注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-05 20:01:14

今、AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の物件を検討しているのですがどうでしょう?サンヨーハウジングの評判・口コミなど教えてください。

【公式サイト】
https://avantia-g.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2005-12-08 00:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 921 匿名さん

    アバンティアについて、ざっとホームページを見た感じによると、
    外観はいくつか決まったものの中から選択する感じで、
    デザインや素材、植栽や照明なども提案してくれた中から好きなものを選ぶ感じ。
    プランは相談しながらその家族が暮らしやすいプランを提案してくれるとのこと。
    インテリアも好みや希望の雰囲気などを聞いて提案してくれる。
    こうしたいという自由度というよりは、プロからの提案で決まっていく感じかなと思いました。

  2. 922 評判気になるさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  3. 923 戸建て検討中さん

    >>919 匿名さん

    何から何まで自由です。
    面倒臭がりや仕事が多忙な方は打ち合わせが相当大変かと。
    でも満足してます。

  4. 924 評判気になるさん

    会社の規模は次々と支店や営業所を閉鎖したりや営業マンの歩合給を減らすなりの経費削減で伸び悩む売上をカバーしているだけでの小手先だけでは大きな改善策にもなりません。かつての勢いを失っていると感じがしています。全国展開なんては、とんでもなく現状維持を確保するのに必死という感じですねー原点に戻り、初代社長の善き時代に復帰を期待します。そしてそれを超える経営者であって欲しいと願うばかりです。

  5. 925 評判気になるさん

    >>923さん
    選べる範囲はどれくらいのランクなのでしょうか?
    土地の値段にもよりますが、トータル4000万前後くらいの価格帯が多いように思いますが、
    値段なりに、という感じでしょうか?
    外壁サイディングはケーミューの光セラが長持ちしそうでいいなぁと思っているんですが、標準の範囲内で選べますか?
    あと水廻り設備の標準のランクも気になります。
    お分かりのところがありましたら、
    923さん以外の方でも構いませんのでわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

  6. 926 通りがかりさん

    925さん、光セラなんてとんでもないです。外壁材の標準仕様は14ミリ釘打ち仕上げですから完全にかなりの追加です。

    キッチンもメーカーにてオリジナルキッチンを各メーカーに作らせていますがコストを抑えた仕上げになっています。

    あと、1階の掃き出し窓以外はシャッター雨戸が付いていませんので、希望をしたらそれも追加となる仕組みです。

    バルコニーの大きさも標準で決められていて面積を超えると追加になります。

    あと1番大きい追加要素は建物増坪になると思います。

    きちんと希望を伝えて最終的に金額予算が収まるのであれば大丈夫だと思います。

  7. 927 匿名さん

    3軒隣でサンヨーハウジングさんが建売り作り始めてて、今日なんか半日大型クレーンが道路塞いでて不自由だったんだが
    工事に関して一切挨拶がないのはどうよ?こっちは仕事で出入りがあるんで結構迷惑してんだがな。。
    むっちゃ印象悪いわ。
    サンヨーで家建てなくて良かったと思うわ。

  8. 928 通りがかりさん

    私の家の工事写真を知り合いに見せたんですがクロス貼るまえの処理でネジにパテ処理がしてないそうです。知り合いのクロス屋さんは今時こんなん通らんぞいって張り替えにさせたれといってます。夫婦の職人さんで人の良さそうな人だったのにガッカリです。実際張り替えとかしてもらえるものでしょうか?ご意見お願いします

  9. 929 前に工事してました電気ですが

    >>928 通りがかりさん

    自分が現場いってた頃も玄関だけパテしてあとは打たずに貼るクロスの夫婦いましたよ名古屋ですが。並んで建っている他のクロス屋さんはパテしてましたので単なる手抜き工事ですよね。言ったほうが良いですよ!クロス張り替えますっていわれても逆に私なら困りますけどね~見積りだしてお金もらえば気持ちもおさまるんじゃないですか

  10. 930 通りがかりさん

    >>929 前に工事してました電気ですが さん
    アドバイス有難うございます。
    外から見える玄関だけパテ処理してパテしてますよなんて偽装工作ですね。
    余計にいやな感じですね
    私の家もまさかその夫婦かと思うと腹が立ちます
    どんな名前かご存知ないですか?

  11. 931 戸建て検討中さん

    >>927 匿名さん

    うち挨拶来たよ!

  12. 932 前に工事してました電気ですが

    >>930 通りがかりさん
    夫婦のクロスやさんは世の中に沢山いると思うので同じかは解らないですが名古屋市近郊の方なら可能性はありますね
    かなりの軒数施工されてる会社の職人でしたので同様の施工は他に何件もあるでしょうし
    最近ハウジングメーカーなどのリコールがテレビでやってますがバレなきゃいいわがクロスではなく建物にいってしまうとニュースになってしまうんですね。
    家を買われた方にとって見れば建物も仕上げ材料の工事も手抜かれるのは嫌ですもんね
    ちなみに名前言うのはどうかと思いますんで自動車メーカー辺りを想像してみてください

  13. 933 通りがかりさん

    >>932 前に工事してました電気ですがさん
    返信有難うございます
    名古屋市内なんですよ築4年です。家内が名前思い出しまして松◯でした。嫌な気分です。どうなるか解りませんが連絡取って話ししないと気がおさまらないですね
    サンヨーさんの対応に期待します。
    アドバイス有難うございました。

  14. 934 通りがかりさん

    >>933 通りがかりさん

    その松◯夫婦は自分たちがサー◯住宅で初日パテ打って休憩してたら旦那がきてこの現場ビス打たずにやりましょうだと
    アホかお前らと一緒にするな
    こんなクロスやが一番たち悪いです

  15. 935 匿名さん

    こちらのお話に出ているネジのパテ処理とはどのような工程なのだろうと調べてみました。
    石膏ボードのつなぎ目を平滑にし、ビスの穴を埋める下塗りパテ処理の事なんですね。
    コストを抑えたい業者はこの工程を省略し、クロスにビス穴が浮いてきたりサビが出たりするみたいです。

  16. 936 検討者さん

    >>935 匿名さん

    私も調べたらそのようなことが書いてありました。錆びとか出たらどうなるんですかね?直してもらえないならパテ処理してもらわないと困りますよね。
    ハウジングメーカーの標準工事に含まれるんではないでしょうか?
    933に書かれてるようなクロスの方がパテ処理なしで施工されてる場合の責任はメーカーなのかクロス職人なのか工事をされている工務店なのか決まりがなければ困りますよね?
    連休に家族でハウジングセンター廻りするんですが質問して即答してくれない担当者には心配になりますね

  17. 937 評判気になるさん

    926さん
    925で質問させていただいたものです。
    遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

    伺う限り、外壁や水回り始め、こだわりがなくとりあえず注文住宅を建てたい!という人には向いていそうな会社ですね。
    外壁も薄いものだとこまめなメンテナンス費がかかって来そうですね。
    もしくは白い外壁が数年で雨だれなどの黒く汚れても仕方ないと思えるか。。。

    安いといっても高い買い物なので考えてしまいます。

  18. 938 通りがかりさん

    先日 ショールームに住宅フェアーで話しを聞きにいきました。
    特にいろいろと標準でできる印象で悪い印象はありませんでした。
    色々とこだわればお金がかかるのは当然だと感じますし
    どこまでこだわるりを持つのか だと思います。

  19. 939 評判気になるさん

    サンヨーで建築して10年になります。クロス等の劣化等は年数も経過しているので仕方ないと考えていますが建物のボックス式車庫の外壁コーナー角部分の繋ぎ目が裂けて開いています。気が付いてびっくりですが通常はコーナー材の外壁を使うので無いのか?なんかコーキングが劣化したのが原因で裂けている感じです。定期点検にも来た記憶もありません。そんな会社ですかね?

  20. 940 匿名さん

    >>939さん
    10年経っていれば仕方が無さそうに思えますが、
    写真でもあるともう少し具体的にお答えできますが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2