注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「田中建築工業について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 田中建築工業について

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-06-08 14:19:53

静岡県沼津市の田中建築工業について教えていただけますか?
とりあえず営業担当の方は今までに検討した業者の中で
一番好印象な方です。
詳しく話を聞いてみたいのですが、その前に、
評判を聞いてみたいと思いました。
どんな情報でもいいのでぜひ教えてください。

[スレ作成日時]2007-10-12 00:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田中建築工業について

  1. 1201 匿名さん

    施主です。考えた結果継続してやってもらう事にしました。もう信じるしかないと思っています。スタッフの方々にも家族がいたり守らなければいけないものがあります。被害者の1人なのです。悔しいですがこの場で文句言っても何も解決しないしそれならどうやれば自分達の家が早く建つか意見した方がいいんではないでしょうか?自分も文句言いたいしこんな心配したくなかったです。

  2. 1202 名無しさん

    不安な施主様や業者会の方が良い方向へ向かう
    事を祈ります。私は何も出来ませんが頑張って下さい。

  3. 1203 口コミ知りたいさん

    破産するでしょ

  4. 1204 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 1205 職人さん

    何年も前から潰れる噂は業界内では出ていたがついにその時が!
    条例ギリギリ(ほとんどアウト)で行政からは常に目を付けられていたし、着工数はあるのに業者への支払が数千万以上滞っていたし、父+社長夫婦+弟夫婦で年収1億超え、毎月海外への送金300万円以上(給料が滞っている社員にも儲かるからお前達もやったらと・・・)、自宅は銀行の融資がなく建ててない、GT-Rの現場廻りや86レースや高級車を買うのはご存知の通り、blogの記事は内容無い文章、施主の奥さんに手を出している噂もちらほら(火の無いところには煙は立たない)。
    お客様の夢を叶える仕事のはずが、いつしか自分の夢を叶える仕事になっていたのが残念。

  6. 1206 元社員

    会社からの説明はすべて会社に有利になるように誘導するものと考えたほうがいいです。
    会社からの説明を鵜呑みにせず、弁護士の無料相談、法テラスを使って動いたほうがいいです。
    社長許さないからな。

  7. 1207 ご近所さん

    突然無理めに誇張したな現実を突き付ける。→でもまだ逃げ道があることを匂わせる。→第三者もどきが登場して本来の要求をそっと出す。→期限付きで選べない選択肢を提示する。

    架空請求詐欺で最も利用されている黄金パターンの詐欺手口なのに、やはり被害者が減らず増え続けるのは「きわめて有効」だからですね。

    自分をだました人が会場に用意した他人を信じざるをえない心理状態に追い込まれてしまった施主様方に何を伝えようにも無駄かもしれません。

    田中は契約者に今後がない事を伝える集会を行ったのに、今この時点でもHPを説明のない一部削除のみで公開し続けているのですよ?資料請求もセミナー申し込みフォームも使えます。後がないのに先の事を受け付けている、こんな詐欺会社の条件をのまなければいけないなんて・・・

  8. 1208 匿名さん

    結局業者会に頼むのか新しい工務店に頼むのかどっちがいいのかわかりません。

  9. 1209 通りがかりさん

    もう会社荷物運び出してますね

  10. 1210 匿名さん

    どうしたらお金戻ってきますか?
    どうしたらマイナスにならずに当初の金額で家が建ちますか?

    お金がない人は家を諦めるしかないのですか?

  11. 1211 匿名さん

    たまたまこのコミュニティを見に来て知ったものです。
    過去の富〇ハウスの件は、参考にならないでしょうか?
    事情もよく分かっていないので、見当違いでしたらすみません。
    自分もローンを払っている身なので、もし同じことに合っていたらと思ったら
    震えが来ました。つらい目に会っている方の気分を害してしまったらすみませんm(__)m

    こちらのQ&Aとか
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322682598


  12. 1212 匿名さん

    >>1210さん
    入金してしているのなら
    お金を戻すには弁護士を立てないと無理です
    しかし費用は数百万円はします
    業者会では追加工事費が無いと建てられないと思います
    新しい業者に依頼するなら追加工事費以上の費用が発生するでしょう
    または基礎前ならプランを立て直して坪数を減らしてみるか...
    先ずは差し押さえられる前に然るべき行動を
    大変だと思いますが頑張って下さい

  13. 1213 口コミ知りたいさん

    >>1211 匿名さん

    これを読む限りでは契約解除通知は破産者側からの一方的な解除がキモって事か

  14. 1214 口コミ知りたいさん

    1211 です。

    貼り付けたQ&Aも、正しいかは分かりませんm(_ _)m

  15. 1215 名無しさん

    業者会って、何ですか?

  16. 1216 匿名さん

    実際の当事者である施主さんが話すならわかるけれど、そうじゃない外野が多すぎて、正直どれが正しいのかさえわからない。
    出来たら関係のない人は黙ってて欲しい。本当に辛いのです。

  17. 1218 匿名さん

    1216さん
    わかります。
    出来ればまだ完成してない人同士で話したいくらいです。
    今は確かな情報だけが頼りなので。
    あと、田中?と疑うのもやめたほうがいいかと。
    疑われる方はとても不愉快なので。

  18. 1219 匿名さん

    ここ数日の炎上した口コミを見た数少ない業者会メンバーがどんどん撤退してます。理由は自分達まで詐欺師呼ばわりだな、関わらないほうがいい!やっぱ俺達騙されてたんだな!金なんて絶対もらえない。等々...もう絶対業者会では家は建てられません。他の方法に目を向けて考えましょう。

  19. 1221 匿名さん

    被害者です。私は逆にみなさんの意見がとにかくほしいです!たまにものすごく参考になる意見もあるので。不安で不安でたまらないです。どうかみなさん私達のためにどんな情報でも下さい!

  20. 1222 匿名さん

    また施主の方が集まれる日があるといいんですが‥集まって話し合いした方が絶対いいと思います。施主の1人として切に願います‥

  21. 1223 通りがかりさん

    数少ない業者会メンバーて 最初からメンバー少ないんかーい!だめだこりゃ!

  22. 1224 匿名さん

    業者会メンバー少ないですよ。とりあえず名前かいて判を押せと言われてしぶしぶ名前貸しした奴ばっかりだよ。だから業者会無しの方向で考えないとダメだよ。

  23. 1225 匿名さん

    傷を負いまくったお客さんからさらに多額の追加金。それかき集めて家建たない...その作戦聞いた時には震えました。

  24. 1226 匿名さん

    離婚した時の元嫁の慰謝料請求額が3億!ってことは単純に六億の資産があります。それ使えば被害者全員救えます。

  25. 1227 名無しさん

    3月20日倒産するよ。お疲れ様でした。

  26. 1228 名無しさん

    20日の倒産も嘘かも。実際は数日伸ばして香港に逃亡して金ゲットしてから倒産かも

  27. 1229 名無しさん

    明日になればわかるさ。今会社に行けばわかるよ。

  28. 1232 匿名さん

    これぞ計画倒産です。嫁が裏でうまくやってるんだよ。業者会の人たちもこれから残されたオーナーさんから、お金がある程度入金された時点で、退会するようです。

  29. 1235 匿名さん

    業者会のメンバーが少ないのかぁ…
    いいんじゃない? 篩にかけたって思えば。

  30. 1236 名無しさん

    27日が完全にエックスデイだね。大工の支払いの約束してる日だけど支払いなければ全ての大工撤退予定。大工さんみんなできめてるらしーな。業者がどんなに団結しても大工いなきゃ話にならん!業者会も三人しか残ってないらしいよ。100%業者会では完成しません。

  31. 1239 匿名さん

    1204さん
    ちょっと遅いけど、住宅情報センター三島の営業ですか?
    俺の友達もここ紹介されて建てる方向で考えてると言ってた、その後どうなっているのか、音信不通なので明日連絡してみる
    怖いな

  32. 1241 通りがかりさん

    去年かな、一昨年かな?それくらい前から計画してたよね?
    かなり悪質ですね。皆さん、マスコミの力使ってはどうですか?

  33. 1242 匿名さん

    ここの話って古い情報ばかりだな。

    そろそろネタ切れか?

  34. 1245 名無し

    >>1239 匿名さん
    その友達と連絡がとれたら何事もなかったか、不審な点はなかったか教えて頂きたいです。

  35. 1250 通りがかりさん

    >>1242 匿名さん

    グダグタ言うならお前が最新のネタもってこいよ。
    何もないからここでウロウロしてんだろ。
    役立たずが!

  36. 1251 匿名さん

    契約解除をしなかったお施主さんと
    契約解除をし、まこと工房と契約した
    お施主さんが説明会後どういった行動を起こしているのか?教えて欲しいです。
    また、まこと工房と契約したお施主さんは
    その後何か連絡はありましたか?

  37. 1252 名無しさん

    >>1249 通りがかりさん

    真面な銀行なら貸さないかと。入金を担保って不確実過ぎない?施主から入金が必ずある保証は?ヤミ金からか?

  38. 1253 匿名さん

    モデルルームってどこにあるの?
    今後モデルルームで打合せするとか言ってたけどモデルルームは残るの?

  39. 1254 名無しさん

    >>1251 匿名さん

    どっちの情報も教えて欲しいって事は、第三者?

    施主ならどっちかの情報は、知ってるハズだよね?

  40. 1255 匿名さん

    >>1176 匿名さん
    だから業者さんの借金分の一部や完成金で足りない部分を増資して、建ててもらう話になってきているのですよ。
    それでも1から他社に頼むより安いだろうから。
    でもそれは、田中社長の最初の話(契約金額を引き継いで、借金分は田中社長が後々働いて返していく)とは違うので、ひとそれぞれ完成度に応じて?怒りの程度が違いますが、揉めているんですよ。
    先立つ資金調達が出来ないので、まだスタートが出来ないって話になっちゃってて。
    完成まじかだった人はまだいいけど、後ろの方の人は不安な状態が続きながら待つ事になるので、どうしたものかって途方にくれてる人もいれば、怒りの感情でどうにかなりそうな人とかいろいろな感じなんですよ。
    施主説明会に出て感じました。それぞれ状況が違うから前の人からすると、後ろの順番の人の事を思えば怒るに怒りきれない。早く作ってもらわなきゃ後ろが大変だって複雑な気分なんですよ。

    まぁ、全部田中建築のせいなんですけど・・・

  41. 1256 匿名さん

    まだなんの説明もないから心配で聞いてるんじゃない?実際なにも説明ありません。

  42. 1257 匿名さん

    >>1183 匿名さん
    てことは、噂が本当なら社長は詐欺破産罪なんですね!

  43. 1258 名無しさん

    倒産を教えてくれた田中はまだマシですね。
    勝手に倒産して行く会社もあるし。唯一の救い

  44. 1259 匿名さん

    どうしたら被害者みんなが助かるのだろうか。
    お金あるなら被害者に返せよ!
    業者会の人たちのこと信じてたけどいなくなっちゃったなら誰を信じて誰に頼めばいいのか?

  45. 1260 匿名さん

    >>1187 名無しさん
    はっ? そんな考えのやつが社長なんて最初からやるな!
    実際はトカゲの尻尾切りか何か知らないけど、この倒産の末路を社員達だけのせいにして、私のせいじゃないけどって滲み出た顔で説明会に出席してた。口だけの謝罪。

  46. 1261 名無しさん

    詐欺でも、倒産でも、金って戻ってこなかったよな、たしか。 アディーレに相談か?過払い請求

  47. 1263 名無しさん

    富士ハウスの時は、どうなった?

  48. 1266 匿名さん

    業者会は悪くないと思います。夜中まで頑張ってくれていると聞いてます。
    でももっと増資の件は早く分からなかったの?とも思いますからそこは言われると思います。

    田中建築の施主への説明が遅いのが問題です。倒産の数日前に解除をまだしてない施主だけ集めての契約解除に関する説明会だけ開いた。

    解除してた人はある程度説明聞いてる人達だろうから、その場に来てもあそこまで施主説明会で荒れる事はなかったかもしれないけど、
    よくよく説明されてない人達を集めての説明会で更に寝耳に水の増資の話をいきなりだからそりゃそこで怒りをぶつけるでしょうね。
    業者会もとばっちり受けてました。
    説明会呼ばれてもいない、説明会前に解除していた人達も今頃増資の話はビックリでしょうから。

    でも途中でやめたら、それこそ詐欺呼ばわりされるような気もします。この間の説明では建てるという事でしたし、工事をとめて、他の選択肢を選ぶ機会も奪っているとも取れますから。

    口コミだけに惑わされてやめるというのはこれは本当なんでしょうか。それぞれの施主と向き合いながら、意向を組んでいる施主の家は建てて欲しいですよね。たぶん建てて欲しい人がほとんどだと思いますから。
    被害が大きい人が特にこの口コミでも怒っていますし、現実でもっと会ってお互い判断すべきだと思います。
    ただ疑っていても、信頼関係は作れません。
    とことん話して理解を深め合うべきだと思います。

  49. 1267 名無しさん

    もう倒産秒読みです。 まだ営業してるんですか?

  50. 1268 匿名さん

    >>1258 名無しさん
    マシって。おかしいだろ。
    ここまでネットに情報ダダ漏れなんだから言わざるおえない状況に陥っただけ。
    洗脳とけてない?大丈夫?

  51. 1269 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]


  52. 1270 名無しさん

    >>1268 匿名さん

    勝手に倒産されてもおかしくないって言ってるんです。

  53. 1271 匿名さん

    1244さん実名だして名誉毀損で訴えさせてとはいます。

  54. 1272 匿名さん

    たしかに実名はまずい。

  55. 1273 匿名さん

    名誉毀損…追加金無しで家を全部完成させてからにしてください。
    今の私にはそんなのどうでもいい。
    怒ってる人の神経を余計に逆なでしないでください。

  56. 1274 匿名さん

    詐欺行為なので建主はみんなで訴えたほうがいいと思います
    件数が多ければ破産もできなくなります

  57. 1275 通りがかりさん

    全くだ。
    100年保証するとか、次世代につながる建築屋だとかよく言ったもんだw

  58. 1276 通りがかりさん

    >>1245 名無しさん
    連絡とれました、ハンコ押す直前に他の工務店が教えてくれて難を逃れたとの事。

    今思えばおかしいな?とも思うけど親身に相談に乗ってくれたし、こんな事になるなんて微塵も感じさせなかっただってさ

    1204さん削除しちゃったけどなんで?
    ヤバそうな感じ?

  59. 1277 匿名さん

    被害者の会作るのはどうですか

    この会社はかなり悪質な手口ですね

    下請けの一緒になってるかもしれません

  60. 1278 匿名さん

    今会社の裏で

    下請けさんと仲良くはなしてましたよ

  61. 1279 匿名さん

    下請け業者にも戻せと請求でる

    法律あった気がします

  62. 1280 通りがかりさん

    通常の施工単価より
    高い金額を請求されるだけ
    今まで貰って無い分を少しでも回収したいからね
    利益にならない仕事は誰もしませんから
    話しする時は責任もって丁寧に仕事させて頂きますーとか言って最近の現場の施工内容なんて酷かったですよ、というか残っている業者少ないし
    無理でしょう。結局そんなんですよ業者なんて

  63. 1281 名無し

    >>1276 通りがかりさん
    そうでしたか!
    それは何よりです。
    感情的になり断定的な表現をしてしまったので一応削除して頂きました。

  64. 1282 部外者ではありますが、失礼いたします。

    すみません。まったくの部外者ではありますが一つ伺わせてください。説明会の時に、これだけいまだ受注も有るのに何が経営を圧迫して倒産するのかの説明は有りましたか?
    倒産に至った経緯、理由などの説明は有ったのでしょうか?

  65. 1283 通りがかりさん

    明日、祝日でお休みの方も多いかと思います。

    被害者の方、時間決めて明日、田中建築の前で行けそうな方は集合したらどうですか?


    で、どこか近くのファミレス?に移動して
    話し合いや連絡先交換したらどうでしょう??

    あらかじめ来れそうな人はここのサイトで挙手してもらえれば、お店の予約もできますよね。


    とはいえ、提案をした私は過去に家を建てた者なので、行く資格もないですが。


    施工内容気になりますよね。


    もう倒産するようなので、写真添付しますね。
    お家建てた数年後の写真です、ご参考になれば。

    身バレするかもしれないと思ってたので、今更添付してすみません。

    まったくここの壁紙は触ってもないし、エアコンの風も当たらない目立たないところです。
    範囲は、高さ170センチほど破けてあります。


    他にも数カ所あります。

    ほんと今更ですみません。
    この写真見てどうせよ?と思うかもしれませんよね、気分害させたらすみません。

    1. 明日、祝日でお休みの方も多いかと思います...
  66. 1284 通りがかりさん

    >>1283 通りがかりさん
    やばくないですか?家が歪んでる証拠ですよね?
    凄く不安ですよね、心中察します。
    どなたか何か良い方法無いのでしょうか?

  67. 1285 通りがかりさん

    >>1284 通りがかりさん
    1283です。
    気持ちを察してくれて
    ありがとうございます。

    最悪のケースにならないといいですが。


  68. 1286 匿名さん

    >>1283 通りがかりさん
    この写真は、つなぎ目ですか?

  69. 1287 通りがかりさん

    >>1286 匿名さん
    つなぎ目ではないですよ。

  70. 1288 匿名さん

    瑕疵担保保証で治せないですか?

  71. 1289 通りがかりさん

    >>1286通りがかりさん
    すみません、
    1287は、1283.1285の者です。



  72. 1290 通りがかりさん

    >>1288 匿名さん
    1283.1285.1287です。

    参考になりました、ありがとうございます。

    これですね。
    https://www.kashihoken.or.jp/kashihoken/
    調べてみます。

    多分ほかの家の方もアフターが必要な家はこのようではないかと勝手ながら思ってました。

    契約者の皆様、
    私ごときの話をしてしまいすみませんでした。



  73. 1291 匿名さん

    それほど問題ではありません。
    ななめに各方向ギザギザにはいるヒビは
    問題ありです。

  74. 1292 通りがかりさん

    >>1291 匿名さん
    ありがとうございます、勉強になります。
    他の所もそうなってないか確認してみます。

  75. 1293 匿名さん

    木造住宅は伸びたり縮んだりするので、これは普通にあることです。私は別のメーカーさんで建ててますが同じ状況な部屋が多々あります笑

  76. 1294 通りがかりさん

    >>1293 匿名さん
    早合点すぎましたね、参考になりました、
    ありがとうございます。

    でも皆さんに、ご意見頂いて良かったです。
    不安な気持ちが払拭されました。
    コメントしていただいた方々ありがとうございました。


    問題の話題に戻ることを今後お願いします。

  77. 1295 通りがかり

    会社に倒産する張り紙貼ってあるらしいですね。

  78. 1296 通りがかりさん

    ついに逃げたか、

  79. 1297 匿名さん

    マジか?

  80. 1298 通りがかり

    貼って良いのか分かりませんが、
    画像を表示した携帯を撮ってしまったのでみずらくてすいません。
    まずかったら消します。

    1. 貼って良いのか分かりませんが、画像を表示...
  81. 1299 通りがかりさん

    >>1294 通りがかりさん
    1284です、こちらこそ早合点でした、知識もないのに失礼しました。
    結果不安を煽ってしまい申し訳ありません。
    重大な事でなくて良かったです(他も問題ないと良いですね)

    しかし本当に今日倒産したんですね。

    施主さん達がより良い方向へ向かえるよう祈っております。

  82. 1300 匿名さん

    業者会でやらない方がいいと思うよ!他の工務店でやる人増えるかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸