注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アエラホームって。。。(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アエラホームって。。。(その3)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-06 18:43:00

その3スタートです。

過去スレ
その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/13715/
その2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11768/

[スレ作成日時]2008-05-19 15:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アエラホームって。。。(その3)

  1. 2 入居済み住民さん

    1032です。私がプリムスにした理由ですが、高・高住宅に魅力はありましたが、最近の家は普通に機密性が高くなってきているという話を聞いていたので、少しでも安くする為です。その分プリムスプラスという形でオプションに回りましたが、それはそれで良かったと思っています。住んでみて土地柄もあると思いますが、冬の1F暖房はファンヒーターとホットカーペットです。朝晩は確かに冷えます。でも寒くて寒くてしょうがないというほどのものではありませんし、日中はホットカーペットで普通にいられる感じでした。オール電化にするのであれば、名前を忘れましたが夜間電力で蓄熱する機器も良いかもしれませんね。オール電化にする場合は当然のことながら契約電力が跳ね上がります。日中は単価が高いので使い方次第では電気代がすごい金額になります。夏については未経験ですが、窓を開けていると風がよく通るので、普通に過ごせるのでは?とやや甘い考えでおります。少し話がずれますが、屋根裏点検口が2F廊下にあったので、蓋を外して断熱材をめくってみました。すると1Fからの空気が階段を上り、屋根裏に吸い込まれていきます。そのおかげでさらに空気の流れができて屋根裏の空気循環も行われているようです。最近暑い日がありましたが、室内のムッとした感じがなくなり、建物自体が少し冷えたような気がします。まだエアコンを取り付けていないので、このまま夏を迎えるか検討中です。プリムスでこんな感じなので、クラージュはもっと良いのでは?と思ったこともあります。
    アエラを検討されている方にアドバイスできるとしたら、間取り(コンセント位置も含めて)や内装をはじめ、家の外観などについて本や実物を見てしっかりしたイメージを持つことが大事です。私はアエラの前に他のHMを数多く回りました。家のコンセプトは自分の中で出来上がっていて、内容と価格からアエラを選びました。間取りは自分で作成していたので、それを元に図面を作成してもらったおかげで契約してからスムーズに話が進みました。かなり修正が入りましたが・・・。それでも短期間の間に間取り、壁紙、床板色(貼る向き)、トイレ便器、カーテンレールの色、カーテン、風呂の色や仕様、キッチンの色や仕様(実際にショールームに見に行きました)、スイッチの場所、外観に関しては屋根瓦の色、雨樋、サイディング、サッシの色、玄関タイルの色などなどそれは細かくサンプルを見ながら決めていかなければなりません。工事部分は多少の変更は大丈夫でしたが、物は変更がきかないので慎重に選ぶ必要があります。実際に契約してから引渡しまで7ヶ月位で、最初の1ヶ月はかなり忙しいです。アエラを候補にされている方は、契約後の時間的な流れを確認してみて下さい。仕様が決まってしまえばあとは天気の事を心配しながら進捗を見守り、完成を楽しみにする毎日がきます。(ローンの事もありますが・・・)  このスレッドで、よく営業手法や申込金の話題がありますが、文字が書いてあるものは契約書を含めて全部音読します。最初は驚きましたが、全てに目を通すことができるので良い部分もあります。問題は営業マンの知識や人格、姿勢です。それでも途中から現場監督にバトンタッチしますが、本当に任せることが出来る人なのかどうかです。営業マンの人格はなにもアエラだからどうかというものでもありません。実際にHMは気に入っていましたが、担当営業マンが嫌でそのHM自体嫌になってしまったケースもありました。家に来たりしつこく電話をかけてきたHMもありました。申込金については、他のHMでもそれに似た形式がありました。土地調査や図面作成、見積作成の為に経費がかかるというものです。アエラの場合、実際に契約すれば充当される訳ですし、気持ちが固まっている方には問題ない部分かと思います。まだまだ書きたいこともありますが、長文になってしまうので、このあたりで失礼します。

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸