから、そういう箇所もあるのかな・・・と。

    見て明らかに気になるようでしたら、パナでやり直し・・・できるのかなぁ・・・?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸