注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アキュラホームについて語りましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アキュラホームについて語りましょう

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-14 12:54:25

当方、アキュラホームにて建築中です
アキュラホームのいい所、悪い所、アドバイス、質問
皆さんでいろいろと語りましょう

[スレ作成日時]2006-02-26 23:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アキュラホームについて語りましょう

  1. 82 匿名さん

    25さん。

    ご存知かも知れませんが、敷地と間取りの関係でメーターモジュールから尺モジュールに変更すると思わぬ出費がでますのでご注意を。の詳しいご説明をお願いします。

    アキュラで契約済で、間取りも決まり来週コーディネートに入ります。
    今でメーターモジュールの話はなく、図面を見ると最初の打ち合わせから尺モジュールになってました。
    打ち合わせの途中で変更すると高くなるという意味でしょうか??

  2. 83

    尺割増取られるね


    追加ばっかり増えますね
    オプション金額だけで200万位はいきそうですね


    契約前に細かい打ち合わせが必要ですよ

    安い買い物じゃないんだから

  3. 84 最低だ

    うちのとなりが今アキュラで建設中・・・

    アキュラも最低!下請けも最低!だから施主も最低に思えてしょうがない!!


    アキュラ、上棟時、うちは引渡しが済んでおり、引越しも終わっていた・・・

    が!!!!挨拶なし!!施主も挨拶なし!!下請けはタバコをくわえながら敷地の中や建築中の中を掃除し、

    資材は投げ入れるかのように騒音を発しながら、何度もうるさいなぁっと言う感じで顔をだしても(投げ入れている

    ので振動が伝わります)何もいわず、外へでると「すいませんねぇ」っと嫌味な口調で言われ、さすがに腹が立ち、

    「アキュラさんって挨拶もこないんですね!!」っと言ってやって、表の看板の営業所の電話番号を携帯にメモする

    と、次の日から毎朝「おはようございます」と言っていたのに無視しだし、しまいにはまるで見えないかのように、

    ドアの前にいるときもデンノコで外壁を切り始め(家の前に園バスがとまります)子供は耳を痛がり、さすがに我慢

    できず営業所に電話!!

    飛んできたと思いきや、アキュラの人間ではなく、下請け会社の人・・・・

    なめとんのか?!タオルを2枚もってきて、「すみません」しか言わない・・・・

    施主はウチが建ててるときにうちの大工さんにあれこれ聞きまわり、アキュラの営業は勝手に間取りをファックスし

    てきて、「こっちの間取りを教えるからそっちの間取りも教えろ」って何様だ!!

    アキュラで考えた時期もあったけど、本当にアキュラにしなくてよかった!!

    施主もたまに見に来ているみたいだが、挨拶も来ず・・・

    今はそれが常識なんだろうか??

  4. 85 匿名

    どこの営業所ですか?

  5. 86 最低だ

    >85さん

    埼玉中央支店です

  6. 87 匿名さん

    近所にアキュラが建ててたけど挨拶だけはしに来たよ
    ○月○日に上棟しますので近隣住民の方にはご迷惑お掛け致します・・・・・云々 と書いた紙とタオル持って

    アキュラ自体の監督や営業は良かったけど、出入りしてる業者に酷いのがいた
    こちらから挨拶しても無視、他人の敷地から出入りはする、玄関先に車を止める・・・・しかも5・60代のいい年したおっさん

    結局アキュラの若い監督に怒られてたけど、何処のHMでも下請けの末端までの教育は難しいんだなと感じた
    けどアキュラの現場で仕事する以上アキュラの従業員としてアキュラの看板をしょってると思って仕事しないと
    結局アキュラ=駄目な会社と思われかねないよね

    実際HMは下請けに丸投げなので下請けのレベルによって近所のクレームや仕上りなんてマチマチなんだろうね
    84さんが言うように、そんな事があっても十分ありえるなと思う
    全般的に危機管理が疎かになっていないかな

  7. 88 匿名さん

    無茶拘らなければ、センスもいいし手頃な価格だと思うよ。

  8. 89 匿名さん

    >>88
    そうかな??
    近所の最近出来た物件が5棟ほどあるけど、どれも建売にありがちなデザインばかりだが。

  9. 90 匿名

    やる気のない営業が最悪
    クレカがとおらないと話したらそれっきりなしのつぶて
    結局1ヶ月後に住林がローンつけてくれて家たちました
    ザマアミロ!

  10. 91 匿名

    アキュラの建物のどこにセンスが・・・ (・・?)

    至って普通に安上がりに仕上げた家にしか見えないけど

  11. 92 ご近所さん

    うちの隣でもアキュラホーム新築中。
    基礎が終わり、土台敷きが終わり、床版を敷いてゴールデンウィーク突入と
    思いきや、休日でも大工が仕事にくるし、しかも我が家の窓の前にエコキュートのタンクが・・・
    現場見て設計してるの!?
    エコキュートの設計基準は敷地からヒートポンプユニットは何センチ以上離さないといけないとか
    基準があったはず、しかも隣地境界線から60センチしか離れていない。
    うちにヒートポンプユニットの熱がガンガンくることになるし、しかも駐車場だから
    車が・・・

    施主さんにお話をし、移動すると了解を得てしかも現場担当者が休み明けにくるはずが、
    1週間前に入った新入社員をよこし、話がまったく理解できない様子。

    あきれて再度、施主さん(すごくいい人)に話をしました。

    業者はお客さんに不快な思いをさせないということも大事なのにまったく無視。

    せっかくの新築工事だからクレームなんてつけたくないのに
    まったくお隣さんがかわいそう。



  12. 93 匿名

    へ〜みなさん素晴らしいモンスターぶりですね。

  13. 94 販売関係者さん

    モンスターに変身させる会社側に問題があると思うが。

    売れば何ぼの世界だから営業の資質が低下するのは実情ではあるが
    会社自体に危機感がないのもねぇ

    この会社とにかく評判は悪し

  14. 95 匿名

    社員だけど、
    新入社員はまだ本社で研修中ですよ
    正式配属は五月末です
    どんな魔法を使っても、新入社員が現場に顔を出すなんて不可能ですよ

    ここ最近メディアへの露出が増えたせいか、
    有ること無いこと吹聴する人がいますが、
    ここ見てる皆さんはちゃんと自分の目で判断して下さいね
    もちろんクレームが無いなんてことは申しませんが、
    良い家作ってますので・・・・・・
    自分が所属してる支店以外の事は知りませんが

  15. 96 匿名さん

    HPの展示場のページを見ると
    だいたい190~230㎡くらいの広い家で
    デザインもかなり気合入れた感じのものが多いのですが
    これと同じものを建てようとすると
    やはりかなり高くなりますか?

    http://www.aqura.co.jp/exhibition/aichi/kanie/index.html

    とか

    http://www.aqura.co.jp/exhibition/saitama/wakasa/index.html

    なんかは好感のもてるデザインだなと感じているのですが。
    (もちろん個人的なセンスですのでご了承ください)

  16. 97 匿名

    営業にきくべき!
    でも陸屋根は標準より金額UPするよ。

  17. 98 匿名

    1000万で家がたつってエチカの鏡でやってましたね

  18. 99 契約済みさん

    そろそろ内装や仕様の打ち合わせに入っていきますが
    当初の契約どうりにことが進むのか何かあれば書き込み入れて行きます
    ここまでは担当者さんも良い方で対応も良かったのでこちらに決めました
    このまま希望の住宅が建てばうれしいです

  19. 100 匿名

    ローコストを売りにしている割には、大手ハウスメーカーと変わらない見積もり。
    値引はこれ以上出来ませんと言いつつ、しばらくすると設備を下げて、何度もお安くしましたと来るし。。
    営業の上っ面の作り笑顔が嫌になり、断りました。

  20. 101 匿名さん

    >>96

    普通にセンスいいと思うよ。標準ならいうことないけどね。

  21. 102 匿名さん

    >>100
    アキュラと同額?
    その見積もりとった大手ってどこ?

  22. 103 匿名はん

    総2階の正方形で間仕切りを少なく(部屋数を少なく)すれば、タマより安いよ。>アキュラホーム

  23. 104 匿名さん

    >総2階の正方形で間仕切りを少なく(部屋数を少なく)すれば、タマより安いよ。
    そんな家、住みたいか?
    住みたくないんじゃ意味がない。

  24. 105 匿名さん

    あと何年も保たない会社だと思うけど…
    何が良いのかね
    サイディングにオールクロスにフローリング、家を安く上げる部材オンパレードだけど…

  25. 106 匿名さん

    現在、アキュラで建築中だが、社内の連携が悪く、確認ミスや確認していないことばかり。また、間違いに対してのフォローも全くダメで、人気ばかりが先行している感じ。アキュラにして大失敗。絶対アキュラは人に勧めない。

  26. 107 入居済み住民さん

    シンプルな外観やローコストに魅かれて決めましたが営業の方誠意が全く感じられず
    設計力も乏しくほとんど他で間取りや設備を考えました。
    使いつらい点が多くほんとに後悔ばかり・・・営業、設計の方との相性が悪かったのですが
    一戸建て買えるならなんでもいいだろみたいな雰囲気でした。

  27. 108 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  28. 113 匿名はん

    営業の質が悪い。最悪。
    高飛車でお話にならない。
    土地のない客は客じゃないらしい。
    営業所によっては違うのだろうが…
    まったく駄目だね。
    地元を舐めすぎている。
    ここ4年程で400万円くらい
    高くなったとか(-_ー)
    センスもいい人と悪い人の差が激しい。
    BUU-BUU--無理っっつ!!

  29. 114 匿名さん

    一昨日見積りもらいましたが、ローコストとは言えませんね。タマホームの1.3倍弱でした。
    大手の鉄筋だのコンクリートだのとまでは言いませんが、これだけ出すなら他にいくらでも選択肢は出てきます。アキュラと関係のある施工会社の人も驚いてました。

    営業の質は他と比べて全くダメですね。
    私の担当は2級建築士を持っているようですが、北側の土地に配慮して南側に寄せて建てなきゃいけないだの、その次は、北側1mに寄せましたと言うが、北側斜線制限理解出来てないようなプランを出してきました。

    この値段でタマホームなどの他社との違いというところも「特にありませんので説明できません」との事。
    これは担当の問題もあるでしょうが、会社の方針の問題もありますね。コストパフォーマンスを売りにしている割に、他社の研究により良いとこ取りもしようとしていない(他社研究しているなら違いは営業に周知されているはず)。自己満足でしかないと言うことです。

    これでは買う気にもなれませんのでお断り申し上げました。

    なお、知り合いの業界関係者によると、アキュラで建てる方は基礎に充分注意してください、との事でした。こちらは真偽は分かりません。

  30. 115 匿名さん

    基礎は標準で
    NUNO基礎だよ。
    BETAはオプション(°∀°)アハ

    営業の質悪し。
    以上。

  31. 116 匿名さん



    確かに営業の自己満足はわかる。
    そんな感じだった(;一_一)

  32. 117 匿名さん

    もう、本当に本当に営業といい設計士といい最悪です。

    私は1回目の初来場の日に、とても上目線で嫌な思いをたくさんしたので他の営業ならアキュラでも…と考えて、1ヶ月後に他の営業に話を聞きたいと行くと、無理やりに同じ営業を連れてこられて、一言目で「少しは勉強してきましたか?」って。

    設計士さえ、良ければ…と思ったけど、これまた最悪。

    気持ち悪い上に、子供が騒ぐたびに説明をとめて、おもちゃや、飲み物を持ってきてくれるわけでもなく、ただ無言で静かになるまで待ってるから、圧迫感があって、とても話を聞いてられない。

    後半は、下の子が来るたびに舌打ち…舌打ちをされた時点で終わりました。値段見ないで返って来ました。

    正直、今までみた会社の中で断トツの最下位です。

  33. 118 匿名さん

    >>117
    あれ?アキュラって契約するまで営業だけで商談だと思ったけど。
    見積システムを簡素化して、ボンクラ営業だけでも見積出来るようにしたのが
    ローコストの秘訣と、宮澤社長が豪語してたよ、

  34. 119 匿名さん

    ミ〇ワから来た人が多いから
    どうしても上から目線!

    知合いが勤めてて聞いたら・・
    内部はひどいね

    何度もやめようかと思ったが
    給料だけは良いし
    ボーナスも確実だからと。


  35. 120 購入検討中さん

    給料が良いって、前はどんな薄給メーカーにいたんだよ

  36. 121 匿名さん

    私も千葉の展示場に行った時に、営業さんに話のきっかけとして、
    「30坪くらいで、たいたいくらいで家ができますか?」と聞いたところ、
    「そこに書いてあります」と壁のパネルを面倒くさそうに示されたので、
    さっさと退散しました。こういう営業さんがいる会社とは絶対契約
    しないほうがいいですよ。

  37. 124 匿名さん

    祭りの寄付金も払わない
    アキュラ

  38. 125 契約済みさん

    アキュラさんやっちゃいました!
    私は、もうすぐ引渡しを受ける予定なのですが
    大問題が発生しました
    現在は弁護士も交え対応待ちなのですが
    その結果次第では事の起こりを全部ぶちまけたいと
    思っております
    この掲示板や色々なところでどうなるか・・・
    アキュラの対応を待っている一契約者です
    対応次第ではここには戻ってきませんのであしからず

  39. 126 匿名

    私もアキュラで建てた者です。
    もう本当に本当に後悔しています。
    アキュラは本当にやめたほうが良いです。
    営業、設計士、コーディネーター、現場監督、私達の担当は本当に最悪でした。
    人の一生モノを売る人間とは思えないほどの対応と発言の適当さ。
    担当営業の、契約前の丁寧さとフットワークの軽さはどこへやら…
    家の土台から全てホワイトウッドを使用しているので、20年持つ気がしません。大工さんが親切なことだけが救いでした。
    なんの説明も設計図もなく外観が変わるほど窓やデザインなども勝手に変えられてしまい、大変もめたりもしました。営業も、設計士がなんで勝手に変えたのかわからないという始末…
    直せるが、時間がかかることと強度が落ちることが考えられる為、あきらめました。
    気に入ってたデザインだだっただけにもう泣きたいくらいです。
    それから…他のメーカーもいくつか伺いましたが、契約が決まっても支店長すら挨拶にも顔を見せないのはアキュラだけでした。
    他は打ち合わせ時点で挨拶に来ました。
    その時に気づくべきでした。

  40. 127 匿名さん

    126さん

    悔しさが伝わってきます。
    何んとか、がんばってください。

  41. 128 匿名さん

    仮設トイレ費用
    アキュラ \48,000
    地元工務店 \45,000
    予定工期はアキュラのほうが短いのに、うーーーん??

  42. 129 匿名さん

    支店長さんも最悪ですよ。
    あとコーディネーターも。
    超高飛車。せっかく契約したから
    何も言わなかったけれども
    いったい何様風よ(-_-;)

    ありえない。

    お互いが良い関係でなくては
    家作りは成り立たないのでは。

  43. 130 銀行関係者さん

    那加野は~んw(口だけ)

    ご家族の皆様は元気ですか?
    いつまでも続くといいですね~・・・w

    ほんまでっか?

    銀行融資代行手数料 50000円也(消費税別途)

    さすが大手だよ(;一_一)

    完成までたったの2カ月・・・出来上がってみれば
    補修テープだらけ(青色のが50箇所くらい)ww

    今は
    利益率35%⇒約40%だってwww

    2000万の家⇒800万の儲け・・・か(;一_一)

    超ウケルんですけど  みたいな…

  44. 131 匿名さん

    ここ最近肯定的な書き込みがないな。タマホームのほうがまだまともってことか???

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸