注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅲ

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-15 18:16:59

前スレが1000件になりましたので、新たに立てました。
賛否両論あるかと思いますが、自由な意見交換の場として、
また、情報の共有をしあっていい住まいづくりを目指しましょう。

前スレ
ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11395/

前々スレ
ミサワホームのこと教えてください
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11852/

[スレ作成日時]2008-09-13 12:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅲ

  1. 839 匿名さん

    ガスか電気か程度の水蒸気で中がカビるならその建物の通気には問題があるということだから、電気でも関係なくカビることになるけどね。
    今ガスにしても、家の中で使うのはガスコンロくらいだし。
    ミサワ程度の気密性であっても、ファンヒーター等の内燃機器は厳禁です。

    そして、内断熱だからかびるというのもでたらめもいいところ。
    壁体内結露が論じられずにアルミサッシ等で気密を上げた何十年も前の建物の話だよ。
    ・・・今でもそんな建物立ててるところもあるけどね。

  2. 840 近所をよく知る人

    まだまだオール電化は少ないやろ。

    暖房は、エアコンじゃ頼りないし。

    ガスファンヒータが早くて、使いやすいな。

    床暖も欲しいが、高いからな・・

    ガスと石油で我慢しとるがな。

    内燃ダメ だとうちは あかんのか?

    木質パネル10年目じゃが・・

    エアコンだけの家は、少ないじゃろ。

    換気はしっかり しとるがな。

  3. 841 ミサワ入居者

    営業マンと棟梁の一致した見解なのでオール電化にしました。
    ちなみにエアコンで暖房する地区ではありません。
    高気密・高断熱が必須の北海道です。

    事の真偽はミサワに確認願います。

  4. 842 匿名さん

    北海道ならなおさらだよ。もともとの湿度も低い上に、暖房排気はすべて戸外に出るんだから。ガスの水蒸気なんてごくわずか。
    ついでに言えば、北海道だとメインは灯油でオール電化はまれだと思うんだけど。
    ヒートポンプも低温時には作動しないので、エコキュートではないだろうし、給湯ボイラー関係も室内だから、ヒートポンプ騒音もうるさいし、まさかいまどき電気温水器じゃないだろうし。。。暖房は蓄熱暖房機も多いけどね。

    たぶん、オール電化にさせるための口実だと思うよ。契約数中のオール電化の割合とかをノルマで課すこと多いし。

    まぁ、今不満ないんだったらいいじゃん、だまされてても(笑)

  5. 843 契約済み

    うちの担当HEも同じ営業所のHEも自宅はガスって言ってましたが…

  6. 844 匿名

    そもそも、ガス程度の水でカビる家なら、何でそんなところで建てたの?
    電気なら大丈夫だと思ったの?
    そこの神経がまずわからないや。

  7. 845 入居済み住民さん

    ガスや石油ファンヒータでカビが出るとは思えんが・・
    いい加減な工務店ならいざ知らず、MISAWAなら大丈夫じゃよ。

    12年使っているが、カビなど生えておらんよ。

  8. 846 ミサワ住人

    オール電化にする理由第一位は、「なんとなく」です。
    使用勝手によってはオール電化の方が電気・ガス併用より光熱費が高くなることもあります。
    うちも暖房はガス給湯式床暖房とガスファンヒーターですが、問題ありませんよ。

  9. 847 鉄骨系

    うちはミサワの鉄骨で、1FのみLDKに蓄熱暖房器機を入れております。

  10. 848 匿名さん

    で?

  11. 849 サラリーマンさん

    MISAWAで決まり!

    ということでOK?

  12. 850 匿名さん

    なんでそうなるんだ?

  13. 851 ミサワ入居者

    北海道に住んだことの無いど素人さんが騒いでますね~
    結露って知っていますか?窓だけの話ではなく壁が瞬間的に結露して水分が溜まるそうです。
    洗面所中心にカビるそうですよ。

    ちなみに、北海道の新築の家で灯油暖房なんて今はほとんどありません。
    エコキュートもガンガン使えるように技術革新されています。
    知ったかぶりもそこまでするとは何か貴方にメリットあるのでしょうか?

  14. 852 匿名さん

    北海道さんよ、洗面所を中心にかびるんじゃ、電気もガスも関係ないんじゃないの?

    だいたい、セントラルヒーティングの北海道で壁が瞬間的に結露するって、ミサワの家はそんなに断熱性が悪いのか?

    うちも北海道だけど、灯油ボイラーのパネルヒーターが多いよ。うちの周りは。

    あと、知ってますか?って聞いといて、~だそうです。はないだろ。
    知ったかぶりは一体どっちなのか。

  15. 853 入居済み住民さん

    北海道とか言う前に、ミサワ入居者さんはとりあえずガスに対する誹謗中傷を詫びるべきでは?

  16. 854 ミサワ入居者

    >>852
    何を言っても聞く耳を持たないみたいですね。
    最近の住宅建築で灯油を使用してるなんて本気ですか?
    5年位前の話をしないで現実をちゃんと勉強しましょうね~

    ま、イニシャルコストの安いガスを選んだ後悔の憂さ晴らしでしょうね~
    で、灯油ボイラー使用のミサワタウンってどこですか?貴殿の脳内でしょうか~

  17. 855 購入検討中さん

    854さん。皆さんあなたに疑問を投げかけていますけど、回答はしないんですか?


    ガスか電気か程度の水蒸気で中がカビるならその建物の通気には問題があるということだから、電気でも関係なくカビることになるけどね。

    そもそも、ガス程度の水でカビる家なら、何でそんなところで建てたの?

    北海道さんよ、洗面所を中心にかびるんじゃ、電気もガスも関係ないんじゃないの?

    だいたい、セントラルヒーティングの北海道で壁が瞬間的に結露するって、ミサワの家はそんなに断熱性が悪いのか?



    私は今ミサワ検討中(オール電化)なので、とても気になっています。ガスでカビが生えるということは、電気でも鍋したり、お風呂や洗面所でもカビが生える家なんですよね?
    へーベルやトヨタホームではたまに聞かれますが、ミサワでもそうなんだろうか・・・
    ぜひご回答のほどお願いします!

  18. 856 ミサワ契約済み

    結局ガスvs電化になって、スレ違いになってきました…


    ケナシ合いはなんの参考にもならないので余所でやって下さい。

  19. 857 匿名

    ガスvs電化の話じゃないよ。
    ミサワはカビがはえるのかどうかという問題だよ。
    ガスならはえて、電気ならはえないなんてことはないんだから、ガスではえるなら電気でもはえる。
    では、ミサワはカビのはえる家なのか?という重要な問題だよ。

  20. 858 建設済み

    壁内結露の問題とごっちゃになってない?
    壁内結露はミサワは少ない。多いイメージのあるメーカーはトヨタ。
    窓枠なんかの結露はほとんどの大手はない。ダイワだけアルミサッシなので発生すると聞いた。

    一般的なカビは立地や間取りに拠るでしょ。構造体関係ないし、設備はHMと言うよりは設備メーカーのものだし、それはクリナップやらイナックスでどこも一緒。
    何よりも換気や掃除の頻度じゃない?最近の家だからカビ生えないなんて夢見すぎてないですか?

    ちなみに入居二ヵ月のうちはきれいなままです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸