注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パパまるハウス(北都ハウス)の評判ってどうでしょう? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パパまるハウス(北都ハウス)の評判ってどうでしょう? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-01 04:58:02

【公式サイト】
https://www.papamaru.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

新潟県で棟数を増やしているといわれるパパまるハウス(北都ハウス)さん。
私個人としては,逆さまになったべた基礎がメンテナンス上心配なのですが実際いかがなのでしょう?

[スレ作成日時]2009-06-16 04:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パパまるハウス(北都ハウス)の評判ってどうでしょう? (総合スレ)

  1. 2653 通りがかりさん

    >>2652 匿名さん
    実際部屋のどのへんが白くなるの?
    極楽加湿器つける前のホースに浄水器つければ解決するのかな?

  2. 2654 通りがかりさん

    是非写真とか見せてほしい
    かなり気になる

  3. 2655 評判気になるさん

    超音波式なのかな?

  4. 2656 匿名さん

    2652です。
    極楽加湿の取説には「加熱超音波式」と書かれています。カルキやらを除去する?フィルターカートリッジも内蔵されてるはずなんですが……なんのことやら。

    Z空調の流れに乗って蒸気が散布される仕組みになっているので、全ての部屋の家具家電はもちろん、気付けばクローゼット内の本棚のクリアファイルやらキッチンの引き出し内のタッパやらにまで白い粉が付いてて……もうほんとうんざりです。
    今日リビングソファの脚と周りの床が恐ろしいくらい真っ白になってました。写真撮っとけば良かったです。

    なるほど、ホースに浄水器ですか!調べてみます。

  5. 2657 匿名さん

    電気代爆上がりですけどZ空調導入されている方は24時間稼働させてますか?

  6. 2658 通りがかりさん

    パパまるは一度と言うか三回くらい話したけど、
    耐震等級に、難がある。
    そして、断熱も言う割には大したレベルではない。
    気密もちょっと…

    社長さんはお客さん目線の真面目な方らしいけど、もう少ししっかりしてほしい。

    担当してもらった営業さんは、施主側に寄り添える方でこの人ならと思い建てたいと感じた。
    しかし、女性店長パワハラ感ある方で、その担当即飛ばされてしまい、なんだな~。

  7. 2659 戸建て検討中さん

    耐震等級はお金払えばグレードアップできますよ?機密性は何気に良いです。

  8. 2660 通りがかりさん

    5年位まえに購入しました。購入時にくらべ気密性がだいぶ下がりz空調による暖房が同じ温度設定でも寒く感じます。階段や脱衣所など空調が届きづらいところは尚更です。経験変化ってすごいですね。このスレ都合の悪い評判は質問ぜめで過去の見つけずらいものになっていきますね。関係者でしょう。

  9. 2661 通りがかりさん

    >>2660 通りがかりさん
    経年やね

  10. 2662 名無しさん

    築4年ですがクロスの浮き、ヒビ割れが何ヶ所も出てきました。

  11. 2663 マンション検討中さん

    >>2662 名無しさん
    木造なんだから当たり前だろ

  12. 2664 投資家

    程度にもよるだろ?写真が無いからどの程度か分からないけどカキコするって事は酷いんじゃないの?お前もしかしてパパまるの営業か?

  13. 2665 名無しさん

    やすかろうわるかろう
    仕方がないかもしれないけど
    でも、最低限のラインは維持できてるのかな?

  14. 2666 評判気になるさん

    ローコスト住宅だから最初から色々妥協してるよ

  15. 2667 名無し

    >>2662 名無しさん

    繋ぎ目の浮きならジョイントコークで補修は必須ですよ。うちは年に数回自分で補修してますが繋ぎ目以外がひび割れしてるからタチが悪いですが…とりあえず目立たなくするぐらいなら繋ぎ目以外のひび割れもジョイントコークで目立たなくはなります。でも繋ぎ目以外のひび割れは要注意ですよ!

  16. 2668 匿名さん

    室外機の掃除をしたら多少は変わるかも。うちはメイン道路側に室外機があるせいかゴミなど溜まりまくりでフィンもかなり汚れるので定期的に掃除してます。

  17. 2669 築5年目

    とりあえずの最低ラインは維持できると思います。良い大工さんに当たればだけど…あとは妥協するしかないです。アフターサービスは皆無ですから

  18. 2670 匿名さん

    ローコストは妥協しないとやっていけないですよ。少し前に父は…さんも今は口コミしないのはそういう理由です。築10年の方がいないのもそういう事

  19. 2671 匿名さん

    電気代高いですね。うちはソーラー無しの共働きでZ空調24時間稼働で約4.5万でした。だから日中は消してタイマーにしました。就寝中も消して起きる1時間前につけるようにしました。Z空調&床暖房を稼働させてる方は電気代いくらぐらいいくのか気になります。

  20. 2672 評判気になるさん

    建てた後も10年ここ見続けるかって言われたら自分は多分見ないな

  21. 2673 通りがかりさん

    確かに築10年経っててこのサイト見ないですね。
    建てる前は情報欲しくてよく見てたけど

  22. 2674 匿名さん

    >>2667 名無しさん
    パパまるで補修はやってもらえないんですか?
    築2年で今のところ継ぎ目もわからないですが、自分でやるのは嫌だなぁ

  23. 2675 eマンションさん

    >>2674 匿名さん

    あと数年したら連絡しても全然来てくれなくなります。で、簡単な補修は自分でした方が早いとなります。ちなみに全館空調のダイキンは最悪なアフターフォローです。ローコストは妥協が必要です。

  24. 2676 名無しさん

    ネーミングセンス一つとっても大手になろうという気概を感じない。

  25. 2677 匿名さん

    パパまるで建てたけど、床鳴りがらひどい。
    大工さんがビス30本打ったけどまた鳴る。
    監督は合板だから多少は鳴るよ~って

  26. 2678 E

    鋼製束が緩んでいるのでは。もぐって調整してもらったら。合板云々は怪しいですね~。

  27. 2679 E

    ここの外壁って、モエンV16というのを使っているのですね~。ニチハの中では何と一番安いのですよ。ですから、コマーシャルで何を言おうが、必ず緑色がついたり劣化しますよ。シーリング材も最低ですしね。これまで建てた人の外観をみられては。これは有料情報です。因みに桧家も一緒です。

  28. 2680 名無しさん

    外壁白にしたら毎年苔まみれになってます。白だから目立って仕方がないです。苔落とし剤は必須ですね。

  29. 2681 職人さん

    白にするならそれなりの対策しないとね

  30. 2682 評判気になるさん

    >>890 通りがかりさん

    頭悪すぎか?質問してる人にモデルハウスで体感してみては、と言っているのに、自分が言われたと勘違いしてムキになってるんだから、普通に考えておかしいでしょ

  31. 2683 匿名さん

    白い壁の家は憧れますけどメンテナンスが大変ですよね。
    緑の多い川沿いに住んでますけど近所の建売だった白っぽい壁の家は苔っぽいのが付いてしまってます。
    地域的なことかと思ってましたがどこ(どれも?)もそうなるんでしょうか。
    実家はオフホワイトでしたが交通量の多い道路に近かったので年々くすんで結局グレーに塗り替えましたね。ご参考までに。

  32. 2684 口コミ知りたいさん

    ローコストと納得して建てたから不満も今のところなし。
    外観の安っぽさも防犯的にプラスになるかなと思っているくらいにこだわりもなかったので自分にはパパまるが合っていたと思います。
    浮いたお金は趣味にかけてます。
    値段の割には間取りも使いやすいしいい方じゃないでしょうか。

  33. 2685 購入経験者さん

    >>2684 口コミ知りたいさん
    名前のところ訂正

  34. 2686 匿名さん

    白い壁、考えようによっては良いかもと思えました。
    きちんと手入れするつもりにして予算を組んでおけば、
    汚れがわかりやすくて手入れするタイミングがわかりやすいかも。
    そのたびに気持ちよく過ごせるというおまけもつくでしょう。
    2684さんの言われることは納得できました。
    外観が防犯に役立つとは考えたこともなかったので、
    目からうろこな感じです。

  35. 2687 通りがかりさん

    新潟のローコスト中心の大手プレカット業者さんが倒産したみたいですが、ここも影響あ理想ですかね?

  36. 2688 通りがかりさん

    パパまるで建てて三年経ちました。
    細かな点で?となるところはありますが、概ね満足。
    全館空調とアクアフォーム断熱は確かに良い。
    後は自分でどこまでメンテナンスできるかじゃない?
    ある意味アメリカンな住宅なのかも(笑)

  37. 2689 通りがかりさん

    Z空調に住んで半年経ちましたが、今の所快適です。
    延床32坪、オール電化、冷房26.5℃設定、電気代は6000円前後
    暖房の際の電気代は3倍になる予想してます。

  38. 2690 名無しさん

    >>2689 通りがかりさん

    うちは冬は夏の5倍ほど電気代がかかります。

  39. 2691 名無しさん

    5倍だと許容範囲ですね。
    安くて良いですね!

  40. 2692 通りがかりさん

    うちは24時間稼働したら冬は5万ちょいですね。ガス代かからないけど高いから節約しても…まぁまぁかかりました。ちなみに共働きの2人暮らしです。

  41. 2693 匿名さん

    パパまるハウスで仕事しないか?って言われたんだけど大工手間っていくら位なのかな?

  42. 2694 匿名さん

    パパまるってクロスが選べないのが微妙ですよね。
    リビングからトイレ、洗面まで織物調のクロスでつまらないしダサい。変えたいというと面倒くさそうな顔されました

  43. 2695 名無しさん

    パパまるで建てて丁度2年
    今の所、不便なのは
    機密性が高過ぎて玄関のドアがかなり重い(窓どこか開いてると軽く開く)
    ドアの裏に物が挟まってて気が付かずにドア開けると金具がすぐ歪んで開閉がひっかかるようになる(これはすぐ直しに来てくれた)
    玄関ドアが重いのは致命的に悪いから、改善して欲しい。

    電気代は2月、3月に空調の暖房つけっぱなしで35000円程
    7月は冷房を付けっぱなしで15000円程でした

    白の外壁は、建てる段階で色々調べて苔だらけで汚くなるの分かりきってたから玄関の一部だけ

    概ね満足だけど、今は物価上昇で建てた時より300万近く値上がりしてるらしいから、今の金額で建ててら不満かもしれない

  44. 2696 名無しさん

    オプションで選べますよ。
    標準だと安いのが売りのパパまるです。
    私は標準クロスに自分で剥がせる壁紙貼ってます。2000円で済むので良いですよ。

  45. 2697 名無しさん

    ケチってアクセントクロス使わなかったら案の定物足りなくなって
    とりあえずカモイの壁紙用マステで模様替えしました

    パパまるに限らず?かもだけどトイレの換気扇周りの汚れってどうしたらいいんですか?
    アパートの時は天井についてたから汚れる事なかったのに…

  46. 2698 マンション掲示板さん

    新潟県に住んでますが、外壁が窯業系サイディングだけは、遠慮する。その他の仕様に不満はありませんが、一番大事に思う外壁がざんねんです。出来れば金属サイディングなら良かったのに。

  47. 2699 e戸建てファンさん

    分かる!某熊木さんみたいに
    ガルバリウム外壁なら完璧だと思う。
    窯業系とさしてコスト変わらないんだから、
    ぱぱまるさん、検討してくれないかな?

  48. 2700 匿名さん

    パパまるハウスでエコキュート370リットルを入れる予定なんですが、シャワー水圧はどんなもんでしょうか?

  49. 2701 戸建て検討中さん

    ガルバ外壁ってダサくないです?好みの問題でしょうけど、安っぽい倉庫に見えてしまいます。

  50. 2702 マンション掲示板さん

    私は好みです。

[PR] 新潟市役所庁舎跡に誕生!駅徒歩9分、スーパー併設のダイアパレス白山をレビュー


[募集] 新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸