注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東京組は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東京組は?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-07 20:25:54

城南・世田谷地区でたくさん建っています。
デザイナーズ住宅のようなおしゃれな外観ですが
どうなんでしょうね。

[スレ作成日時]2004-03-05 22:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京組は?

  1. 2 渋谷区在住

    東京組で家を建てました。
    相当辛い思いをしました。

  2. 3 匿名さん

    どういうことですか?

  3. 4 匿名さん

    どういうことでしょう?教えてください。

  4. 5 匿名さん

    規模に対して人が少なすぎ

  5. 7 都内N

    匿名さんどうして二度と関わりたくないのですか?具体的に教えて下さい

  6. 8 渋谷区在住

    しばらくここを見てませんでした。間が開いてしまいすみません。
    簡潔に申しますと、東京組の施工は低品質でした。
    私も今回が完了すれば、もう2度と関わりたくありません。
    客観的な事実を詳細に書く暇がありませんが、
    仕事が適当、いい加減で、行き当たりばったり、技術レベルが低く、対応には誠意がない、です。
    人手が足りていない、というどなたかのご指摘は正しいと思います。
    もし万が一施工を依頼するなら、最初から第3者の専門家による監理を
    依頼しなければ、相当つらいことになります。
    それから「言った言わない」のトラブルが必ず起こると思われるので、
    打合せなり、伝達事項なりはすべて議事録などの記録をとられたほうが良いと思います。
    また、詳細を決定しない部分について、うまく便宜がはかられるようなことは期待できませんので、注意が必要です。

  7. 9 港区在住

    うちも東京組の施工です。
    HPでなにやら喧伝している品質重視やらは誇大広告だと思います。
    雨漏りやら、基礎のコンクリートやらで欠陥住宅といっても言い過ぎではないと思います。
    最近は、施工外観のイメージの良さからか、ちょっとしたブランドみたいになっていますが、
    その実はとんでもないです。

  8. 10 匿名さん

    あれだけ、ボッコボッコ建ててて、アフターの人間が二人しかいないなんて...。

  9. 11 渋谷区在住

    港区在住さん、やはりそうですか。
    私は、工程の途中何度か、専門家の検査を入れたのですが、
    欠陥が多々指摘されました。
    指摘した問題は、当然直してもらいましたが、言われたから仕方なしにやるという
    誠意のない態度には辟易しました。
    因みに、プロの建築士が指摘しないと非を認めようとはしません。
    施主に言われたくらいでは、「これで大丈夫ですよ。」「こういうものです。」と
    無責任に誤魔化します。
    そうした態度は担当の現場監督だけでなく、幹部も同様です。
    躯体の欠陥が次々に分かったときには、泣きたくなりました。

  10. 12 港区在住

    渋谷区在住さん。
    まるで、デジャブのようです。うちも全く同じ感じですね。
    うちは、建築条件付きで施工が東京組でした。
    躯体の欠陥とは具体的などの部分ですか?
    基礎とかでしょうか?

  11. 13 渋谷区在住

    はい、うちも建築条件付きの土地でした。基礎は、躯体構造に対して、
    ズレていたり、基礎から出ているボルトが躯体の柱にきちんととめられていなかったり、
    ホールダウンというのもちゃんと効いていなかったりです。
    構造計算された設計図書どおりの位置にホールダウンがついてなかったりするのを
    発見したときは目眩がしました。
    そもそも、製本図面が薄っぺらく、詳細な設計がなされていませんし、
    どうやら、各担当の職人さんの持っている図面は別物だったりして、
    あげくにその内容に齟齬があるなんて有様でした。
    知人の建築家が、呆れておりました。

  12. 14 匿名さん

    渋谷区在住さんは、第3者の監理というか、そういうサービスを行っていることろに依頼されたんですね。
    結局、アンカーボルトやホールダウンは発見後直させたんですか?
    うちは、今更ではありますがそういうサービスを有償でやったらよかったと痛く後悔しています。
    しかも、当時、信頼を置いていて基礎から土台までを目視していなかったのでうちはどうなっていることやら。。
    監理者が時々でも現場に行って確認していたかどうかも怪しいもんです。
    ちなみに、東京組は監理・デザインは提携事務所でやっているのが通常のようですが、
    渋谷区在住さんはどの事務所でしたか?
    うちは、無○舎でした。

  13. 15 渋谷区在住

    14の「匿名さん」、そうです。問題は発見後に直してもらいました。
    検査の専門家に見てもらったのが躯体工事が終わって少しした後だったので、
    うちも完全にはチェックできていません
    私も、着工時から第3者の監理を付ければ良かったと思っています。
    それは、どこの工務店に依頼するのであってもそうすべきだと思います。
    施工側の監理ということに関しては、うちではほとんどそれらしいものを認識しておりません。
    設計は、14の「匿名さん」を担当したところとは、また別の事務所でしたが、
    監理には携わっていないように見受けられました。

    ところで、余計なことかも知れませんが、
    竣工後であっても瑕疵担保責任はあると思いますので、
    専門家の検査を実施し、欠陥ということになれば、
    直してもらったほうが安心なように思います。

  14. 17 世田谷在住

    現在、建築進行中です。
    どこの工務店に頼んだとしても、私もみなさんがいっているような点が心配なので、自分の目で確かめ、監督さんと密に連絡を取るようにしています。
    今のところ問題はありません。私の場合は契約前にホームメーカーとも打合せをしていましたが結局、東京組の設計士さんの方が親身に相談に乗っていただき、又自分の思い通りの設計となりました。

  15. 18 港区在住

    世田谷在住さん
    恙無く進むといいですね。
    設計段階では私も不満はありませんでした。
    問題は、渋谷区在住さんと同様、現場が設計図通りにきちんと施工されているかどうかが問題です。
    今後も、現場をきちんと確認し、特にベタ基礎、ホールダウン、アンカーボルト(田植えされていないか)等
    の根幹部分を写真に収めるなりしたほうがいいと思われます。
    うちの失敗を他山の石としてください。

  16. 20 住宅購入希望者

    はじめまして。
    住宅購入を希望しておりまして、色々探したところ、
    希望地区で、希望予算内で建築条件付土地が出ておりましたので
    その購入を現在検討しております。
    その施工が東京組でした。
    私もスタイリッシュな外観から、東京組には良い印象を持っていたのですが
    そんなに悪質なんて・・・ちょっとショックです。
    私はハウスメーカー勤務経験があり、施工現場等も何度も見ておりますので
    一般の方よりも手抜き(?)に気づきやすいかもしれませんが、
    もし、もし東京組に以来するようになった場合、
    私も第三者に検査依頼を頼もうかと考えております。
    渋谷区在住さんは、どんな機関に依頼なさいましたか?

  17. 21 ただ今設計依頼中

    はじめまして、現在進行形で東京組に設計を依頼しているものです。
    皆様の意見、非常に参考になっております。
    ハウスメーカーと両方話をしているのですが、値段的に魅力を感じた東京組に現在は気持ちが傾いていてます。
    皆様の意見を聞いていますと、東京組の場合、設計自体よりも施工管理に問題があるようですが、施工管理だけを第三者に委託しただけで、このような問題は解決できるのでしょうか?
    それともアフターメンテナンスも考えると、根本的に東京組は避けた方が良いのでしょうか?
    それからもし施工管理を委託する場合、どこが良い委託先なのでしょうか?
    皆さんの意見をお待ちしております。

  18. 22 匿名さん

    ただ今設計依頼中さんは、施工のみの注文建築でしょうか?
    それとも建築条件つきの物件ですか?

  19. 23 ただいま検討中

    現在建築中の東京組、設計・施工の物件の購入を検討中です。
    途中で知り合いの設計士の方にチェックしていただこうとおもっているのですが、
    その程度のことでみなさんがおっしゃっているような点は避けることができるのでしょうか?
    もしそれでは無理という場合、私たちがとるべき手段はやはり第三者機関への依頼でしょうか?

    現在お住まいになっていらっしゃる方にお伺いしたいです。
    率直に言って東京組は避けるべきと思われますか?

  20. 24 渋谷区在住

    住宅購入希望者さん、ただいま設計依頼中さん、ただいま検討中さん、
    はじめまして、よろしくお願いします。

    当初、私もデザインセンスが良い工務店として好印象を持っておりました。
    世田谷在住さんのように、信頼できる担当者に恵まれ、ご納得しうる施工が
    行われていれば何よりです。不安感を煽る気は毛頭ありません。

    契約当時、私は全く素人でしたし、仕事も忙しく、事前の勉強が不十分でした。
    家造りは、希望さえ出しておけば、お任せでよいと思っていたのです。
    しかし設計のアイデアをあれこれ考えているとき、いろいろ資料を見ておりましたら、
    欠陥建築についてや、建築監理が云々などの記事が目に付きはじめました。
    少し不安になりましたが、監理には当然お金がかかるので、
    まぁ工務店さんがちゃんと施工してくれるだろうと期待することになってしまいました。
    しかし、ある時点で、知人の設計士さんが、施工の状態を見て、
    「専門の検査会社や組織に相談したほうが良いかもしれません。」と指摘してくれたのです。
    着工から2ヶ月あまりが過ぎた頃でした。
    依頼先機関の具体的な組織名については、申し訳ないのですが控えさせて下さい。
    一応、この投稿のハンドルネールにメールアドレスも登録しておきますので、
    必要なとき、ご連絡をいただければと存じます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸