注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「立川の近代建物㈱ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 立川の近代建物㈱ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-15 01:45:33

同じ町内(〇丁目までが同じ)で、広さや条件が似たような
某建設会社の建売と比べて、値段が2000万近くも安いんです。
近所の東栄の物件とくらべても500万~800万位安いです。
激安過ぎて不安ですがどうなんでしょうか?

問題ないならここで買おうかなと悩んでいます。
こちらで買われた方や何か情報お持ちの方、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-02-22 19:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

立川の近代建物㈱ってどうですか?

  1. 113 名無しさん

    一年前に日野市に購入し無事我が家に引っ越しが済みました。
    久しぶりにここのサイトに来てみた者です。正直言って私も悪口を書き込みした1人でした。私たちは早く自分達の建物が出来ない事に焦っていてスタッフさん達のアラを探しイライラしてました。他のハウスメーカーも検討した時期もあります。一言だけ言わせて頂けるなら、購入してやっぱり良かったって思います。他のハウスメーカーや有名工務店の方がつき詰めるとクレームなどたくさんあるとゆう事も分かり、今思えばここのスタッフさん達、それなりに一生懸命対応して頂いていたと思います。多分、まだ引き渡しが終わってない方はまだ見ぬ我が家に対して不安な気持ちは分かります。でも評価するなら全て終わってから評価した方がいいと思う。私もそのうちの1人だから。この場を借りて、販売の方、設計の方、それに関わった全てのスタッフさん達にお礼を言わせて頂きます。ありがとうございました。匿名でごめんなさい。
    いろんな書き込みは有名になった証拠!頑張って!

  2. 117 匿名

    110さん
    私もネットみて建築条件付きの土地価格と土地だけ買う場合の違いがよく解らないかったのですが他の会社の建築条件付も建築の条件を外すと、どこの会社もみんな同じでした。こちら側が違いの知識を付けるのが1番ですね。物選ぶのにも役立ちますし。

  3. 118 名無しさん

    ↑色んな書き込みは有名になった証拠という意味とは違うと思う。不満を感じるから書かれるだけのこと。不満を書くのも勇気がいる。
    すべて終わってから評価する余裕があればとっくにそうしてる。実際に何度言っても連絡の交換が出来ない人たち。
    連絡取れないのに不安になるなという方がどうかと思う。連絡とれない間も色々な利息ははらってますからね、、。
    結果論だけを書けと言うならそもそもこんなコミュニティサイトは要らないと思う。

  4. 119 通りがかりさん

    こちらを検討しているものです。気になって口コミ見て見ましたが、沢山ある他のハウスメーカーも酷い口コミばかりですね。殆どが悪口やクレームばかりでした。ある一定の方々が書いているのでしょう。冷静にジャッジすると、満足若しくは不満がない方は書き込みをするケースは非常に少なく、不満がある方はクレームを相手様に言っても物足りず、こういったサイトで匿名で鬱憤を晴らしているようですね。あとは明らかに下らないライバル会社?の誹謗、中傷もありますね。
    結果自分は購入にあたって不安なところをしっかりと解消し購入に挑みます。

  5. 123 通りがかりさん

    知人がここで購入して、現在検討してます。
    大手ハウスメーカーは物はよくても値段が相当だから悩ましいけど、
    建売りはダサいデザインが多いから、ここの建物実際見たら結構良かったですよ。

  6. 124 高橋

    うさを晴らすのではなく会社の人がみていると思って書いている。気づいて欲しい。連絡を待っている購入者を。どうか連絡下さい。土地契約済んだら音信不通。うわものも。
    うさではない。気づいてほしいだけです。会社の人が一生懸命弁明する暇がもしあればそちらから電話一本下さい。お願い致します。

  7. 125 匿名さん

    契約するまでは電話も出るし頻繁にかかってくる。
    メールの返信もすぐされた。

    契約した途端、無視、無視、無視、無視。
    契約時に今後の予定表を貰ったけど打ち合わせの予定日まで(当日含めて)連絡つかない。
    初っ端から大幅な遅れ。

    100歩譲って遅れるなら遅れるでいいけど
    電話一本できるでしょう?メールでもいいよ。

    こちらからの電話もメールも無視されて不安しかないです。
    予定日当日まで無視を貫くなんてありえないでしょ。
    数千万のものを売ってる自覚をもって下さい。

  8. 126 匿名

    建物打ち合わせでは色々と私たちも焦って見積もりが遅いとか、連絡がなかなか来ないとか文句を言ってましたが今は少し申し訳ないこと言ってしまったと反省しています。先日、近代建物のホームページへアクセスすると工事中の写真がみれるクラウド?システムへのIDとPWが記載された1枚のカードが届きました。それは建物の基礎工事から構造部分や工事の進み具合とかを確認できるサービスで今は楽しく毎日アクセスして建築中の場所に確認に行かなくても嫁は自宅から、私は会社から自宅の工事中の画像を見させて頂き安心しております。先日はサッシが付いてました。近代建物の最先端のシステムは凄いの一言です。

  9. 127 評判気になるさん

    建築の進捗状況なんて誰も気にしてませんよ。
    問い合わせに対して返信がない。っとみなさん言っているんです。
    頑張って下さい。

  10. 128 マンション検討中さん

    擁護をしているのは関係者の方ですよね。
    五年も前から対応が悪いと書き込みがあるのに改善しないのはなぜですか?
    デザイン性が良いとか的外れな擁護してないでちゃんと反省してください。
    できないのであればお客さんの声に耳を傾けない不誠実な企業だと思われますよ。
    反論あればどうぞ。

  11. 130 マンション掲示板さん

    立川の近代建物は安いですがあとあと建物の費用くらいお金かかってきます。

  12. 132 匿名さん

    [NO.131と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 134 匿名さん

    連絡待ってます。
    何ヶ月間も音信不通になることが何回もありました。
    散々待たされました。
    もう待ちたくありません。

  14. 137 匿名さん

    134とは別の者です。
    が、同じ状況です。
    連絡ないです。
    前々から書かれていたのに一切改善されていません。
    契約金を払ったら『余程のこと』がない限り解除されないとおもっているのでしょうか?
    すでに『余程のこと』になってます。
    質問に答えない、正当な理由なく連絡が何ヶ月も来ない等。
    民法上、責務を履行してるとは言えないのではないでしょうか?
    誠実な対応お願いします。

  15. 138 匿名さん

    おいおい、まじかよ。
    ひでー会社だな。

  16. 139 マンコミュファンさん

    >>137 匿名さん
    何ヶ月なんて嘘でしょうね。もし連絡がないなら普通会社に行けば済む話と思いますけど?変な言いがかりですね?

  17. 140 匿名さん

    >>139 マンコミュファンさん
    嘘ではありません。
    数日の音信不通でここまで怒りません。
    そのせいで私の場合は打ち合わせを2回すっぽかされてます。(日にちは決まっていたが時間が決まってなかったので)
    確かに連絡を無視され続けてる間、会社に行けばよかったです。
    行ったところで進展はなかったと思いますが焦らすことは出来たかもしれませんね。

  18. 142 マンション比較中さん

    近代建物の物件が気になり、こちらにたどり着きました。デザインは良いものの対応が悪いとの口コミが多く心配になってきました。実際に住んでいる方のいろいろなご意見を参考にしたいのですが悪い所良い所アドバイスをお願い致します。連絡がこないという方が多い気がしますが、それにより完成日時が伸びたなど不都合な事が起きているのでしょうか?

  19. 143 匿名さん

    安心してください。
    完成日時が伸びたということは一切ありません。
    なぜなら、直前になってやっと教えてくれるからです。
    それまで、問い合わせてもはっきりとした回答はありません。

    良いところはたくさんあるので、他の人が挙げてくれるでしょう。

  20. 149 建築同業社

    少し立ち寄ります。建物の完成に遅れ?その前に打ち合わせ等で延びてませんか?請負契約の時点で引き渡しの時期を確認していませんか?請負契約の引き渡し日から4か月が延びたなら遅延損害金を頂ければと普通に思います。建物資金のつなぎ融資手数料は施工業者には無関係ですので契約書の引き渡し日から起算して遅れた分は保証されるでしょうから契約書の約定を確認されたのでしょうか?書き込みするユーザー特有性格は皆さん似てますので参考になりませんよー

  21. 150 匿名さん

    149は外国の方ですか?

  22. 151 通りがかりさん

    >>142 マンション比較中さん
    今年購入した者です。私もマンションと比較検討してました。
    購入を検討し始めた2年前から近代さんの未公開土地や建設中の物件をたくさん見学させていただきました。
    その際にはマメに連絡をくださいましたし、対応も親切でしたよ。
    買うか分からないのにかなり良くしていただきました。

    社員が少なくお一人でいくつもの仕事を抱えてるように見受けられました。
    やや連絡がのんびりなのはそのせいかと思われます。
    連絡が来ないといったご意見が多いですが、こちら側から電話をすれば必ず折り返してもらえますので
    連絡が取れないことは1度もありません。
    いざというときは社長が動き色々と助けていただきましたし、我が家は感謝してるほどです。
    唯一、難点を言えばお若い担当は知識が浅いのか複雑な事はスルーされがち。

    肝心な住み心地ですがとても快適です。
    初めて近代さんの物件を拝見した2年前より格段に進化してます。
    窓枠ひとつにしてもハイグレードの物を使ってますのでビジュアル、気密性抜群
    建具等にもこだわり建売りとは思えないほどの仕様。壁の角は面取りされて美しく、間接照明もバランス良く配置されている。
    水洗金具はグローエ、キッチンはLIXILではありますが特注でカウンターやシンクは広々設計
    浴室乾燥はガスなのですぐに乾くし設備は至れり尽くせりです。
    それと外構デザインにもこだわっているのと、それなりにお金がかかってます。おかげで何も手を入れる必要がありません。
    近代建物に住み替えて本当に良かったと思ってます。

    自宅売却でお世話になった某大手不動産の担当営業の方も、近代建物は業界でもかなり話題になっていて、仕様のグレードが高いと評判だそうです。
    我が家をお見せしたら建売りとは思えないと驚いていたほどです。

    販売価格は高いですが、お値段以上の価値はあります。

  23. 152 マンション検討中さん

    いやいや、契約を結んでから連絡が来ないと、皆さんいってあるのですが。。。

  24. 155 通りがかりさん

    連絡が来ないとか色々と不満を述べている方もいらっしゃいますが、続報がないということは、結局、建物は無事に建ったのでしょう。不満を述べている投稿者さんは、タチが悪いクレーマーさんですか。お疲れ様です。
    近代さんの建物は、建売でもデザインがとても斬新です。注文住宅の場合、大手ハウスメーカーにも負けないような凄いのが、リーズナブルで出来るんでしょう。
    151さんが仰る通りです。
    多摩地区不動産のリーディングカンパニーとなるよう心よりお祈り申し上げます。

  25. 156 匿名さん

    設計も外注、工事も外注の会社だったので、外注先に関わること問合せ等だと、外注の連絡待ちになる為、回答するまでに時間がかかると思いますよ。

  26. 157 匿名さん

    今購入手続きしているものです。
    はっきりいって、連絡も遅いし、社員さんの対応、社長さんの対応も最悪です。
    もう購入やめたいぐらい。

  27. 158 検討中

    >>157 匿名さん
    出している土地の場所が気になっており、購入検討しています。対応の悪さで具体的な例があれば教えて下さい。

  28. 159 匿名さん

    購入を検討しているものです。
    こちらの知識不足もありますが、
    なんの説明もなく見積もりが上がり下がりしたり、
    もちろん連絡もこちらからしないと音沙汰なしです。
    挙げ句、担当が急に変わり、引き継ぎができていなかったり。
    オプションも他のHMと比べて倍以上の価格ですし、
    今からでも他で建てたいと考えてます。

  29. 160 購入経験者さん

    157.159 の匿名さま。我が家は販売会社の方も含めスムーズでした。連絡の遅い方は困りますね。対応についての話しは分かりませんが取引上の立場を利用されて無理をなことの要求でもなければ普通は考えられないと思いますね。社員の方からあまり話したくないと思われるているのでしょうか?無理して購入する必要はないと思いますよ。

  30. 161 匿名さん

    どこのハウスメーカーさんの噂を覗いてもこちらと同じ事様な誹謗中傷ばかり書き込みがありますね。。結局、自分の目が確かという事でしょうな。小生、御社で無事住まいを建てさせて頂いた者です。最初は注文という夢ばかりを追っておりまして、今振り返れば結構な勢いにて御社に我儘を申しておりましたね。。この場を借りて相変わらずの言われっぷりを拝見し思わず筆を執りました。この度は誠に有り難う御座いました。感謝、満足致しておる小生をお忘れなく。

  31. 162 購入経験者さん

    残念な投稿を見て思わず書いてしまいました。私どもは社長さんの作品を多数みてここしかないと土地購入を決めて家を建てて頂きました。またお願いしたら建物は社長さんが担当していただきました。インテリアのメインデザイナーになるのでしょうか?社長さんに色々と細かい、また、わかりにくい要望は全て実現していただきました。私が輸入住宅メーカー勤務の私どもの想像を超えたものになりました。提案力というか発想も素晴らしいと思います。まさにオーダーメイド、世界に一つしかない作品を作っていただいたと思っております。ただ予算を超えてしましましたがただそれ以上の家が完成し住み心地も最高です。また次も建てる機会があればまたお願いしたいと思うガレリアフリークです。家づくりで大切なのはお互いの信頼関係が一番大切と思います。

  32. 167 購入経験者

    経験では一般的に、建築条件付きで販売されている土地価格と建築条件を付けない土地価格の差が300万であればお得のように思います。私も過去いろいろな不動産会社から土地情報を頂いていた時もっと価格差がある物件ありました。建物から300万値引き頂けるのは魅力でしたね。土地価格と建物価格の内訳より総額で判断するのが良いと思います。建物の細かい金額ことを比べれば何処の建築会社でも頑張るは常識と思います。

  33. 168 購入経験者

    注目されている企業は大変ですね。同業者の低レベルの者からの書き込みとすぐ解りますし誰も興味引かないですね。建物は既にブランド化してる”ガレリアのデザイン”大好きなので応援してます。

  34. 169 購入者

    本日、未公開物件の土地を購入させて頂きました。自分達は以前から建物がすごく気に入っていたので購入したい土地の場所と条件をリクエストしていましたら本当に土地を仕入れました?購入しましたとご連絡を頂きました。こんな事までして頂くなんて本当にびっくりしました。これから建物について色々決めていくのが楽しみです。今後共よろしくお願いします。

  35. 170 名無しさん

    166について、削除済みのようですが、かなり誤解があるようなので、以下、コメントさせていただきます。
    まず、建築条件外しで+300は、決して高くなく、妥当な範囲かと思います。建築会社の立場に立てば、建物工事でも利益を得ることを想定していたのに、それができなくなるので、その分上乗せと考えればご理解いただけるかと思います。
    次に、オプション価格ですが、これも、坪単価や付帯工事代金等をどのように設定しているかによるかと思います。坪単価が高ければ、その分経費をかけられるので、オプション価格を低く抑えることができるはずです。また、ハウスメーカーの場合、比較的多くあるオプション工事について、部材を大量発注して安く仕入れることができるから、オプション価格の高低で対応を非難するのはあんまりかと、、。
    建築確認が遅れたのは、価格面等で工事・仕様全体が固まらなかったからだけでは。中途解約したとのことですが、近代さんの設計図書をそのまま使えたのであれば無駄金とは言えないはずです。
    いずれにせよ無事に建って良かったですね。

  36. 171 名無しさん

    タマホームとヤマダホームズで検討していましたが、こちらの物件を拝見させていただき興味が湧きました。
    しかしホームページには工法等の記載が無く、判断がつきかねています。
    こちらの家の作りはどのようなものなのでしょうか?

  37. 172 通りがかりさん

    近くで何棟か建設していますが、近隣への挨拶もなければポスティングもなし。同時に2棟等工事を始めて騒音もあるのに、HMとしてこんなものかという感想。

  38. 173 匿名さん

    何故か私が以前した投稿が削除されてる…。

    今こちらの会社でお願いして家を建ててもらっている者です。
    正直、こちらの社員さんたち全然仕事をきちんとしてくれません。
    それに対してこちらが言うと、いきなり挨拶もなく担当が変わっていました。その変わった
    担当さんも何も無かったのにいつの間にかまた別の担当さんに…。今3人目の担当の方です。もちろんそれも事後報告。
    こちらとしては驚くことばかりです。
    本当にここにしなければよかったと思ってます。

    削除されても何度でも書き込みます。

  39. 175 購入経験者さん

    >>173 匿名さん
    私どもは事前に説明がありました。担当営業の方は特におりませんので「チームで行う」と聞いておりました。チームワークとは、それぞれの専門の方々と打ち合わせを進めて頂きました。建築家の方、実際に現場を担当する監督の方などと進めてスムーズで普通だと感じました。そこに不満は全くなかったです。私どもは設計打ち合わせ途中段階で図面を模型にして打ち合わせをして頂けたことで凄くリアルな打ち合わせができましたことに満足でしたよ。

  40. 178 通りがかりさん

    この掲示板では、近代建物さんの所在地が 東京都立川市羽衣町3-10-12になってますが、近代建物さんのホームページでは、東京都立川市柴崎町2-3-8 Kindai bldg.8-5Fが所在地となっています。ビル名からすると、自社ビルでしょうか?掲示板に書いてある所在地は、古い情報だと思いますので、掲示板の情報を訂正した方が良いかなあと思います。
    あと、投稿者の方々の情報などによって、デザインが売りの白い建物であることは理解しましたので、構造、耐震、気密性などの性能もアピールされた方が良いかなぁと思いました。
    応援しています!頑張ってください^_^

  41. 206 匿名さん

    建売検討中の者です。
    こちら機密性や耐震性に関してはいかがでしょうか?
    冬も機密性高く寒くないでしょうか?
    また、連絡がつかないという件も不安です。アフターフォローなども悪いと言うことでしょうか?

  42. 207 買い替え検討中さん

    まったく話になりません。

  43. 211 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  44. 223 匿名さん

    ここで購入したものです。
    不具合がかりこちらから連絡しても、折り返しありません。再度連絡しても確認すると連絡ありません。

  45. 226 通りがかりさん

    売れてる所は売れてるね

  46. 239 坪単価比較中さん

    全く話にならない会社なのはたしかです。
    ちなみに、以前投稿したわたしのコメントも消されています。

  47. 240 匿名さん

    私どもは近代建物のデザインはじめ窓や断熱材などのグレードが凄く魅力的で候補地に建物だけ注文でお願いしようと思いと問い合わせしました。色々話しを聞くと注文だとお庭など全て含めて大体2500万位と聞きました。建物はかなり安いと思って話しを聞くと近代建物が売りに出している土地を購入すると注文の建物と同じ内容のものが1680万でさらに太陽光や蓄電池付けても価格が変わらないのには本当びっくりしました。トータルで1000万近く安いので直ぐに土地を決めました。安い分追加工事や主人はマイカーも検討してます。これから打ち合わせが楽しみです。一度問い合わせする価値ありです。

  48. 241 eマンションさん

    >>240 匿名さん

    それは良いですね!わたし達は去年契約して同じく1680万円との事でしたが、材料の高騰等があり結局は高い買い物になりました。

  49. 242 匿名さん

    3年前、ここで新築建てました。本当に、家が建つまで、やきもきしました。契約までは、良かったのですが、

  50. 250 匿名さん

    何で、後悔する人が、跡をたたないんだろう。私もその一人です。少しは、直そうとしないのかな?よっぽど鈍感な会社というより、組織だな。

  51. 251 戸建て検討中さん

    こちらの会社の白い外壁は汚れやすいですか?

  52. 252 購入経験者さん

    今年に引渡し予定の者ですが、レスポンスが非常に遅い会社です。
    約1年の間に営業担当1人、現場担当2人の方が退職され担当者が変わりました。
    その度に依頼してることを二度も説明する必要がありました。

    契約まではトントン拍子でしたが、その後の流れが悪く見積りなど基本的な依頼事は1カ月以上待たされて何度も催促する必要があります。外構の見積りに関しては4ヶ月も待ちました。契約後は後回しにされてる感が否めません。

    住む前なので建物はどうか分かりませんが、スムーズな対応や親切な対応を望むなら他業者がいいと思います。

  53. 253 通りがかりさん

    他もたいしてかわらん薄情だよ

  54. 254 通りがかりさん

    >>252 購入経験者さん

    3年前、引き渡し受けたものですが、全く同じでした。ただ、建ててくれた下請けの大工さんは、コツコツ、生真面目な方で、好感もちました。外部の設計の先生も、信頼出来ました。ただ、近代は、何にしても、返信遅く、担当者も、3人変わりました。最後引き渡し後、鍵もらいましたが、電子錠で、まだ、設定しておらず、ドアのあけかた解らず、困ったこと覚えてます。

  55. 256 契約者

    以前投稿した方々のこの会社のレスポンスが非常に悪いという書き込みは本当です。
    私も契約してしまいましたが、土地契約から融資実行までは連絡が急だったりと不備がありましたが、予定通り進みました。
    しかし、住宅ローン融資実行してからは、納期が過ぎているのに連絡が一切来ず、催促のメールをしても無視、電話をしたら出ますが、電話での2回目の催促でメールの返信が来たが、私のメールに対する回答は週明けすると引き延ばし、週明けどころか週末になっても返信来ずの状態です。
    担当者だけに問題があるというよりこの会社自体の営業の仕組みに問題があると思います。
    そもそもスケジュール感、納期管理は当たり前ですが、
    遅れることに対しては仕方がない場面もあるかもしれないです。
    その際は連絡をしてほしいものです。放置・無視は良くないです。
    営業の基本を理解していない会社と思います。
    売上を上げたいならば、報連相をしっかりして評判を良くすることが、
    未来への種まきになって、今後の契約の成約率が上がりやすくなると思うのですが・・・
    特に客単価の高い商品を扱っているのですから尚の事、今の時代SNS等情報化社会なので評判が重要ですよ。
    目先の契約を優先してその後はほったらかしスタイルだと思われますので、
    引き渡し後のアフターサービスも期待できないと考えられます。

    現在検討中の方はサービスの質も含めてご検討ください。
    情報までに挙げときます。

  56. 258 マンション検討中さん

    裁判を起こす準備はできてます

  57. 261 後悔ばかりの契約者

    >>258 マンション検討中さん
    何があったのでしょうか?
    できれば伺いたいです
    うちも同じ気持ちなので

  58. 262 通りがかりさん

    >>242 匿名さん
    みなさんおっしゃってますが本当に対応が遅い、返答がない、気長に待てる方ならいいのかもしれませんが、早く返答を欲しい方、家の欲しい方などは向いていないです。

  59. 267 きりん

    こちらの掲示板をご覧になっている、みなさま。
    上の投稿にあるように被害者の会作りませんか??

    うちもどのように対応したらよいか、
    問題が山積みすぎて、どうしたらよいかわかりません。

    共有などする内容も言える範囲で大丈夫です。
    会社がこのような体制なのであれば、私たち被害者も一丸となって、
    誠意ある対応をしていただくように請求していきたいと思います。

    ご返信いただけましたら幸いです

  60. 268 きりん

    まずは、メッセージアプリでグループとか?
    作れませんかね???

    ここだと、すぐ消されてしまうので、、。

  61. 273 きりん

    おすすめできない会社だということは
    ここに定期的に書き込みしたほうが、
    ほかの皆さんのタメですよね。

    被害者の会、本当に作りませんか?
    賛成いただける方いらっしゃらないですか

  62. 275 ほし

    >>273 きりんさん
    賛成です!実体験をした人達が可能な限りで情報を共有してできることを考えていきたいです。

  63. 276 名無しさん

    問題の件。ご連絡ください。

  64. 279 管理担当

    [NO.277と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  65. 282 通りがかりさん

    早く裁判してください

  66. 283 契約者

    被害者の会良いと思います。
    皆様がどんな状況なのか、私と同じ状況なのか知りたいです。
    私もたいへん後悔しております。

  67. 284 きりん

    みなさん、お返事遅くなりました。
    想像以上に辛い思いされてる方々がたくさんいて
    驚いています。

    近日中に何らかの形で被害者の会、作ります。

    どのような形で作るのが良いでしょうか。
    この板、おそらく近代建物の関係者もみてそうですね。潜り込まれる可能性も。
    みなさまのお知恵いただきたいです。

  68. 285 契約者

    ちなみにうちは弁護士、行政には相談してませんが、自力でかなりのこと調べてます。
    探偵業ひらけるんじゃないでしょうか。笑

    近代、ハウズの両社長から、そのほかの社員まで。
    やれることはかなりやってます。

  69. 289 きりん

    オープンチャット作ってみましたが
    みなさん参加してくださいますか?

  70. 291 マンション検討中さん

    >>289 きりんさん

    いいですね!
    でもここにのせたら、やつらも入ってくる可能性あり??

  71. 293 検討板ユーザーさん

    はじめまして。
    こちらの会社の建築条件土地が気になっています。
    が、ここの書き込みみて一気に怖くなっています。。
    連絡が無い以外にどのような被害があったのでしょうか?
    教えて頂けると嬉しいです。

  72. 294 契約者

    >>293 検討板ユーザーさん

    契約後、打合せが進んでいく中でオプションの概算見積書が提示されますが、
    資材高騰を理由に標準仕様の原価割増をオプションの見積書に計上してきます。
    土地購入契約前に建物代金は上がることはないと確認したにも関わらずです。
    調べたら資材メーカーの値上げはかなり前に実施してたので、
    そもそも事前に割増分を建物代金に反映して販売できたはずなのに・・・

    建築条件付きのままで建てられるのなら尚の事、ミドルクラスのハウスメーカーで注文住宅を建てた方が自由設計の安くて良い家が建てられます。

    本当におすすめしません。

  73. 296 口コミ知りたいさん

    >>293 検討板ユーザーさん

    建築条件土地を買って、
    家を建てる流れでしたが対応がとてつもなく遅く、
    結局予定していた日までに入居できず。

    通勤や子供の通学、通園にも影響が出ていると。
    別の方は話していました。

  74. 298 評判気になるさん

    私どもは土地を購入したので建物もお願いしようと思っております。私は建築関係の仕事をしていますので色々書き込みされている方の書き込みが私共の対応と違うことに気になりました。私の仕事柄で感じたことは、建物の説明をうけて驚きました。3~4年前から下請を利用することなく今は100%自社商流にて仕入自社で施工することに変わったこと、土地を購入された方へ特別に原価に近い価格で提供出来るように努力していると説明されていました。(当然企業なので人件費は多少は含んでいると思います)ローコストでハイグレードは間違い無いかなと思います。
    説明によると建物価格には道路から土地までの水道の引き込み費用、設計費用、断熱材の等級、境界ブロックは別で外工事のエクステリア工事、オール樹脂サッシ(定価400万はします)、床暖暖房から浴室暖房までが標準仕様で現時点では更に太陽光設備や蓄電池を付けても消費税含みで1700万前後からで2000万までみれば平均大体収まるということでした。格安だと思い早速、先立っての建物の重要事項説明書という説明を受けました。その内容は本当に細かく詳細に5ページ?にわたり標準仕様から追加項目、打ち合わせ回数や建物の原価金額が上がった際の内容、また金額で請けられる有効期限は今は6ヶ月あることまでしっかり書いてもありました。私が勤務する某ハウスメーカーではまず設計契約から第1回目打ち合わせ後基本請負契約と違い、建物の契約を急がせることもなく請負契約は全ての設計打ち合わせ後の見積もりをみて納得してからの契約で良いそうで打ち合わせ途中に概算予算金額の提示も頂け、予算オーバーであれば仕様変更やプランの変更も出来るシステムと思いました。且つかなり良心的進め方だな~と感じ今は建物をお願いしようと思っております。業界の変な話しになりますが日本全国の注文住宅から分譲住宅まで合わせた新築の75%は引き渡し後何か問題が発生していると言われています。大手ハウスメーカーの場合は会社の保証になりますが、第三者機関の10年保証がついているのでそこも安心出来ると思いました。現在引き渡し後のトラブルには24時間365日のフリーコールや駆けつけサービスを2025年度の引き渡しから始める体制を進めていることも説明がありました。あくまで全く問題無く進んでいるの者からのメッセージです。。。。

  75. 301 検討板ユーザーさん

    >>298 評判気になるさん
    そんな感じの良いこと(営業トーク)は
    誰でもされるし、他の会社もやってる。
    あなたも同業ならわかるでしょう。

    ただ、その事前の説明とはまったく違う対応を
    されているので、これだけ被害者は声をあげているわけ。

    どうですか?他の会社も少なからず
    小さな問題、トラブルはあるかとおもいますが、
    ここでは「被害者の会」という話まで上がっている。

    信用するべきではないと思います。

    >>296にも書いてある通り、
    実際に施工が間に合わなかったという話も
    あります。ご家族の仕事、通園・通学にも影響が
    出ているなんてかなりのことです。


  76. 302 検討板ユーザーさん

    何故、顧客の被害者意識が後を経たないのかというと、しっかりとした納得のいく対応をしてもらえていないからだと推測します。

    確認する、できない、やれないの一点張りだと、
    話しが通じませんよ。

  77. 307 契約者

    ほんと関係者ですか?って感じの人いますが、もしそうならこんなところに書き込みやチェックする暇があるなら顧客の対応しっかりと行えよ。の一言に限る。自分たちの行いは自分や会社にそのまま返ってくるということですよ。

  78. 308 口コミ知りたいさん

    はじめまして。
    購入を検討している中でここに辿り着きました。
    被害者の会?についてお話聞きたいのですがオープンチャットが見当たらず、よろしければチャット名を伺いたいです。

  79. 309 名無しさん

    >>289 きりんさん
    うちも契約後から、スケジュールから内容まで杜撰すぎて困っており証拠を集めております。是非参加したいのですがオープンチャットはどのように参加したらよろしいでしょうか。

  80. 310 関係者

    ただ今よりプロバイダ責任制限法5条1項に基づき代理人により開示請求を行わせて頂きます。
    御社やご自宅、ご勤務先に通達されますので速やかにご対応下さい。
    人権侵害、個人情報漏洩、晒し、営業妨害、風評被害、実質的経済損害


  81. 311 関係者

    インターネット上の違法な書き込みにより名誉毀損や誹謗中傷、損害、煽り行為、また、あたかも多数の意見に見せかけたなりすまし投稿を受けた場合、そのような記事やコメントを掲示板などのサイトに掲載した人(発信者)は、被害者に対して、民法上、不法行為に基づく損害賠償責任を負うことになります。誹謗中傷等の被害を受けた被害者は、加害者である発信者に対して、不法行為に基づく損害賠償請求をすることができます。
    発信者には名誉毀損(きそん)罪や業務妨害罪等の刑事上の犯罪が成立します。この場合、発信者は刑事上の責任を負うことにもなります。
    以上を踏まえ、この度開示請求を行わせて頂きますことをご了承下さい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸