注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-05 20:01:14

今、AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の物件を検討しているのですがどうでしょう?サンヨーハウジングの評判・口コミなど教えてください。

【公式サイト】
https://avantia-g.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2005-12-08 00:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 161 匿名さん [女性 30代]

    アンケートに答えたのが最後月一回でも電話嫌なのに月に何回もかかってくる
    着信拒否したらまた違う番号で白々しくお久しびりですっていってかかってくる始末
    しかもよく調べると家を建ててからのアフターケアーの責任転嫁に営業電話、訪問の非常識の回数とかいろいろ悪いとこばかり目立ってる会社だとしって絶対にここはないなと改めて思いました

  2. 162 働く女子さん

    アンケートに答えました。
    ばったりベランダで会ってしまい居留守を使えず。。。
    その時に名前、住所、電話番号を書く欄があり
    前に嫌な思いをしたのでと渋ったところ
    うちはないです!電話もかけません!
    夜勤でしたら、かけるとしてもpm15:00以降におかけしますので!
    って言われたので渋々書きました。
    すると次の日、am11:00。。。
    サンヨーハウジングさんから電話が。

    やっぱりな。。。と思いながら
    切れてしまった電話に掛け直すと、
    担当のものは別の電話に出ておりますと、、、
    あまりにも腹が立ったので、
    こう約束したのでそれを伝えてほしいと伝えると
    平謝りで面倒そうな態度。

    小さなことではありますが
    こんな小さな約束も守れない会社には
    一生ものの家を託せません。
    信頼ができなくなりました。
    サブリーダーの方が担当だったので
    少しでも信頼して電話番号を書いてしまったのが本当に後悔です。

    二度と守れない約束はしないでほしいと思い書かせて頂きました。
    長文失礼しました。

  3. 163 ご近所さん [女性 30代]

    アンケートに答えたら電話が朝昼問わずしょっちゅう鳴って困ってます。
    転勤族だし、故郷に土地があるし、弟が大手ビルダー勤務なので、こちらで購入の意志がないにもかかわらず本当にしつこくてうんざりです。もう少し営業手法を変えないとお客さまが離れていってしまうでしょう。

  4. 164 検討中の奥さま [女性 30代]

    こんばんは。
    真剣に購入を検討していましたか、オプションで追加金額がどこまで跳ね上がるのか不安で、検討中です。
    事前にある程度目安が立てばいいのですが、それも不明で…(>_<)
    そこらへんが分かれば購入者も増えるのでは無いかと思いますが、もしかしたら、ぼったくり⁉︎もあるのかな…⁇と、思ってしまいます。
    営業の方はいい人なんですが、グレーな部分を白にして欲しかったです。

  5. 165 匿名さん

    オプションの料金は一覧表にしてくれると判りやすいのにとは感じられるけれど
    そういう風にしているHMもあまりないのが現状。
    結局いくらかかるのかっていうのが判りにくいとこちらとしても動きにくい部分はありますが…。
    概算的な額も出してもらえないのでしょうか。
    担当さんも経験ある方だとこれくらい、という風に言えるのでしょうけれどお。

  6. 166 同時契約

    >>165
    同時契約

  7. 167 物件比較中さん [女性 30代]

    気になる物件があるので検索してみたら営業の知識不足やしつこい等々が多く不安になりました。
    あと、追加が多いという声も多いので気になります。
    土地と建物を同時に契約をするのは某ハウスメーカーの営業さんからも契約をしてしまうとその後は手付没収や違約金を
    請求して解約をさせない様にするので気を付けた方が良いですよとアドバイスを頂きました。

    土地の売買契約を先にして建物は3か月以内にきちんと価格を決めてから契約をするという建築条件付きであれば当初の
    予算より大きくオーバーするや説明を受けたことが異なるも含めて建物を契約しなければ白紙解約になるみたいです。
    一般的にはこの形の契約ですがサンヨーさんは同時契約じゃないとこの物件は買えませんよって迫ってきます。
    その時は舞い上がっていたので冷静な判断が出来なかったのが後悔です。

    みなさんも同時契約はしっかりと契約内容や予算組をきちんと理解しないと後悔するになりかねないので注意して下さい。

  8. 168 物件比較中さん [男性 30代]

    サンヨーさんで建築した友達の物件を参考に見学に行きましたが、友達がかなり怒ってました。

    理由を聞いてみると自分達の間取りを取り入れて決めれたのは良いが隣の区画が売れないので

    サンヨーさんが建売りを販売するとかで見比べると全くデザインや設備の仕様が違ってます。

    オーダーで買った自分達より、苦戦して建築した建物の方が良いとは何なんだ!!

    それでも仕様の打ち合わせやらで300万近くの追加が出たと聞いてびっくり仰天です。

    ここの会社は駄目だと思いながら帰って来ました。

  9. 169 ご近所さん [男性 30代]

    先日駐車場に停めていた車のフロントガラスが割れていましたので、隣で新築工事をしているサンヨーに連絡いれました。そしたらなんと…工事によってガラスが割れる事は、100%ないと言いきりました。トラックや作業車等出入りしていますし、ユンボ等で穴掘ったり整地しているのに…しかもサンヨーと話ししていると思っていたら提携会社の下請け…これでは話にならないと思い、サンヨーに来てもらえるよう電話を入れ、アポをとり、それで現地にサンヨー来ましたが、下請けと来て話するのは下請け、何も変わらず、これでは、来てもらっても何も変わらない。
    そんな近隣対策も出来ない会社だとは呆れました。

  10. 170 購入経験者さん [女性 30代]

    サンヨーハウジング名古屋で家を建て、住んで一年経ちます。
    もしも、購入を悩んでいる方がいるなら、本当に、やめた方がいいです!

    まず全て標準設定が低いので、追加、追加で約100万は余裕で超えました。
    完成するまでは特に大きな問題は無かったです〔引き渡しが、かなり遅れた位です。〕
    が、家が完成してからが最悪です。
    引き渡し時 は掃除したの?って思う位
    綺麗とは言えません。
    手直し箇所多数 (玄関ドア凹み、トイ凹み、ポスト傷、壁紙、棚、など)
    直しに来るまでにかなりの時間がかかります。(確認後連絡しますと言って、なかなか連絡が来ません。)
    手直しに来た職人の腕が悪く、更に手直しすること3回。
    他にも手直しだらけ。やればやるほど他にも影響がでて、新築のはずが、、(怒)
    まだやってくれるだけマシなのか、、⁉︎。
    夏になり、ムカデの来客が増えました。換気口には網がついてない事が分かりました。たびたび虫が入ってきます。(蜂は一度だけですが)
    網付きに交換してほしいと言ったら、一箇所、六万って。ボッタクリもいいとこ。〔なのでサンヨーさんでは替えてません〕

    とにかく、サンヨーハウジングはやめた方が正解ですよ。後悔しない為にも。

  11. 172 匿名さん

    自由設計というのは普通にいいなと思います。設計料とかいろいろとかかるとは思いますが、せっかく注文住宅なら、自分の希望がかなうような風にしてほしいと思うものですから。
    どの程度施主の希望は叶えてもらえるのでしょう??その希望の内容次第かしら(汗)

  12. 173 周辺住民さん [男性 30代]

    驚くほど敷地いっぱいに建築中のいえと隣接。
    近隣への配慮全くなし。
    養生シートは、スケスケのメッシュ。
    これだけ敷地いっぱいに建てるなら、防音シートは当たり前だろ?と挨拶に来た担当者に聞くと、スケスケしかなく、これが標準だって。
    近所で他のハウスメーカーでこんなもん使ってる所見たことないなぁ。
    歩道に工事車両を止めていても、旗を持って誘導する人もおらず、歩行者は車道を歩いていても知らないふり。
    夜9時近くまで作業する日も。
    近隣住民に嫌われたくない方はおススメしませんね。
    この家の施工主そうとう近所から嫌われそう、建設前の挨拶にもこないし。我が家がお世話になったハウスメーカーの担当営業さんはそういった近隣への挨拶のタイミング等細かいアドバイスもくれたけど…。

  13. 174 購入検討中さん [男性 30代]

    物件を検討してますがネックは土地と建物が小さいです。

    友人、知人にも相談したが先にオーダーでやれるのは良いけど、先に契約するのは危険じゃないとアドバイスされる。

    今日の朝刊を見ているとサンヨーハウジング下方修正・減収減益の記事が・・・大丈夫かい?

    書き込みを拝見しても追加が出るとか建物仕様が最低レベルと書いてあるので不安になる。

    一生に一度の買い物なんで今回は見送りを決めました。

  14. 175 匿名さん

    >>174
    土地と建物が小さくてやめたのか
    友人や知人のアドバイスでやめたのか
    今朝の朝刊見てやめたのか
    ここの書き込みを見てやめたのか
    やめた理由に自分が直接関わった体験談がないので全く参考になりません
    一生に一度の買い物なんで、もう少し真剣に考えてアドバイスお願いしますね。

  15. 176 [女性 30代]

    1年前に見に行って以来、電話・メール・訪問の勧誘がいまだに続く…
    先ほどもきましたが、インターホン鳴らして1秒でドアをドンドン叩く…
    借金の取り立てかと思った(笑)
    買う気ないとはっきり言っても無駄。
    検討している人は見に行くことすらやめたほうがいいと思います。

  16. 177 住まいに詳しい人 [男性 30代]

    ここの営業はどんな構造体を、使用しているのか答えられないぐらい無知です(自分の方が詳しいと思った)。ノルマが厳しいため契約をとるのにだけ必死です。
    ハウスメーカー全般に言えることですが、下請け業者にはいくらでこれをつくれと指示が出るため、必然的に手抜きが発生する仕組みになっています。それは、早く仕事を終えて次の現場に行った方が業者として儲かるからです。時間をかけてもなんら儲けにはならないためそうなってしまっています(某工務店からの話)
    土地が狭い物件が多いのは仕方がありません。3000万円台の購入しやすい価格にするためそうなってしまいます。
    家は価格相応な物しか出来ないことを覚えておいた方がよいです。なので私は地元の工務店を選びました(サンヨーより500万は高かったですが大満足です)

  17. 178 匿名さん

    >>176
    その日サンヨーハウジング休みだぜ?
    おかしいね(笑)
    そこまで言わずとも、検討しているなら見るだけ見させてあげればいいと思わない?

  18. 179 購入検討中さん [男性 30代]

    検討してたけど、保留にします。

  19. 180 匿名さん

    >>177
    家は価格相応の物しかできない
    それでいいんじゃないの?
    だったら私は500万円高い地元の工務店で建てるより、サンヨーで建てたほうが正解だとこの文章から読み取れたのですが。。

    朝も早くから書き込みご苦労様です

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸