注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-05 20:01:14

今、AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の物件を検討しているのですがどうでしょう?サンヨーハウジングの評判・口コミなど教えてください。

【公式サイト】
https://avantia-g.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2005-12-08 00:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 1021 戸建て検討中さん

    評判悪いですね。

  2. 1023 戸建て検討中さん

    ここに書き込んどる人は結局ネガティブな目線でしかモノを見れないから家選び大変そう(^^)

  3. 1024 名無しさん

    >>1023 戸建て検討中さん
    全体的に受け身でクレーマー体質な人が多いですよね。
    自分で考えて行動することが苦手そう。

  4. 1025 口コミ知りたいさん

    >>1014 名無しさん
    分譲の会社は土地力で勝負してます。
    建物はおまけです。

  5. 1026 口コミ知りたいさん

    >>1008 名無しさん
    建売なら建物見て買ってるんじゃないんですか?
    寒いのも体感した上で買ってるんじゃないですか?
    照明も明るくない、洗濯パンも高い、廊下の照明が二階にしかないのを理解した上で買ってるんじゃないですか?
    そうなのであればあなたが悪い。そんなに嫌なら買わなければよかっただけの話です。

  6. 1027 口コミ知りたいさん

    >>1002 名無しさん

    しっかりした職人を抱えてる会社が最初からわかれば苦労しない

  7. 1028 通りがかりさん

    過去にサンヨーさんで建築条件付きを購入した者ですが、確かに説明不足な点もいくつかありましたが、あとから自分で調べて不明点を都度潰し混んで納得しながら進めることができました。
    分からないことや理解できないことはしっかりご自身が納得できるまで聞いた方がいいですよ。もし誠実さが足りないなら何か対処法がないか(店長まで言う、ホームインスペクション入れる等)を考えるべきです。これは別にサンヨーさんとか関係なく、知識格差が大きいプロや業者相手のやりとりにおいてご自身の防衛のために考える べきです。
    説明がなかった、聞いてないと投稿されている方も多いですが、それは法令上説明義務があった箇所ですか?本当にご自身に落ち度はないですか?その辺りを把握したうえでコミュニケーションをとらない限り、この溝はずっと埋まらないままです。

  8. 1029 検討者さん

    >>912 通りがかりさん
    同じくほんと最悪です。
    もう一度建てることができるのならば、別の会社を選びます。
    契約は他にもいると言って急かされつい早くしてしまいました。設計の時間をゆっくりとらせてもらえず、急かされました。。
    なにより、引き渡ししてから一年点検で、床下の水もれなど不備が見つかったにも関わらず…その時の処理でアフターフォローが全くありませんでした。
    ほんと信じられません。
    大嫌いです。。。
    検討されてる方は、今一度考えてください。

  9. 1030 匿名さん

    会社名の入った営業車で、車間を詰めてくる社員からは買いたくない。

  10. 1031 匿名さん

    建設業として必要な条件の「誠実性」を満たさない行政処分を受けたので、社名変更もしている会社。

    実際に見学してみると、営業マンがモデルハウスの設備を理解していないことがある。
    例えば、シャワーハンガーを知らなくて、「これなんですか?」と、当時何にも知らない私が聞いたら、「なんでしょうね」といいながらハンガー緩めてヘッドを落としたことがある。

  11. 1032 検討者さん

    >>1029 検討者さん
    私も10年以上前に購入した者ですが激しく共感します。必死に火消ししてるコメントに草。何処も似たり寄ったりはありますが嘘は当たり前ですし突っ込んでも逃げて終わりです。一生一度の買い物です。上から目線でオケです。

  12. 1033 名無しさん

    現在建築条件付きで建てています。
    土地や建物にはとても満足しています。標準からはみ出した部分はやや高くつきますが、わりと自由に設計できました。
    ただ接客などについては残念だった点もいくつかあります。まず長時間の打ち合わせ後に契約の話を進めて、少し聞き漏らしが出てしまった点です。うちは耐震等級3と等級が下りているものだと勘違いしていて、火災保険の契約の際にそれに気づきました。正確には3相当とのことです。なので割引使えずでした。
    また次世代住宅ポイント制度について、営業や設計士さんからは使えると話を伺っていて、いざ契約になった際に申請が間に合わないですと。私達も期限がある事は理解していたのですが、会社の手続きで時間がかかるから間に合わないと、期限ギリギリになって伝えられました。コロナの影響もあったのかもしれませんね。それにしても事前に教えていただければ!という気持ちも少しありました。それに加えて契約の際に上司の方から、契約以前に次世代ポイントの話をする事はあり得ないからこちらには全く非がないといった内容で話された時は少し不信になりました。どこのメーカーもそうなのかもしれませんが、コーディネーター、営業、設計士や現場監督さんはみんな好印象でしたが、契約の時に出てくる上司たちはお堅い方が多いのですかね…書類に書いてあります!説明しているはずです!の一点張りでした。
    まぁ他の方がおっしゃるようにこちらの知識不足も大いにありましたので、仕方のない事だとは思います。

  13. 1034 名無しさん

    建物は建売しか見てませんが良かったですよ!壁紙の裏はどうか知りませんが。内装ともに気に入りました。
    ただ営業の方がしつこい。はじめはいい顔します。しかし二回目以降はかなりしつこい。
    二言目にはうちにもプライドがあります。値引きは一切しませんの一点張り。断る方向で話すと100万円やすくなります!とか言ってきました。え、プライドは?って感じでした。嘘で固められた営業だなと感じました。買わなくて良かったです。ネットワークビジネスなみのしつこさでした。家にも来るようになったし本当に嫌です。

  14. 1035 名無しさん

    >>1029 検討者さん
    私は買いませんでしたが、本当に嘘で固められた営業だと感じました。旗を見るのも嫌になりました。家にもくるし本当に嫌です。病気になるかとおもいました。

  15. 1036 マンション掲示板さん

    >>1033 名無しさん

    エコポイントまだ間に合いますよ!

  16. 1037 名無しさん

    ここ家は別に悪くないとおもいますが
    営業が本当にレベル低いです

  17. 1038 匿名さん

    わたしもここで購入しましたがたしかに営業の質が低いですよね
    雑談すらできないんで若手かと思ったらそこそこのベテランで焦りました

    家は悪くないです
    玉善さんはすばらしかった!

  18. 1039 購入者

    最悪です。
    建物内も外構も雑すぎます。
    点検担当者に指摘しても、どこのお宅もこんなもんですよ?とヘラヘラ。
    保証期間も短い!
    立地重視にしたことが悔やまれます。

  19. 1040 以前

    以前友人が働いてましたが、、、なんか、社内の環境はすこぶる悪いみたいですよ。殴るは当たり前、賭け事、罵声。労働時間も無視。やばいすよ。あそこ。逆に働いてるましな人がかわいそうなところですよ。

  20. 1043 匿名さん

    アバンティアの建売を購入して住んでいますが
    コスパは良いとおもいますし、建売にしてはおしゃれで満足していますよ!

    みなさんおっしゃるように
    営業マンの程度は低かったですが

  21. 1044 名無しさん

    私は見るのも嫌です。
    ①営業がしつこい②二言目にはプライドがあるからこれ以上は、といわれ目つきが変わる③他の人の個人情報をやたら流してくる
    です。
    担当が変わってもそうなので、本当に教育されてるようですが終わってます。
    さようならです。
    あの車みるだけでイラッとします。

  22. 1045 匿名さん

    アバンティアがもともとサンヨーハウジングだったのでしょうか?
    アバンティアのwiki見たのですが、よくわからなかったんですが
    検索するとこことアバンティアが紐付いているのか、両方検索結果として出てきますネ。

    建物自体は、評価は比較的皆さん良い感じなんだなぁと見てて思いました。
    アフターサービスなどについてはどうでしょうか

  23. 1046 匿名さん


    建売買いました。アバンティアさんの方で。
    1043の方のいうとおりコスパは良いです。
    物件自体は値段なりです。
    値引きはなかったです。
    点検口は1階に2ヶ所ちゃんとあります。
    洗濯バンは確かに高いですね。
    床暖房がついていればパーフェクトでした。

    会社も営業も
    ちゃんと段取りを組んで契約手続きをしてくれて
    分厚いファイルに建築経過途中の写真も入れてくれます。話もスムーズでした。
    総じて『なかなか親切な会社だよね』という感じです。
    2年くらい注文か建売か複数社回ってましたが
    営業なんて注文だろうが分譲だろうがこれよりしつこいとこ沢山ある。営業マンと住むわけじゃなし。

    だた、入居を決算にあわせて急かされたのがちょっとという感じ。でも、それもどこの会社もあるある。
    建売物件に関しては闇雲に建てるのでなく隣同士配慮された敷地の分け方。住む人の目線に立っている考えた間取りだなと思います。
    ただ、付属の小物類要らないかなと
    置いてくれるならトイレブラシや食器水切りかご、又はAmazon3万円分のギフト券が良かった。

    また何かあれば書きに来ます。

  24. 1047 匿名さん

    とにかくビックリ?しました。
    評判が悪いから社名変更したのかな??
    買って後悔してます。
    仕事が雑すぎで、手直しを頼みましたが、うちはこのやり方です。で終わり?現場の監督は居るみたいですが、何も点検すら出来ない方でした。
    写メで証拠を残してます。聞きたい方は
    御一報を。。。検討中の方は勧めません?

  25. 1048 名無し

    ホント営業は酷い。弱い悪い所を隠して、契約書にサインを押させたら、後は知らん存ぜんの一貫した態度。こっちが真剣に話しをしてもヘラヘラした態度には腹が立つばかり。

  26. 1049 匿名さん

    家建てる時とか、
    結構営業さん次第っていうのはありますよね。
    良い方に当たればいいのだろけれど、こればかりは運みたいなところも大きくなってしまう。

    作っている家は、
    価格の割に頑張っているように見えます。
    土地に合わせて作っているという感じなんでしょうか?

  27. 1050 匿名さん

    アフターケアの充実というのを謳っているようですが
    実際に、アバンティアになってからはどういうかんじなんでしょうね。。。
    新体制になってから
    そこまで時間が経っていないので
    まだまだこれからというところなんでしょうか。

  28. 1051 評判気になるさん

    名古屋市内で建築条件付きの土地を数か所検討してます。同業のトスコさんと比較してますが、どちらも私の好きなシンプルデザインです。よく見るすっきりしたデザインで、模倣的で見るべきものは無いのですが、私は好きです。間取りはアバンティアが良いですが、個性もなく普通過ぎる。逆にトスコさんは通期や光の取り方が下手で、少し病気になりそう。
    間取りは、プラン集のみでしょうか。完全フリーはできますか?

  29. 1052 名無しさん

    基本部分までは担当者と打ち合わせとなります。契約後、コーデに進みますので、そこでこだわれば良いと思います。

    デザインは、アヴァンティアからは洗練されて評判も良いです。

    私も、天白でトスコさんの家をみましたが設計と呼べる代物ではなかったです。通風と採光がここ数年見た物件で最低でした。

    一年位売れ残っていましたが、今は居住されているようですね。

    敷地が小さい物件が多いので、隣のプランにより採光が悪くなる場合ありますのでご注意ください。

  30. 1053 匿名さん

    建築条件物件を購入した友人達が皆会社と揉めたり、不快な思いをしたと言っておりました。サンヨーで建てた友人は、すべてが雑で嫌になったと言っておりました。上記のトスコで建てた知人もいますが、手抜き図面で毎回打ち合の意図が反映されていないと怒ってました。
    サンヨーは営業さんは契約後は不在となり、最初の信頼は何だったのだろうと思うと言ってました。
    条件付きは、どこも満足度が低いのでしょうか?

  31. 1054 匿名さん

    今建設中ですが。。。
    私もアバンティアのイメージがものすごく悪かったのですが、いい営業さんに当たったことといい土地が出てきたので契約しました。
    建物はまだ完成してませんのでわかりませんが
    今までも営業さんも建築士さんもその他のスタッフさんも皆さん事細かに対応してくださいますし信頼できる感じです。
    確かに2、3年前までマンションに来る営業マンはしつこくて本当に悪いイメージしかありませんでしたが。。。
    いろんなご意見のもと会社内部も改善に努めてるようです(笑)

  32. 1055 匿名さん

    プランそのまままるまる採用するのではなくて、接しているお宅との関係も見ながら採光プランは立てたほうがよさそうですね。
    プライバシーのこともあるし。
    最初からわかっているからこそ
    こちら側が対策を立てやすいとは言える。

  33. 1056 匿名さん

    プランニングのときに言うだけじゃなくて
    実際に図面を現地に持っていって確認したほうがいいだろうなと思います。

    プランニングも
    どの程度まで施主が口出しできるのかなぁ。
    そこがわかると
    希望も出せるかどうかもわかるんだけど。

  34. 1057 通りがかりさん

    近くに建売が販売されるようで、デザインがかっこいいので検討しています。
    注文住宅の場合は営業がどうかって関係してくると思いますが、建売なら気にしなくていいですかね、、?

  35. 1058 名無しさん

    紹介謝礼とチラシなどによく書いてあるが、紹介したのに謝礼くれない
    紹介料払わないといけないから、値引できないとか、色々言って、紹介された事をなかったことにするひどい会社
    会社の人、何人か紹介したのに、、
    まぁ、そういう会社ってことです

  36. 1059 通りがかりさん

    うちの隣でアバンティアが建て売りしてますが、顔を見ても挨拶もしない。普通、会釈ぐらいするもんじゃないの?

  37. 1060 通りがかり

    >>1059
    そういうところが多いですよ
    大手ハウスメーカーでもそんな感じだったりします

  38. 1061 ご近所さん

    >>1048 名無しさん
    私も子会社で、同じめに、あっています

  39. 1062 匿名さん

    普通に見た目自体はすごくかっこいいですよね!
    見ていてすごくいいなと思いました。
    デザインに関しては、
    施主の方で付け足すものってあまりないんじゃないかと思います。
    あとは付け足すとしたら設備くらいでしょうか。
    アップグレードが主になりそうです。

  40. 1063 評判気になるさん

    住んで6年になります。
    デザイン性やコスパはよいですが、雑な施工に残念でなりません。壁と床の隙間からゴムパッキンみたいな物が飛び出し、外構は(駐車場はやり直し2回でボロボロ)かなり雑。初期点検でも「どこもこんな感じですよ」のセリフ。
    現場の技術のレベルが低すぎ。
    設計士さんが丁寧だっただけでした。

  41. 1064 通りがかり

    >>1063
    どこもそんなもんですよ
    あなたより1000万円以上高いハウスメーカーでもそんなもんですよ
    工場でつくったわけではないし、人がつくるものだから

    ゴムパッキンが出てきて、見た目以外に困ったの?

  42. 1065 匿名さん

    家も建ち越して1ヶ月を過ぎたところです。
    やはり住み始めるとクロスや建具その他傷など気づくことはありますが、それを現場監督に全て伝えました。
    まだ完全にはなおってませんが、『それはうちでは。。。』なんてことは一言も言われず真摯に対応してくださってます。建てるのはロボットでもなく人が手作業でやるので多少の気になることはあるとも思ってますが、何が大事ってそれに対してきちんと対応してくださるかどうかだと思います。
    アバンティア 悪くないですよ!
    ちなみに紹介の件も友人を紹介しましたが、きちんと手続きをしてくださり紹介特典を友人もうちも受けられる形になりました。

    あとは外の業者が入ってきた時に言われたのが『アバンティアさん結構いいもの使ってますね』と言われました。
    工務店ほどの自由度は確かにありませんが、機能性はもちろんデザインなども選べる幅が広いし何よりグレードアップしてもさほど高くない印象です!
    さすがにアイアンの手すりなどは高額ですが!
    キッチンやお風呂などグレードアップしても数万円のもんでした。

  43. 1066 名無し

    アバンティアで建て売りを購入後1年経たずに外構ブロックから庭の土が流出してきてます??
    業者はこの現状を確認した上でも問題はないとの返答でした。  呆れて笑うしかありませんでした。  今後の対応次第では法的手段も考えています。
    これから購入をお考えの方に、おすすめはしません。

  44. 1067 評判気になるさん

    >>1066 名無しさん
    法的手段に出たら教えてね。

  45. 1068 通りがかりさん

    部下の手柄は自分のもの。。
    自分のミスは部下のせい。。
    そんな女性管理職いませんか?
    部下の成長を妨げて退職に追い込む。
    会社として罪悪だと思いませんか?

  46. 1069 販売関係者さん

    >>1065 匿名
    私ども6年前に条件付きで購入しました全てが最悪お金返していいたいよお
    紹介料は営業がポッケとしているのではないでしょうかそして私は対応がよいのではなく対応するのは当たり前ですよデザインも全てメーカー品だから結構いいものつかってますねのでは、
    サンヨウがよいのではありませんよ一生に一度の買い物だと思います売り手も真剣にやってくれないと この先何回も名前を変えたってばれますよ方針を変えて社員教育
    現場監督の教育早々にやった方がいいですよやっていたとしても伝わってないのでは

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸