注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「徳島でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 徳島でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2024-05-02 04:53:17

徳島で新築予定です。ハウスメーカーも検討中ですが、良い工務店があれば・・・と思っています。予算も厳しいし・・・徳島の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-10-10 22:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

徳島でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

  1. 115 戸建て検討中さん

    クラフトって会社どうなんでしょうか?
    担当さんとの相性も良く進めたいと思っているのですが、あまりいい噂を聞かないと知人から聞きました。知ってる方いらっしゃいましたらお願い致します。

  2. 116 回答12面相

    サーロジックも会社を移転したりと何かあるのかしらね。徳島設計工房で私は建てましたが結局建てるのは下請けの大工さんであって大手も地元の工務店も設計だけで全て下請けが建てるので、いい大工さんに当たれば後々の不具合面が少ないかもですね。
    今は楓工房っていう新築の垂れ幕?が近所にあったので検索してみると良さげでした。
    私も、もう一度建てたいです。

  3. 117 戸建て検討中さん

    徳島の西の方で大工してるものです。
    話ききますよ。建築費も相談にのります。工務店ではないので、低価格で見積りできるとおもいます。
    建築場所にもよりますが

  4. 118 戸建て検討中さん

    ◯工務店の専務は人柄がいいと思う
    建て出したら担当者変わるから、その先はわからないが

  5. 119 以前建設会社に勤めていました

    営業が言っている事は「話半分」ぐらいで聞いていた方がいいかもしれません。家を買う際にまず始めに営業と話をしますが、ほとんどの営業は建築について素人同然です。確認方法として建築士の資格を持っているか聞いてみてください。建築現場を管理監督する者は資格が必要ですが、家を売る営業には必要ないことと、知識がなくても会社がしっかりしていれば、後の事は会社がなんとかするためです。
    営業が好い人そうだから、良くしてくれそうだから等、家をを買う理由に選ぶ人が多くいますが、実際には家を建てる際には営業はなにもしないことがほとんどですから、家を建てる時には営業だけではなく、会社の雰囲気(働いている従業員の対応)設計士や現場監督と会ってみて下さい。また、建築現場を直接見に行ったり、実際に家を建てた人に感想を聞けたら理想的です。高い買い物をするのですから急がず、自身も勉強しながら、色々と建設会社と話をするのも良いと思います。

  6. 120 匿名さん

    >>111
    徳島出身の人がスウェーデンホームで建てていました。

    はなおかさん、お祭りなのか、イベントなのかやっていますよね。自由参加なのかよくわかりませんでした。

    営業さんは資格を持っていないことも多いので、名刺を必ずいただきます。大手の場合は建築士がなぜか応対していることもあるので、そういった専門家なら安心できるかな。建築学部じゃなくても売ることは簡単にできるわけで、しかもお給料もいいので人気の職業ですね。

    知り合いで家を建てた人はいませんか?身近な人にいたら話を聞いてみましょう!

  7. 122 匿名さん

    はなおかで、家たてましたが
    おふらから、床へみずもれが、欠陥住宅かもと
    困ってます。

  8. 123 通りがかりさん

    はなおかは、アフターよくないようですね。
    たくさん建てていて、たくさん社員いるから、
    いちいち構ってられないのかな?

    さくらホームはクセが強く、単価も高いみたいだね。

  9. 124 匿名さん

    はなおか、アフター悪いとは思いませんよ!
    対応早いですよ。

  10. 125 評判気になるさん

    在来工法で、なるべく新建材を使わない工務店で
    性能もよい家を建てるところとなると、どちらになりますか?

  11. 126 匿名さん

    徳島設計工房の営業に話を聞きに行きましたが、他社の悪口を言うことで自社を上げる、という手法が気に入りませんでした。自社に自信が無いのでしょうか。。。

  12. 127 評判気になるさん

    設計工房って、他と競合するとき価格対抗するって聞いたことが
    あるんですが、ほんとですかね?
    家の質は、大丈夫なのかな?

    安かろう、悪かろうになってないよね。

  13. 128 評判気になるさん

    鴨島の片岡工務店さんってどうでしょう?
    ご存知の方、よろしくお願いします。

  14. 133 匿名さん

    こういったところだと、悪いクチコミの方が多いんでしょうか。あまりにいい評判だと宣伝だと言われたりして・・・。

    はなおか、いいのかなと思って調べていましたが、ここを見るとそんなにいい評判ないですね。満足しています!ってわざわざ掲示板に書かないか・・・。

    こことここを比較して、ここに決めましたっていうクチコミ見たいです!

  15. 137 匿名さん

    ヤマジホームってどうなのかな?あの手の建物好きなんだけど。

  16. 140 名無しさん

    新築を建て2年目で 壁紙は ヒビだらけ 一度 直して もらいましたが また 同じ所が 工務店に 連絡したのですが 無視です 徳島の知粧 と言う所です どうか 良い アドバイスを  、

  17. 141 匿名さん

    徳島設計工房で建てました。設計力ありますし設備等も好きなメーカーから選べて満足しています。予算内で建てることが出来ました。アフターもいいです。

  18. 142 口コミ知りたいさん

    家建てようと思って色々見てます。リラクス戸建プラ○どうでしょうか?安くて、私の好きなデザインだったので…知ってる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  19. 145 マンコミュファンさん

    >>142 口コミ知りたいさん

    元住宅営業です。現場監督や会社が余りにも施工を知らな会社が多いので気を付けて下さいね。

  20. 146 匿名さん

    ケ○トやめとけ
    業績好調だが使ってる材料最悪
    秀○○○ドのパチモノ
    儲けるだけ儲けて会社潰すかもね

  21. 147 eマンションさん

    >>146 匿名さん
    ケントダメなんですね。

  22. 148 名無しさん

    はなおかは、しっかりしてますよ。色々下請けの業者や大工さんと話しましたが、ここだったら大丈夫と色々な人に言われました。ただちょっと高いですけど、徳島なら一度は話しを聞いた方がいいかも、今1番勢いありますから

  23. 151 匿名さん

    石井町のダイヒョウってどうですか?ゼロキューブが気になっています。

  24. 154 匿名

    工務店のチェックポイント

    モデルルーム・完成見学会等でレンジフードダクト・エコキュートの排水配管を見て聞いてください。

    ・レンジフードダクトがアルミジャバラ
    ・エコキュートの排水配管がグレーの塩ビ

    上記の件は、施工説明書を無視した施工です。この様に施工説明書を無視した施工する工務店は至る所で手抜き工事をしているので注意してください。

    特にレンジフードにアルミジャバラは施工説明書になんども警告注意されている施工方法で、現にコンロ火災時にレンジフードのアルミジャバラが溶けて天井裏火災等があり、東京都などでは全面禁止となっています。徳島市火災予防条例もほぼ東京都と同じなのですが…
    エコキュートはすべてのメーカを調べてはいませんが、排水配管は耐熱塩ビ配管となっているいます。

  25. 155 匿名さん

    はなおかなら当然スパイラルダクト施工だとおもうけど
    どうやって調べたらいい?

  26. 156 匿名さん

    >>155
    営業か監督に聞くか、レンジフード掃除時にのぞき込む

  27. 157 匿名さん

    聞く時は、どうやって聞けばいいですか?

    「東京の人に聞いたんですが、レンジフードのダクトは・・・エコキュートの配管は・・・と」言えばいいですか?

    施工前に聞いた方がいいですよね。もし東京ではダメなことを取り入れていたら、修正ややりなおしを依頼はできるものなんでしょうか。

  28. 158 匿名さん

    >>157
    ”どの様に施工されていて部材は何を使っていますか?”
    それで、”施工説明書に従った施工ですか”と聞けばいいと思います。

    引渡前なら、工務店が非を認めれば修正してくれるはずです引き渡し後だといくらか費用が必要かも

    徳島市の一般住宅の場合、消防がレンジフードダクトが可みたいな返答で工務店に対し指導がないためこの様な工事が行われています。

  29. 159 匿名さん

    訂正
    レンジフードダクトにアルミジャバラが可

  30. 160 匿名さん

    天井に隠れるから取付説明書を無視しての施工やね。
    この様な工務店怖い、壁・基礎などで隠蔽ヵ所に手抜きしてる可能性大
    この様な施工をされていた方、ここで工務店名公開してもいいじゃないですか?


  31. 161 匿名さん

    >>158
    消防の指導が曖昧なせいで手を抜かれるのは納得いきませんね。
    徳島市消防も何がOKで何がダメなのかはっきりしてほしいものです、しらべると確かに東京都では禁止なっているみたいですね。
    消防ともかく施工説明書を全く無視した施工する工務店の在り方がどの様なものなのでしょうか?
    レンジフートで無視なら建築の最低限の基準の住宅基準法も無視してる可能性もありですね。

  32. 162 戸建て検討中さん

    対面・アイランド キッチンを選ぼうとしてる施主の方はレンジフードダクト要注意ですね。
    エコキュートの排水配管は、メンテ以外は熱湯を大量に排水する事はないので、余り気にしなくてもいい様な気もしますが、施行説明書に従ってないのは問題ですよね。

    工務店を選ぶ際に、その他注意項目ありますか?

  33. 163 匿名さん

    >>162
    高気密住宅をうたっている工務店なら気密値の目標を数値で出してもらうとか
    測っても無いのに高気密とか5.0でも高気密ですと言い切る工務店もあるからね

  34. 164 匿名さん

    某FC工務店では、建ててはいけない。違法建築で不幸に

  35. 165 検討者さん

    光洋てどうですか?クチコミが少なく気になります

  36. 166 戸建て検討中さん

    どちらにある会社ですか?

  37. 167 戸建て検討中さん

    >>164 匿名さん



    どちらにある会社ですか?教えてほしいです。

  38. 168 戸建て検討中さん

    石井にあるゼロキューブを建てているダイヒョウはどうでしょうか?知っている方いますか?

  39. 169 匿名さん

    ここ数週間でホルモン屋でのレンジフードダクト火災こわいですよね。あの火災を見ていると家庭でも消防法・取付説明書に従っての工事を工務店側にしてもらわなくてはと思います。

  40. 170 匿名さん

    >>158 コンロがIHの場合でもアルミジャバラの施工はダメなのでしょうか?
    最近のダクト火災が気になって、レンジフード掃除の時に手を入れて確認したらダクトが波打っていたので、アルミなのかはわかりませんがジャバラダクトで施工されている感じです。凄く気になっています、明確にアルミジャバラでの確認方法を教えてください。

  41. 171 匿名さん

    >>170 調べんでも、工務店に聞きゃええんよ。

  42. 172 匿名さん

    キッチン換気扇ダクトの材料、種類の件を日経BPが記事にしています。会員登録しないと読めませんが、気になるのなら一度見てみるといいと思います。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/15/112401751/

  43. 173 戸建て検討中さん

    >>153 購入経験者さん

    こちらも、サーロジックで建てました。

    こちらも、全くクレーム対応応じてもらえずです。
    床下のアンカーボルトがゆるゆるで
    緩まない処置をしていないうえに

    緩むのが普通と呆れた回答

    見えない部分もきっと緩んでるでしょう。床なりも酷い



    営業は点検も一度も来たことないです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  44. 175 匿名さん

    >>173 戸建て検討中さん
    安かろう、悪かのうじゃ。
    営業は、売ったらそんで終わり。

  45. 176 匿名さん

    ハウスメーカーの場合は、モデルハウス見学時アンケ―ト記入時点で営業が決まる場合があるから、うアンケート記入要注意です。また、設計者も選べない経験の少ない、知識も無い設計者に当たったら、不幸の始まりです。

  46. 177 匿名さん

    >>158
    5年前にクレバリーホームで家を建てたのですが、換気扇に手を入れてみると波打った配管みたいでした。
    これは、アルミジャバラ(フレキ)なのでしょうか?アルミフレキは本当に危ないのでしょうか?

  47. 178 匿名さん

    アルミフレキは東京都では全面禁止になってますね。全面禁止の県があるには何か特別な危険な理由がある筈です、消防法も各自治体で多少の差はあると思いますが、基本的にはほぼ同じなので、禁止になっていない県は消防が指導が温いからなのだと思われます。
    もし、アルミフレキの施工に疑問があるのなら工務店に確認しておいた方がいいと思われます。

  48. 179 評判気になるさん

    ヤマジホームってどうですか?
    私の大好きなデザインなのですが…
    そしてやっぱりああいうデザインは
    高いんでしょうか…?

  49. 180 匿名さん

    >>179 評判気になるさん

    特に高いとは聞いたことがありませんが。
    とりあえずの図面を描いてもらうのに数万円払う必要が
    あるそうで、それが嫌で選択肢から外した人がいました。
    スミリンも五万円か払わないと何もしてくれないでしょ。

  50. 181 匿名さん

    >>151 匿名さん 4年前にダイヒョウさんで建てました。ダイヒョウは50年以上も歴史のある会社で、社長さんは親切で対応も早く、施主側の気持ちに沿って建築を進めていってくれます。現場監督の方も親切丁寧です。アフターもしっかりとしてます。建物自体はしっかりとしており動線や採光も良く満足しています。ダイヒョウさんと楽しみながら家造りをしたことがいい思い出となっております。

  51. 182 口コミ知りたいさん

    はなおか、サーロジック、徳島設計工房についてもっと知りたいです!今もクレーム対応は変わらずでしょうか??
    エソラハウス さん、ASJさんへ行かれたことある方も情報お願いします
    エソラハウス さんは保険屋もされているのですか?

  52. 183 スレチですみません

    徳島市の公立小学校、中学校の名前が
    「徳島市立」じゃなく「徳島市○○小・中学校」と「立」の字が外されてる理由って何ですか?
    ちなみに幼稚園はちゃんと「徳島市立○○幼稚園」となっています
    気になって仕方がないです

  53. 184 戸建て検討中さん

    徳島市の工務店エムズさんをご存じのかたいますか?毎月エムズ新聞って折り込みが入ってるんですが。自然素材が気になります。

  54. 185 うーん…

    業者選びの決め手は何だろう… 
    そっちの筋かと思うくらいの身なり・態度のところで決めてる人もいるしよくわからんなぁ

  55. 186 口コミ知りたいさん

    山田工務店。木の家がとにかく圧巻で社長やモデルルームスタッフの対応もとてもよかった。
    築後10年目OBの人にも話を聞いたが、アフターフォローも満足らしい。
    しかし予想はしていたものの、うちでは手が出ない坪単価。
    予算が欲しい。土地込み3千万は田舎とはいえ無謀なのか。

  56. 187 戸建て検討中さん

    土地込み3000万って普通じゃない?
    上はローコストで見積もってもだいたいコミコミで2000万くらいだし、土地を安くすればそれ以下も可能かも
    あとは頭金たまるまで待つとか親に援助を頼むとか?

  57. 188 名無しさん

    >>182 口コミ知りたいさん
    徳島県の鳳で1500万リフォームをお願いしましたが、欠陥住宅が出来上がりました。
    設計図と違う間取り、予定より11ヵ月もの遅れ仕上がり、さらに
    1年後に雨漏りと、散々な結果でした。
    リフォームから4年経ちましたが、こんな会社がまだ潰れていないことに驚いています。

  58. 189 口コミ知りたい


    >188 名無しさん
    ひどいですね!田舎で噂なんてすぐ回ってしまいそうなのによくそんなことできますよね

  59. 190 口コミ知りたいさん

    >188 名無しさん
    ひどいですね!田舎で噂なんてすぐ回ってしまいそうなのによくそんなことできますよね

  60. 191 口コミ知りたいさん

    >188 名無しさん
    ひどいですね!田舎で噂なんてすぐ回ってしまいそうなのによくそんなことできますよね
    腹立たしいです!!!アフターフォローなしですか?
    サーロジックは契約後は明らかに手抜きな打ち合わせをされるみたいですよ 知人はしっかりしたものが出来上がれば、、と言っていましたが
    ナシだなと思いました。。。建ったら見に行く約束をしているのでまた報告させてもらいます♬
    エソラハウスは人生設計?までお任せする感じでした 保険の掛け金まで提出しないといけないとか。。でも見学会での感じは素敵でした♬
    はなおかは年内にはアポをとって行く予定です

    城工務店さんの情報が知りたいですインスタの感じでは良さそうな印象なのでっ!
    またイロイロ報告させてもらいます
    みなさんも情報お願いします

  61. 192 通りがかりさん

    徳島市で建てようと思っています。
    は○おか、ラッ○ルズホームでは見積もっています。
    そのほか、皆さんがおススメの工務店あれば教えてください。
    工事の事を考えると、徳島市内の工務店がいいです。
    工務店のいい悪いの感覚はそれぞれと思いますが、皆さんの感じたこともあれば教えてください。

  62. 193 匿名さん

    いま検討中なら、全棟機密検査をしている工務店をお勧めします。C値とUA値を明確にしている工務店がいいのでは?

  63. 194 匿名さん

    >192
    検討中なら、一度一条工務店・イシンホームを見学してください。
    住宅も数値なんだと…
    又、イシンホームでは7冊の本をくれ住宅検討に非常に役立つはずです。
    ZEHなら、かみくぼ住宅
    後々のメンテナンス費用を抑えたいならタイル張りを得意とするクレバリーホーム
    などもいいのかと思います。

  64. 195 匿名さん

    戸◯プラザの事をご存知の方いらっしゃいませんか?

    家を建てたいと思っていますが、正直どこがいいのか分かりません。
    戸◯プラザは説明を見る限りでは耐震もよさそうだし、中も私の好みで、なおかつ安いのでいいなと思ってるんですが…。

  65. 196 マンコミュファンさん

    >>130 e戸建てファンさん

  66. 197 通りすがり

    光洋建築ってまだあったんですか?つぶれたと思ってました。
    あそこは絶対ダメです。雨漏りあっても修理に来ません。
    水道業者や電気工事など全てダメです。

  67. 198 匿名さん

    >192
    今、工務店の検討中で予算があるなら、HEAT20 G1 程度の家を建てておくとかなり快適な生活ができると思いますよ。

  68. 199 通りがかりさん

    タマホームでいいんじゃない?
    すぐ建つよ

  69. 200 名無しさん

    0円リフォームってなんですか??

  70. 202 検討板ユーザーさん

    どことも職人不足なので、逆に言えば、すぐに建てれますと言う会社は避けましょう。
    この時期、数ヶ月から半年は建てれないぐらいの会社の方が信用できます

  71. 204 山川

    南光と亀井組で迷っています。
    亀井組はやり手な担当なのですが、予算オーバーでも相談に乗ってくれません。
    同じテクノストラクチャーの南光の話を聞きに行き、担当の方がとても良かったのですが、南光の評判が全くないので、南光で建てた方、どんな感じか教えてください!

  72. 205 匿名さん

    >>204 テクノストラクチャーならかみくぼ住宅も検討してみてください。

  73. 206 口コミ知りたいさん

    最近のはなおかはどうですか?
    家の断熱性や、施工不良事例について知りたいです。
    できれば、近年の状況について。

    あと、外構についてはどうですか?

  74. 207 名無しさん

    佐古のSumikaで建てましたが値段は安いです。
    営業が適当で確認~対応までが遅く困りました。引き渡し後の対応はやはり悪いですね。建て売り工務店ぽいので細かい設計注文は渋ります。価格相応なので値段重視ならいいかも。

  75. 208

    >>202 検討板ユーザーさん


    タマホームや積水等で話聞きに行ったことないんかな?
    職人不足は実際そうだが情弱でしかない

  76. 209

    >>207 名無しさん

    金ないから、信用ないから大手行けないのに愚痴は草
    細かい注文て…
    コンビニとかでも文句言ってそう

  77. 210 通りがかりさん

    3年前はなおかで家を建てました。
    が、とても綺麗で快適な生活を送っております。
    引き渡し後も、点検に来てくれたり、お中元、お歳暮の時期にはご挨拶にもきていただいたり、年賀状も送っていただいたり。
    営業の方をはじめ、どの部署の方も親切で熱意ある人達です!
    徳島で飛び抜けて引き渡し数も多いのは、はなおかで家を建てた方が身内や知人に、口コミでドンドン輪が広がっていく方が多いです。
    聞く所によると同業者の方、ライバル視している方がわざと悪い評価を書き込んでいるとか。
    はなおかの方々はそんな事を屁とも思っていません!
    なぜなら、他の会社のように電話や忙しい時間にアポ無し訪問したりしつこい営業は一切ありませんから!
    一度、最寄りの完成見学会に足を運んでみたらいい!
    スタッフのみんなが生き生き、楽しそうな姿を見れば、はなおかの会社自体が素晴らしいと気づくはず!
    口コミを信用するより自分の目で確かめるべきです!

  78. 211 口コミ知りたいさん

    R+house徳島北の情報ありませんか?

  79. 212 検討板ユーザーさん

    >>210 通りがかりさん

    引き渡し後も無料点検?それ、先に金取られてますから。

  80. 213 検討板ユーザーさん

    現在、賃貸で約7万払っています。このまま払い続けても何も残らないので、住宅ローンの支払いにした方がましかなと思っています。
    貯金無しですが、家建てれますか?
    家具、家電、土地の登記費用もローンで。

  81. 214

    あなたのお勤め先に信用があり、あなた自身と親類に借金がなければローンは組めるので建てられますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸