注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「群馬のランドハウス工業」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 群馬のランドハウス工業

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-11-02 01:24:54

群馬のランドハウス工業で建てられた方がいたら情報ください。
現在、ランドハウス工業とウィルホームで検討しています。

[スレ作成日時]2009-03-13 20:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

群馬のランドハウス工業

  1. 181 ご近所さん

    ええそんな事ないですけど・・・・・・・・・・ブレースハウスはやっぱかっこいい。これ、社員が書いてるんじゃない?途中ベンツの話ここに関係してる人っぽいコメントだし・・・契約後にコスト下げるために輸入材の素材も下げてるらしいし・・・地元だと当たり前なのかな・・・

  2. 182 匿名さん

    実際に建てた方いますか

  3. 183 購入経験者さん

    実際に建てました。
    営業さんは良かったですが、現場監督が最悪でした。
    約束は守らずいっこうに連絡をくれません。造作の色も勝手に塗られました。
    我慢の限界にたっし、営業さんにクレームをいれました。それでやり直してくれることにはなりましたが、コーキングは雑でプロの仕事とは思えません。なぜか壁に無数に穴が開いていたり、ドアも違うものがついていました。
    現在も修繕を待っています。
    営業さんはとても良い人ですが、気分良く住める家にはなりませんでした。
    クレーム0は間違いなく嘘だと思います。

  4. 184 匿名さん

    クレームゼロだとか紹介受注90パーセント以上なんて嘘の嘘。

    よくそこまで嘘つきになれるもんだな。

    学歴もさることながら全て嘘の上塗りで嘘だらけ。

  5. 185 匿名

    壁紙のクオリティーが売りの会社ですか?頼りないな~ 構造的な部分が売りの所で建てたいな

  6. 186 匿名

    壁紙のクオリティーって(笑) 
    大概もモノは注文すれば翌日には来る品物だよ。 
    しかも誰が貼っても同じ仕上がりの(笑)

  7. 187 匿名

    うちも気分よく住める家にならなかったです!高い買い物なのに一生後悔残りました。人にすすめられるようなハウスメーカーじゃないですね…最低、最悪のハウスメーカーでした。

  8. 188 物件比較中さん

    そもそもランドハウスで一生の買い物を知ること自体。。
    単純に普通選ばないでしょ。建売ならともかく注文住宅では。

  9. 189 匿名

    ランドハウスはやめた方がいいですね!営業も役職ついてる人もあまり頭よくないみたいで、きちんとした対応や営業できないですからね。。

  10. 190 購入経験者さん

    私が建てたのは、七年位前に知人の紹介で建てまでしたが当時は営業さんも監督さんも、新米ぽかったけど此方の意見を良く聞いてくれて、私も年中現場?建設中の自宅に呼ばれ、毎回詳細な打ち合わせをして、棚やらテーブルを造作してもらったり、硝子ブロックや石など埋め込んでもらったり、二階の洗面台は完全に手作りして貰いましたよ。
    未だに、クロスの割れも無くて大変住みやすいです。
    私は、今回家を建てたのが二回目ですが、二十年前に伊勢崎の某建設で建てた時は、最悪でしたから・・・
    しかし、最近は皆様の書き込みの様に酷い状態なんですね、私としては凄く寂しい気がします・・・何が原因なんですかね?経営者何ですね?
    私が建てた時みたいに、親切丁寧でローコストなランドハウスに戻る様に祈ります。

  11. 191 購入経験者さん

    金儲けに走り、支店出しまくり、建物の質より売り上げに走った結果。
    今更初心に戻りランドハウスなりに立て直しをしようが今時代この会社レベル
    など廻りを見果たせば沢山存在します。
    わざわざランドハウスを選ぶ理由などないと感じますが。
    まあ激安ならよいのでは?

  12. 192 購入経験者さん

    スマーク伊勢崎の北にある展示場を拝見しました。私が建てた2年前と比較すると、ずいぶん標準仕様が良くなったなという印象を受けました。

    どんなハウスメーカー、ビルダーでもエキストラマネーを投入する以上、建築主も営業、現場監督任せにすることなく、妥協点をより高く設定すれば及第点以上の家造りができるはず。
    選択肢は他にもたくさんあります。嫌なら他社に行けば良いだけのことです。

    ただ、企業であるからには、慈善事業ではありません。売上を伸ばし、利益を追求することは当然の使命でしょう。
    CS(顧客満足度)の時代が去り、これからはCD(感動度=デライト)の時代…本当にダメな会社は淘汰されて行くはずです。

    私が建てた頃のような「楽しい家造り」の復活を期待します。

  13. 193 匿名

    友達がここで建て、建築中も何度か覗いてたけど特に問題なさそうだけどな。
    標準仕様の設備も、ちよりいいしね。
    営業と現場監督との意志の疎通がイマイチで色々すったもんだがあったらしいけど、今は満足して暮らしてるみたいだよ。

  14. 195 伊勢崎市T家

    建具にしても仕上がりは最悪。
    枠の継ぎ目もあってないし、本当に大工が造ったのか謎だらけ。
    あれじゃ小学生が作る工作といい勝負。
    あの造りじゃクレーム間違いないね。
    素人には分からないので金儲けには最高の施工。

  15. 197 購入経験者さん

    二年前に購入しましたが、打ち合わせ段階で担当営業マンが突然退職してしまい、代わりの営業マンは嘘ばかりで、アレモコレモできます!・・・と、調子の良いことばかり言われましたが、購入する事を決めて建築が始まると、監督に『コノ家のタイプは、それはできない』と言われ、いくつかあった購入決定ポイントのほとんどをやってもらえず・・・出来上がりは最悪!チョーシンプルな安っぽい家になってしまい、正直建売のほうがよっぽどマシだったと後悔しています。 アフターも最悪で、お願いした時間になっても来ないため連絡すると『手配してた業者が忘れていたみたいで、日にちを変更して下さい』とか、連絡しますと言うので待っていても、予定日を過ぎてもいっこうに連絡が来ない・・・。 今までずっと、そんな事のくり返しです。 もう、頭にくるをとうりこして呆れています。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  16. 198 契約済みさん

    銀行にこのお金もって見せてきてとお金を渡され自己資金ですと言ってと担当営業マン
    よくわからないまま銀行審査がはじまりよくわからないまま契約書を書いて
    やはりおかしいので解約したいと言ったら社長に電話して建てたらそれを売れとのこと。あまりにもリスクがあるので違う方法でと頼みまくったら図面代金30万円支払いしろとのこと。すぐに支払いました。
    その後、やはりおかしいと思いお金を返してほしいと問い合わせしたらなんだかはぐらかされて
    担当営業のも⚪︎⚪︎たさん着信二度とでず。

    本部に問い合わせてもまるで相手にされず。
    社長さんはベンツ転がして、某榛名のゴルフ場でゴルフざんまいですね。私の父もそこの会員メンバーですよ。
    そこの会員権は30万もしないけどね

    じぶんの行動を後悔

    でも30万で建てずにすんで本当に良かったのかな

    まだ間に合うならなんとか取り返したいです。
    消費者センターに問い合わせたけど難しいみたい
    払う前に相談するべきだったようですが
    なにしろ建てた後に売れと言われたのでそれよりもいいと思いすぐに行動したのがバカだったかな

    恨みしかないです。
    非常に悔しいです

  17. 199 購入検討中さん

    銀行に見せるお金を立て替えるのは
    銀行をだます詐欺行為になるのでは?

  18. 200 匿名さん

    >198さん

    消費者センターはあまり対応が良くないとか聞きますからね。

    ここは弁護士に頼んでみるのもいいかもしれません。

    ただ証拠とか揃っていないと契約を確認しなかったからと

    訴えたとしても不利になることが多いです。それに時間とお金がかかりますし

    相手は、お金の力で強力な弁護士など雇うと

    思うのでここは30万ですんで良かったと諦めるのがいいのかもしれません。

  19. 201 契約済みさん

    皆さんありがとうございます。

    確かに今は30万円で済んで良かったのかなと思いました。
    自分の他にこういう風にならないように願うばかりです。
    そう言えばクルマを住宅ローンに建物代金として
    借りるのも資金計画と言っていたのでなるほどと
    思いましたが、よく考えると金利が住宅ローンだと当時は
    1%ちょっとでカーローン5.6%とかよりもお得感がありましたけど35年間で組み込まれる訳ですから逆にすごく総支払い金額は上がるとあとから気がついて、危ないところでした。
    そもそも住宅資金の一部として車購入っておかしい気がします。なんのためにカーローンがあるのか?
    普通なのでしょうか?疑問が残ります。

    無知というのは本当に怖いですね。

  20. 202 購入検討中さん

    やはり。私もです。

  21. 203 匿名さん

    そんなんどこでもやってる?
    気に入らないなら訴えるべき?

  22. 204 匿名さん

    どこでもやってないよー(笑)
    訴えても被害額30万じゃ経費倒れになるでしょうが。
    訴えられないのをわかってやってる確信犯。

  23. 208 住まいに詳しい人 [男性 30代]

    建築関係の知人から聞いた話ですので事実は分からないですが…知らないと後で何を言ってもダメですよ。基礎立ち上がり幅、合板の厚さ、断熱材、集成材か無垢材か、長期優良住宅申請とれるか、柱は何寸か、気密はどのくらいか、横架材は何か?省令準耐火の木造か、金利や火災保険の金額にかなり影響しますよ。防水処理は?保証は?アフターは?住んだあとお金たくさんかからないように。
    最低でもこのくらいは調べてメーカーを皆さん選んでいるみたいですね。
    一生に一回で済む住宅ですか?住宅寿命が20年のところや100年のところかよーく調べて

  24. 210 もう、終わり〜だね〜! [女性 30代]

    関係者から聞いた話だけど、ここの社長は自慢話大好きで、その上高飛車らしく協力業者からも相当嫌われてるらしいようです。
    商品を売るだけで品質関係無しとも。
    一度、高崎問屋町の本社に行ってみたら受付辺りでネイルやってました。
    何屋なんでしょうか?
    即、候補からはずしました。
    その後聞いた話しで社員は昇給が全く無く月一人ペースで辞めていくみたいだし、どんな経営してるんですかね〜?
    もうそろそろthe endでしょうね。


  25. 211 ゆう

    the end近いですかね?実際に建てた人達の意見を聞きたいです。建ててる最中や完成した家に住んでいる方の意見はどうなんでしょうか?

  26. 212 入居済み住民さん [男性 30代]

    バーやスナックは入れないという契約で引越しを決めたのに、大家がランドハウスを通さず勝手に住人を入れている。ランドハウスは知らないの一点張り。

  27. 213 入居済み住民さん [男性 30代]

    すぐ上の発言、間違えました。すみません

  28. 222 名無しさん

    中居の展示場、看板が外されてたけど撤退したの?

  29. 223 名無しさん

    ホントだ、ホームページも高崎店と前橋店しかない。

  30. 224 名無しさん

    いや、前橋店は開店休業中みたいよ。
    土日のみ。

  31. 225 名無しさん

    ここ、営業してますか?

  32. 226 匿名さん

    仕様とか建物の数値上のスペックと価格だけを見れば、良いと思ったんですが、安心感が今ひとつ・・・
    住んだ後のメンテナンスとかはどうなんでしょうか。長く住む上で不安。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸