防犯、防災、防音掲示板「上階のこどもの足音に悩んでいます」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階のこどもの足音に悩んでいます

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2012-07-12 07:54:03
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築分譲マンションを購入し、1週間前に入居しました。

上の階の3歳くらいの女の子が6時頃から23時頃まで走る音(トトトトーッ)や
飛び跳ねる音(ドスン)が気になり、頭を悩ませています。

日中は我慢するにしても、早朝と深夜はキツイです。

入居後すぐに上階の方がご挨拶にきてくださり、
「こどもがいますので足音など気になることがあればおっしゃってください」と
言ってくださいましたが、言葉のとおり直接伝えた方がよいのでしょうか。

管理組合経由で伝えることも考えましたが、
新築のため理事の選出はされていますがどのように運営されるか等の
連絡がないためできずにいます。また、運営し始めるまで待てそうにもありません。

できれば長く住みたいので、上の階の方とも上手くお付き合いしたいと考えています。

同じような問題を対処された方がいらっしゃいましたら、どのように伝えられたかなど
アドバイスがあればお願いいたします。

[スレ作成日時]2010-10-19 13:14:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階のこどもの足音に悩んでいます

  1. 352

    東大コンプレックスの浪人さんかい。
    日本語や国語を知らないから東大は無理やろ。

    躾すら知らない大馬鹿よりましやろ。

  2. 353 匿名さん

    >351

    お金があっても、あなたのように非常識な人は
    世間では通用しないですよ。
    覚えておきましょうね、おバカさん。 笑

  3. 355 匿名
  4. 356 匿名

    常識のある、ママ友なら教えてあげましょう!
     
    元気なお子さんの居る家庭ならせめて防音マットを!

  5. 357 匿名さん

    買う 棲む 前に 解らなかったのですか?

    そんな 共同 洗濯機 回せるの?

    まずは 天井にでも 絨毯引きつめたら よろしいかと?

    うちは絨毯天井に引きつめているから お宅も絨毯買ってひけと?

    住宅はストレス無い方が よろしいかと思いますが
    のびのび 走ろうが かかとで歩こうが
    チョイスが間違っていたのか? 疑問です 

  6. 359 匿名

    最近は匿名はんの友人の中国人が面白がって徘徊しています。
    完全無視か放置で。

  7. 360 匿名さん

    子供は元気が一番! 子供達が元気でこそ、明るい未来がありますからね

    少子化を加速させてはいけません


  8. 361 匿名さん


    マンション住まいで、防音対策を何もとらず、思いっきり子供を走り回らせ、やんわりと苦情が来ても逆ギレし、なんとか正当化しようと必死な親ってことですね。

    あなたは周りにどう思われても厚顔無恥で通すのでしょうが、あなたの子供はご近所や学校で後ろ指さされますよ。
    お子さんの為にも考え直してあげてくださいね。

  9. 362 匿名

    匿名はんの毎回のトンチンカン&アンポンタンレスです、傍若無人の厚顔無恥です(笑)

  10. 363 サラリーマンさん

    普通の意見を言うと

    親の躾がなっとらんです。

  11. 364 匿名さん

    ↑ 同意

  12. 365 匿名さん

    きちんと躾をしてもらわずに育つと、
    310号室のカカト歩き亭主になっちゃいますよ。

  13. 366 匿名さん

    正しい歩き方は 
    『踵から着地する』と 『つま先を30度外に向ける』ことです。

    踵歩きは、
    足首をきゅっと引き締め、太ももを細くする相乗効果もあるので、
    すごく得した気分!また便秘にもよく効きます。



  14. 367 匿名さん

    704号室の馬鹿親がこのスレを読んで

    反省してくれればなぁ。

  15. 368 匿名

    分譲マンションなら問題ありませんが、それ以外の賃貸のマンションやアパートなら直ぐに引っ越して下さい。騒音は解決します。

  16. 369 匿名さん

    椅子を引く音って響くよね
    脚の裏に貼って音を吸収するやつを使っておくれーーーーー

  17. 370 匿名

    分厚いのでお願いします。
    丸とか四角のがありますから。

  18. 371 匿名さん

    剥がれてもすぐに貼り直すようにして下さい。

  19. 373 匿名さん

    そのまま大人になったら、もっとひどい事になるよ。

  20. 374 匿名さん

    椅子の脚裏に貼るのは、フェルトのものだとホコリや犬の毛などが付きやすく、毎日掃除機をかけていても見た目が汚い。。。
    もう少し硬めの巻きのテープ状で切って使うタイプに変えてみたら、すべりもよく犬の毛も付きにくくなりました。
    家の大変重い椅子でも、音が殆ど気にならなくなったのでご参考までに。、

  21. 375 ご近所さん

    分譲マンションに住んでいるのだが
    ガキの走り回る音に悩ませれ続けているので
    管理人に苦情を言ったが「あら、そう、大変ね」
    と言われた。

    てめえのことはてめえで解決しろということか!
    コスモスイニシア

  22. 376 匿名さん

    ↑そもそも『ガキの走り回る音』ってのが【もしも】の話なんだけど。

  23. 377 匿名さん

    ピアノ同様"30dB"は受忍限度内ですね。

  24. 378 匿名さん

    時間帯、頻度による

  25. 379 匿名さん

    ↑とクレーマーが監視しております。

  26. 380 匿名さん

    >>377 最低限でも"30dB以内"に抑えないとな

  27. 381 匿名さん

    "30dB以内"に抑えるのも人間関係構築ネ

  28. 382 匿名さん

    80dB - 50db = 30dB  単なる引き算ですね。

  29. 383 匿名さん

    ま、実測もそうだといいね

  30. 384 匿名さん

    時間帯、頻度は?382

  31. 385 匿名

    営業は管理人が注意してくれると説明して販売中だがな。

  32. 386 匿名さん

    入居済みの件

  33. 387 匿名さん

    受忍限度内なら耐えるしかない。
    聞かされる方は弱い。

  34. 388 匿名さん

    受忍限度を超えてるから困ってるんだよね。

  35. 389 匿名さん

    ピアノ同様"30dB"は受忍限度内ですね。

  36. 390 匿名はん

    >>389
    ピアノは故意=騒音
    足音は生活音=騒音でない。
    そんなこともわからないんですか?

  37. 392 匿名さん

    自分の知り合い二人はグランドピアノを持っているけど、入居前に防音のリフォームしてたよ
    (壁と二重窓)

    走り回る子がいる家は、同じようにマットを敷くなどの防音の措置をする、これ当然のこと

    双方に言えるのは、常識的な時間帯内を理解していてほしいね~

  38. 393 匿名さん

    >390
    ピアノ=生活騒音
    足音 =生活騒音

    参考↓
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/noise_vibration/daily_life_noises...

  39. 394 匿名さん

    ピアノ同様"30dB"は受忍限度内ですね。

  40. 395 匿名さん

    最上階のみ購入のターゲットとし他は検討すらしない
    購入前の入念な事前調査
    金額・立地・周辺環境等より【騒音】をトッププライオリティーにおく
    常に低姿勢で近隣に対し接し良好な関係を構築する

    ピアノはお嫌いですか??

  41. 396 匿名さん

    ピアノ=生活騒音
    足音 =生活騒音

    ピアノ同様こどもの足音も"30dB"は受忍限度内ですね。

  42. 397 匿名さん

    >>392

    防音は強制できないので日頃から"配慮して頂ける"人間関係を築くことが大事ですね。

  43. 398 匿名

    >ピアノ同様こどもの足音も"30dB"は受忍限度内ですね。
    "30dB"の根拠は?
    知ったかぶり?
    妄想?

  44. 399 匿名

    >>397
    キミは規約違反にならないよう、既に『配慮』を行っているのでしょう?
    なら、それ以上配慮する必要もなければ防音する義務もないよ。

    それでも煩いと文句を言ってきたら、「クレーマーに因縁をつけられて困ってます。」と理事会に相談すればいい。

  45. 400 匿名さん

    防音に法的義務はない。

    はいりょ1 【配慮】
    (名)
    スル
    心をくばること。他人や他の事のために気をつかうこと。

    『他人や他の事のために気をつかうこと。』を強制するのは常識外れですね。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸